端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
101 | 24 | 2013年3月6日 21:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年3月6日 21:39 |
![]() |
22 | 7 | 2013年3月5日 13:14 |
![]() |
74 | 24 | 2013年3月5日 09:26 |
![]() ![]() |
100 | 74 | 2013年3月4日 21:18 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月4日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
嫁のガラケーを、4Sに昨日機種変更しました。自分はAndroidの3Gスマホを使っており、iPhoneのことがよくわからないので、セキュリティ、バッテリー消費節約、メモリ解放に有効な設定への変更やアプリについて教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。とりあえず、不要な機能のオフ(Wi-fi.Bluetooth.位置情報。電話とメールを除く通知スタイル)と画面の明るさを半分にショップで設定変更してもらいました。よろしくお願いいたします。
書込番号:15847096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、4Sでなく5の板でしたね。ただ、iOSは、最新版の6.1.2にアップデート済みですのて、よろしければこのまま質問させて頂ければ、と思います。
書込番号:15847122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当スレの削除依頼を済ませて新たに該当板でスレッドを立ててからにしてください。
それすら億劫なようでしたら、スマホなどは手放したほうが賢明です。
何もできやしません。
書込番号:15847177 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

厳しいデスね。。。
“iphone 節約 バッテリー”などで検索すれば、メチャクチャ多くのサイトが引っかかるよ。
書込番号:15847277
4点

確かに厳しい(笑)
4Sは、あまり細かい設定をしなくてもいいと思いますよ。
一般的に言われている機能をOFFしても、そんなに劇的な変化は期待出来ないと思います。
使える機能はONに取り敢えずしておいた使い勝手は向上すると思います。
バッテリは、現段階では補助バッテリを購入されたほうが良いと思います。
使い方によりますので、使わせて見て何が問題なのか把握してから個別の対応で
よろしいのではないでしょうか。
細いことを気にしすぎるとストレスばかりで楽しくないと思いますよ。
書込番号:15847358
3点

言い過ぎなような...
削除依頼が出来ない→スマホを手放すのが賢明...
これからiPhoneを使うユーザーな訳で
それと削除依頼となんの関係で手放すのが賢明なのだろうか?
書込番号:15847601
11点

手厳しいですかね?
これからスマホを使うのはスレ主の奥さんであって、スレ主は既にスマホユーザですよ。
Re=UL/νさんが言われる通り、Google先生にでも訊ねてみれば済む話なのに、億劫だし、どうせ妻のだから(回答が得られなかったとしても)ま、良いや。
板違いに気づいていながら、めんどくさいから、ま、(このままで)良いや。
ウィルスの知識が無くても、ま、良いや。
ですよ?
高い維持費を払い続ける意味がありません。
と、思うんですけどね、私は。
書込番号:15848057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>セキュリティ、バッテリー消費節約、メモリ解放に有効な設定
iPhone 5ですけど、どれも特に気にせず、何ら問題なく使えます。まずはそのまま使ってみて、気になる点だけ対策すれば良いのでは?
書込番号:15848219
2点

iPhoneの素晴らしいところに、旧機種でも、ずっとOSのアップデートの対象となるところ、と今回五冊ほど買い込んだiPhone及びiOSの解説本にありました。しかるに、ハードよりはソフトの設定により焦点があたるのか、と考えました。4Sのクチコミも2日徹夜して読んだのですが、実際にユーザーの先輩方に教えて頂くのがベストと考えております。バケット定額の料金はガラケーも4Sも同じで、機種代金分割終了後二年近くも妻の携帯のことに気がまわらず、子育てに忙しく携帯のことまで対応する余裕がない妻に申し訳なく、今回板をたてさせていただきましまた。親身にお答え頂いた皆様、深謝申し上げます。4Sのクチコミすべて読む勢いで頑張ってみます。
書込番号:15848537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほらね。情報端末を二年も使ってるのにまるで意味無いでしょ。
タダで手に入る情報を金を払って得てるんですから。
てか最初から最後まで話が破綻しているようですが。
ま、それは別にどうでも良いや。
で、iPhoneを使用するのはスレ主ですか?
それとも奥さんですか?
奥さんが必要としない情報まで与えても意味無いし、むしろ混乱させるだけだとは考えられませんか?
それとも一から十まで教え込むつもりですか?
それも知識の無いあなたが?
いい加減さを指摘されたからって、どんだけ妻の為に頑張ってるアピールしてんですか。
ところで。
iPhoneの解説本を五冊も買ったんなら、その中の四冊くらいには「スマホは初期設定のまま使うな」みたいな特集が記載されてませんでした?
事細かに設定やら何やらの解説されてませんでした?
筆者さん達もiPhoneユーザでしょうに、彼らの解説は信じられないんですよね?
それじゃわざわざ金を払って買った意味すら無いですよね。
ま、それもどうでも良いや。
あと、4Sのクチコミを熟読してたら熱中し過ぎていつの間にか5板に飛んで来ちゃってスレ立てちゃったってことですよね?
実に面白いです。
読破したいなら止めはしませんが翌日の仕事に差し支えないように、せいぜい頑張ってくださいね。
書込番号:15849747 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

