端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全825スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 11 | 2012年9月21日 18:56 |
![]() |
17 | 13 | 2012年9月25日 21:39 |
![]() |
3 | 19 | 2012年9月22日 12:37 |
![]() |
3 | 4 | 2012年9月21日 00:54 |
![]() |
3 | 18 | 2012年9月21日 02:24 |
![]() |
193 | 37 | 2012年9月21日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
書き込むスレが分からず、こちらに書いてしまいたことお詫びいたします。
また、知識不足で間違っている点もあることをお許しください。
9/6にXperiaGXにMNPしましたが、2週間使った今、大変後悔しております。
Androidも使いたい衝動に駆られ考えに考えた末の決断でした。
併せて「正直iPhoneに飽きてしまった」のと「iPhone5の縦長デザインが
好きになれなそう」というのがMNPの理由です。
【使用状況】
2012年7月26日〜2012年9月 5日 iPhone4(SB)
2012年9月 6日〜2012年9月20日現在
【希望】
ASAPでiPhone5(au)にMNPしたいと考えております。
【XperiaGXを辞めたい理由】
(iphoneでは考えられなかったこと・・・)
・とにかくAndroidが使いずらい。
(文字変換はiphoneより使いやすいが全般的に液晶を暗くしないと電池が持たない、
コピペが使いずらい、など大きなストレスを感じております)
・電池消耗が激しすぎる。
(プリインアプリ削除、キラーアプリ導入など色々試し済み)
・持ちにくい(幅が広い)。
・薄っぺらすぎる。
・高級感が無い。
(Androidはプラスチック感が全面に出ている)
・発熱しやすい。
・ドコモのXiはもとより、ドコモWi-Fi電波が悪すぎる)
【使い方】
・メール、ネット、カレンダー、音楽(itunes)、アプリ(カレンダー、こづかい帳)くらい
(おそらく7GB制限には程遠いと思われます)
【要望】
・MNPを1カ月以内に3社(SB⇒ドコモ⇒au)またがることは可能なのか。
・1台にしたい(現在はXperiaGXのテザリングでiPhone4を継続使用中)。
・料金はどのようになるのか。
当方、下記のように考えております。
(XperiaGX)
初期費用:端末代20,000円+コンテンツ6,000円×2カ月+事務手数料3,000円+MNP代2,000円=37,000円
毎月維持費:基本780円+Xiパケ放題6000円-3465円(月々サポート)=約4000円
(iPhone5にMNPした場合)
・iphone5本体代(64GB):約-20,000円
・ドコモに支払う金額3,465円(月々サポート)×24か月=-83,160円(一括にて請求が来る?)
・ドコモ解約手数料:約-10,000円
合計:約-120,000円
+ヤフオク売却額(平均40,000円)
=約-80,000円
無いものネダリをしている自分は分かっております。
しかしながら、たかがスマホ、されどスマホ、安い買い物では無いので
今度こそ、ストレスなくiphoneを使いたいと考えております。
色々調べましたが、2009年など情報が古くて良いサイトが見つからなかった為、
信頼のおけるこちらのサイトにて投稿させて頂きました。
Androidとios両方とも使ったことのある方のご意見、こんなことはせず2年は我慢したほうが
良いなど、初めてヤフオクを使うときの注意点など遠慮なくご意見頂き参考にできればと考えております。
長文、乱文ごめんなさい。
宜しくお願い致します。
1点

「2in1」 のBナンバーでもう一つ番号を増やす、元の電話番号をMNPするのがベストかもです。
参考までに。。。
書込番号:15097073
1点

早速の返信誠にありがとうございます。
すいません、2in1とはどういうものでしょうか。
元の番号はMNPするとして新規番号?はどのように使ったら良いのでしょうか。
また、料金などは上記でおおよそ合っておりますでしょうか?
質問ばかりですいません。
宜しくお願い致します。
書込番号:15097118
1点

androidってそんなものです。結局rootedが必須です。
以下rootedができた場合の対策です。
taskkiller系で観察して常に立ち上がってくるものをuninstallします。
sony系ならupdateなんちゃらです。
uninstallできないものはrooted explorerで物理的に削除します。
無駄にたくさんプレインストールものは全部削除してもいいです。
syncを全部の項目でやるのは電池とパケットの無駄です。
gmailだけにしましょう。
キャリアメールをつかうんならgmailのsyncもやめましょう。
でもsp-modeのほうが電池を食うのでできればキャリアメールをやめたほうが吉。
wifiやらBluetoothなんて使わないときは止めましょう。
gpsも。
lineとかfacebookとかtwitterなんて裏で通信するappは定期的に殺すか、
unistallしましょう。
nfcは止めましょう。とにかくandroidは裏で通信しまくるのでどうにか止めましょう。止めないと電池が無駄です。パケット云々より電池です。
書込番号:15097155
1点

追記
質問者様はiPhone5が良いとの事なので、「2in1」 のBナンバーでMNPしてiPhone5を購入。
元の電話番号でMNP完了後に新電話番号のdocomoを解約する。
XperiaGXの残債清算と解約金を支払ってから、XperiaGXをオクなどで売ってしまうのが良いのかも知れませんね。
※iPhone4Sも売れば尚良いと思います。
一番出費が抑えられると思いますよ。
万が一MNPが出来ない場合は新規取得の電話番号を解約(日割り利きますのでそんなに負担無いです)この場合は残念ですが現状維持になります。。。
参考までに。。。
書込番号:15097188
1点

docomoの「2in1」に関しては「http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/」
を参照して下さい。
それとroot化(iPhoneでいうところの脱獄又はJailbreak)も効果的ですが自己責任です。(これに関してはご自身で調べて下さい。)
書込番号:15097206
1点

