iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7496件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
825

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

auもSBも

2012/12/26 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

どっちにしようかと迷っていたが、どちらもキャンペーン期間が12月迄だからと、えぃ!っと決めようと思ってたら、auが期間を1月末まで延期、恐らくsbも続くのではないかと、、
結局、このまま延期を繰り返すなら年度末まで待った方が好条件を引き出せそうな気がしますが、いかがでしょうか?

書込番号:15531191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2012/12/26 16:27(1年以上前)

欲しい時が、買い時です。
キリが無いですよ。

書込番号:15532336

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/12/27 08:29(1年以上前)

>年度末まで待った方が好条件を引き出せそうな気がしますが
年度末になったら次のモデルの噂が気になるし、
モデルチェンジまで待ったほうがもっと好条件になるに決まっているし、
モデルチェンジされたら新型の条件は厳しくなって来年末まで待ちたくなるし、、、、、

要するに、型落ちあるいは型落ち直前がそのモデルの最高条件に決まっているので、年度末まで待つくらいなら次のモデルチェンジを待つべきです。或は今なら4sを狙うか。

書込番号:15534913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/12/27 18:14(1年以上前)

欲しい時が買い時、っていうのはMiEVさんの言われるとおりだと思います
しかし、9月の発売時に飛びつかなかった(買う機会を逸した)ため、
正直今でも欲しいのか?と言われると、、、うーーん
地方都市ですから、LTEは入らなきゃ意味ないし、でもテザリングは欲しいなぁ、、と

hitcさん、5Sですか?
実はいま4Sを使用しています、当時、4に飛びつかず、Sにした経緯があります
ただ、前回もそうでしたが「S」はあまり大きな変更もなく期待はずれでしたので、今回も5Sにはあまり期待していません
やはりメジャーバージョンアップ、つまり次の6がいいのでしょうが、発売は遥か先ですもんね

書込番号:15536595

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/12/27 18:30(1年以上前)

費用重視で考えるか、費用度外視で物欲のみで考えるかで変わると思います。

費用から考えると、例えばiPhone4sをキャリアの推奨プランどおり
端末代も2年払いしていれば、残債が残ってるハズなので
2年縛り前に買い換えると支払は膨れ上がります。
(月々割が終わるので機種代は定価で残ります)

物欲で考えると、欲しいと思えば買いかえれば良いし
費用度外視はキツイと思えば買換えタイミングまで待つ方が良いでしょう。

iPhone5や6よりも5sや6sの方が熟成されて良いという考え方も・・・w

書込番号:15536657

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/12/28 10:37(1年以上前)

>前回もそうでしたが「S」はあまり大きな変更もなく期待はずれでしたので、
機能や見た目の変化は少ないですが、細かな改善を積み重ねた「S」のほうが機械としては優れていると、私は思います。
ぱっと見の新鮮さを求めるなら「6」狙いでしょうけど、その分リスクが多いことは承知しておくべきだと思います。

書込番号:15538989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhone5とNexus7とのBluetooth接続

2012/12/26 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 sfy222さん
クチコミ投稿数:15件

題名の通り、Bluetooth接続ができません。
他のBluetooth搭載スマートフォンでもiPhoneとはできません。

検索まではでき、Nexus7側は『ペアリングされたデバイス』と表示されるのですが、iPhone側は検索をしパスコードを確認してくださいと表示され、
その後、Nexus7とでるのですが、接続されていませんのままで、タップすると『Nexus7はサポートされていません。』と表示されます。
どなたかこの現象の解決法をお知りの方回答をよろしくお願いいたします!!!

書込番号:15531151

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/26 10:25(1年以上前)

つい最近までiPhone5とNexus7の組み合わせで使ってました。
インターネット共有で使いたいのでしょうか?
それともHIDでしょうか?
またはファイルの転送でしょうか?
インターネット共有ならできてました。HIDとファイル転送は無理です。

書込番号:15531315

ナイスクチコミ!4


スレ主 sfy222さん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/26 10:31(1年以上前)

写真や動画、音楽転送のみです。

書込番号:15531332

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/26 11:50(1年以上前)

それは無理。iPhone5のBluetoothにはそのprofileが載ってない。(BIP,FTP)
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP

あとはiPhone5のjailbreak待ち。

書込番号:15531532

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/26 11:58(1年以上前)

あ!最初の回答に間違いをみつけました。HIDは部分サポートしてます。(keyboardは使えるがmouseはつかえない。)

書込番号:15531557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 portpiaさん
クチコミ投稿数:2件

個人所有のiPhoneはSoftbnak iPhone4Sで何ら問題なくCardDAVを使えています。
ところが、友人のau iPhone5でCardDAV設定をしようとしたらSSL接続できませんとエラーが表示されうまく行きませんでした。試しに手動でSoftbankと同値をSSL設定しましたがだめでした。
何か情報をお持ちの方いますか?
ちなみに設定は下記URLを参考にし、さらに「いつもとは違うログイン場所」の確認を求められていないことも確認済みです。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=2753077&topic=1669027&ctx=topic

書込番号:15529864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/25 23:46(1年以上前)

CardDAVは問題なく使えてますよ。
間違ってCalDAVを選択って落ちじゃありませんよね?

書込番号:15530094

ナイスクチコミ!0


スレ主 portpiaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/27 22:41(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
動いている人がいるだけで、まずは一安心です。
年明けには実機を前に作業できると思います。

書込番号:15537532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

内蔵スピーカーの音割れについて

2012/12/25 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:38件

以前まで、xperia arcを使用しており、今回iphone5を新規契約しました。

xperiaでは、ボリュームを最大にしても内蔵スピーカーで音割れすることはなかったのですが、
このiphoneでは最大ボリュームだと音割れする音楽が多いです。

最近の携帯は音割れする前にピークが来ると勝手にイメージしておりましたが、iphoneのスピーカーこのようなものでしょうか?