フル機能で使っても問題なし。
ガラパゴススマホとは違います。
書込番号:15850691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイスありがとうございます。ご利用は動画なし、メール・ネットたまにカメラという状況でのお話でしょうか。予備バッテリィは必要ないですね。仕事でもそうですが、やはりユーザー・クライアントさんの生の情報が一番ですね。
書込番号:15850749
0点

バッテリーの消費は購入直後は早いですが、7日〜10日で長く持つようになります。
そのまま10日位使ってみて(その間に節電対策を探し)行っても良いかと思います。
セキュリティに関しては特に心配をする必要はないですよ。
最初はアプリを色々試すと思われます。
「開いたままのアプリは消す事」、「動作が不安定になったら再起動」が基本です。
あと、iCloudの「iPhoneを探す」に登録しておくと紛失した時に安心です。
奥様が良きiPhoneライフを楽しまれる事を願っています。
書込番号:15851277
4点

月桂樹が育ちすぎさん、アドバイスと暖かいお言葉ありがとうございます。こちらの皆様に色々教えて頂いて、妻にiPhoneを選んで本当に良かった、と感じております。
書込番号:15851377 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>いい加減さを指摘されたからって、どんだけ妻の為に頑張ってるアピールしてんですか。
それは大きなお世話ってもん。
大人になろうや。
どうでもいい内容ならコメントしないら。普通。
書込番号:15851522
10点

なんだろ?
日本語がおかしな事になってて、いまいち理解できませんが。
まあ、敵意はひしひしと伝わってきました。
はい、はい。
そうですね。私が大人気無かったです。
ごめんなさい。
むしゃくしゃしていたのでやった。
相手は誰でも良かった。
これで満足ですかね?
でも良く考えてみてくださいな。
あなた方は、こんなITリテラシの低い人達をまるで絶滅危惧種でも匿うかのように保護してるんですよ?
「困った時はいつでも私達が導いてあげるから、君はリテラシが低いままで良いのだよ。」と。
それで安っぽいヒューマニズムは満たされるのかもしれませんけど、それで本当にこのヒト達の為になってるとでも思ってるんでしょうか?
ま、どうでも良いですけどね。
書込番号:15853052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://support.apple.com/kb/HT1476?viewlocale=ja_JP
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
バッテリーに関してAppleでも少し解説していますので一読すると良いです。
耐用年数をより延ばす配慮などが役立つと思います。
自分は20%以下になってから充電するように心がけて充電回数を極力減らすようにしています。
iPhone4では4日〜5日は持ってたのですが、iPhone5は精々2日程度しか持ちません。
iPhone4sだとその中間位でしょうか。
2年間あたりの充電回数がiPhone5は2倍以上にはなりそうなので、バッテリー交換なしで
使い切るには、やや気を使う必要がありそうです。
画面の明るさを見易いギリギリの線まで暗くしたり、使用しない機能をOFFにしたり
位置情報や通知機能で不要なものをOFFにしたり多少の節約術は施してますが
あまり神経質には行ってません。
それでもAndroid端末よりは持ちは良いので。
書込番号:15853086
3点

>それで本当にこのヒト達の為になってるとでも思ってるんでしょうか?
自分のために自分品質を
これ以上落とさない方が良いと思うけど...
書込番号:15853284
9点

