iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(11915件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

交換したiPhone5とパソコンの接続

2013/03/26 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

スピーカーから音が出ない症状が続き、初期不良ということで交換してもらいました。古いiPhone5とWindowsマシン(iTunes)を同期していましたが、交換された新しいiPhone5をそのまま繋いで問題ありませんか?古いiPhone5をパソコンに繋いで自動で同期していたので。

書込番号:15941001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/03/26 17:48(1年以上前)

問題ありませんよ。
そのままiTunesからバックアップからの復元で大丈夫です。

書込番号:15941104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/26 18:11(1年以上前)

混乱しないように古いiPhoneからの移行がすむまでは、新しいiPhoneの名前を変えることをお勧めいたします。
設定>一般>情報>名前

*コンピュータのiTunesではiPhoneの名前が同じでも端末別に記憶していますので大丈夫ですが、ユーザの誤操作をさけるためです。

書込番号:15941188

ナイスクチコミ!4


スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

2013/03/26 18:55(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、ふじくろさん

有難うございました。

書込番号:15941368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

先月カーナビとしても使う目的で香港からsimフリーipadmniを購入、ネットはiphone5のテザリングで利用するつもりでした。しかし普段使いだけで3日で1gギリギリの時もあり、7g制限ではとてもじゃないが使用に耐えません。
そこでテザリングオプションを外し7g制限の契約を解除した上で,カーナビやオンデマンド視聴等ipadminiでネット接続する時だけiphone5からiPadminiにsimを差し替えて使用することしたのですが,ネットで調べた「jpspir」のapnでipadminiからネット接続には成功しました。

そこで心配なのがパケット通信料の件ですが、softbankも認証した接続方法でない以上、正式にパケット定額適用範囲とは言わないでしょう。毎日mysoftbankdeで通信料を確認しながらおそるおそる接続しているところですが、この方法を実際に運用している方はいませんか?

書込番号:15937482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/25 19:32(1年以上前)

勝手に指定外のAPNで運用するのですから、いつ青天井の請求をされても構わない、と言う人以外は怖くて使えないと思います。

現状では黙認状態の様ですが、キャリア側で判別は可能な様ですしいつ定額の対象外にされてもおかしくはありません。
取り締まりを始める際にわざわざ親切に通知するとも思えませんし。

書込番号:15937521

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2013/03/25 20:06(1年以上前)

早速返信ありがとうございます!
そうですよねぇ〜。予め警告している以上、パケット定額を適用するもしないもSB次第、って立場なんでしょうねぇ・・・。しかし一人で使うiPhone とiPadminiでそれぞれ二つもパケホ契約するのは馬鹿馬鹿しいし,そのためのテザリングが7g制限で使用に絶えないとなると、何の為にわざわざ輸入してまでsimフリー端末を購入したのかわからなくなってしまいます・・・。
simフリーのipadminiでも堂々使用できるSBの公開APNはないものでしょうか・・・。

書込番号:15937662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 64GB SoftBankの満足度3

2013/03/25 20:09(1年以上前)

下手したら定額対象外になりかねませんね。
定額対象になってたら
PCダイレクト@4GLTE…〜円
の後に同額のマイナス表示があるはずです。

書込番号:15937673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/03/25 20:28(1年以上前)

返信ありがとうございます!
私もその辺が気になってmyソフトバンクで昨日までの通信料金を確認したのですが、今のところ定額対象で計算されているようです。
けどちょうど昨日からやり始めたことなんで、まだ計上されていないだけかもしれませんし、今回大丈夫だったからと言って以降も大丈夫、という保証もありません。

おっかなびっくりSBを使い続けるくらいであれば、いっそiPhoneもsimフリーにして堂々とdocomoの公開APNを利用した方がいいかもしれませんねぇ・・・

書込番号:15937755

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/25 20:54(1年以上前)

定額で通信量に制限が無いのは現状WiMaxだけだと思うので、別途WiMaxモバイルルーター加入が
手っ取り早いと思います。

simフリーの意味合いは薄れますが、パケ死されるよりは遥かにマシですし
GPS付きを買ったと思えば・・・w

書込番号:15937879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/25 21:18(1年以上前)

自己責任でおっかなびっくり運用される分にはいいんじゃないのかなとは思いますけどね。
任意保険未加入で自家用車を運用する程度のリスクだと思いますが、他人に迷惑かけるワケではありませんし。

安全策としては、他の方も書かれていますが、WiMAXルータを別に持つのが無難でしょうね。
安いとこなら月額2000円を切りますし、外出先で7Gを軽々超えてしまう様な使い方をする方には相応以下の対価だと思いますよ。

