iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5とiPod classic

2013/05/13 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 neeepiさん
クチコミ投稿数:21件

今月中に、iPhone4S 16GBからiPhone5へとのりかえを考えています。
理由は、初めてiPhoneにした時に16GBがどれくらいのものかわからずとりあえず実質0円に惹かれて16GBにしたのですが、今となっては容量がまったく足りないためです。

そのため、現在iPhone5をどの容量にするか迷っています。

候補としては、
・iPhone5 32GB + iPod classic160GB
・iPhone5 64Gのみ
の二択を考えています。
(iTunesで音楽を共有したいためウォークマンは考えていません。)

iPhone5 32GB + iPod classic160GBの場合、
・容量を気にする必要がない
・二台持ち歩くことに抵抗
・金銭的に今すぐiPod classicの購入は難しい

iPhone5 64Gのみの場合、
・持ち歩きが一台で済む
・電池の消費の心配
・いつかまた容量が足りなくなるのでは?

私が使う用途は、
音楽:3000曲程度
写真:3000枚以上(パソコンに移し、iPhoneから削除する作業を行っています。)
アプリ:ゲームなどはほとんど使わない。

音楽、写真に関してはこれからも増えていくと思います。


決定的なものがなく決めかねています。
アドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:16128636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/13 14:53(1年以上前)

音楽も写真も1曲1枚の音質画質によって容量は大きく変わるので足りる足りないの話は難しいですね。
今は何曲、何枚収めていて、その約4倍の容量で足りるかですね。

イヤーフォンで音質にこだわらない方なので、普通のCD音質程度で3000曲、アプリ80個、写真や動画は少ない。
で35GB余っています。
後、iPad、iPad miniに振り分けてます。

たくさん容量が欲しいなら64GB一択でしょうね。追加できないので。

あと数ヶ月でiPhone5s 128GBとか出ちゃったら。。。

書込番号:16128703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/05/13 15:26(1年以上前)

>音楽:3000曲程度
写真:3000枚以上

iOSデバイスへ転送するファイルを選別することで対応するのも1つの方法かと思います。

例えばiTunesの曲のうち「追加日が1年以内でレートが★1つ以上」や「アーティストが○○」などのスマートプレイリストなりを作成して、これらの条件に一致した曲だけをiOSデバイスと同期するなどの方法です。

書込番号:16128777

ナイスクチコミ!1


スレ主 neeepiさん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/13 16:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

>あと数ヶ月でiPhone5s 128GBとか出ちゃったら。。。

ほんとにそれ困っちゃいます…(笑)
今月中ならばキャンペーン実施で少し安くなるので今変えようと思ってるのですが、変えたあとすぐに5Sがでるのでは…ということも気がかりです。

書込番号:16128893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neeepiさん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/13 16:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

>iOSデバイスへ転送するファイルを選別することで対応するのも1つの方法かと思います。

全部持ち歩こうってのは欲張りですね!(笑)
持ち歩きたいものを選別して、容量を確認してみようと思います。

書込番号:16128903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/13 17:03(1年以上前)

1台派です。

僕は写真約7000枚(一眼で撮ったもの)と音楽約4000曲とリッピングしたDVD動画5〜6本入れています。
32か64かで悩みましたが安全を見て64にしました。

ipod nano 16GBを持っているので音楽はそちらにしようかと思いましたが、やはり1台は便利です。
持って出て電源入れたら電池切れ、ってこともないですし。
同じように僕の周りは2台持ちをしようとして、結局一括でiPhoneで管理になった人間が多いです。

音楽は総数で1万曲程度ありますが、聴いてないのが多く、選別しています。

写真、動画等を観るならclassicよりiPhoneの方が液晶が綺麗だと思います。


書込番号:16128975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neeepiさん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/15 12:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

>僕は写真約7000枚(一眼で撮ったもの)と音楽約4000曲とリッピングしたDVD動画5〜6本入れています。

具体的な例を挙げていただいてありがとうございます!
参考になりました。

>ipod nano 16GBを持っているので音楽はそちらにしようかと思いましたが、やはり1台は便利です。
持って出て電源入れたら電池切れ、ってこともないですし。
同じように僕の周りは2台持ちをしようとして、結局一括でiPhoneで管理になった人間が多いです。

私はめんどくさがりなので、電池切れは頻繁に起きそうです・・・。
最終的に持ち歩かなくなる可能性もあるので、
iPhone5の64GBを購入することにします!