>はい、はい。
そうですね。私が大人気無かったです。
ごめんなさい。
むしゃくしゃしていたのでやった。
相手は誰でも良かった。
これで満足ですかね?
久々に聞いた開き直りコメントで笑えました。敵意は無いんで、念の為。
静岡人は言葉の最後に“ら”を付ける習性がありまして、おかしな日本語では無いですよ!
書込番号:15853424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sasa72さん
こんばんは。
私は元々、他の人とは違った視点なり切り口なりでの発言が専門ですので最初から自分品質は下の下の更に下です。
お察しの通り、穿ったモノの見方しかしておりませんので(苦笑)。
意図的に、と言う前提でですが。
ただ、これまでも今回も質問者の為にならない回答をしたことは無い、と自負しております。
もちろん、PCなりスマホなりを使用していない方に対しては前出のような厳しい発言はしやしません。
しかし持ってる以上は有効に活用するべきでしょう。
ルールについても、スレ主の過去の投稿を確認した上でのレスだったのですが、他の多くの回答者さんや閲覧者さん達に不快な思いをさせてしまったことについては素直にお詫びします。
書込番号:15853427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

廃人らいむらいとさん
レスをありがとうございます。
私も貴方に失礼な感じの内容をお許し下さい。
>質問者の為にならない回答をしたことは無い、と自負しております。
せっかく自負した上の回答も伝え方で台無しになりかねません。
その気持ちがあるならばお互いに気持ちよく意見交換が出来れば
とても素敵な事で、それこそルールにのった使い方で貴方の
感度も高感度に変わると思います。
>他の人とは違った視点
それらをもっと貴方がおっしゃる質問者の為になるように
回答されたら如何でしょうか?
ためになる回答のはずが、違う方向に向かえば
それは、ためになるものでも無く反感を買うだけになりますからね...
最後にスレ主様。
タイトルとは違う内容の書き込み、申し訳ありません。
月桂樹が育ちすぎさんとかぶりますが
奥様の楽しいiPhoneライフが送れますように私も願っております。
書込番号:15853541
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
最近、携帯をiPhone5に替えたばかりでスマホは初めて使うオジサンなんですが
iPhone5でiCloudでメールや連絡先をバックアップすることができること知り
やってみたのですが
パソコンでiCloudを確認してみたら、連絡先がバックアップできているのとできていないのがあります。
全ての連絡先をバックアップするにはどうしたらいいですか?
よろしくお願いします。
0点

以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15459880/#15459880
書込番号:15816895
0点

返事が遅くなりすみませんでした。
ちょっと自分が勘違いしてるとこもありました
ありがとうございました
書込番号:15858081
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
こんにちは。
私は4Sなのですが、仕事上日本全国行きますが、よくなってきていると思います。
プラチナを掴むところでは、docomoのLTEといい勝負ですし、通話に関してもまだまだdocomoにかないませんが改善はみられるかと。
山間部やビルの谷間では、よくなってきてる気がします。
まー前に比べれば程度ですが。
書込番号:15846801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://mb.softbank.jp/mb/special/platinum_bands/extra/?cid=gntp_nwtp_pbn1_blbd20130222a
こんな感じで大々的にアピールは続行中ですよ。
書込番号:15846802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEを掴む範囲は広くなったと思います。
通話のエリアが広くなった(圏外が少なくなった)とはまったく感じてません。
書込番号:15846976 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私はスキー場で体感しましたよ。
一緒にいた甥っ子が電波の入りが悪いといっていたのですが、自分の4Sを見るとアンテナ5本立ち。
もしやと思いフィールドテストを使って電波を調べると、やはりプラチナバンドをつかんでました。
甥っ子のアンドロイドはプラチナ対応前のものだったので、電波の入りが非常に不安定でした。
私の4Sは不自由なく、ゲレンデ内でも非常に快適でした。
ちなみに自宅でフィールドテストをすると、たまにプラチナバンドをつかんでいる事があります。
電波が改善されたのが目に見えて体感できました。
書込番号:15849508
7点

