iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Roamingって?

2013/07/08 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:38件


先程 電話してる最中に

電波の表示の所にRoamingと出て
電話を切ると消えました

今まで出た事が無かったのですが
何だったんでしょう?

もちろん国内同士の通話で
PRLの更新も7にしてから
数ヶ月経っています

ご教授 お願いします

端末はauのiPhone 5です

書込番号:16344691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/07/08 18:46(1年以上前)

ご存じよのようにこれは海外などで、他社の回線を使ってると言う意味です 国内ではAPNをセットされてて出ないはずですが…? 問題はないと思いますが、一度、ショップで確認された方が良いと思います

書込番号:16344782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2013/07/08 18:49(1年以上前)


早速のご返答 ありがとうございます

やはり そういう事ですよね
これから電話してみます

ありがとうございました

書込番号:16344788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/07/08 19:29(1年以上前)


今 電話してみたところ

もし
また 同じ事が起こりましたら
不具合だと思いますので
ご連絡下さいとの事でした

通話料金と通信費を調べて
対処するとの事でした

ありがとうございました(^^;;



書込番号:16344893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/07/08 20:27(1年以上前)

良かったですねw

書込番号:16345088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:121件

質問させていただきます。
今回SB⇒KDDIへ番号ポータビリティを考えています。
機種はiphone5から同じくiphone5なのですが、
いまインストールとかしているアプリ関係で使えなくなったりとかは
あるのでしょうか?
ゲームとかは問題ないのかなと思うのですが、
LINEや050プラスはどうなのかなと疑問を持っています。
よろしくお願いします。

書込番号:16344236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/08 15:09(1年以上前)

僕はauのiPhone5からSBのiPhone5にMNPしましたが特に問題ありませんでした。

LINE等に関してはもう一度認証(ショートメールに4桁の番号が送られてきて、それを入力して認証完了。一番最初にやったやつ)が必要ですが、認証後は中身は同じです(スタンプはまたDLが必要。購入したのは購入履歴が残ってるので0円)

auのガラケーからiPhone5に機種変したのですが、電話帳はauのcメールに紐付けされていたみたいで、SBのiPhone5にMNPしたら電話帳が消えました。SBはそんなことはないようですが。

書込番号:16344300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2013/07/08 15:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
問題はなさそうですね。
こういったMNPを行った人が周辺に居ないもので。。

書込番号:16344325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

サービスエリアを拡充しました?

2013/07/06 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:4件

auのiphone5へMNPを検討中です。

auのサイトに【4G LTEのサービスエリアを拡充しました。】
とエリアを拡充している様な記載が有ります。
以前の書込みでこれ以上エリアが広がらないと思っていましたが、
改善対応しているのでしょうか?

書込番号:16334904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/07/06 07:19(1年以上前)

よくわからないのですが、auが一番押している、LTEのエリアが、現状維持なんて事は、無いでしょう。
日本全国どこも圏内なんて、有り得ないのですから。
日々、エリア拡大が、普通でしょう。
圏内であっても、利用者が多い所は、改善しないと、いけないでしょうから。

書込番号:16334960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/06 07:22(1年以上前)

微々たる範囲です。

後で後悔するかもなので、心配な方は繋がり易さNo.1のSoftBankを選びましょう。

私は発売当初からau iPhone5を使ってますがモバイルデータ通信における不満は皆無です。
今現在のLTE率は私の行動エリアではほぼ100%です。

ただ、生活エリアは人それぞれなので、繋がり易さNo.1なSoftBankをお勧めします。

書込番号:16334965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/07/06 07:27(1年以上前)

おはようございます。

KDDIがカミングアウトしたのは最大75Mbpsエリアは拡充予定はありませんでした<m(__)m>
と言う事ですが
最大37.5MbpsのLTE (2.1GHz帯)は徐々にですが拡充されてると思います。(iPhone5は2.1GHz帯です)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0610a/pdf/sanko.pdf
まだ、宣伝はまだ最大75Mbps・・・w
http://www.au.kddi.com/jiyu/4glte/index.html