書込番号:15937999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/03/25 21:19(1年以上前)

アドバイス有難うございます!
確か今なら「パケットし放題フラット for 4G LTE」」の適用期間で、テザリングさえ外せば、LTEでも7g制限はない、とのことでしたので、4/10の締切日を持って契約を切り替える方向です。
けど3日で1g制限なんてあっという間に使い切ってしまうようです。週1日、Jリーグをオンデマンドで見ているのですが、2時間動画を観ただけで1gいってしまう勢いです。最近はいつもビクビクしながらネットをしている状態で、ホント心臓に悪い・・・。これでは何のために一年早めてまで4sから5に機種変したのかわかりません・・・。

Wimaxは入院していた時大変重宝しました!あの頃はすることがなくて一日中ネットをしていたのですが,計算したらなんと月30g近く使っていました。けど退院してからはどうしても電池を気にしながらルーターと携帯を常に持ち歩くことに不便を感じ、契約は解除してしまいました。
通信量制限さえなければiPhone
だけでテザリングをしたかったのですが・・・。非常に残念です・・・。

書込番号:15938007

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/25 21:34(1年以上前)

1パケットし放題フラット for 4G LTEでも1Gバイト/3日間制限は
実施されます。

http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201211091811300000/index.html

書込番号:15938097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2013/03/25 21:38(1年以上前)

通信量無制限のモバイルルーターなら、楽天のスーパーWiFiも有りますよ。

書込番号:15938132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/25 22:21(1年以上前)

まぁ、イレギュラーな運用をする以上結局は自己責任ですよね。

しかし、ドコモやauが相手ならそう酷い事もしないだろうってな性善説を前提にする気にもなれますが、相手がソフトバンクだと想定出来る中で最悪の事態を前提にしとくくらいで丁度いい気がします。

書込番号:15938392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/03/25 23:15(1年以上前)

> Re=UL/ν さん

ご指摘ありがとうございます!確かに制限はありましたね!けど使いすぎた日の後の一日だけなんで何とか使用に耐えそうです。

> よこchin さん

ご教示ありがとうございます!lte対応だし確かに私の使用に一番耐えうるプランですね~。けど私がWiMAX
を解約した理由からすると、手軽さの部分で二の足を踏んでしまいます。普段はiPhoneを利用、オンデマンド、カーナビ利用のときはipadmniと使い分けているのですが、いつも使うとは限らないルーターを常に充電し持ち歩く、という習慣はとうとう身につきませんでした・・・。楽天wifiやwimaxと同じ条件のsimがあれば間違いなく買いなのですが・・・。

>のぢのぢくん さん

そうですね〜・・・。相手の土俵で戦う以上は仕方がないことなんでしょうねぇ・・・。だけどパケホ定額対象外で課金するならするで、高額になる前に警告位すべきだと思います。普段当たり前のように使っている水道や電気に対し、いきなり月収以上の料金を請求されたら誰だって納得しないでしょう。あの東京電力ですら値上げの時は事前に通告してきました。犯罪行為で多大なる害悪を与えてしまう行為なら仕方がないでしょうが、海外なら当たり前にしているsimの差し替えで法外な請求をされてしまう可能性がある、ということを堂々と認めてしまっていることにこの国の制度の矛盾を垣間見る気がします・・・。

以上愚痴でした&#8252;

書込番号:15938649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 64GB SoftBankの満足度3

2013/03/26 10:49(1年以上前)

課金の後に同額のマイナス表示がある
と言う事は定額対象になってると言う事じゃ
ないでしょうか…
普通に考えて従量課金ならマイナス表示なんかしないと思うし。
SoftBankに一度通信状況と課金状況を聞いた
方が無難かと…

書込番号:15940029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/26 11:02(1年以上前)

ご心配ありがとうございます!
言われて見て再度確認したところ、最終履歴が3月23日と昨日から変わってないんですよねぇ〜。(^^;;
更新が止まってしまっている状況から見て、何らかのアクションがあるのかな〜、と思うとちょっと不安です~_~;
結果出たら報告しますねぇ〜。

書込番号:15940070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/03/26 15:34(1年以上前)

たった今確認しましたが、やはり課金はされていない模様です。これからも様子を見ながら少しずつ使って見たいと思います\(^o^)/

書込番号:15940781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPについて教えて下さい

2013/03/24 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 雷・さん
クチコミ投稿数:7件


現在、一家でSBを利用しています
以前からMNPしないと通信費が勿体無いと考えており
この決算時期にMNPをしようと考えていますが
考え方にムダや矛盾があればご助言願えないでしょうか?

