iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 HSMSさん
クチコミ投稿数:109件

先日iPhone5にMNP、のりかえサポートを使用して一括で契約しました。
オプションの一つにwホワイトがあったのですが、特に必要ないので早々に解約したいと思っています。

申し込み内容確認書(契約書の一部?)を確認したところ、
「のりかえサポートに一括契約で申し込みの場合、翌々料金月までに料金プランの変更、解約を行うと契約解除料21,000円をがかかります」
とあります。
SBのホームページにも同じような記述があり、「解約等」には21,000円の解除料がかかるとあります。

上記の料金プランの変更や解約等にはwホワイトは含まれるのでしょうか?
必要ないので早く解約してしまいたいのですが、上記の記述が気になっています。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただきたくお願いします。

書込番号:16403295

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/25 22:44(1年以上前)

Wホワイトはソフトバンクが実施しているキャンペーンの適用条件ではないので、解約しても問題ありません。
ただし、携帯ショップ独自のキャッシュバックキャンペーンなどの条件になっている場合は要注意です。

【のりかえサポート適用条件】
・「iPhone 5」の購入を伴うのりかえ(MNP)
・ 新スーパーボーナスでのご購入
・ ホワイトプラン(i)/S!ベーシックパック(i)/パケットし放題フラット for 4G LTEへの加入
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/norikae_support/

書込番号:16403336

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/25 23:45(1年以上前)

Wホワイトはオプションであって料金プランそのものでは無いので、違約金の対象にはならないと思います。

今回の改悪の趣旨としては、銀シム化やみまもり化を潰したいって事でしょうから、通常使用の範疇での変更で影響を受ける事は少ないんじゃないでしょうか。

書込番号:16403620

ナイスクチコミ!2


スレ主 HSMSさん
クチコミ投稿数:109件

2013/07/26 21:39(1年以上前)

>たあみさん
>のぢのぢくんさん

ご回答ありがとございます。wホワイトは関係なさそうですね。
これで解約できます。

どうもありがとうございました。

書込番号:16406219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 momotan12さん
クチコミ投稿数:11件

デコメーラーとLINEの着信音がなりません。
通常の電話(LINE経由でない電話)は着信音は鳴ります。 ミュージック音楽も聴くことができます。
一通り ihpone本体の通知設定 デコメーラー LINE の通知設定も確認したのですが 通知される設定になっています。
マナーモードにもなっていません。
LINEはトーク画面 立ち上げてる状態では着信音は鳴るのですが 閉じた状態だと トーク 電話着信音が鳴らないため メールや電話が来てもわかりません。
通常だと LINEアプリのとこに@という表示もされると思うのですが その表示もされないためトークや着信があっても全くわからない状態です。

デコメーラーも同じ症状です。

何が原因なのでしょうか?
どなたか 対処方わかる方おられましたら よろしくお願いします。

書込番号:16390145

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/07/23 00:11(1年以上前)

復元してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://support.apple.com/kb/ht1414?viewlocale=ja_JP
http://dekiru.impress.co.jp/contents/022/02246.htm

書込番号:16393902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auとSBのiPhoneで、MNPを思案中です。

2013/07/15 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:72件

現在docomoのP06Dを半年使用しています。初スマホですが、あまりにもフリーズ等のトラブルが多く、ガラゲー?を1台増やしました。iPhoneはフリーズしにくいと聞いて検討しています。docomoしか使った事がなく、料金プランなどもパンフレットで調べてみましたが、良くわからなくて。
また、4Sと5ならどちらを?
最新機種なら、フリーズはアンドロイドでも少ないのでしょうか?
docomoでは障害者割引きを受けています。
m(__)mどちらのキャリアが、オススメでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:16368868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
388さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/15 18:26(1年以上前)