実人口カバー率=エリアの広さでは無いので注意が必要です。
(人口密度が絡むので例えばカバー率90%とあっても繋がるエリアが9割ある訳ではありません)

書込番号:16334974

ナイスクチコミ!4


happydukeさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/07/06 09:39(1年以上前)

auにMNPをご希望しているのですから、それなりにご検討をしてと思います。

他の方が仰るとおり、ご自分の行動範囲(生活エリア)で通信状況が良いかが、大きなポイントだと考えます。

一般論ですが、auが起こした一連の問題は、企業にとって致命的な問題です。
通信事業者として、社会的責任は大変重いものです。ですから、繋がりに対する会社の姿勢はSoftBankやドコモ以上でなければ、ユーザーからは見放されるでしょう。

その観点から、今後の繋がりは良くなるものと思慮されます。だめならば、その時キャリアを変えれば良いと考えます。

我々ユーザーを裏切らないことを切望致します。

書込番号:16335361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/06 11:49(1年以上前)

サヤナオさん、こんにちは。

au iPhone5のサービスエリアは、サービスエリアマップが公表されていないので、雲を掴むような話です。

奇特な有志が基地局の住所をプロットして「エリアもどき」なるものを作ってくれています。
http://www10.plala.or.jp/kumatyan/LTE/au_iPhone5_LTE_area_modoki_index.html
順次追加しているので、エリアが増えているといえば増えていますね。KDDI得意の「誤記」かもしれません。

auのiphone5へMNPを検討するのなら、ご自分の生活圏でLTEが繋がることを確認してからの方がよいと思います。

2週間ほど前、繋がりやすさに関する調査があります。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1210
ソフトバンクによるステマである可能性は否定できません。

KDDIは、消費者庁から優良誤認(あくとく業者)の認定を受けています。
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130521premiums.pdf
96%との宣伝が、計画すらなかった驚愕の14%!!!

こちらが公表された実人口カバー率
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1306/10/l_yuo_iphone5_02.jpg
消費者庁の指導によって、ウソの度合いを明らかにせざるを得ませんでした。

2014年度中に(37.5Mbpsが)実人口カバー率90%になるという口頭での説明があった模様です。
http://buzzap.jp/news/20130610-au-4g-lte-cause/
具体的計画が公表されていないので、「誤記」である可能性があります。

如何にも詐欺師の言い訳と読めます。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/10/news081.html
>「カバー率の算出方法は事業者ごとに異なるため、横並び比較にはあまり意味がない」
ソフトバンクとの比較広告を作っていたのは、他ならぬKDDI自身です。

KDDIの発表は、役所に対するもの意外、全部「誤記」である蓋然性があるので、全く信用は出来ません。

役所に対するものでも、
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/yuka_shoken/pdf/yuho_2012_2q.pdf
平成25年3月期 第2四半期内部統制報告書の「誤記」は訂正されていません。

書込番号:16335772

ナイスクチコミ!8


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/06 13:59(1年以上前)

iPhoneが欲しいのならよく検討した方が良いです。
私は家ではWiFiなので60Mbps位で使っていますが、
外では3Gとなり約0.7〜1.5M位…このギャップはひどい。
会社でソフバンのiPhone5はLTEで快適です。
ご自分が使用したい場所で、両方試すのが1番良いのですが。
やるやる詐欺にはひっかかりたくないですよね。

書込番号:16336214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2013/07/06 17:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今ドコモで月額7000円くらい払ってます。
一括0円とスマートバリューで支払を抑えたっかったのですが目的です。
今後の通信が改善する見込みを期待してましたが望み薄のようですね。

書込番号:16336855

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/07/06 17:30(1年以上前)

