端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
48 | 6 | 2012年10月11日 01:33 |
![]() |
18 | 6 | 2012年10月11日 00:35 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月10日 22:56 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2012年10月10日 22:49 |
![]() ![]() |
35 | 15 | 2012年10月10日 21:20 |
![]() |
14 | 7 | 2012年10月10日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
本日、機種変したのですが、ホームボタンの
向きが一定でありません。指で動かすと四角の絵の向きがかわってしまいます。
4Sを使っていたのですが、正面からみるとホームボタンは四角の絵になっていて向きはかわりません。(固定されていて指で動かしても動かない。)
こんな仕様になったんでしょうか?
書込番号:15187858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分解画像を見る限り、構造上そう簡単に向きが変わるとは思えませんけどね。
http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+5+Teardown/10525/4
購入したてだし、早めに交換してもらった方がいいかと。
書込番号:15187931
6点

おそらく不良品でしょうから、問い合わせて交換要求するべきだと思います。
勿論自分のiPhone5もそんな事にはなりませんし、そういう個体を見たこともないです。
書込番号:15187936
5点

そうですか…
普通に考えて動かないですよね。
指で触ると途中まで回るんで、びっくりです。
店には連絡済みで、明日確認あとに交換になるそうです。
書込番号:15187957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>店には連絡済みで、明日確認あとに交換になるそうです。
なのに
>こんな仕様になったんでしょうか?
などと回りくどく質問せずに、最初から不具合報告で良かったのではないでしょうかね。
本気でアドバイスをくださった皆さんに失礼かと思いますが。
書込番号:15188165 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

店には連絡済みですが、現品を見せたわけではなかったので、確認の意味も込めて質問させていただきました。
他の方の状態がわからない以上は不具合報告は避けるべきと考えた次第です。
あなたこそ、状況もわからないままの、その発言は失礼かと思います。
書込番号:15188298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

めずらしい現象ですね!
45度ぐらい回ったところで写真をアップしてくださいますか?
書込番号:15188304
14点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

音漏れないと思いますけど。
この製品で音漏れするようだったら、難聴になってますよ。
難聴は注意しましょう。私は難聴気味です。
大きな音で聞くことが多かったのでそのせいかと思ってます。
書込番号:15185647
3点

イヤホンの方のクチコミで、
電車の中でもかなりの音漏れで
隣の人に睨まれたと仰っている
方がいらっしゃいましたよ。
書込番号:15185779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音漏れを気にするなら、密閉型のカナルがお勧めです。
私はiphone5付属のearpodは開封すらしてないです。
書込番号:15185794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音漏れはあまり気にならないと思いますよ。
自分は音量半分くらいで使用していますが、このくらいなら相当静かな場所以外は他の人には聞こえないと思います。
スレ主さんの普段の音量次第じゃないですかね。まぁ、カナルと比べてしまえば音漏れは確実にこちらの方が大きいですけど。
書込番号:15186382 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

付属のEarPods、今静かな部屋の中で耳に装着せずに音楽をならし、耳穴側を指でふさいで従来タイプと比較してみました。その状態でボリュームを半分くらいまであげてわずかに聞こえる程度。電車の騒音の中でなら、全く聞こえないレベルだと思います。
音漏れについてだけでいえば従来タイプとほぼ同じです。周りにどのくらい漏れるかは元のソースの音量がどのくらいかでも違ってきますが、ボリューム半分をまでを目安にしておけば周囲の迷惑にはならないと考えて良さそうです。
周囲に睨まれたという方は、よほどの爆音で聞いていたか、別の事で睨まれたと考える方が自然ですね。
音漏れの事だけでカナル型へ変える必要はありません。
書込番号:15187709
3点

みなさん、情報ありがとうございました。
もともとそれほど大きい音で聞いてはいないので、大丈夫そうですね。
あとは音質が自分好みかどうかですね。
今、auの入荷待ちです。
書込番号:15188095
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
受信済みメールにフラグをたてると、メールアカウント一覧に「フラグ」という項目が現れます。
ところがこれが突然消えてしまいます。
メールのフラグ自体は立っているのですが…
どなたかお分かりになりますでしょうか?
書込番号:15180481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その現象は、特定のメールアカウント(にフラグを立てた場合)に起こるのでしょうか。
それとも、どのメールアカウントでも起こるのでしょうか。
書込番号:15186566
0点