 確かに、以前のAndroid機種とは異なり、最新のバージョンではフリーズや再起動は少なくなりました。『少なくなった』という表現に留めたのは、機種(や、そのバージョンアップ後の動作)により一切心配要らないというレベルには到達していないと考えるからです。一方iPhoneでは、同一のメーカーがOSと機種を製造していることもあり、そのような心配は不要と言っていいと思います。
 5と4Sで検討中とのことでしたが、現在は近々新機種発表との噂もあり、5で“一括0円”の投げ売りが始まっています。また、4Sは一世代前の機種ということもあり、手に入る店舗は限定的です。OSのバージョンアップも、IOS7(今秋リリース予定)には対応しますが、古い機種から切り捨てる傾向があります。以上の理由から、iPhoneを買うのであれば5が最も適切と言えそうです。
 最後に障がい者割引の件についてですが、これは大手三社とも存在します(競争なので、そうなるのでしょう)。なので、キャリア選択の最後の決め手にはしなくてよいと思います。

書込番号:16368950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2013/07/15 18:46(1年以上前)

388様
早速の書き込み、ありがとうございます。iPhoneは、次のバージョンがでるようなのですね。4s、5とも、口コミでは判断できない位に評価が、別れていて…。できれば月々の料金を抑えたいので、思案しています。
一括0円とは、どういうものでしょうか?素人過ぎてスミマセン。

書込番号:16369019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/15 19:12(1年以上前)

月々の料金を抑え、かつ障害者割引の恩恵を最大に受けたいならソフトバンクだと思いますよ。
auでは期間限定ですが、ソフトバンクなら半永久的に基本料金が無料です。
iPhone自体の使い勝手も数段ソフトバンクの方が勝ります。
auのiPhoneは誰でも手軽に3円で寝かせられる以外の価値は見出だせません。

書込番号:16369106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件

2013/07/15 20:08(1年以上前)

SBからauにMNPして後悔しています。
よく言われている○状態にすぐなるし.急に圏外表示になる事なんてザラです。
住んでいる地域によって違うとはおもいますけどね。
docomoがiphoneを出してくれれば
すぐに乗り換えるんですけどね。

書込番号:16369296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 iPhone 5 16GB auの満足度1 よこchin 

2013/07/15 20:20(1年以上前)

瑠璃花極楽鳥さん

iPhoneは OSのフリーズは経験ありませんが、アプリの強制終了は
時々起こります。

書込番号:16369348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2013/07/15 20:46(1年以上前)

>>瑠璃花極楽鳥様

Q./docomoしか使った事がなく、料金プランなどもパンフレットで調べてみましたが、良くわからなくて。

A./価格.comさん自身に料金比較表あります。ただし本体代金一括0円ならもっと安くなりますし,契約内容にもよります↓

iPhone5 比較
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/price.html

Q./4Sと5ならどちらを?

A./今からMNP考えるならiPhone5をお薦めします。au Softbank共に次期新型iPhoneリリースが近づく中で現行機種のiPhone5をほぼ投げ売り状態です。価格.com掲示板でも週末になれば格安情報が多々投稿されていますし,今ならiPhone5 16GB MNP 一括\0-&キャッシュバック\10,000-(ポイントや商品券等)が当たり前になりつつあります。

まずはtwitterなどでキーワード検索してめぼしい店舗をピックアップしてください↓

au iPhone5 MNP 一括 0
https://twitter.com/search?q=au%20iPhone5%20MNP%20%E4%B8%80%E6%8B%AC%200&src=typd

Softbank iPhone5 MNP 一括 0
https://twitter.com/search?q=Softbank%20iPhone5%20MNP%20%E4%B8%80%E6%8B%AC%200&src=typd

Q./最新機種なら、フリーズはアンドロイドでも少ないのでしょうか?

A./最新機種であれば少ないであろうと思われますが絶対ではないでしょう。

Q./どちらのキャリアが、オススメでしょうか?

