端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年10月11日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月11日 18:58 |
![]() |
32 | 29 | 2012年10月11日 14:31 |
![]() ![]() |
44 | 17 | 2012年10月11日 11:19 |
![]() |
52 | 24 | 2012年10月11日 10:59 |
![]() ![]() |
15 | 18 | 2012年10月11日 05:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

私も今日、予約した店に聞いたらやっと15日予約分が入荷してきたそうです。
ちなみに掛川市のゲオです。
書込番号:15190457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか同じような質問ばかりでみなさんも回答する気が失せているんじゃないでしょうか。
過去のスレを参照されることをオススメします。
情報は自分から拾わないと、教えて君になっちゃいますよ。
書込番号:15190689
0点

どーしても急いでほしいのであれば
近辺の御店回って情報収集するのがいいよ。
電話が来るのを待ってるだけよりはいいかと。
それ以外はこんなとこで聞いても
有益な情報にはならないですよ。
地域・御店によって納期なんて変わりますし。
書込番号:15190761
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
電源ボタンを長押しして、電源オフが画面に出たら左から右へ画面をなぞって電源オフにした後、電源オンにした時にリンゴのマークが出ますが、その後「iphone」と表示されるのは、買って初めて電源を入れた時のみですか?
それとも、電源オフにして、起動すると毎回「iphone」の表示が出ますか?
初iphoneでして、たまたまyoutubeを見ていたら起動した後に画面に「iphone」と出ていたので、私のは出ないけど、いいのかな?と疑問に思い質問しました。
0点

スレ主様のiPhoneは正常ですよ。心配要りません
動画サイトに使われているのは展示用iPhoneだと思います
書込番号:15190102
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
みなさんはiPhone5にカバー付けますか?
自分はデザインが好きなので外しました!
傷が付くのが心配ですが、やっぱりカバー無しが心地良くて(^^)
書込番号:15184950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですね〜
傷つけたくない気持ちもありますが、カバーなんかつけたらせっかくのデザイン、質感、薄さが台無しです。
その点、4、4Sは裸でもほとんど傷がつかなかったので、この点に関してスペックダウンしたのがちょっと残念です。
書込番号:15184993
2点

iPhone5を使い続けて20日間がたちました。私は本体購入後即ケースを装着しました。
今、ケースをよく見てみると細かいキズが無数にあります。これは毎日持ち歩くものですからしょうがないことです。もし本体を少しでも長く綺麗な状態で使用したいならケース装着は必須です。外観が気に入ってるならクリアハードケースがお勧めです。薄くて軽くて、ほぼ何もつけていない感覚だと思います。クリアだとメールなどの着信を知らせるフラッシュもケース全体に光って綺麗ですよ。また、アルミバンパーを装着して裏面には保護シールを貼るのもかっこいいと思います。
書込番号:15185018
3点

当方もケースはつけない派です!
薄さ軽さ、デザインが損なわれるからです。
ケースを付けるか付けないかの議論について面白い記事を見つけました、添付します。当方は深く賛同でした↓
http://a.excite.co.jp/News/apple/20121010/Gizmodo_201210_iphone_401.html
書込番号:15185108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

必須と書きましたが、私的には必須、という意味です。
書込番号:15185132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メカキングギドラさん》やっぱり傷は付けたくないですよね!
デザインが良いだけに尚更です^^;1年経てば気にしなくなるんでしょうけど笑
書込番号:15185371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TeeeeeYさん》確かに、アルミバンパーに裏の保護シートは良いですね!バンパーを視野に入れて探してみます!
書込番号:15185378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hry vcさん》おぉぉ!同じ人が居て安心しました笑 逆に変なカバー付けてダサく仕上げてる人のiPhoneを見るとガッカリした事も多くてですね笑
リンクのサイトも実に興味深いですね!
海外ではカバーしてる人は少ないと聞いた事があります!
書込番号:15185394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5が未入荷なのですが、自分はこの辺を検討中です。
値は張りますけど、安物だと逆に装着キズがつきそうなので奮発しようかなと。
本体が手元に無いので色が選べない状況です。w
http://deff.co.jp/news/2012/10/cleave-aluminum-bumper-for-iphone5.php
書込番号:15185588
1点