SCスタナーさん:
Gmailで頻発します。他では試してないので試してみますね。
書込番号:15187567
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
以前に、このような話が出ていたかも知れませんが、どなたか知っている方がいれば教えてください。
海外へ出張が多くあり、その為に携帯電話をそ数台持つ事が非常に面倒だと感じており1台にまとめたいと思っております。
先日、ソフトバンクへ行った際の話では、SIMロックは解除できず、海外SIMを入れる事は不可能!
AUでは、iphone4Sでは、問題なくSIMの入れ替えが出来ると伺いました。
今回、発売されたiphone5では、如何と思い質問させて頂きました。
AUの通信方式は、特別で他社のSIMを受け付けないとの事も伺っております。
申し訳ございませんが宜しくお願いします。
1点

auのiPhone 4S、iPhone 5は、au以外のキャリアのSIMが利用出来ないSIMロックされています。
多分、他のauのSIMと入れ替えて使えるau ICロックフリーと誤解しているのかと思われます。
iPhoneと最近のAndroid端末以外は、基本的にauのSIMを入れ替える場合は、auショップでロッククリア(2,100円)を行う必要があります。
書込番号:15185611
5点

頻繁に海外へ行くなら、海外で買ったほうがいいと思う。アメリカでは売っているはず。
ただし、海外に住所がないと買えない。ホテルでも可かもしれない。調べてみてくれ。
時々だったら、海外で上限ありのサービスを使えばいいと思う。
しかし、海外SIM rock free版は、日本でLTE使えるのかな? それも調べておいた
ほうが安全。周波数は問題なくても、AUかソフトバンクのサービスを使わざるを
えないから・・・。
書込番号:15185629
2点

米国VerizonのiPhone5がまさにその機能です。
米国のCDMAネットワーク内ではVerizonしか掴まないようになっていますが、UMTSのSIMに対してはSIM Freeです。なおかつ米国外のCDMAネットワークに対してもSIM Freeになっているというまさに神仕様です。
これをなんとか入手すると(ebayで実際に売られてます。)米国のCDMA(LTE)だけはverizonに固定されますが、
それ以外は自由ということです。日本ではsoftbank,AU(SIM cutはだめ),docomo(LTEはだめ)の3大キャリアすべてで使えます。
書込番号:15185721
1点

でも一番の問題点は「現在のところnanoSIMを使っているのはiPhone5だけ」ってことでしょうか。
一般的な標準SIMや最近増えてきたmicroSIMは違うことと切り出してサイズをあわせたら使えるかどうかも出来る/出来ない両方見かけますので急ぎではなければもう少しnanoSIM取り扱いキャリアが多くなるのを待った方が良いかも。
書込番号:15186075
0点

>海外へ出張が多くあり、その為に携帯電話をそ数台持つ事が非常に面倒だと感じており
って云うのなら、『海外ローミングサービス』を利用するのが一番手っ取り早いかと..... (^^)
とは云え、通信規格の関係で、au版のiPhone 5だと『北米以外では 通信規格自体が対応していない』ので、この手は使えないですね
同じiPhone 5でも、ソフトバンク版だとアジア地区はほぼ100%問題なくローミングで使えますし、北米でも問題なくローミングで使えます(ヨーロッパには、未だ行ったことが無いので判らない (^^;; )
海外でのローミングの関係で、全社でauを全面採用してるのに、『海外出張の多い部署だけはソフトバンクを使用』と云うケースも良くある様です
書込番号:15187520
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ブラックを発売日2日目に入手し使用してます。
最初の保護フィルムを剥がし、暫くしてから気付いたのですが、背面のリンゴマークの1p上や左下、また、iPhoneのoの下5ミリ位の位置にポツっと塗装のブツの様な出っ張りがあります。
大きさとしては、針の先で突ついた位の大きさです。
ぱっと見気付きませんが、触ったり、光の加減でポツポツ見えます。
爪で擦っても取れたりしません。
あと、背面のレンズに、拭き取れば見えなくなりますが、は〜っと息を吹きかけたり、ちょっと脂っぽい指でレンズを拭くと上側2ミリ位に半円状に曇りが出ます。
その部分だけコンパウンドで磨きキズが付いたような感じで、何度拭き取ってもスパッと同じ曇りができ、気になります。
このようなものは、交換の対象となると思いますか?
また、皆さんの機種にはそのような異常は見られませんか?
宜しかったらアドバイスをお願いします。
書込番号:15161270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