スレ主さんがどこに住んでるのかにも、結構よるかと
都内では、ラッシュ時の新宿駅とかを除き、概ね快適です

ただ、職場で席替えが発生してから、切り替えが頻繁に起きるようになり、電池の餅が悪くなったことはお伝えしておきます…

書込番号:16336895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/06 17:41(1年以上前)

スレ主さんはau iPhone5では全くモバイルデータ通信が出来ないとお考えですか?

docomoのXiとエリアによっては変わりないと思いますよ。

au Androidなら何処のキャリアもau iPhone5も繋がり易さ、通信速度は足元にも及ばないと思いますが、au Android以外ならこれからのインフラ整備も現状のLTE環境もドングリの背比べでしょ。

書込番号:16336932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/07/06 17:57(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html#local

活動地域が現状でまったくエリア外ならすぐには厳しいかも知れませんが
都心とその沿線、政令指定都市など人口の多めの地域では
比較的LTEエリアが多いですよ。

身近に利用してる人が居るなら聞いてみると良いでしょう。

東京郊外ですが昨年10月頃は役所関係周りしか無かったLTEエリアが
今年3月には自宅内も入るようになり、徐々にですが確実に増えてはいます。
因みにAndroid LTE端末を所持してる知人曰く、LTE入るが遅い、3Gがまだまだ多いとの事。
何より本体が再起動を繰り返すそうであまり自慢してきませんw

書込番号:16336991

Goodアンサーナイスクチコミ!3


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/06 18:00(1年以上前)

auAndroidであればスレ主さんの願いが全て叶えられると思いますね。
auではAndroidとiPhoneでは使う電波が違うので、ストレスを感じるiPhoneとはダントツの差が有りますね。
ここはauのAndroid一択だと思いますね。

書込番号:16337012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/07/06 19:45(1年以上前)

電波気にするならauAndroid一択ですね。
新型iPhoneがトライバンド対応したらソフトバンク、ドコモは涙目になるかも。
iPhoneの優位性がなくなってきたとはいえ、まだまだ日本人はiPhone好きが多いですからね。
でもトライバンド対応はないなぁ。
トライバンド対応したらiPhoneも機種選びに入るから嬉しいですけどね。

書込番号:16337375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/06 21:36(1年以上前)

Andoroidになると話は変わって、auは最強だと思う。
生活県内、会社でも10〜20Mbpsは出てる。
でも、スレ主さんは機種代を含めた料金を抑えたいのであれば、
やはりiPhoneは魅力的ですね。
各キャリアのテスターを借りて電波状況を把握するのが良いでしょう。

書込番号:16337874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/07 01:45(1年以上前)

au AndroidのLTEはかなりがんばっているのは評価してよいと思います。
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0422lte/
こんな資料があります。docomoのステマかも知れません。

田舎に行くと、docomoが強い場合も多くなると思います。
http://www13.info-mapping.com/au/map/index.aspx?maptype=lte
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=08&cmcd=LTE
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/
四国で比較をしてみてください。docomoの桃色は広範囲になっています。

個人的な感覚としては、au Androidが最強です。近頃auは3Gが弱くなってきていると思います。

書込番号:16338931

ナイスクチコミ!5


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/07 09:04(1年以上前)

私もauのAndroidは最強だと思います。
エリア広いし、速度も10〜20M出ます。
iPhone5とのあまりの違いにムカつきましたけど。
それが現実です。
docomoは速度が安定してないです。
SoftBankは、もっと、むらがあります。
au、大嫌いですけど、それが現状です。

書込番号:16339509

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5 16GB auの満足度1

2013/07/07 09:26(1年以上前)

スレ主様がdocomoユーザーということは、今はAndroidのスマホを使われているんですよね?
iPhoneに変えると、今までのアプリ資産が使えなくなりますし、なぜiPhoneに拘れるのかわかりません。
みなさんのアドバイスのように、auのAndroidにMNPして、維持費も下げて、快適なスマホライフを一日も早く送られましょう!