ありがとうございました\(^o^)/

書込番号:16135521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

現在個人所有のiphone5は個人所有のPCでiTues管理しています。

会社支給のiPhone5は社用のPCではiTuesがインストール出来ない設定(管理者が認めていない為)なのでバックアップしていません。
何かあったら大変なので個人用のPCでインストールしているiTuesでバックアップできないのでしょうか?
会社支給のiphoneはハードに使われるので壊れた時が心配で何とかバックアップしたいですが、調べても方法が分かりませんでした。

出来ないのであればiCloudでバックアップは出来ませんか?

初心者の中年なので分かりやすく教えてもらえれば有りがたいです。
宜しくお願い致します。











書込番号:16130196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/13 22:53(1年以上前)

1台のPCで複数台のiphone5を管理することは可能です
但し会社のiPhone5を個人PCで監理するのは問題と思います

一度システム管理者に相談される事をおすすめします

書込番号:16130292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/13 23:30(1年以上前)

すいませんiTunesに二台分登録できますか?

会社所有とは別で嫁がiPhone5に機種変した場合1台の共有PCなのでその場合どうするのかも知りたいです。

家族で4台位持ってる人で家に1台しかPCが無い場合はどうしてるのか?知り合いに聞くと家族3台所有してますがバックアップは何もしていません。iTunesすら利用していませんでした。



書込番号:16130500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/14 00:55(1年以上前)

自分がレスしたスレッドで申し訳ありませんが・・・
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=16065910/

書込番号:16130803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/14 06:56(1年以上前)


操作が、苦手なので難しそうですが、挑戦してみます。ありがとうございました。

書込番号:16131185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/14 07:12(1年以上前)

iTunesもiCloudもApple IDでひも付けされるんで、その様子だと会社の管理規約で自宅PCへの接続をたぶん制約されるでしょうからiPhone本体だけでバックアップが出来るiCloudが良いと思いますね。
管理者にバックアップの重要性を説いてどちらかを指示してもらってから行いましょう。

書込番号:16131214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/14 20:36(1年以上前)

それが管理者は社内にある200台以上のiPhoneにiTunesをインストールさせたくないようです。iPhone5を採用した総務も時間を下さいと詳しく教えてくれず頭を抱えてます。

何か大人の事情が有るのか窓際族の私では知る余地もありません。

書込番号:16133181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

MNP一括0円が出始めている様なのですが、iPhone5は3円運用が可能なのでしょうか?

先日、家電量販店でauの最安値はいくらで運用できるのかと問い合わせたところ、
ガラケーでも700円台が最安値ですとの回答でした。

ウェルカム割を使えば3円運用可能という情報もあるようなのですが、実際はどうなのか教えて頂けないでしょうか。

iPhoneで3円運用なんて馬鹿げているという人がいますが、2年後にソフトバンクに戻るために寝かせておくのが目的です。
iPhoneはリセールバリューが高いので、3円運用が可能なら、iPhoneにしたいと思っています。

書込番号:15925748

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/23 00:45(1年以上前)

可能ですがあんまり旨味を感じません。

書込番号:15925788

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/23 01:05(1年以上前)

オプションや見守り携帯などの抱き合わせ等がない無条件MNP一括ゼロ円は
まだ聞かないので、まだ3円は厳しいような。


書込番号:15925852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/23 05:59(1年以上前)

>ウェルカム割を使えば3円運用可能という情報もあるようなのですが、実際はどうなのか教えて頂けないでしょうか。
維持費だけを考えれば、ウェルカム割を使えば基本料が無料なのでiPhoneに限らず3円運用が可能です。回線を寝かすだけが目的なら多少オプションがあっても、端末を売却すれば手数料等の経費を含めても十分プラスになります。(白ロム屋さんで4万以上で売れます)

書込番号:15926183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2013/03/23 08:57(1年以上前)

マーボー団さん

ありがとうございます。
やはり、3円運用は可能なんですね。
店員の言う事は色々とトラブルもあるようですし、
あてにならないですね。。。


Re=UL/νさん

4/11を過ぎてからのMNPになるのでまだ時間があるため、
縛りが無くなるのを期待して待ちます。
auは学割がまだ使えるので、可能性は高いと思っています。


のぢのぢくんさん

うまみを感じないですか?
2年間72円の負担でMNPの特典が受けられるんですよ。
iPhoneは2年後でも結構な額で売れるので、
事務手数料分は軽く浮くので、
MNP特典が丸々得できると思いますが。