TVCMでSMAPが号外を撒きながら派手にやっていますが、2位との差が0,1%!
誤差の範囲です。
調査機関も不明か、身内ではチョット公表するに値しないでしょう。
皆さんが実際に使ってみて、「良くなった」と言うのでしたら、きっと良くなったのはないでしょうか?
ちなみに私の生活圏内では以前からauより状態は良いです。
書込番号:15849614
0点

職場では、一部地下でも受信できるようになり、ほとんどの屋内で使えるようになりました。
それ以外の場所でも少しずつ良くなってきているようです。
書込番号:15850732
3点

なるほど。
本当にやっているんですね、、
ドコモからiPhone出る噂あるし、
利益をもっとインフラ整備に使わないと!
書込番号:15851690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
いまだdocomoのガラケー使用です。
iPhone5が出てもう半年ちょっとが立ちましたが…今更iPhone5はやめたほうが良い?
6月、9月にはiPhone5SかiPhone6がでるなんて噂がありますが…待つべき?
でも携帯も結構寿命だから、変えたい…。
SoftBankは電波が不安なのですが、MNPのが安いので、とりあえずMNPで変えてdocomoでまたガラケーを新規購入しようか…まあ2台持ちは検討中として…。
Androidもいいのですが、とにかくでかすぎるのが気になる(;_;)
変えたいと思ったときが変え時だと思いますが、アドバイスお願いします。
3点

>変えたいと思ったときが変え時だと思いますが、アドバイスお願いします。
激しく同意。
追記として
変えたいと思いつつ予算が許されるなら買い換え時だと思っておりますm(_ _)m
書込番号:15816120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iphone5 発売日は2012年9月12日発表の同9月21日発売だから
約5カ月経ちましたね。
次期iPhoneは遅くとも年内には出るだろうから半年待てるなら待つ。
待てない状況なら買い時でしょう。
Docomoが良いならDocomoがiPhoneを扱うまで気長に待つという手もあるョ。(噂はあるし)
予算と知識と自己責任は要るけどSIMフリーiPhone5でDocomoと言う手も。
書込番号:15816337
3点

今となっては小さい画面サイズに不満がなければ宜しいかと思いますよ。
安定性とスムーズさでは今でもピカイチですからね。
価格も随分安くなってますね。土日に大阪へ行きましたら、MNP一括のゴミ無しで半額ほどでした。
書込番号:15816393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

逆に、初期のトラブルや iOS6 のトラブルも納まっている今くらいが安心
して買えるかも。お得になってきているし。
書込番号:15816566
4点

買い時は難しですね〜。
自分が今の美希(*´Д`)さんの状況ならiPhone5買っちゃうかな。
待てるなら待った方がいいですが…。
iPhoneは3GSから使い始めてますが、3GSは発売から約半年で購入しました。我慢できませんでしたw
半年後には4が発売されましたが、後悔は全くしなかったですね。
5の後継機がいつ出るかは分からないですね。
予想・噂されてる時期よりも早く出るかもしれないし、遅く出るかもしれないし…( ̄^ ̄;)ウーン、難しい。
書込番号:15816735
1点

今年中に、新しいiphoneが
リリースされることは間違い
ないでしょう。
少なくとも言えることは、
今、iphone 5を買っても、
次期iphoneと同じ最新のOS
が利用可能であること。
箱が変わるだけで、中身は、
次期iphoneとiphone 5は、
一緒ってことです。
大きなハードウェア上の機能
追加がない限り、新しい
iphoneを買うということは、
新しい箱を買うだけ。
ただ、次期iphoneでは、性能、
機能(カメラ等)はアップし
ていると思いますが・・
iphoneは、買いたいときに
買っても問題ないですよ。
書込番号:15817176
2点

みなさん回答ありがとうございます!
やはりいつでも買い時なんてのは難しいですよね…。
でもこの際、せっかくなのでiPhone5買おうかな\(^^)/
今更ながら、SoftBankとauならどちらを勧めますか?
ネットならSoftBank、通話ならauという言葉は地域によるだろうけど、どうなんでしょう?
書込番号:15817972
1点