商品の性格上、その場で確認して店員に告げないと無料交換は無理だと思います。
書込番号:15161308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんでここで聞いても仕方ないようなことをこうもいくつも質問してくる人がいるのでしょうかね。
書込番号:15161345
6点

Appleに連絡すれば交換の対象になると思いますよ。
私も購入した後に「黒は傷が多い」というのをネットで見たので、まさか、と思い確認したところ傷がありました。
別スレでのレスに対するコメントや会社の同僚の話から「多分、交換してくれるよ」とのことからAppleサポートに連絡したところ、交換可能との返答を貰ってます。
ただ、在庫が無いので10日〜2週間はかかるので、その頃にまた連絡を下さい。と言われました。
普通は在庫が用意できたらAppleの方から連絡をくれるのがスジだとは思ってますが....
まぁ、まだ交換出来たわけではありませんが楽観しています。
口約束だけでもOK的な感じだったので。
交換出来るまでは毎週末にAppleに連絡し続けますけどね。
書込番号:15161389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>>交換出来るまでは毎週末にAppleに連絡し続けますけどね。
これ例えば今不注意で落としてしまって傷がついてもappleに交換しろですか?
書込番号:15161786
2点

>これ例えば今不注意で落としてしまって傷がついてもappleに交換しろですか?
その旨伝えました。
でも良いって。
実際どーなるかは分かりませんけどね。
連絡し続けるというのは交換可能か?不可か?結果が出るまでということで、ダメならダメで構いません。
書込番号:15161813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます。大変参考になります。
他の方々も返答ありがとうございます。
カット面の傷は購入時に気にして見てましたが、背面は傷などの情報は特になかったですし、レンズ面も条件がなければ現れない物ですので購入時には考えられなかったです。
交換等は別として、単純に皆さんのにはこのような異常はみられませんか?
書込番号:15161821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん 取り敢えずAppleサポートに連絡してみると良いですよ。
簡単にですが問い合わせた内容とAppleからの返答を記しますね。
1回目
(私)
購入した時はきづかなかったけどネットの噂を見て自分のを確認したらアルミ部分がめくれてたんだけど?
(Appleサポート)
交換になります。ただ、在庫が無いので用意出来たら連絡します。1週間〜10日間くらいはかかるかも知れません。
その日の19時頃にメールがきて
連絡をしましたが、繋がらないので予約は不成立になります。当件に関しては問い合わせ番号を言えば分かるので、また、連絡下さい。
との内容でした。直ぐ電話するも営業時間は18時までです。とアナウンス(^_^;)
翌日昼間に2回目
(私)
昨日、予約不成立ってメールがきてましたが....
(Appleサポート)
その通りです。
(私)
ではどうすれば?
(Appleサポート)
先日、お話した通りですが交換になります。ただ、在庫がないので1週間〜10日位で用意できると思いますが......また、連絡下さい。
(私)
先日のオペの人は連絡くれると言ってましたが?
(Appleサポート)
そうですか?でも何時入るのか分かりませんし規約なので......また、連絡下さい。
(私)
へっ?じゃあ、何かい?おりを見て、こちらから電話しろ?と
(Appleサポート)
そういうことになりますね。
(私)
それまでに保証の期間や更に傷ついたりしたらどうなるの?
(Appleサポート)
もう、問い合わせ頂いてますので番号さえ言って頂ければ大丈夫です。
(私)
了解です。
じゃあ、毎週末、連絡しますけど?それでもOK?
(Appleサポート)
お手数お掛けしますが、そのようにお願いします。
という感じで今に至ってます。
書込番号:15161989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉スレ主さん
スレを、お借りすること、お許し下さい。
〉スマホビギナー戦士さん
先ほどの、別スレで、コメントありがとうございました。m(_ _)m
スレ主さんに、伝えることと、スマホビギナー戦士さんをバックアップする為、書き込みます。
私から彼に、Appleへ連絡を取り、交換して貰う様に言いました。
以下、その当時のスレです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15109042/
スレ主さんのiPhone5には、カメラを起動すると、曇る部分があるんですよね。
auからの引渡しで確認することは、外装の傷です。
内部ハード部分までは、観ません。
レンズが曇る事態、通常の使用ではありません。
水濡れで運悪く湿気が入るか、水没させでもしない限り、あり得ないことです。
明日にでもAppleに連絡し、交換品を取り寄せて貰って下さいね。
まだ、瑕疵保証期間ですから、堂々と権利主張して下さい。
書込番号:15162330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ihard Loveさん
毎度、お世話になっておりますm(_ _)m
Appleサポートへ三回目の問い合わせをしました。
サポートからどのような傷ですか?と聞かれたので、一回目、二回目と同じように答えました。
結果は交換対応になりますので新しいiPhoneを送ります。
それと交換して下さい。
確約はできないが一週間位で用意できるだろう。
との言でした。
何か一回で済む問い合わせを三回もしてしまったので無駄に時間が過ぎてしまった感があります(^_^;)
ただ、サポート対応の方々はどの方も嫌味な感じはなく丁寧に受け応えをして頂きました。
ihard Loveさんや同僚から話を聞かなかったら傷の件はスルーするつもりでしたが、やっぱり傷無しのほうが良いですね。
有難うございました。
書込番号:15163725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士 さん
こちらこそ、毎度おせわになってます。m(_ _)m
ね。Appleサポートに相談して、良かったでしょ。ただ、まだ交換品が届いてませんよね。
交換品が届いて、無傷であることが確認出来ないと、いけません。
あっ、それから、当然行っているとは思いますが、iTunesにバックアップすることをお忘れなく。
iPhoneの名前を変えてAppleIDを同じにて、初期バックアップ完了後、同期ボタンを押せば、今迄取ったアプリがそのまま入ります。
アプリ単体の設定はやり直ししないといけませんが…
注意として、受け取ってiPhone5の傷と、ハードの確認が出来る迄、傷物iPhoneを渡さないでくださいね。
もし、傷物iPhoneだったら、Appleサポートへ直ぐ連絡して、再交換要請をして下さいね。
お礼など無用です。
スマホビギナー戦士 さんの傷物iPhone5交換と、交換品の無傷と安心を、お手伝いしただけです。
当然の権利を主張してAppleが応じてくれた。
そして、無傷で安全で機能に何の問題も無いiPhone5を手に出来た。
それで、充分ですよ。(^_-)
書込番号:15164167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
別スレで紹介されていたのですが、バックアップを暗号化しておく方が、端末の移行がスムーズに行く
ようです。
http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/
暗号化してないと、アプリによっては再インストールが必要になり、その際にそのアプリに関するデータが
消えてしまうとのことです。
すでにご存知でしたらスルーしてください。
書込番号:15164696
1点