私はずっと革ケース。
やわらかくて、丈夫で、ショックに強い。
今まで数回落としてますから・・・。絶対落とすまいと誓ってますが、やっぱり落とす。
ソフトバンクセレクションの革ケースは、人工皮革で縫い目があるのが難点ですが、
安い割に良いです。SGPからでたら、そちらに乗り換えるつもり。SGPのほうは、
本物の革で、薄く、縫い目がない。非常に高級感があります。値段もちょっと高め
ですが。
書込番号:15185642
1点

記事はなかなか興味深く、なるほど!と思う部分もありますね。
私も「傷は付けたくない」と云う思いと「使えば傷がつく」との思いがあります。
就職祝いに貰った牛皮の小銭入れは20年使ってますが
良い風合いが出て来て未だに現役です。
それを思えば傷ついたiPhoneも自分史の証かな?とも思いますね。
でも私は一目ぼれでブルーをポチってしまいました。
http://www.gilddesign.com/goods-iphone5.html
書込番号:15185656
2点

私も絶対ナシ派です!!
予約して2週間、先日からやっと実物を手にすることができましたが、
これにケースはやっぱりつけられない。
液晶保護フィルムだけは絶対貼れと友人に言われて貼ってもらったんですけど。
入手する前にケースは必須なのだろうかと不思議に思い、
以前こちらで質問させていただいたことがあるのですが、
やっぱり私は傷より軽さとデザインを取ります!
でも習い事で両手が汚れてるときでも写真を撮りたいときがあるので、
そういうときは汚れてもいいネックストラップ付きのケースをしておくと
便利かなぁと思っています。
あと、バッグの中では迷子になりやすいので、
スマホ用ポーチみたいなものに入れてます。
バッグのポケットはキーケースやらフリスクやらあめちゃんやらで
いっぱいなので(笑)
書込番号:15185693
3点

自分はカバー付ける派ですね。
昔から雑に扱ってしまう方で携帯を落としてしまう事も多く、iPhoneもケースに入れていて助かった事多数です。
ガラケー時代も割った事2回、スマホは1回(W-ZERO3)、iPadもケースが付けていなかった為に1回…。
もうデザイン云々より自衛です。AppleCare+も加入しています。
iPhone 5も発売日前にTPUケースを購入しました。
取り合えずiPhone 5もコンクリの床に1回落としてなんとか無傷です。(^^;
書込番号:15185758
2点

私は3GSまでは裸派でしたが、4Sからは横持ちで支持すると角が指に食い込んで痛いと思うようになりました。
4Sでは純正バンパーを愛用していましたが、5はないので、適当なプラスチックのケースを使っています。
液晶保護シートは絶対にうまく貼れないのと、ガラスが美しいので貼らない派です。
ただ、ホームボタンが凸型になるシールは好きです。
書込番号:15185778
2点

DeFFのアルミバンパーが比較的デザインを損なわない感じがします。
(http://item.rakuten.co.jp/deff/c/0000000322/?scid=af_ich_link_txt)
書込番号:15185942
2点

Re=UL/vさん》素敵過ぎますね!ずっと愛用できますね! Amazonで少し値下がりした時にポチッといきたいと思います(^^)。。。セコイ?
書込番号:15185988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタル系さん》僕も前に革ケース愛用していました!物によっては厚みが増しますよね笑
でも、落下には頼もしいです!
書込番号:15185993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yellow Magicさん》青良いですね! 僕は、ブラックが好みです。僕は白のiPhone5なので合わせやすそうです!
書込番号:15186001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まかまかろんろんさん》知らぬ間に傷が付くのは嫌ですよね^^; 後はちょっとした防水対策が出来れば。。。急な雨とか今まで経験あってiPhone守るのに大変だった経験があります笑
書込番号:15186009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nisizakaさん》僕は不注意で道路で擦った経験があり、裏が傷ついた事があって^^; ケースの有り無し悩みますね。でも、安全第一ですよね?笑
書込番号:15186017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クエン酸サイクルさん》凸型のシール愛用してます!僕は世界の国旗をモチーフのシールです!
書込番号:15186078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
自分で何を設定したのかわからないんですが、
最初から装備されている、メモパッドにメモをするたびに自分のGmail宛にメモ内容が送られます。
そのためバッテリーの消費がちょっと早いきがします。どうすれば止められますか?
またsiriさんを呼び出しても毎回電波を使う状態になっているみたいです。これも止められますか?
10点

>またsiriさんを呼び出しても毎回電波を使う状態になっているみたいです。これも止められますか?
siri はアップルのサーバーにアクセスして答えを得るんで、無理ですよ。
ちなみに 機内モードON等 通信不可だとsiri は使えません。
書込番号:15153399
3点