A./まずスレ主様のお住まいの地域でau Softbank両ユーザーにアンケートとって電波状態を確認するのが一番確実です。電波状態はお住まいの地域で千差万別なので価格.comで質問するよりもお住まいの地域のユーザーさんの生の声が一番事実を物語っていると思います。

Q./一括0円とは、どういうものでしょうか?素人過ぎてスミマセン。

A./従来なら『実質0円』と言って本体代金を2年間契約の24回分割払いにしてその分を値引きしますが,【一括0円】の場合本体が0円なので当然分割代金は0円になるので,MNPユーザーであればそれプラスMNP特典の値引き分がカウントされるので本体代金【一括0円】ならMNPユーザーであれば尚更お得ということです。

これは特にiPhoneが顕著ですがApple側からau Softbank共に尋常ではない販売ノルマが課せられている関係でそのような特別契約で消費者に1台でも多く販売しなくてはならない裏事情がある模様です。その手の話はネット上で調べると色々出てきます。

参考までに。

書込番号:16369459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2013/07/15 21:13(1年以上前)

のぢのぢくん様
キャリアで、使い方?使い勝手が違うのですか?
気持ちの中では、auよりだったので(近所のSOFTBANKの対応がぞんざいだっただけなのですが)使い勝手の事、ありがとうございました。

書込番号:16369598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/07/15 21:17(1年以上前)

バーニーズ7様
電波状態は大事ですよね。調べてみます。
docomoは、iPhone取り扱わないのでしょうか?
ありがとうございました。

書込番号:16369619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/07/15 21:30(1年以上前)

よこchin様
アプリの強制終了は、docomoで実感しているので、大丈夫だと思います?
アプリ?現在のスマホでは、Wi-Fi、アンテナシッカリ表示があっても
メール受信、着信履歴だけで鳴らない。
不思議に、携帯を手にすると いきなりメール問い合わせが始まるんです。
緊急時に電話したくても、電話が使えない事が有ったので、機種変更前のガラゲーを再契約するはめになりました。
電話としては、フリーズはしないのですよね?(基本だと思うのですが、DSでは、フリーズ当たり前と宣言されたので。)

書込番号:16369684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/07/15 21:41(1年以上前)

daredevil_3様
色々ありがとうございます。まず、電波状態を調べてから、キャリアを決めるべきなんですね。都内でdocomoオンリーだったので、あまり気にした事がなくて、思い付きませんでした。参照も助かります。docomoでは、頭金が必要なので、一括0円の意味がわからなかったのですが、理解できました。
0円携帯みたいな感じなんですね。
ありがとうございました。

書込番号:16369735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 iPhone 5 16GB auの満足度1 よこchin 

2013/07/16 09:28(1年以上前)

瑠璃花極楽鳥さん

キャリアはauです。
>>アプリ?現在のスマホでは、Wi-Fi、アンテナシッカリ表示があっても
>>メール受信、着信履歴だけで鳴らない。
私はLTEをONにしているとバッテリー消費が多いので常時は3Gでの
通信にしていますが、アンテナ状態とメールの受信 電話の着信は
同期していると思います。

>>電話としては、フリーズはしないのですよね?
電話のフリーズは経験ありません、標準のメールアプリの強制終了は度々経験しています。
電話は料金を抑えるために送話にはIP電話のアプリを使っています。

書込番号:16371288

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/07/16 11:03(1年以上前)

都内ならばauでもSoftbankでも現在は変わらないと考えて良さそうです。
電波状況が良いとSoftbankの方が実効速度は速めです。

本体一括0円の恩恵は、端末代金がタダと言うのもありますが、それにより毎月割という定額料金の割引が効いて
月々の料金が安くなるメリットがあります。
iPhoneはAndroidよりも毎月割が多いのでお得です。(16GBで2,140円)


LTEプラン 980円/月
インターネット接続サービス LTE NET 315円/月
LTEフラットスタート割(i) 5,460円/月
「auにかえる割」?適用時の割引額 -980円/月
毎月割 -2,140円×24ヶ月

大まかに見て月々3,635円

iPhone5はこれとは別に通話料がかかります。21円/30秒
通話が多い人はこれが痛いと思うので、ガラケーと併用が特になるかも。

スマイルハート割引
通話料 au電話への通話料
テレビ電話通話料・一般電話への通話料 50%割引
他社携帯電話・PHSへの通話料・テレビ電話通話料 20%割引

auとSoftbankの違いは
auは通話中に通信が停止します。Softbankは通話中も3Gでの通信が可能です。
その他は大差無いと思います。

3連休に息子(au iPhone5)と通話したけど、聞き取れない通話状況でした。
お台場からの通話だから、人が多くて息子の電波が悪いのかと
思い、メッセージで電波悪い?と聞いたらバリバリと返ってきた。
自分の自宅内が悪かったようだ。
au iPhone5の経験談。