訂正
ご免なさい。iPhone4でしたね。。。間違えました。
料金は質問者様の書いている料金でほぼ間違いないかと思います。
しかし金額的にも乗り換えは…、私ならガマンしますね。
書込番号:15097250
1点

以下はDocomoとは関係無しにスレ主さんの端末選択の失敗かと思いますが。。
・持ちにくい(幅が広い)。
・薄っぺらすぎる。
・高級感が無い。
(Androidはプラスチック感が全面に出ている)
以下については私も興味あります。CB好きな人々が暗躍しているようですがブラックリスト入りして契約拒否されるとか話し聞きますので、どの程度までOKなんでしょうね?
・MNPを1カ月以内に3社(SB⇒ドコモ⇒au)またがることは可能なのか。
書込番号:15097259
2点

追記2
機種によっては「番号を追加」ができない見たいです。
詳しくはサポセン等で確認して下さい。
書込番号:15097282
1点

ブラックリストってあるんですかね?
具体的にブラックリストの存在をみたことある人っているのかな?
たぶんブラックリストがあるなら俺はブラックリスト入ってるはず。
カスタマーによると料金滞納が無い、端末料金未払いが過去なければ契約断られたという話は聞いたことないそうです。
事実一月で二度MNPしましたが、問題なく契約できてます。
書込番号:15099868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nak_2010さん、こんばんは。
>・MNPを1カ月以内に3社(SB⇒ドコモ⇒au)またがることは可能なのか。
可能だと思いますが、できないとお考えになる理由はなんでしょう。
短期解約でブラックになり、ドコモに戻りづらくなるということでいしょうか。
私はドコモのデータ回線を音声回線に切り替えてMNPしたことがあります。
これは即日解約に相当するらしいのですが、1ヶ月半後の契約は可能でした。
(MNPしたときは即日解約になるとは思いませんでしたが)
>Androidとios両方とも使ったことのある方のご意見、こんなことはせず2年は我慢したほうが
>良いなど、初めてヤフオクを使うときの注意点など遠慮なくご意見頂き参考にできればと考えております。
私はAndroidの方が使い易かったため、iPhone4sの使用期間は2ヶ月ほどでした。
ストレスを感じながら使うのもどうかと思いますのて、お財布と相談して
可能であれば変えてはどうですか。
ヤフオクについては、同じキャリアのスマホを出品している方を参考にすると
いい思いますよ。
注意すべきは、端末のコンディション(使用感、傷等)、付属品の有無、
残債の有無をはっきりさせておくことでしょうか。他にも色々あると思いますが。
長文失礼しました。
書込番号:15099972
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
バックアップも取得しなきゃだし、初期化もしなきゃだし・・・
当日まで旧iPhoneを使うはずなのに、
ソフトバンクショップの店員から
「購入当日に下取り機種をお預かりします」といわれました。
ソフトバンクショップ以外の
大型量販店で買う人はどうするんだ・・・
オンライン購入はどうなんだ・・・とも思いますし、
そもそも、数分前まで使っている携帯を当日預かりなんて、
そんなバカな話はないと思うのですが・・・。
下記のHPには当日とも後日とも記載されていません。
※9/20の昼頃に確認したときと内容が変わっています。
そのときは「当日用紙をお渡しします、後日ご郵送ください」となってました。
何で内容が変わったのかわかりません。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/trade_in/
どなたか私と同じようにソフトバンクショップで聞かれた方、もしくは、明日購入された方、
教えていただけばと思います。
2点

オンラインショップで買ったんだけど、下取り機種は購入の2週間後に送られてくる梱包材に梱包して返送ってなってましたよ。
書込番号:15096722
4点

SoftBankの実店舗、量販店なとで、購入された方、情報共有してもらえないでしょうか?
書込番号:15098718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ツイッター情報だとその場でバイバイみたいですね
書込番号:15098844
2点

つい先ほど下取りしてきました。そのばでおさらばでしたよ!
個体はほぼノーチェック。
渡してハイっていう感じです。
書込番号:15098994
2点

本日17時にLABI自由が丘で64GBホワイトを契約しました。
(4の32GBブラックからの機種変更)
・4G/LTEスマホ家族キャンペーン
・スマホ下取りプログラム
のどちらかを「選択する場合はその場で決めなければならず、
且つ後日の変更は出来ないとのこと。(但し、下取りは止めることは出来る)
悩んだ末、下取りにしました。
旧機種の引渡しは実施期間終了の11月末迄で良く、
「ちゃんと移行を確認してから持って来て下さって結構です。」
と言ってくれました。
現在、移行作業中です。
PS
自宅でDLスピードを測ると、4では精々2MB程だったのですが、
10MB出てます。流石LTE!!
書込番号:15100640
1点