現状使用機種:SBガラケー(オレンジプラン+パケホ月) iPhone3GS(wi-fiセット) 共に使用3年経過 
       非更新月

希望機種:au iPhone5(2台) マモリーノ(子供用)
割引等:CB51360(Waa21000、店舗20360、マモリーノ10000) マモリーノ本体無料(スマホセット割)      
    iPhone5基本料1年無料 マモリーノ基本料3年無料 スマートバリュー適用可

ショップ行くと「カモネギ」の様な応対をされ不安で保留しました
iPhone5の本体値段が下がった為、一括0円同等と考えて良いのでしょうか?
当然、更新月まで待てば安くなるでしょうが決算時期が一番得とも聞きますし…
ちなみに東海地方での話になります。

どなたか判断の為のご助言をお願いします




書込番号:15929869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/24 07:29(1年以上前)

>マモリーノ基本料3年無料
ってことは学割適用かな?そうであれば同時加入で家族も3年基本料無料のはずだけど。
条件自体は各地のauショップで2月末からやってた条件と同じようだけど、マモリーノ欲しいなら
いいんじゃないの。昨日からの条件は学割のみのMNPで0円が増えてるから、マモリーノ付でCB
1万円に今後出会えるかどうかもわからないし。
更新月に良い案件があるかどうかはわからないけど、5Sが出れば在庫処分は間違いなくあるね。

書込番号:15930540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度3

2013/03/24 08:35(1年以上前)

私も先日SBMからMNPしましたが、
スマートバリューが使えるとかなり割安です。月々3500円で運用してます。

ただ、LTEに関しては断然SBMです。
私が住んでいる所は、最近LTEが来ましたが、家の中ではほぼ3Gのままです。
Wi-Fiが飛んでるので問題は無いんですが。
外に出てもかなり3Gが多いです。
LTEは期待しないようにして下さい。
徐々に改善しているようですが、iPhone 5を
使うことが今回のメインでお考えであれば、
ハッキリ言ってauはお勧しません。
auにとってiPhone 5は、ただの客寄せパンダです。メインはAndroidです。

書込番号:15930716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/24 08:48(1年以上前)

私もMNP推奨派です。
家内は番号orアドレスが変わるのが嫌なので少々コストがかかっても継続派です。
考え方は人それぞれなので良いのではないかと思います。

ショップへ行かれたとのことですが、auショップへ行かれたのでしょうか?
ショッピングセンターに入っている携帯コーナーみたいなところの方がCBが大きかったりするので、もう少し探された方が良いのではないかと思います。

書込番号:15930758

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/24 10:33(1年以上前)

携帯ショップなど、いくらでもあるのですから、心象の悪いショップで契約することはないのでは?
気持ちの良い買い物をするのであれば、数軒はお店を回るべきでしょう。

書込番号:15931153

ナイスクチコミ!1


スレ主 雷・さん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/25 22:44(1年以上前)

マーボー団さん>確認したら3年無料でした^^;あとは今週末に賭けます!

41才の春さん>そうですかauのiPhoneは…でもまぁ今でも3GSで使えてるので(よく落ちますが)
       不満はないと思ってます(充電変換器が必要なのは頂けませんが)

エルELさん>うちも家内が旧機種でこだわってましたが設定やメアド設定を私がする事で説得しました
     今週末は家電量販店も覗いてみます!

静鈴さん>おっしゃる通りですね、今週末は数件回って対応の良いところを見つけます!
        

書込番号:15938516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

私はiPhone4ユーザーです(2010年に契約したので2年縛りや残金などはありません)。
夫はソフトバンクのガラケーを使っています(更新月は15か月後です)。

通信費節約のため、このようなプランを考えました。

<家>
auひかりホームタイプ5985円から、WiMAXに変更する。ファミ得割でモバイルルーターを2台もつ(パケ放題で1台目は3880円、2台目は2480円)。

<私>
iPhone4から4Sに機種変更。パケットし放題フラットではなく、パケット定額2段階(最低1029円/月)で契約し、モバイルデータ通信はオフにしておく。WiMAXのモバイルルーター1台目でデータ通信。

<夫>
私からiPhone4を譲り受ける。スマホファミリー割ならばパケット定額を「ゼロから定額」にできるのでパケット0円。こちらもモバイル通信はオフにしておく。WiMAXのモバイルルーター2台目でデータ通信。