>今更iPhone5はやめたほうが良い?
「今更」の意味が全く分かりません。
書込番号:15818143
8点

>ネットならSoftBank、通話ならauという言葉は地域によるだろうけど、どうなんでしょう?
正にその言葉に尽きますね。
au
通話:CDMA2000 1x (2GHz帯、800MHz帯)
通信:CDMA2000 1x EV-DO Rev.A(2GHz帯、800MHz帯)(下り3.1Mbps/上り1.8Mbps)
:EV-DO MC-Rev.A(WIN HIGH SPEED)(2GHz帯、800MHz帯)下り9.2Mbps
(一部地域は下り6.1Mbps)
:LTEバンド1(2,100MHz)
Softbank
通話・通信は同じ:HSPA(下り14.4Mbps)HSPA+(下り21Mbps)
DC-HSDPA(ULTRA SPEED 下り最大42Mbps)
iPhoneはULTRA SPEEDに対応してるがSoftbank側が現時点で周波数帯対応してない。)
(2GHz帯、900MHz帯)
LTEバンド1、3
これに今後イーモバイルの電波が使えるようになる。
つまり、ベースとなる3G通信の能力から繋がれば通信はSoftbank、通話はガラケーからの
歴史からauとなる。
なお、地域により繋がるエリア、速度とも大きく変わるのはいうまでもない。
書込番号:15818757
0点

どうしても機能的に必要なら購入
ここで意見を求めないと決められないなら不要
書込番号:15818874 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんの回答は快適さをアピールしてますが、LTEと3Gの切替時圏外になりませんかね?
この不具合治ったとされてますが、まだ出る方はいるようです。
iPhoneやiPadなどいわゆるiOSディバイスのお作法が悪いのかソフトバンクの制御が悪いのか?解りませんが、私はSIMフリーiPad4でドコモのSIMを入れて使ってます。6.1.1当初からLTEのON/OFFトルグも使えてましたし、通常はONのまま使ってる訳ですが、オプティマイズハンドオーバーは物凄くスムーズですから圏外と言う文字は表示された事はありませんでした。もちろん6.1.2でも同じです。
非公式対応のSIMであってもちゃんとハンドオーバーしてくれる事を見れば、疑わしきは…とも思います。
前から言われていた事ですがUE(端末)の受信電波強度とピクトアンテナのレベルとのマッピングにおいて-100dbmを超えても(つまりは電界強度が薄い)ピクトアンテナ上は5本のまま、一方auは2本です。
ちなみにドコモは1本ですから電界強度としてソフトバンクのこれら切替りの不具合は掴みにくい(電界強度が薄い)状態でハンドオーバーしようとするために、起きてしまう現象なのか?と思ってます。また、3Gの速度はゴミみたいな速度ですし全体的な品質面から見れば「不安定」とも言えます。
念の為、気になってソフトバンクのBTSとRNCからUEに送られてくるハンドオーバー情報、ここのバンドと電界強度を中心にiPhoneのディバックモニターで見てましたが、特別切替え時においてケア(バッファ)は見受けられず、バツ!と切れて掴み直そうとする動きが見えます。
これはディバックモニターでなんとでも見れる事なので直ぐに解りますが、ドコモのスマホのディバックモニターと比べると明らかに掴むタイミングや切り替わるタイミングを上手く調整しているのは解ります。
3GとLTEのハンドオーバー(切替わり)はBTSとUEの連携、チューニングがなせる技なのでiPhone特有かもしれません。
単に知人のiPhoneを借りて見ただけなので断言は出来ませんがきな臭さはありますが、オプティマイズハンドオーバー制御としてみれば、ソフバンはダメダメです。auは3G→LTEへの切替わり(ハンドオーバー)はオプティマイズ制御していますが逆はありません。この事でパケ詰まりが起きています。この切り替えもまたBTSの混雑状況やハンドオーバーの制御、電界強度(電波の強さ)など多くの要素で決まるので、真面目にケアするような仕組みを入れないと切れてからつなぎ直すと言う動作が遅くなります。
ですから、auでもパケット詰まりは出るようですが、私から見ればどっちもどっちですしiPhoneをauやソフバンでiPhoneを持つ意味、品質として使用に耐えうるのか?と言うのが私の正直な意見です。
なので焦らずきちんと吟味して契約した方が良いと言う感想です。
書込番号:15819299
2点

すみません、一つ訂正です。iPhoneに関してはハンドオーバー制御の最適化は実装してないので、綺麗に切れてつなぎ直すと言う動作ですから、ドコモの切替りが速い事を考えれば電界強度の問題なのかもしれません。
書込番号:15819324
1点