私も受け取りました。
ショップでは、原則(面倒なのでという理由で)は当日だそうです。
ただ、バックアップも初期化も必要なので、
早いうちに(1週間くらい)持って来て下さいとのこと。
やっぱりiPod touchとして使いたい気持ちも出てきたなぁ。
書込番号:15102652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日アップルストアにて購入した際に申し込みしましたが、「後日渡せる時に持ってきてくれればOKです。」と言われ、その場では引き渡さなくてOKでした。
加えて、「何日か以内であればOK」と言っていたのですが正確な日数は忘れました。
バックアップも終了し、渡しても良い状態になったので明日にでも行こうと思っています。
参考になれば幸いです。
書込番号:15106463
1点

下取不可になっても、旧iiPhoneは返ってこない?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15104768/
で、どれだけの割合が不可になるんでしょうかね。
書込番号:15106503
1点

kitu3nさん
急遽、下取りに関してポリシーが変更になったみたいですよ。
下取りが成立しなかった場合(つまり値段がつかない場合)、ユーザの元へ返却されるみたいです。
注意事項の欄に、「下取りを申し込んだ端末が本プログラムの適用条件を満たさず割引が適用されない場合、お預かりした端末を申し込み時にご記入頂いた住所へ返送いたします。」とありました。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/trade_in/
書込番号:15110433
1点

当たり前になって良かった...
ん?もしかしてこれってワザと?
つまり最初に理不尽な条件を提示し、後でいかにも歩み寄ったようなポーズを見せて歓心を買うみたいな。
後出しジャンケン、何でもありの会社と付き合うと飽きないわ(笑)
書込番号:15112962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

V5さん
警視庁から、古物営業法違反(無許可営業)に当たる恐れがあるとして、がサービスの中止を求める指導をされての変更みたいです(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15118127/
書込番号:15120301
0点

×→がサービス
○→サービス
またやってしまった(ーー;)
書込番号:15120482
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
こんばんは。
静岡ノジマ店で、14日の16時に予約しました。
32G ホワイト 一台も入荷しないみたいなのですが、そういったお店は他にもありますでしょうか??
また、予約注意事項より。
1 キャンセル不可
2 取り置きは三日間まで。それ以降は自動キャンセル
これって矛盾してませんでしょうか?
また、発売日の20時頃にアップルストアに行っても購入は出来そうでしょうか?
例年の傾向等でいいので、ゴイケンイタダケレバト思います。宜しくお願いします。
書込番号:15095684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつになるか心待ちにしているものです。
お互いがんばりましょう。(違いますか?)
地元のショップからいただいた予約に関しての注意事項には「キャンセルできません」という文言はありません。
「連絡した指定期間内に引き取りがない場合、キャンセル扱いとします」とあります。
つまり、キャンセルできるんじゃないでしょうか。
クチコミ掲示板にも、そのつもりの方もおいでのようですし。
書込番号:15095766
0点

Sandyouさん
さっそくのお返事ありがとうございます。
確かにわくわくしながら待つのも醍醐味とも思います。
が、残念です(笑)
ん〜アップルストアに行こうか悩んでしまいます(笑)
お互いに早くから手元にくるといいですね〜(^-^)/
書込番号:15095796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビック藤沢店で14日の20時予約でした。4Sは少し遅れて予約してしまい三週間待ったので初日に行きましたが前日連絡は来ませんでした。明日連絡くるといいなと待ちます。
書込番号:15095861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

14日午後5時半、川崎ビックで64黒と32白を同時予約、
昨日の夕方4時過ぎに64黒は21日にお渡しOKとの連絡がありましたが、やはり32白は未定と言われました。
初期ロットの在庫薄いんですかね?
書込番号:15096744
0点

しろ太郎さん えいとのパパさん
ありがとうございます(=^ェ^=)
やはり32は品薄なんですね(汗)
それだと、Apple Storeに行っても完売の可能性ありますよね(汗)
ふぅ〜待ち遠しいです🎵
書込番号:15096822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシカメラ新宿西口本店で9月14日(金)の
14時40分頃に並んで先頭から20番台でした。
本日9月20日(木)の正午頃に
「明日の好きな時間に取りに来てください」
という電話連絡がありました。白の64GBです。
偶然なんですが、2週間前から明日は午後有給を
取っておいたので、昼過ぎに引き取りに行って来ます。
書込番号:15096849
0点

そんなに並ばないとですか。64GBなら行けたかなあ。帰りにビック寄ったら店員さんが淡々と後片付けしてたので初回分は回ってこないだろうなあとは思いましたが(^^;;
書込番号:15096896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンセルは可
取り置きは3日まで
上記で間違いないと思います
取り置きはシステム上3日しか無理だそうです
書込番号:15097425
0点

私も白の32GBを14日16時に、新潟の携帯ショップで1番に予約いたしました。
しかし発売日前日になってもお店から連絡がなかったので電話したところ、白の32GBは1台も入荷しないと言われました。
近くのソフトバンクで予約すれば良かったかな・・・
いつも利用していた携帯ショップだったので・・・
書込番号:15097480
0点

キャンセル申し込みがあっても一々その時点でキャンセル手続きは取りませんよっていうお断りじゃないでしょうか?
auでは二重予約に相当厳しく対処してるみたいですから、その辺で不都合があっても知りませんよってことだと思います。
書込番号:15097512
0点