書込番号:16371493

ナイスクチコミ!4


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/07/16 12:44(1年以上前)

そんなにソフトバンクがイイなら、早く乗り換えなよ。
auで不自由なく使えてる人も大勢いるわけよ。毎度クドクドと不満垂らすなら、今日でもMNPする事を勧める。カネがないなんてケチな理由でauに留まってるなんてみっともねぇだけ。キャリアに不満があれば切り替える、消費者の当然の権利だ。

書込番号:16371742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/16 16:38(1年以上前)

瑠璃花極楽鳥さん、こんにちは。

auとSBのiPhoneを比較した記事が下記にあります。
ご参考になればと思います。

http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/

書込番号:16372277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/16 18:00(1年以上前)

両キャリアでiPhone5使いましたが
あまり変わりません。
auの方がパケ詰まりする。
auの方が東京は地下鉄が入る。それもLTE(20〜30)で。
SBは地下鉄は圏外も多いです。

書込番号:16372444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2013/07/16 18:28(1年以上前)

よこchin様
今のスマホは、フリーズが凄くて電池パック入れ直しての強制終了しないと、電話もかけられないので。docomoでは、毎日電池パック入れ直して使って下さい。もしくは、毎日初期化。lineをアンインストールすれば直ります…DSの対応してくれた人が、相性が悪かったのかもしれませんが。
今月中には、決めるつもりでいます。

書込番号:16372505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/07/16 18:40(1年以上前)

Re=UL/v様
細かく説明して頂いて、
ありがとうございます。やはり、電波状態が大事なようですね。自宅にいる事が多いのですが、同じマンションの知り合いは、皆さんdocomoかauで、SBがわからなくて。環境チェック頑張ってみますm(__)m

書込番号:16372534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/07/16 18:58(1年以上前)

kami.it様
SOFTBANKがいいとかでは無くて、AndroidかiPhoneか?iPhoneなら、auかSBか?で検討しています。MNPでiPhoneにする予定ですが、何度もキャリアを変えたくないので、相談しています。現在はdocomoです。DSの対応に不満もありますが、その人の対応が悪かったからと言う理由では、ありません。

書込番号:16372596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2013/07/16 19:01(1年以上前)

SARTORIAL様
じっくり読んでみたいとおもいます。
ありがとうございます(__)

書込番号:16372602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/07/16 19:15(1年以上前)

メロ男156様
どちらも、お使いになったのですね。
地下鉄ですか?結構大事かも。パケ詰まり…
一長一短なんですね?
料金体系は、SOFTBANKの方が良さそうなんですが。優柔不断なせいで、キッパリ決められずにいます。15年以上docomoしか使った事がなくて。
週末には、投げ売り?との情報もいただきましたので、それまでに電波状態確認を何とか調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:16372663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2年間のトータルコスト

2013/07/21 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 JeffBeckさん
クチコミ投稿数:204件

お世話になります。

現在ソフトバンク携帯のユーザーですが、9月10日で月月割が終了致します。
今回はiPhoneを使用予定ですが、9月11日以降にsoftbankでの買い替えとauへの買い替えでは2年間の使用予定であればどちらがお得でしょうか。
双方オプションサービス等は未加入予定です。
また、@softbank.ne.jpのアドレスは使用予定はありません(SMS及びgmailの使用)。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:16388692

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/07/21 14:40(1年以上前)

同一キャリアで 機種変更(買増し)するより 他キャリアへMNPするのが 大得♪であることは定説です。
現時点ならば、
@auへMNPだと一括¥0-&CB\5,000-程度で、月々は \3,635(=980+315+5460-980-2140)です。
ASBで機種変だと月々は \6,095(=980+315+5460-1050+2140-1750)です。
スマバリ・BB割 との兼ね合いも個々の事情で絡むでしょう。

9月のことは誰にも分かりません、タラレバのハナシですが D社がアイポン5Sを扱うようなことが起これば
凄くオイシイ状況がアルかもしれないし、三竦みで何の旨味も無いかもしれない。。。
.

