iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7496件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
825

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電池持ちについて

2012/11/06 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 506506さん
クチコミ投稿数:22件

みなさんは電池を長く持たせる為にどんな対策をしてますか?

もし対策などされてる方がいましたら、是非教えてください!

書込番号:15305094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/06 23:50(1年以上前)

画面の照度を落とす。
メールやデータ送受信は手動。

書込番号:15305254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/07 05:49(1年以上前)

私は鞄にこんなのを忍ばせています。
http://kakaku.com/item/K0000420947/

電池の残りを気にして、フルに使えないのは悲しいですよね。
これがあれば、約1回分はどこでも充電出来ますので、電池の残りを気にしないで使えます。

書込番号:15305868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2012/11/07 08:56(1年以上前)

特に何もしていません。
以前のandroidよりは遥かに長持ちですし、電池を気にして使うのもストレスなので。

あと、念のためにモバブーを持ち歩いています。

書込番号:15306239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


28dさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 10:20(1年以上前)

はじめまして。
使用に差し支えないならiCloudをオフにするのが効果があると思います。

あとはPush通知を必要最小限のアプリのみに許可する等ですかね。
劇的な変化は感じにくいかもしれませんが、
ちりも積もればという感じで。

ご参考まで。

書込番号:15311046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ205

返信32

お気に入りに追加

標準

もう6GB…

2012/11/06 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

今朝メッセージで、通信量が6GBを越えたと来ました。
今月初まって一週間たらずで6GBです…
使い方としては、仕事中に動画2時間とプラウジンクが2時間弱でした。
全てLTE圏内です。 余りの早さにビックリです(T . T)

書込番号:15302414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/11/06 12:16(1年以上前)

他スレッドでも話題になりましたが、動画を見たら、そんなものですよ。

あと、最近は、ネットワークが早くなったので、意味のない画像が貼付してある
ページが増えているのも一因かなと思います。ネットワークが遅かった時代には、
なるべく文字だけにする、というのがページ作成者の方針だったのですが。

書込番号:15302435

ナイスクチコミ!6


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/11/06 12:23(1年以上前)

ところで質問自体の内容は一体なんでしょう???

書込番号:15302462

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/06 12:28(1年以上前)

動画を見ないので、1週間で6GB超えるのがすごいと思いますが、動画を楽しむ人はパケット量がかさむのは致し方ないでしょうね。
通信速度が上がることで、パケット消費量も比例して上がりますから制限は必要だと思います。
WiMAXなどの選択肢は残しておいてほしいですが。

書込番号:15302479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/06 12:33(1年以上前)

仕事中に動画見られるって、いい環境ですね。

書込番号:15302494

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/06 12:41(1年以上前)

Youtube他の動画サイトで、どれだけのパケットを消費しているのか、知らない人の多過ぎる事にむしろ驚いています...(汗)

書込番号:15302542

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 16GB auの満足度1 Flickr 

2012/11/06 12:46(1年以上前)

頼むから動画はwifiで見てくれ、ヘビーユーザーのせいで定額の金額が上がってる現実を考えてほしい。

書込番号:15302572

ナイスクチコミ!26


SoundPさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/06 13:05(1年以上前)

仕事中に4時間もiPhone弄れるんですね。

書込番号:15302660

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/06 13:10(1年以上前)

従量制にすれば、このような使い方をする人がいなくなるのにな

このスレの質問(何が知りたいのかな?)より、仕事中に二時間も動画を見ることが出来る仕事に驚いた
羨ましい (≧∇≦)

書込番号:15302677

ナイスクチコミ!10


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/06 13:12(1年以上前)

いつだったかの新聞で記事が有りましたが。
社内ニートってやつでしょうか。
最近、増えているようですよ。

書込番号:15302686

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2012/11/06 13:36(1年以上前)

LTEが50mbps以上出るんで使い過ぎました…
使い方としては、動画が2時間弱、ネットも2時間ほど、アプリのダウンロードが数本、通信が発生するゲームが1時間くらいです。

とりあえず、ホームスポットキューブとイーモバイルLTE買って来ます…

書込番号:15302758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/06 13:59(1年以上前)

50mbps出る場所がどこかの方が気になります。
au本社でなんとか50mbps超えるぐらいだったような。

書込番号:15302836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/11/06 14:07(1年以上前)