おはようございます(=^ェ^=)
ついに本日iPhone5が発売ですね!
手元に届く方が羨ましいです。
けど、楽しんで下さいo(^▽^)o
まぁ〜それにしても、入荷なし。ってのは驚きました。
仕事帰りに新幹線を使い名古屋AppleStoreまで行こうか。。
pm20時くらいでも購入出来るのかな。。
何はともあれ楽しみです。
皆様ありがとうございます。
書込番号:15097711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
え〜Apple store渋谷にて念願iPhone5ホワイトをGETしました。
予約していた店舗には申し訳けなかったのですが。
16時頃に到着して、17時過ぎには契約出来ました。
まだまだざいこはあるみたいです。
ただ、ブラック32Gは完売みたいです。
今現在は会社帰りの人もいて結構並んでいました。
今日は手続き的に厳しいかもしれないんですが、明日は大丈夫だと思います。
絶対ではないので、悪しからず(>_<)
皆さんのお陰です。
ありがとうございます。
書込番号:15099918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます。回ってみるものですねえ。
書込番号:15099973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、スレ主さんへのお祝いでした(^^;;
書込番号:15099976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様にも早くお手元に届く事を願っております。
ありがとうございました(^-^)/
書込番号:15100028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も明日入荷の連絡が!願いが届きました!ありがとうございました。
書込番号:15100284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます!
因みにauとソフトバンクはどっちがうれてるみたいでしたか?
書込番号:15100346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連絡がきて良かったです(*^^*)
早くお手元に届くといいですね(^_^)v
私は16時過ぎにApple store渋谷に到着しました。
一時間並んで購入出来ました。
その時点でのお話になってしまいますが、断然SoftBankですね。
auの方は少なかったと思います。
中に入ると手続き出来るパソコンがSoftBank〉auとの事でauは回転率が悪いです。
と言ってました。
状況が変わってるかもしれませんが、ご参考にしていただければと思います。
書込番号:15101932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KARASIAさん、お答えいただきありがとうございます。
断然SoftBankというのはちょっと意外でしたが、予約端末の台数の問題もあるんですね。
あと、AppleStoreは当然Apple大好きさんが多いので、その点でiPhone日本発売当初から実績のあるSoftBankに親しみを感じる方も少なくないでしょうかね(自分もその一人です)
因みに、自分の見た限りでは東京はauが多く地方はSoftBankって傾向があるように見受けられますが、全体としてはauかな?と思ってます。
書込番号:15103666
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
@その際、sim出しはYAMADA電機では不可能でしょうか?
やはりauショップへ持ち込まないとでしょうか?
LTEへの機種変で事務手数料3150円て高いですよね…。
AもしいつかiPhone5からガラケーに持ち込み機種変しようとしたときも、また事務手数料発生でしょうか…?
よろしくお願いします。
書込番号:15095370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、追加質問です。
B機種変32Gなのですが、実質19000円分だけ現金で払い、且つポイント使っての支払いは可能ですか?そんな都合よくいかないでしょうか…。
書込番号:15095399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダで予約する時にポイント使用について質問しました
結果は、問題無く使えると言ってました
sim出しはauショップ以外でやった事ないので確証できませんが
ヤマダぐらいの大手ならauの端末が有ると思います
書込番号:15095832
0点

Aについては新規(MNP含む)でも機種変更でも今回は3GからLTE回線になるので契約事務手数料が発生します
しかし、LTE機種からLTE機種への機種変更の場合は同一回線種ですので3150円の手数料は掛かりませんが
LTE機種から3G回線機種(ガラケーを含む)へ機種変更をする場合は回線種目変更となるので契約事務手数料が発生します
もし、2年後にLTEとは異なる新しい通信規格が採用されていたらその時にも今回と同じように契約事務手数料が発生するでしょうね
Bについては実質19,000円というのは毎月割を適用して24ヶ月で計算した場合ですのでヤマダ電機のポイントで
購入する場合は一括払いでのお支払いとなります そのため一括払いの携帯機種代金分のポイントが必要です
書込番号:15096532
2点

@ちょこさん、さぬきのやいちさん ありがとうございます。
@はとりあえずYAMADAで聞いてみます。
Aは致し方ないですね…。搾取されるしかないですね。
Bに関してなのですが、私の書き方がわるかったです。YAMADAのポイントではなくauのポイントでした。
なんとかauのポイント使えないかなーと。使うなら一括で買うしかないのかな??
書込番号:15097095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
連絡が来ないかなと思ってたら来ました。
14日の夕方6時30分頃にauショップにて26人待ちで予約しました。
多分、私の前にも予約した人はかなりの人数だと思います。
IS11CAからの機種変更で、黒の64GBです。
機種代が、多分、25000円ほど負担するようです。
だけど、アンドロイドは懲り懲りです。
自分が勉強不足なだけかも知れませんが…
早く連絡が来るといいですね。
書込番号:15095288
0点

iPhone4でしたが、発売当日に買えることができました。
お店によって、違うんではないですかねぇ
書込番号:15095534
0点

兵庫県の人口5万人の町に住んでいます。市内に一軒だけあるauショップで14日16:30ごろに訪れ、数人順番を待って17:00過ぎに予約完了状態でした。昨日(19日)17:30に電話がありました。明日21日の13:00に行って来ます。ドコモからのMNPで32GB白です。
書込番号:15095565
1点