Zoom-ZoomFUNさん、長くて読む気にならない。こういう場では完結にまとめてください。
書込番号:15819373 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

今買わないときっと、新しいのが出ても、新機種の噂の呪縛から逃れられません。
きっと、迷っている時点で必要じゃないと思います。
新機種の情報を知って、「今更」と思うのは自分自身です。
疑問に思っていると言うことは、「今更」なんだと思います。
迷わず、5sにいって下さい。
で、結局、新しいのは不具合があるかもしれないって事で、ちょっと待って
6の噂が出て、買えずじまいになるのかな?(笑)
書込番号:15819972
3点

iPhone5Sなんて正式な発表はないので、憶測でした。
iPhone4SのSはsiriのSなので、噂ではNFCのおサイフ携帯の様なICチップが搭載されるかもと言う噂もあるので、もしかしたら、
iPhone5N
なんてあるかもしれないですね。。。これまた憶測
書込番号:15820012
2点

iPhone3GS⇒4⇒5ユーザーです。
質問の仕方がよろしくないと感じました。
今更なら、来ないでいただきたい。
ここは、iPhoneユーザーもチェックしているのですよ。
アドバイスとしては、いつまでも機種変を考え中でいいのではないのでしょうか。
そうしたら、一生考え中で楽しいじゃないですか。
優しいアドバイスが欲しいなら、キャリアに聞けばいいと思いますが
どちらにしても質問者さんは、いつまでも迷うのでしょうね。
迷っているなら、変えない方がいいですよ。
どうせ、機種変して失敗したって書き込みするのでしょうからね。
書込番号:15821425
4点

ちょっと話題が元に戻って
しまいますが・・
前レス内容と同じ趣旨のコラムがありました。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1302/26/news009.html
iphoneは、買いたい時に買い、
買いかえたい時に買いかえる
でいいのではと思います。
今でもオールドモデルのiphoneを
使っている人の方が圧倒的に多い
ですしね。
実は、私もiphone 5が出たばかりの時、
4Sにするか5にするか迷ったんです。
結局、LTE、テザリングが出来ること
が決め手で、iphone 5にしましたが・・
サイズは、4Sの方がコンパクトで
良いですね。
5持っていても、4S持っている
人がなんだかうらやましく思える
こともあるんですよね。
さすがに両方は買えません。
1世代前のiphoneを買うのだ
って変じゃないし、普通だと
思いますね。
書込番号:15822295
5点

>Zoom-ZoomFUNさん
ここだけ:
> iPhoneをauやソフバンでiPhoneを持つ意味、品質として使用に耐えうるのか?と言うのが私の正直な意見です。
色々な条件・環境の人がいるとは思います。地域的にどうしても圏外ばかりの人もいるでしょう。しかし、これだけ売れているのです。圧倒的多数の人は、SoftBank だろうが、au だろうが、ほとんど何の問題もなく、快適に使えているはずです。つまり、「品質として(一応)使用に耐えている」ということ。
ちなみに、私は SoftBank ですが、日本で発売された最初の iPhone 3G から使い続けていますが、ここで相談されているようなトラブルにはほとんど遭遇したことはありませんでした。都内ですが、ずっと快適に使えてきています。問題の発生していない人は、ここには書き込まないはずですからね。
書込番号:15823349
1点

>ATRAC4さん
> 迷っているなら、変えない方がいいですよ。
> どうせ、機種変して失敗したって書き込みするのでしょうからね。
十分、ありそうですね。流行っているので、どうしても欲しいんだけど、迷っている。で、買って、事前に言われてはいたのだけれど、ガラケーのように使おうと思うと、うまくいかない。で「騙された!」と腹を立ててしまう。皆、事前に「止めておいた方がいい」とか、「向いていない」とか、「後悔するよ」って警告してあげているのにね。でも、今は、欲しくて、欲しくてたまらない。だから、後になると「可愛さ余って憎さ百倍」になってしまう。で、他の善良なみ購入者が騙されないように、という正義感から、ネガキャンに走る...。
ちなみに、iPhone に限らず、Apple 製品って、どれも仕様やスペックじゃなく、出会った時に直感的に「これだ!」って感じないと、後で後悔することになるような気がしています。(自分でも、Apple 製品なのに、「これだ!」と思えない商品はあるし、面白いことに、そういう商品は根付かず、消えていっています。)
感性の相性の問題と言うか。良い、悪いじゃなくてね。相性が合うか、合わないか。だから、悩んだり、迷っているなら、止めておいた方が無難と言うことです。
書込番号:15823358
3点