霞ヶ関付近です。平均的に35-40mは出ますね。 特別な設備が有るとか…

書込番号:15302861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2012/11/06 14:08(1年以上前)

機種不明

35mくらいでした。

書込番号:15302865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/11/06 15:12(1年以上前)

>仕事中に4時間もiPhone弄れるんですね。

あれ? 私は仕事中にiPhone使いますけど・・・

最近の企業は、iPhoneを営業マンに配るところも増えてますよ。
各種の資料が動画で配布されることもありますよ。学会の報告なんか
最近はほとんど動画。ま、だけど仕事で動画見るなら、施設内の設備
を用いるべきだと思いますけど。

書込番号:15303033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/06 15:33(1年以上前)

イーモバイルも速度規制はありますよ。
1日366メガだったかで21時〜翌日の2時まで。

書込番号:15303096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/06 17:19(1年以上前)

僕はほとんど外出先で動画見ないんで、アレですが。

人の使い方に文句は言えないと思いますよ。

高山セロにアースさんは、もうそろそろ7GB突破して、突破したら規制かかるんで、迷惑かけたくてもかけられないようになるんですよ。
7GBまでは、制限なしで使えるという約束ですよね?
その7GBをさっさと突破しようが、月末までやりくりして残そうが、数百MBしか使わなかろうが、それぞれの契約者さんの自由だと思いますが?ん?

大体、外でも便利に動画でもなんでも見れるスマホで携帯通信を使って動画をみるな!というのは違和感感じますが。ん?大丈夫ですか?
7GBまでは各自の自由、月末まで残すか、早々と消化するのは各自の自由のはずですよ。


あぁ、僕は動画は見ませんので、ええ、あしからず。
何か遠慮してるわけじゃないですよ。単にネットにあるような動画は価値があるものが少ないと思っってるだけです。はい。

書込番号:15303422

ナイスクチコミ!12


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/11/06 18:24(1年以上前)

で定額制なくなって従量制になったら真っ先に負荷かけるやつが悪いっていいだしそう
それともキャリアをこき下ろすのかしら

書込番号:15303611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2012/11/06 19:43(1年以上前)

完全従量制1G超えるごとに1,000円とかにしたら、キャリアは赤こくのかなぁ?

現実的に喜ぶ人はかなり多そうですよね。

自分の使ったパケット量に対する意識も高まるだろうし。

しこたま使いまくって支払い踏み倒す輩も出てきそうだけどなw

書込番号:15303906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/06 20:16(1年以上前)

キャリア側では7GBの制限を超えるようなヘビーユーザーは
全体の3%〜5%程度と考えてるようですね。

残りの95%の一般ユーザーは超える事はまず無いと思ってるようです。
それをふまえた7GB制限。
ですが、LTEは実効速度が速くて光ファイバー並みに快適なので
あれこれしたくなるのも心情。
それも解ります。

もしヘビーユーザー比率が上がってきたら、7GBの制限って変わらないと思いますか?
一般的には沢山使っても2GB〜2.5GBと言われてますから
状況次第では3GB制限とかに変更せざるを得ないなんて事態は
十分あり得ます。

確かに契約上は使い方、自由でしょう。
有料無料に関わらず公共の場でのマナーやモラルとも通ずるところも
あるように思いますね。

通信速度制限の目的
ネットワーク利用の公平性(Softbank)
ごく一部のヘビーユーザーによる回線占有を避ける(au)

書込番号:15304025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/06 20:53(1年以上前)

クチコミって質問じゃなきゃダメなんですか?

書込番号:15304199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2012/11/06 21:10(1年以上前)

アイコンが質なのに質問してないのはおかしくないかい?

書込番号:15304298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/06 21:12(1年以上前)

Re=UL/νさんのおっしゃることもわかりますよ。

だけど、実際そのヘビーユーザーの比率はそれほど変わらないと思いますね。

だって、普通の人、サラリーマンとか学生さんとかが外でたくさん動画を毎日たくさん見ることは生活リズム的に難しいと思いますよ。
現実的に僕にしてもまわりの普通の人間見ても、長時間動画を外で見ることが不可能ですよ。

色々日常生活がありますからね。はい。

書込番号:15304305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/11/06 21:31(1年以上前)

動画(YouTube)は要注意ですね!
標準的な画質で一ヶ月33時間で7GB越えると聞いてましたから、一日2時間ならありえますね!