大きく明暗分かれましたね
auショップでも未だ入荷日、数量未定の所もあれば初回入荷分確保、次期入荷調整に入っている所
まあどちらがいい悪いと言う訳ではないが
消費者に対してより正確な情報を与えられる企業が望ましいですね
恐らく18日から在庫確保してお客に連絡をしている店舗等は少なくとも20日になっても入荷日、入荷数さえ把握していない店舗より何らかの努力はされていることでしょう
当然私が予約した店舗では19時50分時点で入荷日、入荷数未定で御座います
書込番号:15095622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京都内、城南地区です。
自宅から自転車で10分位で行けるauショップ3件の中、店舗が一番、小規模な所で黒16Gを予約しました。
予約の日時は14日の17時位で整理券番号26です。
連絡は本日の15時にあり、21日に引渡し可能とのことで時間は予約者順に来店できる時間を聞いて店側で整理している模様です。
私は11時になりました。
入手できたら真っ先にLTEがどれ程か?確認したいと思ってます。
書込番号:15095805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、午後4時頃にauショップより入荷の連絡がありました。明日21日の引き渡しが可能との事ですが、引き渡しの時間帯が合わないため、明後日22日の13時に行きます。ちなみに、静岡の地方都市のauショップで、9/15の10時の予約でした。
書込番号:15096015
0点

auショップ(都内23区で人が多いとこ)で15日の午前中に予約して、
店員さんからその時点での予約者200名弱と伺ってたのですが、
まぁ200台位当日入荷するっしょ!と思ってたのですが、連絡来ませんでした。
たった200台が入荷出来ないって事は初回出荷分は結構数少ないんですかね。
書込番号:15096071
0点

大阪市内、某大手家電店で14日に予約。
予約が1番なので当然ですが明日21日にゲット出来ます。開店と同時に突撃予定w
書込番号:15096261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

田舎のauショップで14日16時に15番目で予約しましたが、21日の引渡し不可の連絡・・・32G黒です。
かなり入荷が少なかったと言ってました。
娘の4Sの時は余裕だったので、大丈夫だと思っていたのですが、残念。
書込番号:15096310
0点

田舎のauショップですが、2番予約で連絡なし 32G黒
書込番号:15096422
0点

川崎市のauショップで、14日の5時頃予約しました。80人以上は予約受付したらしい(不確実)ので、第一波に乗れず、数か月先かもと思っていたら、今日、確認と案内の電話を受けました。ソフトバンクのテザリング発表で、キャンセル多かったのかな?
留守電に入っていたので、ソフトバンクiPhone 4からかけたら、電話代がかかるのですぐにこちらからかけなおしますので、一旦お切りくださいととても良い対応でした。
21日入荷分に入っているが、混むので22日以降で、22日の晩は避けてほしいと言われたので、22日10時に受け取りに行きます。
明日、ソフトバンクからのMNPの手続きしておこうっと。バックアップとかいろいろ忙しくなりそう。
書込番号:15096425
0点

こんばんは。
自分の場合は予約したauが忙しかったみたいで、仕事帰りにauに確認したら発売日の18:30に来て下さいと言われました。4S買ってる方も多かったですね。
書込番号:15096426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auはなんか大風呂敷広げた割には、初期出荷少ないみたいですね。
とくに32GBあたりは需要高なんでしょうか。
なんか冷めてきました。
書込番号:15096592
0点

横浜市中心部のauショップにて14日に予約。本日13時に連絡がありました。
明日21日の10時半に受取りの予約をしました。64G黒です。
書込番号:15096696
0点

自分の利用してるauの話では16G、32Gの人気があり64Gはいがいと予約は少ないらしいです。
書込番号:15096719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cypherunknownさん
同じく、初日に手に入らないならいっか…つーか4Sで十分な気がしてきた
って感じで急激に冷めてきました(笑)
でもまぁ実機見たらまた物欲沸くだろうな…
書込番号:15097280
0点

ジャパンディスプレイ、LG、シャープが液晶のサプライヤらしいですが、何処も歩留まりが悪くて、(特にシャープ)十分な量を供給出来ないという情報もあるので、インセルタイプの液晶がiPhone5生産のボトルネックのかも・・・
Apple的にもCPUと液晶がネックとなると予想していたようですが、インセルタイプの液晶が予想より悪く、CPUが予想よりも歩留まりが良い状況らしい。どの液晶になりますかね。初期ロットは基本は東芝系の流れをくむジャパンディスプレイのものがほとんどみたいですけど。
書込番号:15097316
0点

奈良の家電量販店ですか14日の一番に32G黒を予約し、昨日20日の夕方16時頃、入荷連絡きました。
トータルで15台入荷らしいです。
書込番号:15097327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#15079020
Re=UL/νさんがおっしゃるようにほんとに混んでてつながらなかったらしいです。
社長が記者会見したのもあまりにもMNPが多いので「なんとかしなければ」って事でやったらしいです。
来月の契約者数発表が楽しみ(^^♪
みなさんソフトバンクに失望していますか?
3点

HN御指名のようなのでw
電話する事3日目の昨夜にやっとつながったよw
iPhoneではダメでauガラケーを並行して呼び出してたらつながった。
でも失望してって訳じゃないです。
単に予約時の料金プランがMNPした方がお得だったから。
それと家族もauなので通話料からauの方が良いとの判断。
まぁ最初のプランでの判断としてはMNPが妥当だったでしょう。
書込番号:15095218
2点