ここで問題が、スマホファミリー割は、新規加入かMNPでないと適用されず、夫がガラケーから機種変更はできないということです。そこで、「夫はいったんソフトバンクを解約し(ホワイトNの更新月は15か月後なので解約金を払います)、直後にソフトバンクに新規加入し、スマホファミリー割で私のiPhone4を譲り受ける」、という解決策を考えました。
夫の電話番号は変わってしまうと理解しています。
メールアドレスは同じのを使える可能性が高いのではないかと考えています。

この方法は、やめた方が良いでしょうか?
例えば、夫が解約してすぐに新規加入することで業界のブラックリストに載ってしまうとか(ソフトバンク1社のブラックリストに載るくらいは気にしませんが)。今からiphone4と4Sの2年縛りが始めるのは時代遅れすぎるとか。

また、スマホファミリー割の注意点はありますでしょうか?

ちなみに、素直に夫がiphone4Sに機種変更し私はiphone4を維持することも考えましたが、パケット定額2段階が1029円かかってしまうので、スマホファミリー割の「ゼロから定額」を活用したいという考えです。

アドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します!

書込番号:15928851

ナイスクチコミ!0


返信する
sai2004さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/23 21:09(1年以上前)

Wimaxに関してですが。電波状況が悪いと最悪なので、リースして家でチャンと速度出るか確認した方がいいです。
無料で1週間位借りれると思いました。その後、wimaxプラン検討したほうが後悔しないですよ。

書込番号:15928973

ナイスクチコミ!0


スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/23 21:30(1年以上前)

sai2004様、

早速のアドバイスを有難うございます!
実はご忠告頂いたWiMAXをただいま試用中です。auひかりには遠く及びませんが、動画は殆ど観ませんのでPCもiphoneも使用可能レベルだと思いました。大幅に節約できるので我慢します^^;

書込番号:15929061

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/23 21:32(1年以上前)

auひかりホームと言う事でお二人ともにiPhone5のMNP一括ゼロ円を探して移ると

一台あたりの月額は2,155円となりかなりお得な気がします。

機種代0円として
基本使用料 0円
LTE NET 315円
LTEフラット 5,460円
毎月割 -2,140円
スマートバリュー -1,480円

月額2,155円+通話料

Softbankから移るのはNGならスルーして下さい。。。

書込番号:15929072

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/23 21:37(1年以上前)

>私はiPhone4ユーザーです(2010年に契約したので2年縛りや残金などはありません)。
違ってたら申し訳ないんだけど、本当に2年契約してないのかな?
普通は2010年に契約したときに2年契約に入らされて、2年毎に自動更新なんだけど。
契約更新月に個別に縛りのないプランへ変更して割高な基本料金を払わない限りは縛りが
外れないけど・・・。ただ本当に縛りを外しているなら、割高な基本料金をずっと払い続
けてるので、2年縛りの違約金払ったほうが安くないかなぁ。

書込番号:15929102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/23 21:44(1年以上前)

あと
>月額2,155円+通話料
auはここに罠があって、スマートバリュー適用時はLTEフラットスタート割
は適用されません。従って

>LTEフラット 5,460円
は5,985円が正解。普通に使うなら2,680円かな。

書込番号:15929134

ナイスクチコミ!0


スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/23 23:55(1年以上前)

Re=UL/ν さん、ご丁寧なご返事を有難うございます!
ソフトバンク転出もアリです^^ 実家の両親がソフトバンクなので無料通話できなくなりますが、LINEで代用できそうです。
その後ネットを検索しておりましたら、auならばLTEネットとLTEフラットを契約せずに、LTE980円+Uサービス料3円=980円だけで契約できることを発見してしまいました!(これはauのホームページを読んでもわからず、個人の方のブログに書いてありました)
LTEフラットをつけないと毎月割が適用されないので機種代金はフルで払う必要がありますが、3年以上使用すればソフトバンクでiPhone4と4Sを使うより安くなりそうです(夫に私の使い古しのiPhone4を使わせずにも済みますし)。
ご提案頂いた方法と違ってしまいますが、auへのMNPの方向で検討したいと思います!アドバイスを有難うございました!!

書込番号:15929818

ナイスクチコミ!0


スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/24 00:15(1年以上前)

マーボー団さん、ご心配を頂きありがとうございます!
確かに不思議ではあるのですが、私の契約はMy Softbankで契約プランを確認しても更新月の表示が無く、念のためメールで問い合わせましたが縛りは無いとの回答でした。
夫は確実に解約金が掛かりますが、私のお古を使わせるのも気の毒な気もしてきたので思い切ってauに変える方向で考えてみようと思います。有難うございました!!

