iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au重要事項説明書

2012/09/17 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

重要事項説明書皆様全部読まれましたか?
今読んでる最中なんですが、内容は大体わかりますがこれ結構理解するの大変ですね。

気になったのは故障したときに、auでは代替機の貸し出しがないことかな。
その他もいろいろありましたが、重要事項説明書で気になった場所ありますか?

書込番号:15077891

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/17 12:17(1年以上前)

iPhoneに関しては、最初のiPhoneの時から、『通信会社は、iPhone用の回線契約を販売するだけ』で、通信に使用するiPhoneは『アップルの代理店として販売するだけ』という販売形態です

逆に、アップルでiPhoneを販売する時は、『アップルは、通信会社の代理店として通信回線契約を販売するだけ』です

その為、通信会社で契約して受け取ったiPhoneが故障した場合には、『ハードの故障に関しては、全てアップルと直接やり取りする』事に成ってます

iPhoneを買ったところで、故障した時に面倒を見てもらえないのは、何となく不条理の様に思えますが、iPhoneを『電話機ではなく、携帯用PCだと考える』と納得がいくかと (^^)

例えば、PCを使っている間に故障した時、普通は『買ったお店に持って行っても、修理する為にはメーカー送りになる』のが普通ですし、間に買ったお店を入れるよりは、『直接メーカーのサービス部門と連絡を取った方が話が速い』ので、メーカーと直にやり取りするのが普通です


iPhoneは、一見すると携帯電話の様な形をしてますが、実は『アプリを入れて様々に使うので、ある種のPCに相当する商品』になります
その為、本体が故障した際の対応は『PCと同様の対応』になると云う訳です (^^)


書込番号:15078153

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 13:11(1年以上前)

>auでは代替機の貸し出しがないことかな。
現在IS11CAを持ってます。
代替えが無いのはわかりますが、もしiPhone 5が修理中の時SIMを差し替え寝てる携帯に刺す事が出来ますか?
IS11CAですがiPhone 5のSIMの大きさが違うような?
iPhone 5はNanoSIMでIS11CAはICカード?
宜しくお願いします。

書込番号:15078365

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/17 13:25(1年以上前)

Uコンマイクさんへ
その場合は、IS11CA用にsimカードを再発行して貰って、iPhoneの修理が戻ってきたら、
iPhone用のsimカードの再発行とかになるのではないかと思います。
私も、IS12SからiPhone5に機種変予定で、IS12SはiPhone5の故障時の代替え用に取っ
ておくつもりですが、simカードは上記の様になるのではと思っています。
詳細は、auショップや客センに聞く方が良いかと思います。

書込番号:15078420

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/17 13:28(1年以上前)

追加
ナノsim用のsimアダプターもあるようですが、現状ナノsimがあるわけでもないので互換性の
確認が出来ているのか疑問です。
また、ナノsimと現行simカードで互換性があるかも、まだハッキリしないみたいですね。

書込番号:15078437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/17 13:37(1年以上前)

AUの場合、貸出機の使用はハード的にできない仕様のようです。ちょっと前に
どこかで話題になりました。

書込番号:15078475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 13:55(1年以上前)

klard8000さん
横から割込みすいませんでした。

kenkedesさん
有難うございます。
安心したところにデジタル系さん

デジタル系さん
>貸出機の使用はハード的にできない仕様
kenkedesさんが云うようにサポセンですね。
初期ロットは心配だ!けど楽しみ。


書込番号:15078550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/17 14:17(1年以上前)

>もしiPhone 5が修理中の時

もし、iPhone 5本体が故障して修理が必要となった場合、アップルでは『一々、故障したiPhoneを修理しないで、別の本体と交換する』のが通常のやり方ですから、修理自体に時間が掛かると云うことは無い様です(『無い様です』としか書けないのは、私のiPhone 3G/4の二台とも全く故障しなかったから)

これは、内蔵バッテリーが劣化して電池容量が新品の半分以下になった時のバッテリー交換プログラムでも同じことで、この時にはアップルストアでの店頭修理なら、その場で新しい本体と交換になります

この様に、アップルでのiPhoneの修理と云うのは、原則として『そっくり別の本体と交換する』やり方ですから、修理完了後の本体には『古いデータ(アドレス帳、スケジュール、アプリや楽曲などのデータ)が残らない状態で返却される』のを了承する旨を記した書類にサインを求められます