してませんよ。
回線がすいている分、ユーザーとしてはらくらく使える事になります。
あなたはソフバンスレに毎回煽りに来られているようですが、
そんなレベルのユーザーがいるのはauの特徴なのですかね?
auの回線が良くてもユーザーの質は良くないみたいですね。
書込番号:15095223
29点

>auの回線が良くてもユーザーの質は良くないみたいですね。
携帯4社すべて契約しています。(外国の会社も一部契約してます。)
だから公平に見られるの。
書込番号:15095260
4点

4社契約しているとかそんな事関係ないですよ
わざわざ書き込んでる事自体、恥ずかしいことです。
ほんとアチラのスレは見ていて情けなくなってきます
向こうで吠えてるだけでは満足できないのかしら?
書込番号:15095296
25点

スレ主さんお見かけしますが、上にも指摘ありましたが、あまり気持ちの良い書き込みではありませんね。
書込番号:15095325
26点

やはり、auがテザリングを解禁したのが大きいのでは。
それで慌てて、SoftBankも追従した。
初期に購入する人って、そういう部分を重視しそうだから尚更だったのでしょうね。
今日、携帯ショップを数件回って聞いた話だと、SoftBankの方で予約する人の方が多いらしいですよ。
私自身はまだ失望していないのですが。
料金プランを比べると、このままSoftBankに居るより、auの方が月々1000円位安いから乗り換えようかなと7割くらい傾いています。
それに下取りも、店員からよくよく話を聞くと、うさんくさい状況のようですので、価格的な魅力が全く無くなったのは残念なところ。
書込番号:15095333
7点

auの回線て、良いんですか?
どんな風に良いんですか?
auのユーザーの質って、どういう風に悪いんですか?
疎いので教えて頂けますか。
書込番号:15095365
6点

auユーザー全員が質悪いわけではもちろんございませんよ。
あくまで比喩のようなものです。
一度au版板に行ってもらうとわかりますが、本当に契約して使ったことあるのかってぐらいソフトバンクのアンチレスが大量にありますよ。
使ったこともないのに、知ってるような振りしてレスしている人も少なくともいるでしょうね。
そういう人って、現実の方でも嫌われてるんでしょうね。
書込番号:15095406
11点

主さんの一番最初の契約者の数が楽しみとありますけど、
これって直接的にユーザーとは関係ないですよね。
株とかの財政的な問題は少なくとも社内に出てきそうですが、
ユーザーにすぐに被害が来るわけでもないですし。
書込番号:15095443
4点

スレ主さんは単にMNPの流れが凄そうだと言ってるだけなのに、無意味に批判的なレスばかりですね〜(笑)
僕は実際のところはわからないけど、予約段階でソフトバンクになんらかの焦りがあってそれが、テザリングの解禁とか下取り価格の上昇につながったみたいですね
ユーザーとしては、競争ウェルカムですね〜
これでauからソフトバンクへの流れが大きくなったらauも何か対策するのかな?
ん?どうなの?(笑)
書込番号:15095461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>これでauからソフトバンクへの流れが大きくなったらauも何か対策するのかな?
ん?どうなの?(笑)
誰宛に当てたコメントなのですか?
すみません、煽りとか反論とかではなく純粋に気になりました。
このコメント自体煽りに感じる用でしたら無視してください。
書込番号:15095499
0点

auの方もSBの方も言い争いがお好きですね
契約者数とか正直どうでもいいです。
それよりバッテリーが長く持つか、通信が本当に速いかとかが気になります。初めてiPhoneに買い替えたもので
不愉快な事言ってたらすいません。
書込番号:15095724
7点

いちいちレスしなくてもいいと思うけどな…
書込番号:15095872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きょう仕事帰りに近くのSoftBankショップ前を通りましたが、
ショップの駐車場が満車なの初めて目撃しましたよ^^;
書込番号:15095896
1点

FUSION-77さん
携帯ショップでソフトバンクの予約が多いのは、掛け持ち予約じゃないですか?
auは予約するのに制限がきついので余り出来ないので
書込番号:15095908
0点

アップル以外でこういう比較あまり聞かないですね。某社のXperiaの方が繋がりやすいとか(^^)
お財布、ワンセグなくても賑やかですね。
私は携帯を始める前からソフトバンク好きなので携帯もソフトバンクです。au好きではないので予備のXperiaはドコモですが。
書込番号:15095951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の孫社長の会見もこれから申し込むひとには引き留め効果があるかもしれないし、前回auだった人には経済的には美味しい話だったとおもいます。
が、一旦予約した人があれでわざわざキャンセルするかというとしないだろうな。
そういう意味では先制パンチを出せたauは有利ですよ。
書込番号:15096044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなさんソフトバンクに失望していますか?
いえ、むしろKDDIの孫さんの記者会見に対する下記リンク先の対応コメントの方が、私としては失望を禁じ得ない (^^)
http://japan.cnet.com/news/service/35022015/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-35022015-cnetj-sci
『LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。』って、どう云う意味でコメントされたのか、コメントを考えたKDDIの広報担当にお尋ねしたいものです
これじゃあ、まるで『4G LTEは都会の人間が使ってこそ生きるんだから、取り敢えず地方の人間は3Gでデータ通信は出来るんだからそれで満足してなさい』と云ってるも同然!
じゃあ、地方のユーザーがiPhone 5を契約する時には、今までの3Gデータ通信料で契約..... が通るんですかね?
料金だけは4G LTEデータ通信を前提にした金額を徴収しながら、『設備工事は、都市部、特に東京都内画終わってから』が、まかり通るとでも思ってるんでしょうかね? (^^;;
書込番号:15096073
11点