飛行機嫌いさん
いつもお世話になっています。
今のiPhone5はiCloudから同期させました。
アプリは一個、一個、再インストールです(^_^;)
WiFiやメールも最初から設定し直しで(^_^;)
交換品がきたら次は面倒臭いと思いiTunesからの復元をと思ってました。
というわけで、リンク先のことは全く知らないことでした。
大変、参考になります。
有難うございました(^_^)
書込番号:15164770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
交換品が届きましたのでレポートしますね。
Appleへの三回目の連絡から6日程で交換品が到着しました。
私の購入したiPhone5は裏面のアルミと樹脂?ガラス?との境い目、丁度、真ん中あたりのアルミの縁がメクれているというか、盛り上がっている状態でした。
爪を立てれば引っ掛かるレベルです。
交換を意識したのは別スレにも記載しましたが他の方々のコメントと同僚からのアドバイスで、交換不可でも良いので取り敢えず連絡してみるか。というのが主な動機です。
それとは別にホームボタンの左側をちょっと強く押すとパコパコしてましたが、それは交換依頼後に気付いたので、特に気に留めてませんでした。
結果、交換品として届いたものは
・よく言われているエッジ部分の傷が一箇所
・裏面アルミ部分にピンホール状の塗装むら一箇所
だけでした。
どちらも傷交換ということで着た交換品なので、アラを探すような感じで見付けたものなので、私にとっては全く問題の無いレベルです。
それとは別に交換前と比べて良かったこととして
・上記以外、外観は申し分無し(上記においても私にとっては無問題です)
・ホームボタンを押した時の感触に引っ掛かる感が無くなった。
・ホームボタンの左側がパコパコしない(これとても大きいです。私にとって)
・なんか、全体的に頑丈になった気が....
以上からAppleサポートへ連絡して良かったと思います。
スレ主さんも気になるようでしたら、先ずはサポートへ連絡すると色々な面でスッキリすると思いますよ(^_^)
>飛行機嫌いさん
お陰様で、無事、復元出来ました。
有難うございます(^_^)
書込番号:15187005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
今週始めにiPhone5を手にしてやっと落ち着いた感じです。
流石にストレスなく使用出来ています。
題名の電話の音質なんですが、普通に聞こえている時と耳元で麺棒で耳かきをいている時の音がするんです。この表現難しいのですけど・・・
通話が切れることはないのですけど、何か耳元が気持ち悪いんです。
使用されて感じた方いらっしゃいますか?
LTE オンオフとはずなります。
次に画面の明るさを設定しているにも関わらず、調整スライダーが一番左の暗い位置になったり時には何故か明るいなぁ〜って思って設定を見ると始めに設定していた所よりも明るい方へスライダーが移動しているし何故か変なんです。
明るさ自動調節はオンになっているのがいけないのかな???
不具合のであれば交換して貰わないといけませんし。。今は無理でしょうね。
ご意見聞かせてください。お願いいたします。
2点