書込番号:15078660

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/17 21:09(1年以上前)

iPhoneの故障等の対応は、Apple Storeで本体丸ごと交換でしたね、忘れてました。
私の場合は、出勤先の市内にApple Storeがあるので問題ないですけど、近くにApple Storeが
無い場合はどうなるのでしょうね。
あと、本体丸ごと交換の時に内部データの移し替えは行ってくれるのですかね。
自分でバックアップ(iTunesでの)していたデータを復元して下さいなのかな。

書込番号:15080814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 22:55(1年以上前)

代用機の件ですが、157に電話をして聞いたところ、iPhone4Sの場合は代用機の貸し出しがありましたが、iPhone5の場合、現状ではLTEに対応した貸し出し可能な端末がないため、代用機のサービスを行っていないとの回答でした。
今後、auからLTEの端末が出れば、代用機のサービスがあるかもしれないとおっしゃっていました。

気になる方もいらっしゃるかと思いますので、お役に立てれば幸いです。

書込番号:15086546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5_40.html

キャリアが対応すれば、より精細な音声を伝えることができるそうですが
auは、どうなんでしょうか?

また、
マイクが、前面、背面、下面と3つとあります。
下面はわかりますが、前面、背面はどこにあるのですか?

書込番号:15085819

ナイスクチコミ!0


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/18 21:32(1年以上前)

背面は、カメラとFLASHのあいだ。
前目は、どこでしょうね?。

書込番号:15085939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 21:47(1年以上前)

> マイクが、前面、背面、下面と3つとあります。下面はわかりますが、前面、背面はどこにあるの
> ですか?

http://matome.naver.jp/odai/2134745975015194101/2134747226316450903

書込番号:15086050

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

au取消てソフトバンクへ

2012/09/16 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件


予約開始日にau版を予約しました。
まだ料金プランも出てなく、博打感覚でauにしました。そこで店員さんから端末代一括の値段は4sと変わらないって情報出ましたと云われ、翌日実は1万円値段上がってたのを友達から聞きました。


結局、2年使わず機種変するかもしれない・パケット定額for 4G LTE(4G LTE定額プログラム)だと速度制限無し・auだと3日で1GB超えると制限・イーモバLTE持ってるからテザリング不要

と思いソフトバンクに予約乗り換えしました。
ちなみにオプション料金を差し引いて乗り換え8000円キャッシュバックだったこともソフトバンクにした理由です。最近無駄遣い多くてキツイので(笑


俺のようにソフトバンク版にした方、ソフトバンクを選んだ決め手は何ですか?
よかったら教えてください。

書込番号:15073858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/16 16:48(1年以上前)

自分もSBです。
理由は毎年買うのでauだと本体代が高い分残債が多く残る、ずっとソフトバンクなんで乗り換えも面倒、今のところ電波良好、テザリング要らない、LTE期待してない、孫社長のキャラがオモロイ、上戸彩と樋口可南子が好き、散々iPhoneネガキャンしてたauへの恨み.....こんなところですかね。

書込番号:15073904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 16:57(1年以上前)

>メカキングギドラさん
やはり毎年買うと残債多くて大変ですよね。
俺もLTEとか気にしなくていいかなって思ってます、イーモバ持ってるからですけど。

上戸彩さんの結婚には驚きました(笑

俺はお父さんが大好きです。孫さんも面白いなって思いますね。

書込番号:15073950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 16:58(1年以上前)

追記

実質キャッシュバックは9000円の間違いでした、嬉しい間違いです(笑

書込番号:15073956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/16 17:11(1年以上前)

くろ丸さんこんにちわ。

私はJ-PHONE時代からのユーザーでソフトバンクとは長い付き合いなので状況は少し違うかもしれませんが、考え方は概ねくろ丸さんと同じです。

4→4S→5という感じで毎年機種変更で、残債をそこで一括返済して中古ショップへ売却というシナリオですので機種代金の一万円差はかなり大きいのです。ちなみに4(16GB BK)の時は発売と同時に買い、4Sの発売月に機種変更したので、残債は17,280円だったはずです。その時は中古ショップの買取価格が少し下がっていたのですぐには売らず、市場価格が持ち直した段階で21,000円で売れました。つまり1年以上使って儲かってしまったわけです。