>でぢおぢさん
別スレでも書き込みましたがデータ通信料に変化有りますか?
制限ができて高額と思うならご自身はどのくらい使用されているんですか?
そして それが一般的だと思われる根拠を示して下さい
LTEで先行しているドコモはほとんどの人が3GBで住んでいると発表し新プランを発表しています
書込番号:15096150
2点

色んなところで繋がるからとKDDIにした人もいると思うのに寂しいですね。ココロが繋がってないなあ。
書込番号:15096175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そう云えば、iPhone 5の本体価格、どうしてau版の方がソフトバンク版よりも高いのか?(まあ、2年縛りの契約を適用すれば、総支払額は変わらないけど)不思議でしょうがなかったけど、アップルのHPの国別のiPhone 5のタイプを見て納得 (^^)
http://www.apple.com/iphone/LTE/
auが対応してる通信規格の本体は、他には米国の2社しか使ってない..... (^^;;
要するに、『同じiPhone 5とは云っても、モデルの製造規模が段違いだから割高になってる』だけ
こんな些細な事も、『海外ローミングサービス』には大いに関係してきそうなので、海外で使う機会がある方で、auでの購入を検討されてる方は、良く良く考える必要があるかも? (^^;;
書込番号:15096186
1点

あの〜…
なんでこんなにもsoftbankとKDDIで比べ合わなければならないのでしょう。個人的には極めて理解し難いです。
softbankはsoftbank、auはauだと思います。どちらを選ぶかはユーザーひとりひとりのライフスタイル次第ですし、好み次第だと思います。softbankの方がいい、auの方がいいというのは単なる押し付けでしかなく、まったくもって無意味なことだと思います。かえって、反発を招き無益な争いになるだけではありませんか。使う人が双方を見比べて自分に合う方を自分で選べばよいだけのはずです。
iPhoneはsoftbankだろうがauだろうが「素晴らしい端末」という点は不動です。それで十分ではありませんか。
iPhoneは素晴らしい端末ですが、これからお使いになろうという方々がこのように無益に争っていてはiPhone風格も落ちるというものかと思います。それは非常に悲しいことのように思えますが…
書込番号:15096224
16点

失望?してないです。なぜそう思うのですか?
書込番号:15096226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑↑だって実際そうだもん、現状、人口密集地、都市部でしかつかえないもん、LTEは(w
先行してるXiですらこの状況だよ?後発のauがそれ以上の対応ができるわけねーよ(w
別にLTEでしか繋げないんじゃない、LTEでも繋げるっていってるわけだろ?
どこをヒガヨミしたんだかしらねーけど、条件はソフトバンクも一緒だろ?
ソフトバンクが田舎でもどこでもauと違ってLTEがつながりまーす、って書いてあるなら別だけどさ?(ww
あとさ、ソフトバンクのLTEは2.1GHZつかうの、これソフトバンクの3Gと同じ帯域だからな、
わかるか?LTEサービス展開する為に既存の3Gの帯域を削ってやらねーといけないんだよ?
ますます3Gが繋がりにくくなるんだぜ?いまだってつながらねーってのにどうすんだろね(w
因みにauは2.1GHZ帯は現状使用してないからiPhone5専用ね、これがどれだけのアドバンテージが有るかわかる?
3Gでは田舎でも満遍なく繋がる800MHZ帯、LTEでは事実上専用の2.1GHZ帯が使えるau
これ以上ないぐらいて手厚い電波状況だと俺は思うけどね(ww
書込番号:15096257
13点

KShinさん、その通りです!繋がらないと困る人は切実でしょうが、素晴らしさを楽しみましょう!
書込番号:15096265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KShinさん
昨年、iPhone4sがauから出てから始まったいがみ合いなんですよ〜。
割と根が深いかも・・・
自分もKShinさんの意見に同意です。
iPhone4を所持していて昨年iPhone4s au板で先人として
何か役立たないかと顔を出したら
SBバッシングの嵐でした;
最後にはau板に来るなと言われましたよ(苦笑)
そん時に思ったのが2社から出したのが間違いだと悟っていました。
iPhoneを持つとみんな同じ環境下なら
いがみ合う事も無いので。
Softbank叩きは根が深く凄いっす。
それを見て自分はキャリアに執着するのをやめました。
今回は料金プランがMNPしたほうが安いのでauに移りますが
Softbank2年使ってみて普通に使えるじゃんと言うのが感想です。
書込番号:15096295
3点