書込番号:16339570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/07 12:51(1年以上前)

途中でスレ主さん経費削減のためと書いてありますよ。
別にAndroidだとしても使い込んでないのでしょう。

書込番号:16340186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5 16GB auの満足度1

2013/07/07 12:56(1年以上前)

傾 奇 者さん

なるほど。
では、通信速度のことなんか気にしないで、一括ゼロ円のiPhone5にとっととMNPしたらいいと思います。

書込番号:16340204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/07 12:56(1年以上前)

世の中のどの位の人が資産と言うほどの有料アプリ買ってるんでしょうかね?
スマホと言ってもガラケーの延長線ていどでしか使ってない方が多いと思うし
auiPhone買った人の購入動機で
iPhoneに魅力を感じたとかじゃなくて
経費安くした言ってかた多いと思いますよ

書込番号:16340207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5 16GB auの満足度1

2013/07/07 13:04(1年以上前)

傾 奇 者さん

>auiPhone買った人の購入動機で
>iPhoneに魅力を感じたとかじゃなくて
>経費安くした言ってかた多いと思いますよ

確かに。
以前、ソフトバンクにMNPしたら安くなるか?と聞いたら、auのスマートバリューにはかなわないとソフトバンクの店員に言われました。

書込番号:16340231

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:480件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

表題の件ですが、側面のスイッチを切ってマナーモードにした際、
Lineなどのメッセージはバイブのみで知らせてくれます。
これは重宝しています。
ただ、音声着信が行われた時も長い間バイブで知らせてきます。
この音声着信のバイブを切って、ライン等の知らせはバイブで知らせてくれる
方法はありますでしょうか?
どうしてもバイブを切ると両方切れてしまうので…。

宜しくお願いします。

書込番号:16336084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/07/06 13:33(1年以上前)

再生するこれでよいはず

その他
これでよいはず

マナーモードにしても音声着信をバイブにしないということですか?
設定→サウンド→着信音→バイブレーション→なし
にするとバイブがOFFになりますが。

書込番号:16336128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2013/07/06 13:43(1年以上前)

先生!バッチリでございます!
appleのサポートに聞いても出来ません。と言われたことが見事解決しました(笑

スマホビギナー戦士さんのホーム画面ってすごくオリジナリティあって楽しいですね!
あれってアプリとかで変えてるんですか?
着信でアイコンが回るのいいですね♪

書込番号:16336161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/07/06 13:49(1年以上前)

脱獄してます。
非正規利用です。
決してお勧めはできません。

凄く便利になるのですけどね。

すんませんm(_ _)m

書込番号:16336177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2013/07/06 17:13(1年以上前)

時々聞く脱獄ですね!

脱獄って一度したらもう未脱獄状態には戻れないんですか?

書込番号:16336824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/06 19:58(1年以上前)

>>脱獄って一度したらもう未脱獄状態には戻れないんですか?

そんなことないですよ。
普通の状態に戻せます。
しかし、脱獄して戻した場合再脱獄ができなくなったりする場合があります。(SHSHを取得してれば問題なし)

書込番号:16337427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/07/06 20:02(1年以上前)

復元すれば未脱獄状態に戻りますがその時の最新のiOSバージョンになってしまいます。

今はiOS6.1.4でしたっけ?

今のところiOS6.1.2含め古いバージョンでないと脱獄出来ませんので、白ロムなどでiOS6.1.2や4SならiOS5.1.1って値段高くありませんか?

もし新しく購入した際にiOS6.1.2以下なら貴重ですよ。

書込番号:16337449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5の一括0円の料金

2013/07/05 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 iliyaさん
クチコミ投稿数:25件

携帯料金についてよく分からないので教えて頂けると助かります。

彼女がiphone5を一括0円で契約すれば、月々4000円弱で契約できると言っています。
会社はauを考えているそうです。
条件は
docomoからのMNP
スマートバリューは適応できない
です。