なお、イヤフォンで聴くかぎりでは音割れはしません。

書込番号:15527587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/12/25 13:43(1年以上前)

録音レベルにもよる話だと思う。

それに、内蔵スピーカーで音楽聞くことは想定外のような気がする。
あくまで警報聞くためのものじゃないですかね。

ま、私は警報として音楽聞いているけど。音割れしたことはないです。

書込番号:15527735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/12/25 13:55(1年以上前)

>>デジタル系さん

返信ありがとうございます。

僕も実際、一か月前にiphone購入して、今まで気づかなかったのですが、
ふと、itunesで視聴する機会がありまして、結構音が割れてるなぁと思ったところです。

まあ、おまけ程度と割り切るしかないんでしょうかね。

iphone5のレビュー等で、内臓スピーカーの性能もアップというのをよくみかけていたので、
先時代のxperia arcのほうが、音量もあるのに、まったく歪みがないから気になった
ところでした。

書込番号:15527763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/25 14:32(1年以上前)

ソースゲイン、再生ソフト、アンプ出力、スピーカー入力のバランスが
悪いのでしょうね。

ソースのピーク値を揃えるソフトなどもある様ですので
低めで再編集する。

音量の自動調整をON。

イコライザでごまかす。


そんな感じですかね。

書込番号:15527866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/12/25 14:53(1年以上前)

>>dongurikorokoroさん

返信ありがとうございます。

あとはアプリで対応するしかないのですね。

とりあえずボリュームを8割程度で抑えれば、歪みは出ないのでこれで一旦我慢しよう
かと思います。少々音量に物足りないですが。

ちなみにipadはかなり高出力のスピーカーが搭載されていますね。

ありがとうございます。

書込番号:15527929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動

2012/12/25 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:50件

自宅でも職場でもLTE圏内なんですが
たまにどこにいても.3Gしか受信しない場合があります。
再起動すればLTEになるんですが
こんな症状の方おられますか?

書込番号:15527128

ナイスクチコミ!3


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/25 10:28(1年以上前)

よくあります。
auのサポートに電話したら、初期化してみてくださいと言われました。

書込番号:15527145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/25 11:23(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ現象にしばしば出合いますが、電波伝播はそんなものかとあまり気にしていません。
同じ場所にいて、私の友人のiPhone5が3Gなのに、私のiPhone5はLTEだったりすることもよくあります。
それでも、十月の使い始めの頃と比べれば、少なくとも私の行動範囲内(都内23区)では、LTEはつながりやすくなっています。

書込番号:15527274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/25 12:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15384063/#tab

音声通話ローミングがオフになっていませんか?
オンにすると改善するかもしれませんよ。

書込番号:15527558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 sawaroさん
クチコミ投稿数:3件

テザリングオプションが2年間無料で使えるキャンペーンの締め切りが近づいていますが、まだ私は迷っています。
現在私は契約時に「4G LTE 定額プログラム」が適用されているため、「パケットし放題フラット for 4G LTE」の月額料金がずっと5,460円となっています。
そこでテザリングオプションを契約すると「パケットし放題フラット for 4G LTE」の月額が、2年間だけ5,460円で3年目からは5,985円になりますよね。
私が気になっているのは、一度テザリングオプションに加入して途中で解除した場合「パケットし放題フラット for 4G LTE」の月額が5,460円に戻るかどうかです。
ソフトバンクのページを色々探したところ、以下のPDF内の「4G LTE 定額プログラム」の説明で、

http://mb.softbank.jp/mb/legal/articles/pdf/4g_lte_flat.pdf

「4G LTE 定額プログラム」適用中に「テザリングオプション」に加入している間は、「2年間 5,460円、3年目からは5,985円」となりますと書いてありました。


ただ、このPDF内でしかこの件について言及された箇所は無く、ネットを調べても良い情報はありませんでした。
普通はPDFに書いてあるならそうだろうと思うところですが、ソフトバンクなのでこんな一箇所に書かれていただけで信用して良いかどうか。
(実は「テザリングオプションを解除しても定額料は戻らない」と書かれている個人の方もいらっしゃいました。)

テザリングオプションを解除した場合に定額料が戻るならば、とりあえずオプションを付けて二年様子を見た方が得だと思うのですが、テザリングオプションを付けている方の意見はどうでしょうか。

書込番号:15526156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/25 01:15(1年以上前)

テザリングが必要なら申し込む。

不要なら、もしくは、有ったら有ったで便利かも?程度なら、不確定要素に基づいた行動は控える。
これが現状での見解です。

しかし、控える(申し込まない)行為すら、不確定要素に基づいている為に、どちらにしても賭博的な要素を含んでいる懸案ではありますが。


ちなみにこれは定額プログラムという名のキャンペーンですから、二年間は得をできるのであって、二年後に(どちらに転んでも)損をする類のものでは決してありません。

繰り返しになりますが、必要なら申し込む。
確かな事はそれだけです。

書込番号:15526251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2012/12/25 10:41(1年以上前)

今朝、たまたまサポートへ問い合わせをしました。
その時のサポートの方によると、オプションを解除すれば定額は戻るらしいです。

こご参考まで。

書込番号:15527170

ナイスクチコミ!1


スレ主 sawaroさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/26 00:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
サポートの方も言うように、やっぱりテザリングを解除した場合は定額料がずっと5,460円に戻ると考えて良いんでしょうね。
常識的に考えてそうですよね。

というわけで、3年目以降使うかはわかりませんが、無料の期間だけは使みようかと思います。7GBの制限が付きますが、そこまで使う事は無さそうなので。

書込番号:15530387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)