俺のレスはでぢおぢさんってのに対してね、
KShinさんごめんな、気悪くしないでくれよ。
書込番号:15096307
0点

>別スレでも書き込みましたがデータ通信料に変化有りますか?
想像するに『※LTEフラットキャンペーン(i)適用の場合、上記の金額となります。申込期間:2012年12月31日と云うので5460円(2年契約)になってるから、ISフラットと同額』って云ってるんでしょうか? (^^)
でもキャンペーンが終わり割引が適用されなくなると、当初発表通りの料金だと5985円になるのでは?
これだと、明らかに525円高くなってますよね? (^^)
KDDIの本音は、『何とか次世代通信規格へ変更する機会を利用して、契約単位当たり収入を上げよう』と画策したんだど、そうは上手くいきそうにないから取り敢えずキャンペーンで.....ってとこでしょうか? (^^;;
まあ、『だから、そんな期限付けてたって、どうせ12月末を過ぎてもキャンペーンは止められない.....』と見込まれてそう云われてるんだろうと、ここは善意に解釈しておきます (^^)
書込番号:15096413
0点

>なんでこんなにもsoftbankとKDDIで比べ合わなければならないのでしょう。個人的には極めて理解し難いです。
ユーザーがボケ〜っと厳しく比べもせずに安直に選んでしまうのが一番良くないです
コアな信者さんが火花散らしてくれるのは僕としては大助かりです
そこに両社の良い点、問題点が浮き彫りになるのです
そういう小さな問題提起がなだれのように一般ユーザーにも影響してひいては電波やサービスの向上にもつながるわけです
少々の摩擦を恐れては進歩はありえません
書込番号:15096573 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

繋がるとか繋がらないとかってことになると
繋がらなくて良かったぁ、なんて事もあるらしいですね。
あぁ、○○ですかぁ。うちも○○なんですよぉ。
じゃぁ、しょうがないですね。
みたいな。
書込番号:15096692
0点

正論ですさんへ
たしかに、切磋琢磨で今回のようにauがテザリングやるならうちもやるというようにサービスが安くなったりしてもらえるのはありがたいです。その点では正論ですさんの意見に僕も賛成です。しかし、双方のユーザーがいがみ合うというのは良い状態ではないと思います。キャリア違えど同じ端末を使うある種の仲間のようなものではありませんか。端末に関する情報を共有し、互いに助けあってもらいたいものです。サービスの違いでいちいちいがみ合ったり争ったりする必要は無いとぼくは思うのです。「softbankはこれだから使えない」とか「auはこれだからダメなんだ」とかそういうのはナンセンスなんじゃないかなぁ〜と思うのです。
回線違えど同じ端末のユーザですから、手を取り合って仲良くして頂きたいなぁ〜と思います。そうしたら、iPhoneの板はもっと良くなるかなと思います。
書込番号:15096800
4点

MNP転入の多いau、機種変が多かったSoftBank、となるとdocomoはどういう事になってるんだろ。
書込番号:15096985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまに変なのが出たくらいでau利用者が変みたいな言い方はやめて欲しいね。
見るスレによっては、こちらのスレでも充分変な人はいるでしょ。
結局、どっちもどっち。
あ、私まで変な人扱いされそうw
書込番号:15096992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>となるとdocomoはどういう事になってるんだろ。
『何たってdocomoにはクロッシーが使えるギャラクシーS3があるゾ!』と思ってる方が多いのでは? (^^)
とは云え、今日からiPhone 5のことは各種ニュースメディアでもドッサリ報道されるでしょうから、多少は『気の迷いでどちらかのiPhone 5へMNP』ってケースもあり得るかも?
しっかし、改めてdocomoのHPで『ギャラクシーS3の特設頁』を見たら..... ホント『機能テンコ盛りの全部入りスマホ』ですねぇ〜
これで、ほんの少しでも月々の使用料金が安めに設定されてたら..... 逆もまた真? (^^;;
書込番号:15098029
1点

ドコモ・Androidユーザーです。
正直キャリア同士が盛り上がってるのがうらやましいです。
ドコモからiPhoneを出せとは思ってないですけど、殿様商売してるドコモこのまま落ちていくのかな。
書込番号:15098816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KShinさん
おっしゃる通りだとは思います。
が、例えば、あまりケータイに詳しくないご家族やごく親しい人が我々の知らないところで勝手にケータイを契約するのを想像すると、怖くないですか?
今の複雑なシステムの中で...
知り合いの奥さんがどうしても欲しくて勝手にiPhone契約して、抱き合わせで写真立てや見守りや何やら付けられて、夫婦げんかになる例もあります。
解約するのに、費用名目はなんであれ数万円かかるし、解約しなくても月一万円近くかかるそうです。二年縛りです。
正直、僕は親しい人がキャリアや販売店に騙されるのが恐いですよ。
僕自身、ケータイキャリアのシステムの問題点は、売り言葉が紛らわしすぎて把握できてません。
詳しい各キャリアの信者さんがいやらしく、対抗キャリアのダメな点を指摘してくれるのは大変ありがたいです。
普通に見たんじゃわからないことがわかることが結構あります。
ボケーと仲良くだまって文句も言わずに問題点にも気づかずに、毎月7千円とか8千円とか払うのは従順すぎです。
各キャリアの信者さんの報告に期待しましょう。
書込番号:15098926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、実際つながりやすさの差はあるようなので、新機種発売直後のソフトバンク苦戦は避けられないでしょう。
でも、孫氏が言うように来年春以降はどうなるか?
プラチナバンド効果を明確に感じられるようになってくると、本当の実力が分かると思います。
MNPの出入数
au、ソフトバンクだけでなく、ドコモも注目ですね。
iPhoneを持たないキャリアから、どれほどユーザーが流れるのか…
書込番号:15099935
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)