基本使用料LTEプラン 980円
インターネット接続サービス LTE NET 315円
LTEフラット割            5985円
auにかえる割            -980円
毎月割               -2140円
テザリング               0円
合計                4160円
これが自分の計算した最安値です。
LTEフラットスタート割にすると毎月割は適応されないのかがわかりません。
これより安い料金プランや、計算が間違っているところがあればご指摘して頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16333076

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/05 20:25(1年以上前)

LTEフラットは5,985円ではなく、5,460円が適用されます。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/

2年間は、彼女が言うとおり、月額4千円弱で間違いないです。

書込番号:16333157

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/05 20:27(1年以上前)

(毎月の費用)
LTEプラン   980円
かえる割  ▲980円
LTE NET    315円
LTEフラット 5,460円
毎月割  ▲2,140円
-------------------
      3,635円

(MNPに伴う手数料)
契約解除手数料9,975円
MNP事務手数料 2,100円
新規契約手数料3,150円
---------------------
      15,225円

書込番号:16333170

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/07/05 20:29(1年以上前)

>LTEフラットスタート割にすると毎月割は適応されないのかがわかりません。

スマートバリューとの併用が効かないのは知ってますが、毎月割も併用出来ないのですか?

料金シミュレーターだと両方適用されますよ。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator.html

書込番号:16333183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/05 20:30(1年以上前)

16Gなら最低1万円はキャッシュバックが欲しいところですね。

書込番号:16333186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/05 20:34(1年以上前)

スマートバリューの適用を前提とせず、
パケット定額をフラットで使い続けるなら、
LTEエリアの問題などもあるので
SBのiPhone5にしたほうがよいと思います。
SBのiPhone5もMNPなら一括0円で見つかります。

書込番号:16333198

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/05 20:35(1年以上前)

スマートバリューと併用できないのは、LTEフラットスタート割(i)です。
auスマートバリューを適用しない場合は、LTEフラットスタート割(i)が適用され、最大2年間5,460円/月になります。

書込番号:16333204

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/07/05 21:04(1年以上前)

参考までに
昨年10月にSoftbank〜MNP
au iPhone5 64GB 一括返済済み。

LTEプラン          0円
LTE NET          315円
LTEフラット       5,460円
毎月割         -2,570円(機種代金が82,320円で毎月割も今より多い)
テザリング          0円
AppleCare+         366円
サービス料         3円

請求額         3,574円

通話料は家族割分け合いコースが効いてて無料通話を分け合ってるので
ほとんどかかりません。

※通話料は従量制なので考慮が必要です。(21円/30秒)

書込番号:16333354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/05 21:16(1年以上前)

基本使用料(LTEプラン)とネットサービス料(LTE NET)、パケット定額料(LTEフラット)は
加入月日割となりますが、auにかえる割と毎月割は、加入翌月からの適用です。

従って、月初に加入すると高くつきますよ。
MNPするドコモの料金プランにも因りますが、
パケット定額料が両キャリアに課金されることも考えられます。


auオプションは、30日以上無料、もしくは日割が一般的です。

書込番号:16333422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 ihachiiさん
クチコミ投稿数:303件

PC と USB経由テザリングしている方はおられますか。

昨日購入し、PC テザリングして使っています。Wifi経由ではうまくいっていますが、USB経由では全くつながりません。同じ PC(VISTA) です。
USBの場合は何か別の設定が必要なのでしょうか。

書込番号:16327866

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/07/04 12:59(1年以上前)

USBテザリングを行うためには、そのパソコンにiTunessをインストールしている必要があります。

あとは、iPhone5とパソコンをUSB接続すればOKです。
iPhone5がインターネットできる電波状況であれば、iPhone5に接続したPCも
問題なくインターネット接続ができる。PCにIPアドレスの設定などは不要でlightningケーブルをただ接続するだけ。

後、Wi-Fi接続中はダメでモバイルデータ通信中に限られます。

書込番号:16327987

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ihachiiさん
クチコミ投稿数:303件

2013/07/04 13:44(1年以上前)

iTunessをインストールしたらつながるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:16328103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)