> メモパッドにメモをするたびに自分のGmail宛にメモ内容が送られます。
> そのためバッテリーの消費がちょっと早いきがします。どうすれば止められますか?
これかな?
http://kengo.preston-net.com/archives/004587.shtml
書込番号:15153407
6点


解決したとおもったんですが、
今日見てみたらメモが全部消えてました。数にして50個近く。
昨日教えて頂いた作業と逆の手順で、Gmailでメモをonにしたら戻って来ました。
いったいなにが起きたんでしょうか?
書込番号:15156702
0点

iCloudだろうがGoogleだろうが、同期の設定をしていればクラウド上にデータがあるはず。
複雑になるのでiCloudのメモをオンにしておけばいい。
書込番号:15157914
2点

主さん
あなたのメモがGoogle上に記録されてるだけです。
だからGoogleアカウントのメモをオフにして表示されないのは当然の結果です。
Googleに記録したくなければ、それ以外のIMAPアカウントのメモをオンにして(ezweb.ne.jp、iCloudどれがメインか分かりませんが)今後はそちらにメモしましょう。
書込番号:15157941
2点

これまではメモをGmailと同期する設定にしていたため、作成したメモの実体はGmail側にあり、
iPhone内にそのコピーがあるためメモが読めるけれども、Gmailとの同期設定を解除すると、
iPhone内のメモのコピーが消えてしまい読めなくなるのではないでしょうか。
同期設定を解除した後に作成したメモは、実体がiPhone内にあるのでiPhoneで読めると思います。
書込番号:15157996
5点

んー仕組みがさっぱり理解できません。。
回答くださった用語調べをしてみます。
メモがオンライン上にあると思ってませんでした。端末の中に保存されているものだと。
バックアップとかのためだとしたら、1日1回とかにしてほしいですね。例えばItunesにつないだときだけとか?
バッテリー消費が激しいのもこのためなのかな?
書込番号:15158352
0点

設定>メールからすべてのアドレスのメモをオフにすれば本体だけに保存されます。
ほかの端末から見ることがないなら、それの方がいい。
バッテリー消費は何と比べて早いんでしょう?
書込番号:15158427
2点

> バックアップとかのためだとしたら、1日1回とかにしてほしいですね。
バックアップのためもありますが、デバイス間での情報共有のためでもあります。たとえば、iPhoneと
iPadを使っている人が、どちらも同じところ(GmailとかiCloudとか)と同期するように設定すれば、
どちらかで記入したメモをもう一つのデバイスでも読むことができます。電車の中で思いついたことを
即座にiPhoneのメモアプリに記入すれば、家に帰ってiPadのメモアプリを起動するとそれが読めます。
メモだけではなく、スケジュールやリマインダーや連絡先やWEBブラウザのブックマークや撮影画像や
一部のアプリのデータでも、そういうことができます。たくさんのデバイスを使い分けている人には、
大変便利な仕掛けです。
書込番号:15158541
3点

iOS6だと、ユーザー辞書もデバイス間で同期できるのだそうです。
http://www.appbank.net/2012/09/26/iphone-news/483703.php
書込番号:15169731
1点

ありがとうございます
設定を見たんですが、メモが2つあります。
メモを本体だけに残してicloud上に残さないようにするにはどうすればいいんでしょうか?
書込番号:15187940
0点

grffgさんのコメントの通りです。[15158427]
書込番号:15187967
1点

スレ主さんは、同期は切りたいけれど、これまでのメモが読めなくなると困るのではないのでしょうか。
Gmail上にある過去のメモを、簡単にiPhoneに移せる方法があればいいのですけど。
書込番号:15188077
1点

ありがとうございます
現在の設定がGmailがメモのところがオンでicloudのメモのところがオフになっています。
Gmailのメモのところをオフにしたら、メモなしとなってしまいます。
もとに戻すと、メモも元にもどります。
どうすればいいでしょうか?
書込番号:15188092
0点