書込番号:16388874

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 JeffBeckさん
クチコミ投稿数:204件

2013/07/21 15:36(1年以上前)

トラ×4様

ご教授をありがとうございます。
9月11日段階で現状に変更がなければ、MNPでのauへの乗り換えを致します。

書込番号:16389016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/07/21 18:51(1年以上前)

私もスレ主さんと同様な状態で、今月で2年間の月々割が完了します。
ホワイトプランの2年縛りは残っていますが来月auのアイポンに脱出を考えています。別にアイポンがほしい訳ではないのですが、通話+WIFIができれば良いのでauのアイポンが一番お得かなと言う結論になりました。ホワイトの違約金のほかMNP諸費用払っても、維持費は月々3円なのでお得ですね。ソフトバンクでも同程度の費用で残れるなら考えてもいいのですが、あんしんパックの改悪など一般ユーザーに対しても手厳しくなってきているのでそろそろお別れの時期かなと思ってます。

あと、月々割は気をつけたほうが良いです。私も7/10をもって2年なのですが、7月分(最後)の月々割は月末まで契約していることが条件のようです。そのため早く脱出したかったのですが来月に遅らせることにしました。まあ〆日は色々あるようなので何ともいえませんが一応確認しておいたほうが良いと思います。

また、au側の費用は日割り計算なので、急いでいないならなるべく月末に近い方が費用は安くなりますよ。


書込番号:16389597

ナイスクチコミ!2


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/21 18:54(1年以上前)

9月11日以降ののりかえですか、
iPhone5S、iPhone Lightの発売発表時期と微妙ですね。

au iPhone5は販売が続いているでしょうが、
auにかえる割(若しくは同等のキャンペーン)が継続されているといいですね。

auは昨秋来、
同等のキャンペーン(女子割など)をずっと実施している感じではあるのですが。

書込番号:16389608

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NMP iphone5 16GBについて

2013/07/13 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 sennachocoさん
クチコミ投稿数:5件

広島県在住です。近くのauショップで話を聞いたら実質0円でキャッシュバック5万円でした。
これってお得な条件ですか?

書込番号:16361769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/13 18:50(1年以上前)

全然お得ではないですね。実質0円の時点でダメです。
一括0円でなければ意味ないですよ。

書込番号:16361851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/07/13 19:12(1年以上前)

発売時に購入したものとしてはキャッシュバックが付いてるだけでも十分の特に見えますw

お得な目安。

端末代金が一括払い(一括0円がBEST)、キャッシュバック、毎月割での月額割引の3拍子が揃って
初めてお得感がありますね。

実質0円でキャッシュバック5万円だと月々の料金がお得感が無いです。

書込番号:16361916

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/13 20:22(1年以上前)

↑ 加えて、ドスパラで転売。34000円収入。手元にsimだけ3円運用が基本。

書込番号:16362114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sennachocoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/13 23:50(1年以上前)

鈴井貴之さん ありがとうございます。
一括0円=51360円お得で実質0円とキャッシュバック50000円と余り変わらないかと思ったんですがそんな単純じゃないんですね…。

書込番号:16362836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sennachocoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/13 23:53(1年以上前)

Re=UL/vさん ありがとうございます。月々の料金にお買い得な方がいいのですね。

書込番号:16362845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sennachocoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/13 23:55(1年以上前)

at_freedさんありがとうございます。
3円運用がよく分かりません(>_<)

書込番号:16362853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/14 00:31(1年以上前)

自分も3円運用してます。
MNP一括0円でiPhone5を購入すると、auにかえる割が適用され、2年間LTEプランの基本料金980円が無料になります。
それと、LTEフラットとLTE NETを外せば、2年間月額0円で回線を維持出来ます。
LTE NETを外した時点で、インターネットへの接続が一切出来なくなるので、Wi-Fi運用となります。

