iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7496件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
825

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スリープ不具合対象端末

2014/08/28 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:51件

スリープボタン不具合の対象端末を所有しているのですが実際不具合は出ていません。
ただ1年6ヶ月分の傷がリフレッシュされて帰ってくるならと思い調べてみますと下のスレッドにもちらほら上がってましたがAppleケア+加入者は交換で未加入だと修理と書いてますがこれは決め事なんでしょうか?
Appleケア+はもちろん加入していますが本体交換ではなく修理だったら特に意味が無いのでもし加入者で修理になった方、実例ありましたら教えてください。

書込番号:17876917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/08/28 12:10(1年以上前)

AppleCare+ 適用で交換となった方は、修理プログラムでは無く
普通に不具合が認められてAppleCare+ の保証の範囲として交換となってると思われます。
保証とサポートがiPhoneの購入日から2年間ありますから。

iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラムの場合は
正常に動作しない、且つ、保証期間の過ぎてる方にも無償で修理するプログラムです。

どちらも不具合が認められた場合ですね。

書込番号:17877162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 iPhone 5 16GB auの満足度1 よこchin 

2014/08/28 12:23(1年以上前)

症状が出てないと難しいかもしれませんがAppleCare+入っているなら
エクスプレス交換してもらえば必ず交換ですね。

ただし交換すると交換用の型番に成りますけど。

書込番号:17877194

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/08/28 12:25(1年以上前)

>スリープボタン不具合の対象端末を所有しているのですが実際不具合は出ていません。
ただ1年6ヶ月分の傷がリフレッシュされて帰ってくるなら

不当利益を得ようとする神経が理解出来ない。恥ずかしくない?
どこぞの隣国とレベルは同じだよ。

書込番号:17877202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2014/08/28 13:08(1年以上前)

注:お使いの iPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンの機能に問題がない場合や、シリアル番号がこのプログラムの対象にならない場合は、交換手続きをしていただく必要はありません。


すみません。よく見たらこの記載がありました。てっきり不具合に関わらずシリアル番号で対象のものは全て回収かと思っていました。

書込番号:17877326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/08/28 13:09(1年以上前)

>エクスプレス交換してもらえば必ず交換ですね。

必ず交換とはなるけど、交換機の発送後 10 日以内にApple に届かなかった場合
と、製品の保証対象にならない場合、つまり故障が見つからないなど。
登録したクレカから交換機代金が課金されます。

これも使いになれない時間をできるだけ短縮すること以外は
普通の保証サポートだからね。
何でもかんでも新しくなるわけじゃない。

書込番号:17877331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube エラーが発生しました

2014/08/20 03:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:63件


iPhoneでYouTubeの動画を
見ようと調べたら

エラーが発生しました
あとでもう一度おためしください

とでてきたのですが
これはYouTube側が
メンテナンスなどを
しているからですか?

お返事よろしくお願いいたします。

書込番号:17851904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/08/20 18:01(1年以上前)

ブラウザ(Safari)のキャッシュを消去してみてください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227915127
ここの回答が参考になるでしょうか。

書込番号:17853229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2014/08/22 05:53(1年以上前)

マグドリ00さん

お返事ありがとうございます。

ブラウザのキャッシュ関係で
YouTubeにエラー発生が
でたのですね…

ウイルスとかメンテナンスで
エラー発生がでたのかと思い、
心配でした。

違うみたいなので安心しました!

キャッシュの消去の仕方が
わからなかったので
消去の仕方を教えてくださって
助かりました!

ありがとうございました!

書込番号:17857759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

これでSBのメール通知機能を利用していたのですが
それが今月末で廃止されるため、
iPhoneのプッシュ通知機能に切り替えなければならない
とのアナウンスがあったため、
メール着信のプッシュ通知が来るように設定しました。

ところが、通知が来て画面表示は出るのですが、
通知音が時々鳴らないことがあります。
もちろんその間に設定自体は全く変更していません。

本体のリセット&復元も試してみましたが変わりませんでした。

もし原因や解決方法をご存知でしたら
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17760501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/23 00:27(1年以上前)