今回はまだ残債が28,800円あるので儲からないでしょうが、最小限のマイナスですみそうです。

というのが主な理由で、あとはソフトバンクのほうが少しですが既存ユーザーの繋ぎ止めに目が行ってると思われる点ですね。機種変更のユーザーが新規やMNPのユーザーと比べ、あまり不利を感じない価格設定やキャンペーンがなされていることがあります。

正直言って回線の魅力は断然auです(笑)どうせ7GBも通信しないので制限はあっても構わないし、テザリングはできるならそりゃいいわけですし。エリアもソフトバンクのプラチナはまだまだかなと思いますし、何と言っても朝夕のトラフィックパンパンは厳しいです。でも不思議と慣れるもので、あーまたダメだなって感じでそれ程不便を感じない(笑)また改善されたらそれが実感できそうで楽しみですしね。まぁ気長に待ちますf^_^;)

書込番号:15074005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 17:33(1年以上前)

>今夜も漫画喫茶さん
1年以上使って結果的に儲かるなんて凄いですね!確かにヤフオクとかだとau版よりソフトバンク版の方が高値で落札されるようです。

>あとはソフトバンクのほうが少しですが既存ユーザーの繋ぎ止めに目が行ってると思われる点ですね
俺もここが気になりました。長く使ってくれて有難う的な旨味がソフトバンクの方があると思います。

乗り換えだけじゃなく、機種変の方にも少なからず優遇策を出して欲しいですもんね。

書込番号:15074075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 19:02(1年以上前)

>乗り換えだけじゃなく、機種変の方にも少なからず優遇策を出して欲しいですもんね。

SoftBankの場合、
iPhone 家族無料キャンペーン、
iPhone かいかえ割、
下取りプログラム
があります。
もちろん、4や4Sの残債がチャラになるようなプランがありませんので不満ですが。

書込番号:15074436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/16 20:08(1年以上前)

サフィニアさん

書かれている事が本当に既存契約者の為とそう思いますか?
家族無料キャンペーンは最小の投資で1回戦を新たに獲得できる
iPhone かいかえ割は旧ホワイトプラン契約者を新ホワイトプランに移行させる
私には、どう見ても契約者の為とは思えないのですが


書込番号:15074704

ナイスクチコミ!3


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 20:44(1年以上前)


確かに残債チャラをやってくれると嬉しいですよね。

まぁ機種変でも端末サポート金額がMNPと同じだけauよりましかな。

書込番号:15074903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 20:49(1年以上前)

単純に、iPhone登場時にドコモもauもiPhoneがここまで広く浸透するとは思っていなかったわけですよ。
それを本気で広めようとしたのはソフトバンクだけだったということですね。今のiPhoneの成功を考えると、その当時の状況は想像できないと思いますけど。
Android auと名乗ってiPhoneに対してのネガキャンをあれだけ展開していたauが、ここにきて急にiPhone頼みに鞍替えをするその姿勢は心情的にどうもねーっていう感じです。
いちユーザーにとってはどうでもいいことですけど、、、。気持ち的にauにはいけないですね。。

書込番号:15074932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 20:56(1年以上前)

>@ちょこさん
横からすみません。
>書かれている事が本当に既存契約者の為とそう思いますか?
家族無料キャンペーンは最小の投資で1回戦を新たに獲得できる
iPhone かいかえ割は旧ホワイトプラン契約者を新ホワイトプランに移行させる
私には、どう見ても契約者の為とは思えないのですが

確かに家族無料キャンペーンも回線契約増やす目的が主かもしれませんが、実際家族でiphone欲しい人が居れば結果的に利用者も一から契約するより得なのではないのでしょうか?実は利用者にとって旨味無し…?

iphoneかいかえ割は新ホワイトプラン契約者、たとえば4sを買っていた人は使えないのでしょうか?
使えるなら少なくとも継続利用者に旨味があると思ったのですが…

書込番号:15074967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 21:12(1年以上前)

>ultramildさん
なるほど、そう聞くと確かに気持ち的な問題として今更auは態度をころっと変えたみたいで嫌な感じしますね…

料金とかエリアとかだけでなく、そういった判断基準も有るということか。

書込番号:15075080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/16 21:48(1年以上前)

使う側にとってはキャリアが今までそうやってくれた、頑張ってくれていた、ってウエットな感情で選ぶ必要なんてどこにもないと思いますが。
折角キャリアの縛りが少ないグローバル端末を選んでいるのだから、それこそ毎年auとソフトバンクの間をMNPを使ってのらりくらりと泳いでいけばいいだけだと思います。