3円運用の3円はユニバーサルサービス料金にかかる3円になります。

これが3円運用です。

書込番号:16362951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sennachocoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/15 12:36(1年以上前)

鈴井貴之さん ありがとうございます。
そういった使い方が出来るんですね。
色々考えて契約しようと思います。

書込番号:16367922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/15 14:28(1年以上前)

2年間で1360円の金利を払って50000円ほど借りたいんならいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16368249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/07/21 11:10(1年以上前)

こんにちは、広島在住の者です。
ショップではなく、量販店ヤマダ、コジマ、エディオンなら今なら
32GBまでならたいていMNP一括0円ですよ。
広島市内、福山市内ならほぼ確実です。

書込番号:16388327

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DINGO SとiPhoneとの交換について

2013/07/12 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1442件

お世話になります。grampontaさんの案件と似ているのですが、そちらに書き込むと混乱するので
別スレッドとさせていただきます。

現在DINGO Sを使っていますが、ちょっと大きいということでiPhoneを別途NMPで契約して、
DINGO Sで使っている電話番号AとメアドAをiPhoneで使いたいと考えています。
iPhoneで入手した電話番号BとメアドBはDINGO Sで使いたいと考えています。

grampontaさんのスレッドでは、仮にSIMサイズが2機種間で異なる場合は手数料を払えば
交換可能になるようですね。

ただ、これまでDINGO Sに保存してあるアドレス帳や送信受信履歴、メールフォルダ分け
等のDINGO Sでの環境がiPhoneでどの位再現できるかが不安です。

皆さんの中でアンドロイドからiPhoneに機種を変えた場合に、ここら辺の移行は簡単に
できたのでしょうか。先人の知恵を拝借させていただきたいと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:16357653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/12 12:38(1年以上前)

キャリア公式のページに載っていますよ

http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/change-other.html

書込番号:16357668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/12 12:59(1年以上前)


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auの満足度2

2013/07/12 14:17(1年以上前)

もともと連絡先は、googleに同期していたので、iPhone 5を使っていた時は、CardDAVを使って連絡先の同期をしていました。

https://support.google.com/mail/answer/2753077?hl=ja

ご参考まで。

書込番号:16357899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件

2013/07/12 17:25(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。いろいろな手法があるんですね。

実際に購入して作業してみて、わからなくなればまた質問させていただきます。

書込番号:16358249

ナイスクチコミ!1


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/12 18:59(1年以上前)

iPhoneのSIMはディグノに移した後、ネットや通話など普通に使う予定ですか!?
それともオプション等全て外して寝かせるつもりですか!?

書込番号:16358474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2013/07/17 06:27(1年以上前)

質問とは、直接、関係がありませんが、 iPhoneファイブのLTE.の範囲がとても狭くなかなかつながりにくいことが多いのと、DINGOの方がとても早くネットに切り替わるような気がします。
それから、個人差はありますが、画面は大きい方がいいですね。

書込番号:16374456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件

2013/07/17 12:19(1年以上前)

>iPhoneのSIMはディグノに移した後、ネットや通話など普通に使う予定ですか!?
普通に使うつもりです。

>それから、個人差はありますが、画面は大きい方がいいですね。
妻にDIGNOを与えたのですが、おっきい!と言ってあまり使いません。(苦笑)
なので、私がDIGNOを使い妻がiPhoneを使うことにしました。で、電話番号の切り替え等が
必要になるという事です。

その後サポートに聞いたんですが、
○DINGOの毎月割はiPhoneに引き継がれる。iPhoneの毎月割はDIGNOに引き継がれる。
  (毎月割は電話番号に紐付いているため)。
○DIGNOは安心携帯サポートがあるのですが、機種変更するので安心携帯サポートが使えなくなる。
  iPhoneでのサポートプランも機種変更した時点で使えなくなると言っていました。
  (サポート契約も電話番号に紐付いているため)。

書込番号:16375261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)