おまけに2年ごとに元の番号に戻るので毎回違う番号にならないのも嬉しい特典かと。
(これが一番の特典かも)

書込番号:15926503

ナイスクチコミ!1


ryoandmさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/23 09:55(1年以上前)

できますよ。ただパケ漏れしたら何百万です。じっさいauの5は買い取りやすいからあんまりめりっとないです。ぼくも同んなじこと4sでやったので5でやるつもりでしたが、明細みると怖くてできませんよ。使い放題はいってるから定額

書込番号:15926679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryoandmさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/23 10:02(1年以上前)

auショップで聞くとわかりますが315円は入ったほうがいいです。あとせっかく一括ゼロエンでも、ネット使い放題のプランじゃないと割引がなくなりますよ。それとmnp.学割が条件ですね。パケ漏れは証明できなければ払うのはあなたですよ。うっかりデータローミングさわってwifiだとおもってニコ動みたら百万です。知り合いいたら明細みてみてください。一瞬ひゃっとしますよ〜

書込番号:15926709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/23 11:23(1年以上前)

simを抜いた完全な寝かせならパケ漏れの心配はさすがに無いと思いますが、auのiphoneは相場が安いってのはありますね。

限りある回線数を二年も寝かせておく事と旬な商材を手元で腐らせる事が無駄に感じますが、確かに損得で言えばそれでも利益は出ますからご本人が納得できれば悪くはないと思いますよ。

書込番号:15927006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/23 14:13(1年以上前)

>ただパケ漏れしたら何百万です。
スレ主はWifi運用するわけではなく、寝かすって言ってるんだからパケ漏れで何百万もいくわけないだろw
それとウェルカム割はLTEプランのみで適用可。割引がなくなるってのは月々サポートと混同しているようだが、3円運用を考えている人はメインで使うわけではないので、はなっからそんなもん捨てても無問題。まあSIM抜いて使うくらいなら、端末売ってiPod touch買ったほうが手元に現金残るな。

書込番号:15927569

ナイスクチコミ!1


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2013/03/24 08:42(1年以上前)

皆さん

お気遣いありがとうございます。
契約後、2年後のMNP転出まで電源を入れることは無いので、
パケ漏れの心配は無しです。

書込番号:15930740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 19:11(1年以上前)

横から失礼します。聞いた所、LTEネットに加入してなければパケ漏れしないようです。
知人が先日月3円のiphone5購入しました。
でも一括0円ではないので、ノジマで21400円のポイント還元で、
それでも安いらしいです。3円+本体価格が月2140円だそうです。
auの方とメールと電話代が助かるようです。

書込番号:16034902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/19 22:16(1年以上前)

>でも一括0円ではないので、ノジマで21400円のポイント還元で、
>それでも安いらしいです。3円+本体価格が月2140円だそうです。

本体価格が2,140×24=51,360円。そこからノジマポイントを引くと29,960円。
iPhone5を51,360円で買ったらノジマでしか使えない商品券を21,400円分貰った
ようなもんだろ。
これが安いと思える感覚がわからん。

書込番号:16035624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 17:56(1年以上前)

感覚は個人的差あるのでお許しください。
通常で買うより得だったと言う感じで使用しましたが。
もっと安く購入できて使用する方法はあると思います。近所のauもiphone5一括に広告がありました。
参考までにと書かせて頂きましたが、でも書いてちょっと後悔です。

書込番号:16038763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 23:07(1年以上前)

>これが安いと思える感覚がわからん。

詳しい説明を書こうと思ったですが、手数料を考えるとスゴイ安いとは言えないと突っ込まれそうで…
又、安いと思う根拠を説明するとその方の契約をすべて後悔することになり、全部書けません。

でもちょっと、SoftBankのwホワイトからのMNPでのauでのiphone5です。
問題なくウエルカム割適用で、LTEネット、フラットに加入しなくれも大丈夫だそうです。
古い機種でソフトバンクで通常でも980円×2=1960円
月の支払いは+183円でiphone5になった訳です。auへ1時から21時の電話代を考えると…(書けない。)