>ジョー23さん
> 買い時は難しですね〜。
「新機種が出たら、必ず買い替える」と決めておけば、悩まずに済むような (^◇^;)。
書込番号:15823362
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
むしろ酷くなってるねw
だって地上で圏外表示を見ることが稀にあるしw
3G局が減っているのが原因なんだろうけど、品川横浜間の電波掴まないエリアの広さが半端ねえよ。
LTEは範囲が狭くてその間をカバーしてた3Gが減りゃ必然的に穴だらけになるのは当たり前。
穴から穴へこまめに切り替わるから、パケ詰まりのオンパレード。800mhzで繋がりを維持してきたauだからこその問題やね。
書込番号:15644294
7点

爆笑クラブ様
そうなんですか。解消されていないのですね。
パケ詰まりは、iphone5だけの症状なのでしょうか?
au全般の現象なのでしょうか?
書込番号:15644303
1点

ジョリクール様
そうなんですか。残念です。
購入を検討しているので、残念です。
書込番号:15644321
2点

auでは、パケ詰まりは起きてないという認識だとニュースサイトで見た記憶が
なので今後も対策されないと思います
書込番号:15644551 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

機内モードの切り替えゲームから解放されたいですね、、
キャリアが認め無いのが最悪です。
仮に通信チップに問題があり、キャリアでは対処出来無い問題だったとしても、正式に公表しないと、今日もauショップでiPhone5を購入している人が多数居て、全員とは思いませんが、一部は使いにくい事になりauの評価を落とし続けて何も思わないんだろか?
書込番号:15644883 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

解決していますが、私も今日ショップに行ってsimを交換してきました。
が、やっぱり変わりません。
その時に、パケ詰まりはいつ直るのか?と言った所、知らないふり。
会社的にそう教育されているんでしょう?
知らないわけないだろうし、知らなければ逆に組織として問題です。
これだけ問題になっているのにそれに気づかない。あり得ないです。
三菱自動車の件と変わりませんよ。人命には関係ないですが。
リコールを知らないふりして、対処もしない。
しかも、通信NO1とか何を言ってるんだ?感じです。
天下りの人間が、抑えているんでしょう。
最悪な会社です。国も
書込番号:15647473
6点

まあauショップもたんなる代理店だからパケ詰まりを認めようが無いのでは?
書込番号:15648756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、この件で二回ほど都内のauショップを訪れましたが、店の人はこの件に関してはさすがに認識されていましたよ。
私の端末でも未だにパケ詰まりは起こりますが、端末交換+SIMカード交換で、だいぶ改善されました。
なので、症状の出方は個体差もあるのかなと疑っていますが…
書込番号:15648912 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au iphone 5所有してます。
パケ詰まりってよく聞きますが、
全くイメージがわきません。
主に使用は、関西圏です。
関西ではパケ詰まりは起らない?
そもそもパケ詰まりって具体的に
どんな事象なんでしょうか?
同じau iphone 5使用しているので
興味ありますね。
書込番号:15651937
4点

> デーモンくん さん
価格.comの過去の投稿でも関西圏でパケ詰まりが起おきているかたもいらっしゃったのでデーモンくんさんの周りでおきていないというならばうらやましい限りです。
ただ、この問題おきている側からすれば本当につらいですが、おきていない側からみると設定が間違っているのではとか端末の問題ではとかネガキャンなのではと思われるかと思います。
つらいところです。
書込番号:15652597
2点

こんにちは。キーナおっすです
自分もパケ詰まり???てな感じです。自分ともう一人au版iPhone持ちがいますが
快適に使っているようです。穴はありますが大部分でLTEを掴むなる地域だからかな?
あと確定的な証拠映像一つないのも不思議ですよね。ほんとに問題があるならiPhone取扱い以来
ずっと首位のMNPや顧客満足度調査などにも現れてくるんでしょうね
書込番号:15652768
3点