書込番号:15075298

ナイスクチコミ!3


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 22:04(1年以上前)

h1deak1さん
俺も最初はのらりくらりでいこうと思ってたんですが、一々ごめんauになったから通話無料から外れたから、ソフトバンクになったから通話無料から外れたから、と友達に連絡するのが面倒なので(汗

まぁあと心情ですね、何となくのらりくらりをしたくないってだけですが。

書込番号:15075389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/16 22:12(1年以上前)

>くろ丸さん
この件は実に巧妙に隠されている事実が有るんです
家族無料キャンペーンについては
本当に3Gで通信を行わない場合において使用料0円でメリットが出るように見えますが
ひも付けされている回線(iPhoneを譲渡した回線)が解約もしくはiPhone以外に機種変更した場合は
このプログラムは終了します 更に受け継いだはずの月々割も消滅します
これでメリットは有りますか?

iPhone かいかえ割については
新ホワイトプラン契約者にとっても使用できないLTEに対してパケット定額料を1000円も多く払って490円引いてもらう
と言う事になりませんか? しかも1年間だけです
この施策の適用を受けても今支払っている金額以上をソフトバンクに支払います
サービスは変わらないのに

以上の理由が 私にとって既存契約者を優遇しているとは思えない理由です





書込番号:15075457

ナイスクチコミ!3


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 22:12(1年以上前)

〉ウエットな感情で選ぶ必要なんてどこにもないと思いますが。

そうですね、その通りだと思います。キャリア間の競争原理を上手く利用してお得な方を選ぶのがユーザーとしては一番正しい姿勢だと思います。

ただ、Appleユーザー(Mac含む)って昔からずーっと少数派でしたから、何かそういうこだわりってあるんですよね。
孫さんとジョブズの関係性の物語であったり、iPhoneという製品への愛着度であったり、そういうウエットな感情がその商品を所有する喜びに感じたりする人もいるってことです。

まぁ、正直どうでもいいって感じでしょうけど、このスレのソフトバンクにとどまる理由の一つとしての個人的見解です。
考え方も人それぞれですから、ご自身で納得されていればそれでよろしいのではないでしょうか。。

書込番号:15075458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 22:40(1年以上前)

@ちょこさん、

なるほど、
iPhone 家族無料キャンペーンもiPhone かいかえ割も、
既存契約者を優遇しているとは言えないのですね。
結局、LTEのためにお布施をあげるようなものかも・・・

書込番号:15075657

ナイスクチコミ!1


スレ主 くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/16 23:15(1年以上前)

>@ちょこさん
>ひも付けされている回線(iPhoneを譲渡した回線)が解約もしくはiPhone以外に機種変更した場合は
このプログラムは終了します 更に受け継いだはずの月々割も消滅します

えー、iphone使い続けないとあかんってことですよね?知らなかった…それだとキャリアから使用端末強要されてるみたいで嫌な感じしますね…

LTE対応でソフトバンクの魅力だったパケット定額料金の安さが無くなったのは痛いですよね。
まぁauより高くならなきゃいいやってぐらいですけど…

ただ、機種変でも月々割が変わらず、auだと端末代が機種変では実質0円にならない。
ここは、まぁソフトバンクなりに既存の契約者のこと考えてるなって思いました。

書込番号:15075868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 00:04(1年以上前)

料金も理由ですが、社長が面白いですよ。
iPhoneなんて最初全然売れなかった。冷笑されて大失敗と酷評されたんですよ。
日本では特に売れないと言われながら売り続けてここまできたんですねぇ。
最初、iPhoneがなんでソフトバンクから出るんだ?みたいな思いはありましたが
そういう苦労話を聞くと、じゃぁiPhoneにするときはソフトバンクにしよう
と自然に思えましたね。5はまだ悩み中ですが、auは考えていません。

書込番号:15076189

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 00:41(1年以上前)

一部の人たちが狂ったように、テザリングが〜とか通信回線が〜とかでauを強烈押ししてきますが、実査の使い勝手はソフバンもauも変わらないのではと思ってます。

私は田舎の県である、新潟県に住んでますが友達のauiPhoneと自分のソフバンiPhone、比べてみても速度など大差はなかったですね。

結局、そう言った人たちはオタクと同じなんでしょうな。見てて笑えますw

書込番号:15076387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 00:57(1年以上前)