書込番号:15929902

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/24 08:59(1年以上前)

モバイルルーター2つ持つのってなんか勿体ない気がするのは私だけですかね。
意外にモバイルルーター使うのって結構面倒ですよ。
(電源入れっぱなしだとすぐにバッテリーがあがってしまったりするので、毎回ON/OFFして使ってました。)

auひかりホームタイプはおさらばする決心があるなら、
素直にiPhoneのパケ放題2台使いで、今よりは安くなるのではないでしょうか。

もう少しケチるとすれば、旦那様はいまだにガラケーということはネット接続等、あまりされないのではないかと思います。
だとすれば、メール等のやり取りだけなら、2段階制の安い部分でおさまるはずなので、
インターネット接続するときはWi-Fiが繋がるところを探すという使い方で良いのではないかと思います。
最近はいろんなところでWi-Fiサービスをやっているので、一昔前の公衆電話を探す感覚程度なので、そんなに負担ではないですよ。

書込番号:15930798

ナイスクチコミ!0


スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/24 09:54(1年以上前)

エルELさん、アドバイスをありがとうございます!おっしゃる通り、モバイルルーターは少し面倒ですね。auひかりが高いので解約したいのですが代わりに自宅PC用の回線は欲しいので、wimaxなら自宅と私のスマホのパケ放題を兼ねられる、という策略です^^ 私だけルーター持ちで、夫はご提案通り定量制も良いかもしれませんね。検討してみます。ありがとうございました!

書込番号:15931014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/03/24 10:31(1年以上前)

1点気になることが、、「通信費節約のため、、」というお題ですが、
今は合計いくらかかっているのでしょうか。

今の状態のまま、も選択肢に入らないかな、と思いまして。(笑)

書込番号:15931149

ナイスクチコミ!1


スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/24 21:31(1年以上前)

mt papaさん、ご提案をありがとうございます。ある目的のために固定費を節約しようと考えています。必ず何かしらの改善を図るつもりです。

書込番号:15933753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/03/24 22:43(1年以上前)

であれば、ネックとなっている auヒカリを解約して wimax にする。
そして、夫婦2人ともに、WiFi で使う。が安くなるかも。
なぜ、旦那さんだけが WiFi ? という疑問もあります。今は使っていなくても、
スマホって、もつと使うようになるものですよ。

書込番号:15934175

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/03/24 23:21(1年以上前)

もうひとつ思いつきました。(笑)
WIMAX 1回線を準備。(PCと iPod 用)
Willcom の携帯を電話用に契約する。
iPod touch 5th で Wimax で使う。スマホ的+LINEで通話もできますし。

これだと、固定費は、Wimax の 3800円くらいと、willcom の2台分の携帯
電話代だけになります。willcom 2台で固定費 3000円くらいですが、
電話が多いならだれとでも定額980円で、10分以内の通話、500回いけます
ので、その場合 2500円/1台で5000円。Wimax と合わせても
全部で9000円以内になります。電話+iPod touch になりますが。。

( 今使っている auひかり、iPhone, 携帯はすべて解約。)

書込番号:15934381

ナイスクチコミ!0


スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/25 18:57(1年以上前)

mt papaさん、色々とアイディアをありがとうございます!特にWILLCOMは通話料が定額というのが安心ですね。頂いた案を前向きに検討したいて思います。ありがとうございました!

書込番号:15937353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fruit tartさん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/25 21:20(1年以上前)

アドバイスを下さいました皆様、ご親切に有難うございました!
皆様のご提案を熟考しました結果、
1.auひかりを解約
2.Wimaxを2台契約し1台は自宅&私のスマホ兼用とする
3.SBMからMNPのキャンペーンが盛りだくさんなauに乗り換え、LTE契約せずにWimaxで乗り切る。
4.ひかり電話もなくなるので、Willcomの誰とでも定額を1台契約し、電話はできるだけこれを使う(夫は殆ど電話しないので不要、私はサブの電話が欲しいので)
という方法が最も安価でシンプルでローリスクではないかと決めました。もしWimaxが不便になればauひかりを再契約してスマバリを活用するという道を残せますので。

皆様のアドバイスはいずれも大変勉強になりましたので迷いましたが、auへの乗り換えを料金体系つきでご提案下さったRe=UL/ν さんをGoodアンサーとさせて頂きました。
皆様、本当にありがとうございました!