あとポイントはノジマでしか電化製品買わないそうなので問題なしだそうです。
参考になれば幸いです。

書込番号:16040002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/21 06:41(1年以上前)

>又、安いと思う根拠を説明するとその方の契約をすべて後悔することになり、全部書けません。
安いと思える情報が書けないなら無理に書き込まなければいいじゃん。別にあなたを攻めてるわけではなく、知人が安く思える感覚がわからんって言ってるんだし。
それとこのスレは既にスレ主が解決済みにしてるんだし、どうしても知人が安いって言ってる情報を書き込みしたければ新規スレたてたら?ちなみにこのスレは機種代を分割で買うような養分トークは誰もしていない。

スレ主殿、最後にスレ汚し失礼しました。

書込番号:16040842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/21 08:26(1年以上前)

感覚がわからんって言葉がひどいからですよ。書いて凹むわ。もう何も書きませんよ!

書込番号:16041044

ナイスクチコミ!0


jafloさん
クチコミ投稿数:40件

2013/05/12 13:08(1年以上前)

一応の追加情報ですが、LTEフラットの解約って日割りではないみたいですね。
ので、契約時にLTEフラットを一度つけてから解約するのが大抵しょうから、当月分はその分もお金かかりそうです。

書込番号:16124878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/12 18:36(1年以上前)

>契約時にLTEフラットを一度つけてから解約するのが大抵しょうから
契約月にLTEフラットに加入し、翌月から外す場合が多いのでLTEフラットの料金は日割りになります。
ドコモとソフトバンクは契約月から満額とられるので、auは月末付近の契約がお得です。
公式にも”加入日から適用”と書いてあります。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/lte-flat/

書込番号:16125820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

交換対象の基準て何?

2013/05/11 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

最近4sから5に変えたんですが。
画面右下が浮き上がっててパカパカしてる

※もちろん落としたとかもなく大切に使ってました。
auショップに持って行くと
これは交換対象ですね!
ですが、Apple製品に関しては
うちでは交換出来ないと

Appleストアに持って行ったら
iPhoneには個体差があってこれは交換対象じゃないと門前払い

キチガイみたいにダダこねれば良かったのかな?
なんて思いました


書込番号:16122130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/05/11 20:12(1年以上前)

appleって自分の中では結構すんなり交換してくれる感覚なのですがどのような症状がみてみたいのでお手数でなければ画像をアップしていただくことはできますか?

書込番号:16122260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/05/11 20:43(1年以上前)

レスありがとうございます。
画像なんですが、見た感じは変化ありません
押すとパカパカ音がします

店員がいじってから余計にパカパカ音がするようになりました。

書込番号:16122376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/11 20:48(1年以上前)

auショップとAppleストアで基準が違うのは困りますね。
文章だけ読むと、交換対象になってもよさそうですが…。

私が、iPhone4SのWi-Fiに不具合が出て
銀座のAppleストアへ持ち込んだときは
状態を確認したうえで、その場ですぐに
交換してくれました。

別のAppleストアへ行って、交換基準も含め、
再度確認してはどうですか?

書込番号:16122401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/05/11 20:56(1年以上前)

発売日に購入しました。
私のはホームボタンの左側がパカパカしてました。

私のは発売当初に騒がれてた初期傷があったため交換となりましたが、パカパカだけだったとしたらどうだったのかは不明です。

交換後の端末は傷もなく、パカパカするような箇所もありません。

書込番号:16122435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/05/11 21:10(1年以上前)

やはり店舗を変えた方が良いですかね?

ちなみに新宿ビックロ内にあるAppleストアです。


書込番号:16122496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/05/11 21:24(1年以上前)

それはアップルストアじゃありませんよ!
東京は渋谷と銀座の二店舗のみです。
ジーニアスバーを予約していってみてください。

書込番号:16122555

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/11 21:24(1年以上前)

> 新宿ビックロ内にあるAppleストアです。

そこはApple Store(Apple直営店)ではありません。

 http://www.apple.com/jp/retail/storelist/

書込番号:16122560

Goodアンサーナイスクチコミ!5


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/05/11 21:27(1年以上前)

全国のアップルストアです。
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/

ジーニアスバーの予約はこちらからです。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/

書込番号:16122573

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/11 21:28(1年以上前)