スペック厨、コスパ厨ってさみしいよね〜

とこんとこさんの選び方は人間味あふれてて正しいです
社長の人間力がここでの最優先の判断基準になるべきです

書込番号:15076461

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

事前登録を書き終えたんですが、テザリングオプションはつけられましたか?
2年間は確か無料ですよね?だったらつけたほうがお得。

2年後にやめるときにめんどくさい処理とか発生しないですよねauなら笑

書込番号:15079563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/17 17:50(1年以上前)

とりあえず付けました(^_^)二年間無料ならつけない意味はないかなと思ったんで。
嫌なら契約時に変更出来るので事前登録時はどちらでもいいと思います。

書込番号:15079609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/17 18:16(1年以上前)

auならテザリングは2年間無料だから使わなくても必須選択のオプションだと思います

事前登録には関係ないですが毎月498円で2年間有効なAppleCare+と紛失補償オプション(i)の加入は
皆さんはどうされるのでしょうか?
http://www.au.kddi.com/iphone/service/applecare.html
http://www.au.kddi.com/iphone/service/option-loss-compensation.html

私はもしものために毎月498円を払いますが・・・

書込番号:15079745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/17 18:38(1年以上前)

私も安心パック付けるか迷っています。

2万円補助するということですが、機種代金はプロパーの値段ということですよね。

あまりつける意味が無いような気がするんですけど。

applecare+はつけます。※ここ半年効かないホームボタンで痛い目に遭ってますから。

書込番号:15079868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


F-10Dさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/17 19:40(1年以上前)

僕も悩んでいました。
1ヶ月に両サービスで約5百円。
小さいようで、僕にとっては悩ましいものです。

とりあえず何かあった時に、替えのきくスマホがないので
両方のサービスをつけて、次回機種変する時はつけない、
というのを考えています。

書込番号:15080219

ナイスクチコミ!1


スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

2012/09/17 20:45(1年以上前)

cypherunknownさん
アイフォンつかったことないんですが、ホームボタンっていうのは壊れやすいんですか?
壊れるといくらくらいかかるんですかね?

書込番号:15080645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/17 21:33(1年以上前)

私も悩んでいます。

498円/月は高いですよね!
AppleCare+は、もしもの時の為に付けようと思っています。
現在使用中の4Sも付けてますので・・。

けど、紛失時の補償はどうかな?
必要かな?
もしもの時に20,000円もらえるのはありがたいけど、
まず紛失することはなさそうな気がしてます。

それに、無料の留守電が付いてないので、
315円/月必要になりますからね。
(確か6か月間無料でしたよね?)

iPhone 5は、別途必要なお金が多くかかりますね。
だから、紛失時の補償は検討中です。

書込番号:15080987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/18 14:02(1年以上前)

アップルケアも3GS、4S、iPad、マックAirと付けてるけどいずれも行使したことはないですね。
ただiPadどは保証期間内に電源部の故障で交換してますが。
支払ってるとはいえ行使しないで済むならその方がいいかもしれませんが、過剰な保証は本当に必要か見定めた方がいいかもです。

書込番号:15084043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 14:22(1年以上前)

スレ主さん

ホームボタンは反応が悪くなりやすく、その改善にブログ等で改善策がいろいろと挙げられているほどです。

私の場合、半年前から5回に1回程度しか反応せず、ダブルクリックでバックグラウンドを出すことはほぼできない状況です。

普通に修理屋に修理依頼すると9000円程度はしますよ。

アップルでいくらするかはわかりません。当然、高いと思います。

書込番号:15084120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

2012/09/18 14:46(1年以上前)

ありがとうございます。
気になっているのは、例えば購入して半年くらいのときに故障とかされると
残り1年半ローンみたいに払い続けないといけないのに新たなローンを組めないし
9000円近く出して違約金もありですけど、端末を新たに買うのはちょっときついですよね?

ホームボタンはデコピンでなおるとかありましたね。いずれにしてもアップルケアプラスだと交換ですよね?交換してもらえればかなりお得な感じします。

ガラケーも落とさないようにしてたのに、恐らく年に30回位は落としています。
スマートフォンは携帯っていうより、超小型のパソコンみたいな感じで、

しかも24時間365日肌身離さず持ち歩くので精密機器にダメージが蓄積されていくのかなって?

なんてかくとアップルケアプラスの宣伝をしてるみたいになってきましたが笑

ホームボタンが壊れるのはすでに大量にでている情報なのできになってますね。

書込番号:15084222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外ではSIMフリーか?