時々ということなので、設定は間違いなく完了されてると思いますが、今一度下記リンクの設定になっているか確認してみてください(25まで)
設定通りであれば、端末の不具合も考えられると思います
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/mail/notice/push-off/

書込番号:17760726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/07/23 01:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
まさにこのページに従って設定しました。
やはり本体の不良の可能性があるわけですね。

書込番号:17760830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/26 09:25(1年以上前)

私も通知音が鳴らない時があります。
鳴らなくなるのはWi-Fiで2通目以降のメールを受信した時です。
4Gで受けたメールはちゃんと鳴りますしWi-Fi下でも1通目のメールは鳴ります。
友人のiPhone5(SB)もまったく同じ症状でした。
プロファイル一括設定をインストールしなおしたりしましたが治りませんね。

書込番号:17771437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/08/05 22:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私の場合は基本WiFi接続は使っておらず、鳴るときと鳴らない時の再現性も全くないので、少し状況が違うかもしれません。
ただ、ソフトのバグ等の可能性もありそうですね。

書込番号:17805683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

今日、出張でホテルに泊まってます。wi-fiが使えると書いてたので、接続してみましたが、接続できませんでした。ネットワーク設定のリセットをしてみましたが、やはりwi-fiに接続できません。wi-fiのネットワークを選択の画面にはホテルのwi-fi名が出ますので、選択しても選択できません。と表示されます。
何か設定が必要でしょうか?教えて下さい。

書込番号:17730687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/14 06:28(1年以上前)

ホテルのWi-Fiのパスワードを打ち込みましたか?
パスワード教えてもらいました?

書込番号:17730756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/07/14 06:38(1年以上前)

エリズムさん、ありがとうございます。同じホテルに泊まってる同僚はパスワード無しで使えた。と話してます。パスワードはいらないみたいです。

書込番号:17730771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2014/07/14 08:33(1年以上前)

端末の再起動はしましたか?

書込番号:17731017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/07/14 08:49(1年以上前)

一旦アクセスポイントを削除して再スキャンすれば良かったかも。

可能性としては一度接続したAPのパスワードを記憶していたためパスワードエラーになったのではないでしょうか?

書込番号:17731042

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/14 09:01(1年以上前)

フロントに電話してPW確認。
ホテルのPWって結構頻繁に変わりますよ。

書込番号:17731063

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/14 09:24(1年以上前)

このレス無視して下さい。
同時に泊った方がパスワード無しで使えてましたね。
失礼しました。

書込番号:17731101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/07/14 10:06(1年以上前)

その他のネットワークを選択してSSIDを手入力すると解消したという話を何処かで聞いたことがあります。

同行者さんの部屋とスレ主さんの部屋を行き来されると分かりやすかったかもしれません。
ホテル内には幾つかルータやアンテナが設置されてるとおもいますが、たまたま運悪くチャンネルが詰まってたとか、スレ主さんの部屋に対応するホテル側の機器に不具合があったというのもあるかもしれませんし。

書込番号:17731183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/14 18:53(1年以上前)

スレ主さんの部屋の電波状況が微妙なのかも知れませんね。
(WiFiのリストには載るが電波が微弱な状態)
お連れの方の部屋では試しましたか?
って、まだホテルに居るのかな?

書込番号:17732413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/07/14 22:55(1年以上前)

Yamato base shookさん。ありがとうございます。再起しましたが、やはりダメでした。

書込番号:17733411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/07/14 23:01(1年以上前)

AS-sin5さん。ありがとうございます。ネットワーク設定をリセットではダメでしょうか?

書込番号:17733430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/07/14 23:11(1年以上前)

のほほ〜〜〜さん、1985bkoさん。ありがとうございます。同僚が自分の部屋で試しましたが、ダメでした。逆に自分が同僚の部屋で試しましたがダメでした。自分のスマホが壊れたのでしょうか?