>ちなみに新宿ビックロ内にあるAppleストアです。
それはAppleストアではなく認定Appleショップですね。
基本購入サポートだけです。

Apple直営店は都内だと渋谷と銀座の2店舗だけ。
アポなしで言ってもダメで、Genius Barへ予約しましょう。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
http://www.apple.com/jp/support/contact/

書込番号:16122576

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2013/05/11 21:51(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
こんな情報弱者に…
助かります!
auショップの人がビックロにもAppleストアがあると言っていたのでAppleストアだと思っていました。
言われてみれば皆ビックロの上着着てました…

書込番号:16122689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

2013.5/8現在 購入時のバージョン

2013/05/08 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:418件

auの回線が一つ余ってるのでSoftBank iPhone5を購入しようと思っています。
今現在の購入時のバージョンはどのようになっているかわかる方いますか?
最近購入してバージョン確認した方おられましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:16111320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/08 23:09(1年以上前)

販売店の在庫持ち(と整備環境)にもよりますが多分
6.1.4だと思います。
来月10日よりアップルのイベントがあるのでそこで
7.0 or 6.2 が発表させれるかもしれません。
(高い確率で来るらしいです。)

書込番号:16111383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/08 23:15(1年以上前)

一番多いのは 6.1.0らしいです。
誤情報申し訳ない

書込番号:16111421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2013/05/08 23:25(1年以上前)

早い返答ありがとうございます。
来月の発表会はOSのみの発表ですかね?
次期iPhoneが発表されればiPhone5の投げ売りあると思いますがその時も6.1.0ならその時購入したいなと考えています。
次期iPhone発表まで待とうかな(^_^;)

書込番号:16111473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/08 23:27(1年以上前)

auは6.1.2でしたがソフトバンクはそんなに古い在庫が沢山あるのですか?

書込番号:16111488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2013/05/08 23:32(1年以上前)

auは6.1.2ですか。。。。。
SoftBankの6.1.0も既に怪しい感じですかね。

書込番号:16111512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2013/05/09 23:39(1年以上前)

私は、一昨日の5月7日に機種変更してそのままですが、今、確認したら6.1.4でした。

書込番号:16115300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2013/05/09 23:42(1年以上前)

ひとぴー好きのおっさんさん報告ありがとうございます。
6.1.4だったのですね!
情報ありがとうございます☆

書込番号:16115315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoからauにmnp転入後の転出

2013/04/30 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

3月末にドコモからauのiphone5をmnpにて一括購入しました。私のメイン電話はauのwimax機種であり、auのLTEがどんなものかと試してみましたがイマイチ速さも満足出来なかった(23区内)のでLTE契約を解約してWi-Fi運用にすることにしました。
そこでこの回線でふたたびドコモにmnpできるのでは?と思ったのですが可能でしょうか?二年契約の解除料金は覚悟していますが、その他にリスク等はありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂け増すと助かります。

書込番号:16077998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/30 20:42(1年以上前)

出来ますよ

但し auから見たら短期解約者となるでしょう (次に総合判断で新規契約出来なくなる可能性有り)
都市伝説ですが auの場合は3回以上の支払い実績が有れば短期解約者では無いと言う説が有ります
まぁ こればっかりは実行に移さないと分からない事ですので何とも言えません

PS
1回ぐらいなら大丈夫かもと言う説もあります

書込番号:16078113

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/30 20:53(1年以上前)

田舎伝説だと、滞納がなければ、即解も問題なし。
総じて、ドコモよりもauの与信はアマイ。

書込番号:16078169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2013/04/30 23:39(1年以上前)

皆様、ご返事有難うございます。auのiphoneのLTEが期待外れだったので再mnpを検討した次第ですがdocomoのLTEはどうですかね。mnpするならデータ通信契約で検討していますがどうでしょうか?

書込番号:16079153

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/05/01 00:14(1年以上前)

sowninさん

> docomoのLTEはどうですかね

auのLTEの速度で満足できないならdocomoにするのはやめた方がいいと思いますよ。
XiもauのLTEも使ったことがありますが(23区内)、XiはauのLTEはおろか3Gと変わらないくらい遅いか、
1Mきっているところもざらです。
auはiPhone5でもコンスタントに4Mくらいは出ていましたが、遅いですか?