2012/09/17 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

教えて下さい! ソフトバンクのiPhone5は、前機種と同様にすべてSIMロックなのか、iPadのように、国内(ドコモ)だけロックかけて、海外ではSIMフリーなのか? よろしくお願いします。

書込番号:15077728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/17 11:24(1年以上前)

なんの発表もないから、ガチガチのSIMロックだろうね。

書込番号:15077928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/17 11:45(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。やっぱり、そうなんですかねぇ auのテザリングに対抗してSIMフリーぐらいにならないのかなぁ

書込番号:15078004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/17 11:45(1年以上前)

海外でもSIMフリー版を別に売るようですから、SoftBankのみ可のロックでしょう。
なお、今回はハードウェアが通信業者の使う通信方式や周波数帯域に合わせて3種類あるそうなので、SIMフリーを手に入れて(or SIMフリー化して)海外利用したいなら、事前に色々なことを考えておく必要がありそうです。
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5-lte-3-kddi/
http://www.apple.com/iphone/LTE/

書込番号:15078005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/17 11:58(1年以上前)

A1429GSMしか売ってない。CDMA版はキャリアから買うしか入手できない。

書込番号:15078068

ナイスクチコミ!0


芭南さん
クチコミ投稿数:65件

2012/09/17 12:30(1年以上前)

まだdocomoがiPhone5に対応のsimだすかもどうかも分からないのでsimフリーになってもあまり意味ないかと

書込番号:15078202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/17 12:54(1年以上前)

>まだdocomoがiPhone5に対応のsimだすかもどうかも分からないのでsimフリーになってもあまり意味ないかと
いや別にdocomoだけじゃ無いから…。スレ主は海外って言ってるし…。

書込番号:15078306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/17 13:12(1年以上前)

しばらくしたら、SIM下駄でも出るだろうから、それで対応するかですね!

書込番号:15078368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/17 13:37(1年以上前)

ゲタは確実に対策されていると思う…。

書込番号:15078473

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/17 15:34(1年以上前)

下駄を禁止するくらいならSIM FREEを出す意味が無くなると思います。
ただ今のところ、SIMの厚さの問題が解決できないのだと思います。

書込番号:15078959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 13:43(1年以上前)

SIMロックがかかっています。

 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=74385

書込番号:15083986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidからの買い換えで不安

2012/09/18 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

Windows mobile,androidと使ってきました。
カスタムROMを焼いたり自分好みにカスタマイズして便利に使ってきたのですが、異様に重くなることがあったり、稀に勝手に再起動したりと不安定さ、iPhoneのアクセサリーの豊富さが羨ましかったりと、今回iPhone5を機種変で予約しちゃいました(^_^;

不安なのは、これまでAndroidをお気に入りのROMをカスタマイズして使いやすくしてきたことからiPhoneにしてストレスが増えないかどうかです。
また、たまにテザリングして便利に使ってました。
キャリアはSoftBankです。家族が三台ぶら下がってるのでauは考えていないです。

これらを凌駕する魅力がiPhone5にあることを期待しているのですが、似た境遇の方でiPhoneにした事がある人がいらっしゃいましたら感想を頂けると参考になります。

宜しくお願いします。

書込番号:15083821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

2012/09/18 12:52(1年以上前)

あ、auスレですねここ(>_<)

書込番号:15083824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/18 12:59(1年以上前)

私も同じ様にアンドロイドからの機種変更を考えてまして、アンドロイドの様なカスタマイズが出来ないか不安でしたが仲間の4sを触った途端その様な不安は無くなりました。5を買うかはまだ未定ですが、、、近々機種変予定です。理想は4sが機種変で一括ゼロなら即買い!ですが、、、、

書込番号:15083858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 13:06(1年以上前)

これ以上こちらに書き込みしないようにスレ削除申請した方がいいよ。
マルチポストは違反らしいから。

書込番号:15083884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/18 13:10(1年以上前)

テザリングをしていたなら
家族揃ってauにMNPがいいんじゃないですか?
ソフトバンク版にはテザリングありませんから。

私はアンドロイド-ドコモからiphone4S-auに妻と共にMNPしましたが
ガジェット表記が出来ない以外はストレスありません。
データ通信はUQWimaxですが、
メッセージ機能が使えない事と地下でつながらないのですが、
モバイルルーターのメリットのほうを大きく感じています。

書込番号:15083897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)