電波の音質は相手側の状況もありますし、状況がわかる状態でないと何とも言えないのでは?
自分で家から電話して音質を確かめるしかないかも。
自動調整にしているとスライダーは動きます。
調整にはタイムラグがあるので、すぐに反映させたければ一度画面を消して
再び付けるとすぐに反映されます。
書込番号:15185294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

天気予報とか時報を聞くと、客観的な判断ができると思う。
音が割れるという人がいたので、聞いてみて、自分のは大丈夫だったので安心した。
書込番号:15185389
1点

明るさの設定ですが、こちら4Sで、iOS6にアップデートしてからスレ主さんと同じ挙動になる事があります。
アップデート前はその様な事は無かったのでもしかすると個体のせいでは無くて、OSのバグかもしれませんね。
書込番号:15185436 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さま
>明るさ自動調節はオンになっているのがいけないのかな???
自動になっていれば、周りの明るさに応じて変化しているので
正確に動作していると思います。
自動調節オンで蛍光灯とかに近づければ明るい方向にすすみ
暗いところに(手でふさいだり)いけば、暗い方向にすすむと。
オフにすれば自分で設定したところから動かないはず。
それでも動くなら不具合かと思います。
書込番号:15185680
1点

ソフトバンクは電波が非常に逼迫していることや、電波の干渉の影響で、通話品質にもろ影響を及ぼしていますよ。
ソフトバンクは現在、2GHz帯という電波に、ほとんどのユーザーの通話・通信が収容されています。
その結果、大手三社の中で最も混雑度が高く、パンク寸前の状態になっています。
さらに、ソフトバンクの採用する通信方式は、音声通話とデータ通信を一緒に取扱うため、データ通信の混雑が音声通話にも影響を及ぼします。
その結果、音声通話の音質がものすごく悪化しています。(データ通信も同じく悪化しています。)
例えて言うなら、圧縮をかけまくった音楽ファイルのような感じでしょうか。
音の輪郭が無くなり、ゴニョゴニョ音しか聞こえない状態です。
昔のドコモmovaでもよく見られました。
さらに、ソフトバンクは「基地局数」をPRするために、数を稼ぐことを目的として、小型の基地局を乱雑に設置しまくっています。
その結果、それぞれの基地局からの電波が互いに干渉(混信のような状態)し、通話・通信がまともにできない箇所もたくさんあります。
例えば音声ですら無い、意味不明な機械音ノイズが鳴ったり、無音状態になったりする等がその典型です。
ちなみにauの通信方式は音声通話とデータ通信が分離されているため、データ通信の混雑が、音声通話に影響をおよぼすことはありません。(その代わり、音声通話とデータ通信を同時に利用できませんが)
さらに、auはソフトバンクと違ってきちんと基地局を設計して建てているので、干渉の問題も非常に少ないです。
書込番号:15185887
4点

画面の明るさについては、下記のスレをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=15102817/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15111285/
iPhone 5だけではなく4Sでも発生しているので、たぶんハードの不具合ではなくiOSの問題だと思います。
書込番号:15186785
1点

私もスレ主様と同じ様な状況といいますか、、、
それ以上の状況です。
通話中の通話の切断は一日に一回はあります。
通話中のノイズも常時あります。
相手の声が全く聞こえなくなる様な騒音に近いノイズも発生します。
色々調べているうちに発見したのがちょうど一年位前の
iphone4s64gb softbank[ホワイト]の 悪 「 何台交換しても」と言うスレッドと
似た内容と言うか、同じ内容と言いますか。
一度御覧になられて下さい。
私は本体交換を一度して貰いましたが、現時点では状況が
改善していません。
書込番号:15186894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)