書込番号:17733466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/15 05:19(1年以上前)

>同僚が自分の部屋で試しましたが、ダメでした。

ならその部屋の環境もNGですね。

書込番号:17734009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/15 07:44(1年以上前)

中国とか韓国に行くと繋がらないというのはよくあるね。
日本はどうだか分からないけど。

でも、端末自体は壊れているわけではありません。
今でも家のWi-Fiでは普通に繋がるので。
環境が悪いだけでしょう。

書込番号:17734206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2014/07/16 07:32(1年以上前)

1985bkoさん、エリズムさん、ありがとうございます。

書込番号:17737450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iphone5sデコメーラーと標準メーラーの併用

2014/06/01 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 uwashiさん
クチコミ投稿数:2件

先日、iphone5sを水没してしまいデータが全部消えてしまいました。
水没前は標準メーラーとデコメーラーの両方を使えていましたが、水没後に設定しなおすと使えなくなりました。
メール自体は標準メーラーでやり取りしデコメーラーはデコブラウザだけを使用したいのですが、デコメーラーを設定すると標準メーラーで送信が出来なくなります。
送信しようとすると「ユーザー名またはパスワードが間違っています。」と出ます。
何度も手動設定でユーザー名とパスワードを入れ直していますが改善されません。
わかる方教えて頂けないでしょうか?

書込番号:17581087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/01 13:55(1年以上前)

auのメールはimapなので、メールの設定をやり直しても再度、受信できますから、#5000 1234で、ユーザーIDとPasswordをとりなおしてみては?

書込番号:17581183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uwashiさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/01 14:03(1年以上前)

何度もやり直しているのですが改善されません。

書込番号:17581206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/01 14:35(1年以上前)

機種不明

送信メールサーバー

標準メールがダメなんですよね?

IDとパスワードを取り直すとIDは変わりませんがパスワードは変わってしまいます。
設定→メール/連絡先/カレンダー→任意のメアド→で、送信メールサーバーの設定が間違ってないか?再度、確認をです。

私が以前に設定した時とデコメーラーの仕様が変わったのかもと思い、今、デコメーラーを再度、インストールして設定しましたが標準メール、デコメーラー共に問題ありませんでした。

IDとパスワードは間違えのないようにメモなどに貼り付けて、コピー&ペーストで行うと間違え難いですよ。

参考にスクショアップします。
スレ主さんと同じだったら、すんませんm(_ _)m

書込番号:17581299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/01 16:51(1年以上前)

主さん

こちらを参考に再設定してみて下さい。

http://decomailer.azione.co.jp/faq/not-usemail-au/

書込番号:17581699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

海外渡航で

2014/06/01 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:17件

久しぶりに皆様のお知恵を拝借したく書き込みです。
秋に会社の出張で海外渡航が決まりました。と言っても1週間と短い時間ですが。
渡航先が中東UAEとヨーロッパのドイツの2カ国です。現在使用中のiPhone5をどの様に使用中したら便利か悩んでます。
海外ローミングを高いのを承知で使うか?それとも海外用のポケWiFiを借りるか?これは電池が持たないのと2カ国なので余り安くないので悩んでます。
皆様の良きアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:17580296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/01 16:28(1年以上前)

このことは、auに訊いた方がよいのではないでしょうか?

iPhoneは、渡航先でも繋がる可能性は高いと思いますがl、料金については、auに訊かないと判らないと思います。
国際ローミングについては、auは、取り扱いが慣れているかもしれません。

書込番号:17581632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/01 16:44(1年以上前)

滞在先と、機種名を入力すれば、利用の可否と料金が判るサービスがありました。さすが手慣れていらっしゃるようです。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/global/global-passport/

書込番号:17581683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/06/01 17:30(1年以上前)

安中榛名様、早速の返信ありがとうございます。AUのHP上で渡航先が海外ローミングエリア対応していることは承知です。
ただ、海外ローミングを使用するのか、他社のポケットWiFiをレンタルする方が良いのか迷ってます。
実際に海外で使用された方がいらっしゃいましたら使用感など聞かさ頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:17581793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/01 17:50(1年以上前)

クマとハチミツさん

滞在予定先は、どちらも「ダブル定額」の対象となっているので、設定に間違いなく提携先が登録されていれば、あとで困るほど請求がいくことは無いと思いますが…

ポケットWi-Fiを現地で加入するのは、使用する期間が短いのでより高くつくと思います。現状通り国際ローミングでいいのではないでしょうか?