僕も先月は、あまりにもYouTubeが快適に観れるのでついつい動画を沢山見てしまいました。またアプリも100個近く入ってて先月は、アプリのアップデートが多くて普段はWi-Fiでするんですけど、LTEが快適で5〜10MBのアプリがあっという間にアップデート出来るのでついつい出先でアップデートしてました。

書込番号:15304411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 11:49(1年以上前)

ワシも一週間で5GB使った
だから、LTEは見送り、またWiMAXスマホ買った

書込番号:15306770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 11:56(1年以上前)

芋場もなあ、禿が買収したから
回線こむようになるだろうなあ、

WiMAXも都心はスピード出ないようだし、

書込番号:15306793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/07 12:11(1年以上前)

結局、7GBの制限だって以前の3Gにはなかったわけですよね〜

7GBって、いわゆるヘビーユーザーさんには少ないと思いますよ。
家の回線を置き換えることはできないですし。
今の制限自体も厳しいものだと思いますよ。

制限があるから、わざわざWifiでアプリダウンロードとか動画見なくちゃいけないように強く意識されますよ。

これだけネットコンテンツがリッチになってるんですからね〜
動画見なくても、文字と画像中心で、この僕のようなヘビーユーザーは一月3GB超えますね〜
タブレットでドコモのXiでテザリングをしてのことですがねぇ。

動画中心のヘビーユーザーさんはWimaxに流れるのがいいですね〜

書込番号:15306841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 13:34(1年以上前)

てかさ、
auビデオパスって何者?
わしは他の無料の共有ソフトで
映画とかみたりするが?

もし、回線使って映画をダウンロードしたら、
あっという間じゃね?笑

Wi-Fi経由しろって事かな?
あ、au光使えっていう意味か

書込番号:15307155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/07 16:27(1年以上前)

そもそもスマホの利便性を考えたら
動画やら音楽やらアプリやらをダウンロードして使う方が悪いとも言い難いと思うのだけど?

それを目的として開発進められてる訳だから

そこに制限つける方が、本来のメーカーや通信向上はかってるキャリアの意図からして矛盾に感じるのだが?

通信向上はかってるのがキャリアなら、全体の従量に対して制限つけるより

動画プラン+2500円だとか、それ用に通信プラン授けるべきではないのかな?

でないと何の為にキャリア(通信事業主)は通信向上はかってるいるのか意味わからなくね?

それかdocomoみたく制限オーバーしたら+2500円で+2G増やせるとか
プラン用意するのが普通だと思うのだけど?

どんどん向上していけばしていくほど、利便性も高まる訳で、それに反して制限つけていくのは矛盾しすぎなんだが

ネット文化が普及して、確かに家にネットを引いてるところは増えただろうけど、
まだまだ引いてない家の方が多いのが事実

それならば携帯キャリアは責任をもって有線事業も普及させ、Wi-Fiでスマホを生かせる取り組みをすべきなのではないのか?

光事業なんてカスタマーセンターの電話対応なんて最悪で
どれだけ殿様営業なんだと感じてる

そこに携帯キャリアが一石投じればもっと有線事業も競合が活発化して適正料金になっていき
有線普及にも役立っていくはずなのだが?

キャリアの思惑と使用者全体の思いがリンクしてない様に思うのは俺だけ?

書込番号:15307667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/07 16:37(1年以上前)

>taka25さん
auもエクストラオプション(+2,625円で2GB追加)がありますよ?

書込番号:15307700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/10 02:52(1年以上前)

>キャリアの思惑と使用者全体の思いがリンクしてない様に思うのは俺だけ?

いくら使用者の思いがあっても、現実的には回線等の物理的問題がありますし、そこには必ず金銭的な問題もあります。

キャリアだって仕事ですし利益がなければ、回線を提供してくれいるキャリア自体が潰れてしまうんですよ?

最近はお客様は神様だと思ってる人が多すぎです。
回線を使っているのは自分だけではないのですから、限界だってあるでしょう。

書込番号:15318998

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/13 12:47(1年以上前)

凄い! ナイスが200超え

関係ない話しで‥ゴメン^ ^;

書込番号:15334503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/13 15:08(1年以上前)

>>kakakuさん

何の事を言ってるの?