>Gmailのメモのところをオフにしたら、メモなしとなってしまいます。
>もとに戻すと、メモも元にもどります。
>どうすればいいでしょうか?
繰り返しますが、あなたのメモは現在Google(Gmail)上に存在します。
そのGmailアカウントのメモをオフにすればメモが無い状態になるのは正常なのです。
購入時からGmailアカウントは設定されてないんで、自分でGmailのメモの設定をし、書き込む対象としてGmailが選択された状態に気付かず使用していたただけの話です。
別の視点で言えば、IMAPのアカウントの数だけメモを設定することもできるんで、用途別にメモを使い分けるということも可能なわけです。
どうしてもローカルだけにとどめたいなら、1つずつコピペしていくか、以下のような手順を踏むしかないかと(以下Outlookの例、他に簡単な方法があるかもですが取りあえず)
1. iPhoneの設定→メール/連絡先/カレンダー→Gmailのメモをオフ
(iPhone上ではメモなしになるが、Gmail上にあるので関係ない)
2. Outlookで対象のGmailアカウント(IMAP)を設定する
(Notesフォルダの中にメモが格納されている)
3. メモを選択し、右クリック→フォルダへ移動→メモ
これでOutlookの個人用のメモ内に格納される
※1つずつ移動する必要あり(複数で移動すると1つにまとまってしまう)
4. iTunesでデバイス→情報→その他→メモを同期にチェック、Outlookを選択
詳細→このiPhone上で置き換えられる情報:→メモにチェック
これで同期すると、ローカルにメモが格納されるはず。
主さんが言ってるバッテリー消費はメモはほとんど影響しないと思うんで、
iCloud等IMAPアカウントのメモを使った方が簡単だし良いですよ。
この場合、PCメーラー上で各アカウントのNotes間でメモのコピー/移動がドラッグ&ドロップでできます。
書込番号:15189304
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今日 名古屋ビックカメラでiPhone5をMNPで予約しに行きました
いざ 予約しようとすると店員から「購入時にフルオプションに入ってもらいます」と言われました
(多分Wホワイト iPhone基本パック iPhoneあんしん保証)
「強制ですか?」と聞くと「お願いです」と言われたので
必要ないオプションに入りたくなかったので嫌だと言うと「当店では契約する事はできません」
と言われました 実際的には強制と言う事ですね
値引きなど一切無く契約者に一方的にオプションを押し付ける販売店をどう思いますか?
既に購入された方も同様の内容だったのでしょうか?
情報をお願いいたします
157に確認した所ソフトバンクでは、その様な販売方法を強制しておず
販売店が強制した場合はその場で157に電話して欲しいと言う事です
5点

で、予約はされたんですか? されてないのであれば、ソフトバンクのアドバイスの通りになさってみては如何ですか?
私なら、他に大きな理由がない限り、他店に行きますけど...
書込番号:15169044
5点

自分の場合は、関西系の家電量販店で「iPhone基本パック」、「あんしん保証パック(i)」を加入して下さいと言われましたね。
契約条件で指示されているとの事で最初の30日は無料なので翌日以降に忘れずに解約して下さいと申し訳なさそうに言われました。
なんだかなぁと言う感じでしたが、30日は無償なのでその条件でOKして、翌日ちゃんとオンライン上で解約しました。
書込番号:15169060
4点

強制でその対応は頭にきますね。
でも強制加入は30日無料だから翌日に解約すれば大丈夫です。
書込番号:15169243
4点

ヨドバシカメラも強制はしないものの加入前提で話が進みました。
解約の説明もありましたね。
書込番号:15169244
2点

販売店の方にも客を選ぶ権利があるっつーだけで、特段酷いとは思いませんけどね。
契約の途中で後出ししてくるとかなら問題ですが。
書込番号:15169290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

鋤焼やのんさん
モチロン予約なんかしませんでした
他で(LABI 名古屋)で聞いても同じ内容だったんですよね
なので東海地区だけかと思ってスレを立てました
書込番号:15169341
1点

Nisizakaさん
気になるのは
>契約条件で指示されているとの事
これって量販店(代理店)での指示なんですかね?
書込番号:15169351
1点

サフィニアさん
店員のノルマ稼ぎとは言え
Wホワイトは日割りじゃないので確実に980円多く出費してしまうんですよね
書込番号:15169362
2点

wifi次郎さん
オプション加入が条件でそれ以外は、販売しないって所が問題だと思うんですよね
ドコモでも頭金と言う極悪なシステムが有りますが指定オプション入らなければ
その分支払えれば良いだけで販売自体はします
無料のオプションだけならまだしも有料オプションWホワイトはね〜
書込番号:15169378
1点