でも、海外でもスマホがつかえると、やっぱり道に迷う事無く便利でしょうね。滞在した事があるロンドンの地図をマップで見ながら考えました。

書込番号:17581844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/01 18:20(1年以上前)

主さん

海外出張されるとのことですが、
今、所持しているau iPhone 5の通信環境を調べれば答えは出るのでは?とおもいます。
こちらのところでauが使うiPhone 5 A1429の対応Bandがみれます。

http://www.apple.com/iphone/LTE/
海外ローミングは高過ぎて、とても使えないですよ。

では、Wi-Fiが好いのか?ですが、これも、無料SPOTが充実してればOKですが、何時有料に切り替わるかわかりませんよね。
で、あれば、通信しかしないでしょうから(Wi-Fiを考えてるので)、auでiPadを購入して下さい。
海外ではSIMFreeになりますから、現地のプリペイドSIMを使えます。

http://www.apple.com/ipad/LTE/
短期滞在なら、丁度いいでしょう。
不慣れな外国で道に迷うこともありますから、プリペイドSIMを使うことが料金との兼ね合いでも好いですよ。

書込番号:17581937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/01 18:36(1年以上前)

キャリアメールを使う場合の話です。使わないのでしたらスルーしてください。

auは、MMSと同じアドレスをEメールでも使えますが、メールアプリではなくメッセージアプリでの
送受信をしたいなら、モバイルデータ通信をオンにしないといけないので、海外ローミングになります。

書込番号:17582004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/06/01 19:39(1年以上前)

以下、Wi-Fiモバイルルータを経験したときのトラブルです。ご参考までに。

○ 現地海外空港に着いて電源を入れたときに、Wi-Fi電波が出ていない不具合がありました。
海外から連絡できる24時間受付対応窓口では技術的なやり取りはできず、別の窓口へ日本時間に合わせて連絡しなければなりませんでした。
機器が使用できずレンタル料は返還されましたが、不便な通信環境になり日本窓口との連絡のため国際電話代も数千円かかりました。

○ iPhoneを紛失したときにWi-Fiモバイルルータ使用を前提として「ローミングオフ」にしていたため、同行者のiPhoneからの紛失iPhone捜索のための位置情報検索ができませんでした。

書込番号:17582289

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/06/01 22:13(1年以上前)

【方法1】
@iPhone5をSIMフリーに改造する。
A全世界プリペイドSIMカードを購入しする。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20131213_627515.html

【方法2】
出発前にテレコムスクエアなどでWi-Fiルーターをレンタルする。モバイルバッテリーは必須。できれば有線LANをWi-Fiに変換するバッテリーがあればWi-Fiが無いホテルなどで便利。
http://www.amazon.cn/gp/aw/d/B00BSKDNG4#immersive_view?1401628268197

あまり参考にならなくてすみません。

書込番号:17582956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/06/02 08:04(1年以上前)

安中榛名様、I hard Love様、飛行機嫌い様、ふじくろ様、電脳城様アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
AUグローバルパスポートを使用するか、グローバルデータ社などのレンタルWiFiするかは一長一短の様ですね。
渡航はまだ先なのでじっくりと検討します。皆様ありがとうございました。

書込番号:17583970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/02 12:30(1年以上前)

主さん

自身で、最も適していると思う方法を選択して下さい。

書込番号:17584496

ナイスクチコミ!0


sky021さん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/19 03:13(1年以上前)

私はテレコムスクエアでwifiルーターをレンタルしたことがあるのですが、すぐに通信速度が制限されて困ったことがあります。
具体的には、Web閲覧をしているとすぐに通信速度が2KB/sとかになり、Googleのトップページを開くのに1分以上かかるようになりました。
仕事に著しく支障をきたしたため、急遽auの海外パケット定額を利用した通信に切り替えてことなきを得ましたが、その後1週間の海外滞在中、ルーターは電源を切ったまま。25000円をドブに捨てることになりました。
テレコムスクエアだけがこのような状態なのかもれしれませんが、もし上記のような通信速度になると困るのであればパケット定額の方が安全でお勧めです。
私は上記のことで懲りたので、今後もルーターをレンタルすることはないです。

書込番号:18789814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)