書込番号:15938015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 困ってます。。。mnpについて

2013/03/23 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

携帯購入時の一括、分割、端末0円での考え方が正しいか教えてください。
(他の回答を見ましたが、念のため確認させてください)

条件:端末代5万円
割引額:5万円/2年

一括:
キャッシュアウト5万円
2年後キャッシュバック5万円

分割:
キャッシュアウト0万円
2年後キャッシュバック0万円

端末代0円:
一括:キャッシュアウト0万円
2年後キャッシュバック5万円

mnpで同時二回線契約を考えてるためです。

書込番号:15927417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/03/23 13:41(1年以上前)

>一括:
キャッシュアウト5万円
2年後キャッシュバック5万円

毎月の通信費から50,000/24円を割引。
2年後、トータルで50,000円引いたよ。
ってことかと。
キャッシュバックと言うのかな?
実質0円ってやつですね。

>分割:
キャッシュアウト0万円
2年後キャッシュバック0万円

考え方は上と同じで、毎月の月賦と同じ金額を通信費から割引きますよ。
ということかと。

双方ともに2年間使用しないとフルに割引きはされません。

>端末代0円:
一括:キャッシュアウト0万円
2年後キャッシュバック5万円

購入店舗によって異なるのでなんともですね。
即金のところもあれば、3ヶ月後など....
タダで端末貰えて、お金もくれる......

その分の販促金を長期契約ユーザーにも還元してもらいたいものです......

書込番号:15927481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryoandmさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/23 15:05(1年以上前)

間違えだらけだとおもいます?
キャッシュバックありは分割で一括ゼロエンはキャッシュバックはないと思いますよ。
ちなみに分割の場合、現金と商品券があり、即金手渡しと三ヶ月あとにゆうそがあります。キャッシュバックが多い店はコンテンツ加入がありますから気をつけてね

書込番号:15927696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/23 19:26(1年以上前)

たまに、MNP一括0円で5000円CB、というお店もありますね。
勿論、コンテンツ特盛ですが。

ただ、ちょっと何を言わんとしているかがよくわかりませんが。
多分、その認識は間違っているような気がします。

書込番号:15928570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/03/23 21:10(1年以上前)

実質0円は機種代金をAUが2年間毎月補助してくれるので2年使えば機種代金はいらないよ!

一括0円は機種代金が初めからただ、だから機種代金の補助は(2600くらい)毎月の通信費から引いてもらえるよ!

また一括はいつ解約しても、機種代金の請求はないが、実質0円は2年以内に解約すれば補助が

なくなり、機種の残債だけ請求が来るとゆうことだよぉ〜

ちなみに私は一括0円+キャツシュバック10kでした。

書込番号:15928976

ナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/03/25 16:01(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

ryoandmさん

牛乳割が好きさん

ス−チ−3さん


皆様ご返信ありがとうございます。
かなり急いでいたため、おかげで契約できました。
また、頂きましたご意見、大変勉強になりました。

店員の言葉のマジック、ド派手なPOPに色々と惑わされている気がして。。。
でも自分の考え方は間違っていなかったようで安心しました。

また、お金の流れが違う、言葉が適切ではない、具体例が分かりにくい等申し訳ございません。
(皆様の読解力の素晴らしさと広い懐、感服いたします!!)

契約内容:学割、MNP適応で端末代0円(16GB)、フラット加入(端末代51360円の1/24が毎月割引です(2140円))、追加オプションスマートパスのみ(翌月外しで0円)での契約になりました。

またフラット定額に加入しなくてもよい。との事でしたので、モバイルルーターで3円運用も可能です。都心部で探して一番条件が良かったです。(ヨ○バシさん)今日までやっているみたいなのです。転売する人にとってフラット未加入okは嬉しいですね。(しませんが・・・)

本当にありがとうございました!!

書込番号:15936791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

送信メールの履歴を見る方法について

2013/03/24 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

初歩的な質問ですみません。

キャリアのメールについて、送信履歴を見る方法が分からず困っています。

どなたかご教授頂けませんでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:15933419

ナイスクチコミ!16


返信する
4649&39さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/24 20:46(1年以上前)

メールボックスのアカウントで見れます。
左上の受信ーEメール(ezweb)ーメールボックスです。
スマホではWebメールが使いやすいですよ。

書込番号:15933516

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/03/24 21:47(1年以上前)

4649&39さん、返信ありがとうございました。

お陰様で、送信履歴を見ることが出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:15933841

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)