ひなたさん
ヨドバシも加入前提ですか?
でも加入しなくても販売自体はするんですよね?
書込番号:15169388
1点

のぢのぢくんさん
そうですか?
これを一般的と受け止められる感覚が私には理解できませんけど
書込番号:15169410
7点

一般的かどうかは知りませんが、珍しい話じゃないでしょう。
好きなトコを選んで契約する自由があるんですから、気に入らないならスルーすればいいだけの話。
品薄で売り手市場のうちによい条件で売っときたいってのも販売側からすれば至極普通の事です。
すぐに飛び付くから足下見られるんであって、どうせしばらくすれば叩き売りが始まるんですし。
書込番号:15169622 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日ヨドバシで機種変更した時に、
一ヶ月間は無料だから云々と基本パックを付けようとしたので
「機種変更しに来たのであって、プランの変更に来たのではないから
余計なオプションは一切必要ない」と言って断りました。
iPhone 5は、購入希望者が殺到している事に便乗して不必要なオプションや
フォトビジョンの様な商品を抱き合わせ販売ようとしてくるので
はっきりと意思表示をしましょう。
iPhone 4の時は、頭金(実際には頭金ではない)と称して
本体価格や事務手数料以外に上乗せして数千円を徴収しようとした事例もありますから
手続き時、相手に丸め込まれない様に気を付けた方が良いですよ。
書込番号:15170230
4点

ぴらネコさん
今回のiphone5専用SIMの種類が大きさ、LTE対応になるので、別途発行手数料は掛かりますよね?
嫁のを予約にしに行ったとき、それは言うてた気がするんですが…。
このショップだけではないですよね?w
書込番号:15170387
0点

ワイフが4s買った時も、一切オプション付けなかったら、”つけないんですか?”
と店員がびっくりしたような声を出しましたよ。オプションなんていらないでしょ.
Apple Care +はあったほうが良いと思いますけど。
AUも、紛失オプション付けなかったら、”確認ですが、本当にだいじょうぶですか?”
などと念を押されましたよ。中身を見たら、2万円の補助金が出る、というだけの
ものだったので割高なのでやめました。
ま、こういうところで稼がないと黒字にならないかのかもしれませんね。みんなが
賢くなると基本料金あがったりして・・・。
書込番号:15170701
0点

はっきり書きますが、僕も梅田のヨドバシでWホワイトと安心パック入れて契約させられました。
これが基本契約となっていて、後から157で解除できますので・・・と言いう感じで。
ソフトバンクは好きですし、孫さんも応援していますが、ショップのこういう対応だけは何とかして欲しいです。
ちなみに、後日157で解除したのですが、その際の女性オペレータの対応は話も早くて好感が持てるものでした。
書込番号:15170709
0点

私も横浜のソフトバンクで購入の際
「一ヶ月は無料なので少し経ったら157に言って辞めていただいて結構です。
うるさいことも言わないと思います」という説明がありました。
だから二日して MySftbank から解約してしまいました。
確かに店員さんは説明不足だったと思いますが…
書込番号:15170852
1点

一括購入だと5%のポイントが付与されるのでビックでもよいのですが、分割であれば他店へ足を運んだ方がよいと思いますよ。
書込番号:15172691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankは知りませんが、docomoならドコモショップでも
各店舗でオリジナルで強制加入プランありますよ?
勿論キャンペーンなど割引はありますけど
店舗事でその様な取り組み(オプションのノルマ?)あるそうです
なのであるのはおかしい事ではないけど、
割引もなくあるのはおかしいな
量販店ならポイントが割引みたいなものかな?
書込番号:15173264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
こんばんは。今気付いたのですが顔文字アプリから登録したアプリなどがFacebookだけに反映されません。Androidから見た時の文字化けはわかりますが、iPhone5からコメントすると顔文字アプリから登録した特殊な可愛い顔文字が文字化けどころか表示されず、空白になります。なぜでしょうか?どなたか教えて下さい。たぶん4Sからだと、ちゃんと表示されてるのに。。。
書込番号:15183830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。※顔文字アプリから登録したアプリ→顔文字アプリから登録した顔文字。の間違いです。
書込番号:15183837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

絵文字ではなく、顔文字なんですよね?
(^_^;)
なぜでしょうね?顔文字はただの文字列なので、それだと使っている文字を認識出来ていないと言うことになりますが・・・
書込番号:15183846
0点

そうなんです。顔文字です。他の方のは特殊な顔文字でも表示されてるのですが私が打つと空白になり、カラでコメントがアップされる感じになってしまいます。。。不思議で仕方ありません。
書込番号:15183863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