都内在住在勤で、iPhone5発売と同時にiPhone4/SB=>iPhone5/auにMNPした身とすると、現在SB時代よりは若干マシ。MNP直後はこんなに素晴らしい環境があったのか!と驚くくらいだったのに、auは少しずつ着実に悪化してきました。でも未だSB時代よりはちょっとマシ。
SBの回線は今使ってないので分かりませんけど、あっちはあっちで頑張って改善しているという周りの評判なので、現在はどっこいどっこいではないでしょうか。
まあ人間の生活圏なんて案外狭いので、各自の活動圏で良いところ/悪いところがあればそこの印象に引きずられて発言するもんです。なので、このスレに書かれていることそれぞれは事実だと思いますが、自分に当てはまるとは限らない。従って、参考にはしても真に受けすぎないことです。
書込番号:15652853
6点

bfsgsさん
どうもです。
そもそもパケ詰まりが
どういった現象なのか
わからないです。
通信が遅くなり、なかなか
進まないっていうような
現象?
通信が一時的に遅くなること
は、3G回線のときにはたまに
ありますが、これをパケ詰まり
っていうんでしょうか?
これが、パケ詰まりなら、
まあ、我慢できるレベルですが・・
地域によっては、たまにではなく
しょっちゅう発生するのですかね?
それならストレス溜まりますね。
書込番号:15652877
4点

デーモンくんさん、仰る通りです。
色々な事例がありますが、私の場合、
LTE→3Gの切り替わり時にそれが頻発。
遅くとも通信が出来ているならまだしも、通信自体する事が出来なくなる時が多々あります。
また、一度パケ詰まりを起こすと、3GからLTEへの自動切り替わりも出来ず、詰まりっぱなしになります。(通信がずっと出来ない状態)
そうなるとネットだけではなく、メールやメッセージも送れなくなります。
3Gの電波はフルに立っていてもです。
機内モードのオン/オフ等で一時的に復帰させる事は出来ますが、それが頻発するからストレスに繋がり、騒がれているんです。
根本的な原因が改善されるには、まだ時間がかかりそうな感じでしょうか。
書込番号:15653185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電波を掴んだ状態で通信不能を全てパケ詰まりと言っちゃうからパケ詰まりと言う言葉が先走りしてる気がするな
書込番号:15653659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「圏外になること」までパケ詰まりに含める人がいますから、本来パケ詰まりではないことまで「パケ詰まり」扱いにされてるところ有りますね。
尿液晶と同じで言葉が先走りしてるということですね。
書込番号:15653667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

製品に構造的欠陥があると思います。
本体交換2回、SIM交換1回しましたが、解消されていません。
3GからLTEに切り替わらない症状も結局再発しました。
以前のスレで家族で4Sと5両方持っている人の話がありましたが、それによると、LTE圏外になった直後は決まって4Sより3G速度が遅くなるとの事。仕様では3倍早かった筈だが。
つまり、auの電波以外に問題がある可能性ありです。
iOS6.1で治ればよいのですが。
書込番号:15655804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3G通信では
auが悪いのか?
iPhone5が悪いのか?
少なくともiPhone4Sは快適です。
LTEが繋がればiPhone5も快適です。
書込番号:15655998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしがauへ電話したときは上席の方が社内でも12月中旬からパケ詰まりという現象を認識しており原因をしらべているとあちらからいってきたので無償でLTE対応Android端末に変えてもらいました。(家族で二台の5をもっていますが比較のため一台のみ交換しました。)
最初は快適だったのですが人数が増えてきたのでしょうか、Androidでも似たような状況がでてくるようになりました。(5よりはましです。)
auのネットワークの問題なのかなという気が少しします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/#15630888
書込番号:15656169
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

名古屋市近辺って、瀬戸市も有りですかね?私が購入した瀬戸市のAUショップは、この前MNPで4万円のキャッシュバックやってました。私が、購入した時は(昨年12月)は2万円でしたからかなりお得になりました。田舎の瀬戸市でも4万円ですので名古屋市内も同等のキャッシュバックが有る店も有るのでは?
書込番号:15848498
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)