自分がいいたいのは

何故回線速度をどのキャリアも競うように高めているの?って事ですよ?

更にいえばドコモなんかではビデオマーケット?だったかな?

あと何とかTVなどバンバンCM流してるけど

docomo「どんどん便利にしてるからどんどん見て見て!」って事でしょ?

これは裏を返せば
すぐ規制されるけど、お金さえ払えば問題ないよ!って事だよね?

kakakuさんの言ってる意味は?

要するにどんどん回線速度高めて重い容量のものでもどんどんダウンロード可能にしていくよって事?

でもその分金はらってねって事だね?

結局キャリアがパンク危機にしては回線性能高め、
どんどん利用して貰い稼ぎ、
またパンク危機起こし回線性能高めの方法で

経営戦略とってるって訳だよね?

そう考えるとパンク危機起こしてるのは、利用者以前にキャリア自身じゃないのか?

沢山利用する人が悪いって良く目にするけど
それは利用者が悪いのではなく、キャリアがそうさせているのでは?って事

容量大きいものをキャリア自身が売ろうとしてる事に
矛盾があるよなって言ったつもりなんだけど?

それが例えお金もうけの為とはいえ、ヘビーユーザーが悪いとは言えないんじゃないのか?

そういう風に使えるように開発進めているのもキャリアだし、売ろうとしてるのもキャリア



書込番号:15334904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iMassageについて

2012/11/05 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:122件
機種不明

iMassageについて教えて下さい。

自宅のパソコンからiphone(softbank.ne.jp)のメッセージに送るとSMS/MMSで送信されるのに、
iphoneから自宅のパソコンにメッセージで送るとiMassageになります。(説明が下手なので画像添付しておきます。)

自宅から携帯にはメール内容が届きますが、携帯から自宅には届きません。

なぜiMassageで送信されるのでしょうか?

AppleIDを自宅のアドレスにしていますが、何か関係がありますか?
iphone4の時は問題なく使えてましたし、その時と設定は変わってません。
ちなみにi.softbank.jpのメールは普通に使えます。

書込番号:15300761

ナイスクチコミ!0


返信する
UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/11/06 00:26(1年以上前)

自宅のアドレスが、iMassageの受信アドレスに指定されているからです。

設定→メッセージ→送受信のアドレスを確認してください。

基本的に、自宅のアドレスは不要と思われるので、
設定されていたら削除してみてください。

書込番号:15301059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2012/11/06 08:50(1年以上前)

UiUiUiUiさん

ありがとうございます。
確かに送受信の中にIDと同じアドレスがありますがチェックを外してます。
送受信の指定から外していてもダメって事ですか?
それと、何度一覧から削除しても勝手に復活してきます。いっそIDを変更した方がいいですか?

書込番号:15301853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/11/06 22:09(1年以上前)

仕様では外して居ればOKです。
削除する必要はありません。

メッセージを送る際の背景が青色になっている限り、
iMessageとなってしまいますので、
届かない状態です。
緑色になる必要があります。

一度、iMessageをオフしてオンしてみるとか。

MACやiPodtouch、他のiPhoneで、
そのアドレスがiMessageに設定されていませんか?

最悪、iMessageだけ、AppleIDを変える事が出来ます。
新たに作成した別のIDなどに。

書込番号:15304655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2012/11/06 23:28(1年以上前)

外してるんですけど、ダメですね。
アドバイス頂いた事は一通りやりましたが、改善しませんでした。
ID変更も考えてみます。

書込番号:15305145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 wi-fiについて

2012/11/05 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 506506さん
クチコミ投稿数:22件

ド素人からの質問です。
よろしくお願いします。


wi-fiで使用中、みなさんは3G通信はオンにしてますか?オフにしてますか?

なるべくなら、電池持ちをよくしたいのですが、wi-fiで使用時は3Gがオンでもオフでもあまり変わりませんか?


昨日から使いはじめてまだまだわからない事だらけなので、みなさんのお力を貸してください。

よろしくお願いします。

書込番号:15299182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/11/05 19:30(1年以上前)

ONにしてます。
3Gを切ってしまうとMMSの受信はできませんし。

というか、WiFiを切ることはあっても3Gを切ることはありませんね。
WiFi運用でない限り........