顔文字って、下記URLで紹介されてるようなのですよね。
http://kaomoji-cafe.jp/facemark/simple/mijikame/
> 私が打つと空白になり
もし、特殊な文字を使っていてその部分は表示できないとしても、それ以外の部分は表示されるように
思うけど。その顔文字は特殊な文字だけでできているのかな?
その顔文字をiPhone 5のアプリに入力した状態のスクリーンショットをアップロードしてもらえたら、
状況がもっと分かりやすくなると思います。
書込番号:15183988
1点

> たぶん4Sからだと、ちゃんと表示されてるのに。。。
4Sと5のiOSのバージョンは同じですか?
書込番号:15183993
0点

はい(;_;)
ちなみに顔文字全てが空白になります。たまに1番端の(←これだけが表示されたり。。。
スクショでUPしたいのですが画像の貼り付け方がわかりません。すみません。
書込番号:15184003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 顔文字アプリから登録した特殊な可愛い顔文字が文字化けどころか表示されず、空白になります。
ちゃんと表示される顔文字もあるけれど、ある特定の顔文字だけがダメなんでしょうか?
どんな顔文字を入力したいのかがよく分からないのですが、アプリで登録したデータを使わず、顔文字の
要素を一文字づつ普通に入力した場合は、どうなるのでしょうか? たとえば m(_ _)m なら、
m
(
_
_
)
m
を順番に普通に入力するようなやり方で。
書込番号:15184116
1点

> 画像の貼り付け方がわかりません。
スマホ表示ではできないので、ページの一番下でPC表示を選んでから返信を作成すれば、
画像ファイルをアップロードできます。
返信を書き込み終わった後でスマホ表示に戻したいときは、下記にアクセスしてください。
http://s.kakaku.com/
書込番号:15184167
1点

皆様ありがとうございます。
はい。普通に標準的な顔文字は入力されるのですが、
変わった顔文字が入力されません。(顔文字ぽん。アプリ)
尚、Facebook以外は全て表示されます。
こーゆう顔文字です。
書込番号:15184659
2点

()以外どう見ても普通の文字には見えないですね(^_^;
書込番号:15185211
1点

こんにちは。
私はiPhone4sですが、同じ現象が起きます。
iOS5ですが、たしか以前、facebookアプリをアップデートしたときから
この現象が起きるようになりました。
アプリ上では特殊文字を使った顔文字が反映されないことが多々ありますが
safariからfacebookを確認しにいくと表示されていたりもします。
一度safariから確認されてみてください☆
書込番号:15185235
1点

のんのこさん。
今、Safariからいったら、表示されてました。私も以前までは普通に反映されていたのでアップデートしてからですよね。。。
困りましたー。
書込番号:15185529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インターネットを利用する上での文字入力のマナーに反していますよ。
携帯の絵文字など携帯電話同士でやり取りする場合は良いでしょうが、
携帯電話以外の場所で利用するのはNGです。
Facebookは携帯で利用できますが携帯のサイトではありません。
safariで表示できるのはiPhoneが変換しているからです。
他の人(PC)から見ると文字化けして見えないでしょう。
iPhoneの絵文字も基本的にはNGでしょう。
キーマッドの「^_^」に表示されるもの以外はNGですね。
http://shima.choco-ring.com/ESR/index_w_h.html
書込番号:15186184
2点

そうなんですか!
詳しくご説明頂きありがとうございました。
書込番号:15187702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん機種依存文字ではなく、下記ページで紹介されているようなUnicodeを使った顔文字だと思います。
http://kaomoji-cafe.jp/category/facemark/tokushu/
上記ページをいろいろなOSのいろいろなブラウザで表示させて見比べると、形が異なる文字があります。
Windows 7のInternet ExplorerとChrome(バージョンは忘れました)でさえ、そうなります。同じOSなら
同じフォントが使われるので同じ文字の形になると思ったのですが、そんな簡単な話ではないようです。
将来、全てのデバイスの全てのアプリケーションがUnicodeにちゃんと対応すれば解決する問題なのかも
しれませんが、現状では残念ながら表示の互換性はありません。なので、見ている人の環境によって、
文字の形が変わったり、表示されない文字があったりしても、現状では止むを得ないのでしょう。
書込番号:15188199
3点

すごい納得出来ました!ありがとうございました。
そして、皆様もありがとうございました。
書込番号:15188322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)