どうしてもdocomoにMNPしたいのでしたら、店頭で速度計測するのをお勧めします。
auはパケット解約すれば3円維持できるので無理にMNPしなくてもいいと思いますが・・
auの解約のリスクについては、at_freedさんの田舎伝説に同意です。

書込番号:16079323

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/01 10:31(1年以上前)

docomoのLTEをiPhoneで日頃使ってます。auさんのLTEの速度に我慢できない理由だったらdocomoのLTEはもっと速度が遅いですよ。
平均して3-7Mぐらい。遅いところでは1Mなんてときもあります。
ただLTEの圏内はバカみたいに広いです。こんな田舎がというところもきちんとLTE化されていたりします。

AUを速度で満足できないならdocomoに行くのはおかしいかも。

書込番号:16080521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/01 10:43(1年以上前)

ドコモのXi遅いってイメージが有りますけど23区内を中心に進めている75Mbps基地局内で有れば早いですよ

基地局整備状況 参照
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/expansion/index.html?y=2013&m=03
注 全ての基地局が75Mbpsかどうか不明

実測データ
http://blog.livedoor.jp/ak1aims/archives/4434740.html

当たり前の事ですが住んでいる地域や活動範囲による所が大きいと思います

書込番号:16080557

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/01 12:58(1年以上前)

フィールドテストモードにすると37か75かがわかります。
75なのに1Mしかでない場合もありますし、37で12Mでたこともあります。

書込番号:16080892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/01 13:04(1年以上前)

2.1GHz帯しか対応してないau_iPhone5、
エリアは広いが利用者多くて遅めのdocomo_Xi、
なんで3周波数帯対応のau_androidは検討しないんだろ・・・・

書込番号:16080909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/01 13:19(1年以上前)

Pz.Lehrさん

>docomoのLTEをiPhoneで日頃使ってます。auさんのLTEの速度に我慢できない理由だったらdocomoのLTEはもっと速度が遅いですよ。

この書き込みを良く見ますが(ご自慢なんでしょうね)キャリアが正式に対応していない端末で速度が出ないのは当たり前ですよ
同じ場所 同じ時刻でdocomoの端末と比較しないと何も意味が無いと思います

>トラ×4さん
出ますよ HTL22(HTC ONEのau仕様)

書込番号:16080943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/01 15:49(1年以上前)

そもそも スレ主が満足出来なかった回線速度って どれくらいなんだろ?
コンスタントに20Mbpsとかって馬鹿な基準なら相手にするだけ無駄だし、
短期MNPをしようとしてる時点で相当に常識無いんだろうし。。。
外野で罵り合っても しょうがねーべ !!

書込番号:16081332

ナイスクチコミ!3


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2013/05/01 17:24(1年以上前)

皆様、ご回答頂き有難うございます。慌てて再MNPするメリットも無さそうですね。しばらくはWIMAX機で辛抱しようと思います。有難うございました。

書込番号:16081640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/02 10:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

C6603

Xperia Z

ご自慢のiPhoneでの検証が出ない様なので貼っておきます

左 Xperia Zのグローバル機 C6603 右 Xperia Z SO-02E
計測は同時スタート
ISPはどちらも moperaU (mopera.net)

明らかに速度が違います
大好きな3GPPはどうしたんでしょう?
同じ速度が出ると言い切ってましたよね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/3GPP

3GPP (すりーじーぴーぴー、Third Generation Partnership Project) は、W-CDMAとGSM発展形ネットワークを基本とする第三世代携帯電話(3G)システム及びそれに続く第3.9世代移動通信システムに対応するLTEや、第4世代移動通信システムに対応するLTE-Advancedの仕様の検討・作成を行う標準化プロジェクトである。

標準化 www

どややら、チューニングって言葉知らないようですね

そんな端末使っていてXiの速度をドヤ顔で書き込まないでください 迷惑なので

書込番号:16084585

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/02 11:14(1年以上前)

平本さん:客観的なデータで他社様と通信の品質で比較ができるのであれば検討する価値はあると思います。ですが、例えはドコモがある場所で速度を100回測定してその結果を発表したとしても、そのデータには信頼性にかけるということは認識しています。ドコモのサービス内容を広く知ってもらうことを目指して、広範囲のユーザー様に納得いただけるデータを示すことは一つの課題だと思っています。

http://www.gizmodo.jp/2013/04/lte_xi.html

書込番号:16084694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/09 20:53(1年以上前)

平本さん、コメント。
なるほどです。
このサイト参考になりますね!
( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16114308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)