書込番号:15299454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/11/05 20:57(1年以上前)

〉506506 さん

私も、スマホビギナー戦士さんが、仰っているとおり、3Gはオフにしていません。
3Gが如何しても入らない所ならWi-Fiルータで繋げて通信できればモバイルデータ通信をオフにする場合もあります。
au iPhoneの場合は3G単独オフが無いので、
そうなります。
こんなレスでも宜しければ、ご参考に…

書込番号:15299902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/05 21:09(1年以上前)

Wi-Fiでデータ通信中は、3Gはほぼ待ち受け状態だと思います。

 http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html



 連続待受時間:最大225時間
 インターネット利用:Wi-Fiで最大10時間

と書いてあるので、3Gの待ち受け状態で消費する電力はWi-Fiデータ通信に比べて、だいたい1/20=5%位
だと思います。なので、Wi-Fi使用中に3Gをオフにして持つのも、せいぜいその程度でしょう。

ただし、圏外では圏内よりも電力を消費すると聞いたことがありますので、長時間圏外にいることが
あらかじめ分かっている場合は、その間はオフにした方がいいかもしれません。

書込番号:15299971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

パソコンだとJanetterというアプリが何十個のツイッターアカウントを管理できて
見たくないツイートはミュートで非表示にできました。

スマホ版のを使ったんですが、無料版だと3アカウントしか使えないし、表示させる挙動が不安定でしたので、

違うアプリを探しております。
公式ツイッターアプリも使っておりますが、一回一回アカウントを切り替えないとツイートの流れが見えないのでもう少し便利なのがあればいいんですが。

よろしくお願いします。

書込番号:15298581

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/06 00:32(1年以上前)

Echofon for Twitterを試してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/pc/id=775/
http://www.appbank.net/2012/07/11/iphone-application/439676.php

書込番号:15301082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

通信速度について

2012/11/05 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 豚トロさん
クチコミ投稿数:4件

先日iPhone5を手に入れてウキウキすごしています。
家の裏手が山でLTEはもともと期待していませんでしたが期待通りLTE圏外でした(苦笑)
ですが3G回線も非常に遅いようなので皆さんに質問させて下さい。

昨晩、知人とViberにて連絡を取っていたところ何度も何度も通話が切れてしまいます。
アンテナの振れ?を見ていると5〜2本の間ですごくブレています。
RBB SPEEDを使用し、自宅の一番いる頻度の高い部屋にて転送速度を調べてみたところ
ダウンロード…1.78Mbps
アップロード…0.49Mbps
でした。
スマートフォン自体初めてなのでこれが早いのかどうなのかもピンと来ていないです。。

場所によって通信状況は様々だとは思いますが
皆様の使用環境での通信速度はいかほどでしょうか?

auの電波サポート24に依頼をすべきか悩んでいまして。。
お忙しいと思いますが何かアクションをいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15296657

ナイスクチコミ!0


返信する
UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/11/05 00:33(1年以上前)

自宅でインターネットは契約されていないんですか?
Viberなど通信を用いた通話を利用する場合は、
WiFi,あるいはLTE環境での利用をお勧めします。

もちろん、3Gでも可能ですが、
電波が不安定だと厳しいです。

書込番号:15296740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/11/05 08:23(1年以上前)

3Gで下り1.7Mbpsなら、特別遅いとは思いません。
そんなものではないでしょうか?

書込番号:15297400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/05 18:21(1年以上前)

機種不明

こんにちは
今大阪の京橋駅でLTEの電波を切って
測定して見ました。
まあ、家ではないので比較はわからない
ですけど参考までに・・・

書込番号:15299156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/11/05 19:44(1年以上前)

iPhone5の3Gの感度はなんかおかしいですね。
他のスレでも3Gについての投稿がありましたので、私もiPhone5とiPhone4Sで時間をずらして計測したのですが結果は

夜の21時頃
iPhone5・・・・6Mbps位
iPhone4S・・・2.3Mbps位
翌日の朝
iPhone5・・・・2Mbps位
iPhone4S・・・2.3Mbps位

測定した場所はどちらも同じ自宅の居間です。

auの電波の問題なのですかね?
3Gでも2Ghzを掴んでいる場所なので、LTEが関係してるとか?
う〜ん、わかりません(^_^;)

書込番号:15299513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)