端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全825スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2013年8月10日 19:54 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年8月11日 19:06 |
![]() |
1 | 8 | 2013年8月9日 16:58 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2013年8月9日 21:17 |
![]() |
10 | 5 | 2013年8月8日 18:26 |
![]() |
1 | 8 | 2013年8月7日 02:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今月が解約金がかからない月なのでドコモからソフトバンクのiphone5に変えようと思っています。
いろいろ調べて千葉駅近くのテルルモバイルが一番よかったのですが
*16G 一括0円+13000円現金キャッシュバック
最初に入るオプションは有料のサイトを4つとのことで、無駄なフォトビジョンとかはついてこないとのことです。
無駄なものが付いてこないで、かつ現金でもらえるのならお得でしょうか?
お答えお願いします。
2点

スレ主様
Q./最初に入るオプションは有料のサイトを4つとのことで、無駄なフォトビジョンとかはついてこないとのことです。
無駄なものが付いてこないで、かつ現金でもらえるのならお得でしょうか?
A./下記内容を確認されて問題なければお勧めですね。
1.そのオプション契約が無料期間があって無料期間で解除できるか
2.現金は契約時その場渡しか,オプション契約終了後送付か,オプション契約を即日解除してももらえるのか
3.オプション契約にフォトTVと見守りケータイは本当に強制でついてこないか
以上再度ご確認しSoftbankで問題なければ宜しいかと。
参考までに。
書込番号:16456623
2点

カメラのキタムラ 市川/北国分店(http://blog.kitamura.jp/12/4937/2013/08/4669593.html)も 要チェック?
CB(商品券)¥1.5マソ。
CB¥1.0マソの告知もしてるので電話確認 必須!
書込番号:16456831
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今月21日までが乗り換え期間?なんですが、
今乗り換えちゃうより、新しいiPhoneが出てからiPhone5に乗り換えた方が、違約金がかかっても安くすみますかね?
新しいiPhoneじゃなくても、
安かったりキャッシュバックで得な方にしたいんですが(>_<)
書込番号:16452565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいiPhoneが出てみないと、どの位安くなるのかはわからないのが現状ではないでしょうか。
私は先月末にdocomoからiPhone5に家族4台MNPしました。
違約金などで48300円/4台かかりますが、一括0円のキャッシュバック10万円/4台ありましたので決めました。
あとは月々の支払も半分(乗りかえる割、スマートバリュー適用)になる事もあり、かなりの節約になりますので。
ただしauのiPhone5は電波の問題もありますので、この辺りも比較材料に入れた方が良いと思いますよ。
私の行動範囲ではLTEの圏内でしたので、影響は少ないですが、たまに切り替え時に○になると繋がらない時があります。
書込番号:16452637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

更新月だとしたら、MNPは今でしょ。
既に、16GBはMNP一括0円+キャッシュバック○万円なんだし、
新しいiPhoneが発売されたって、契約解除料相当額の
キャッシュバック上乗せは厳しいと思うのですが。
あるとすれば、32GB一括0円+キャッシュバック○万円でしょうか。
更新月を過ぎて、月々割、月々サポートが無くなってしまうとしたら、
月額料金も負担になってくるのではないですか。
とんぴちさんのパターンって、多いですよね。月額2,680円から
でも、2年経って毎月割、auにかえる割、テザリング無料期間がなくなり、
スマートバリューの500円減額もあると、家族4人だと結構きつくて、
もう一度MNPの旅に出ることも考えてしまいますよね。きっと。
我が家は学割が切れて、負担増に悩んでいます。(;´∀`)
書込番号:16452876
0点

昨年iPhone5発売日前に先行予約しての購入ですが、割引どころではなく
品薄で手に入れるのも大変でした。Apple銀座も並んだけどまったく手に入らなかった。
今年もApple銀座の行列祭りが近づいて来ましたね(笑)
精々MNPで基本料金が無料くらいですよ。端末はもちろん定価です。。。
書込番号:16452914
0点

スレ主様
Q./今乗り換えちゃうより、新しいiPhoneが出てからiPhone5に乗り換えた方が、違約金がかかっても安くすみますかね?
A./iPhone4S,iPhone5の流れから考えて次期iPhone販売のパターンは恐らく以下のとおり
・9月〜10月販売の可能性
・Apple公式サイトで予約開始し凄まじい予約数,当日入手できるかは一日でも早かった人勝ち
・予約が当てにならない人は販売当日分入手するため例年通りAppleStore銀座・渋谷,Softbank銀座・表参道等で下手すると販売1週間前から並ぶ人もいる。1週間前から並ぶ人はYoutubeでその様子を定期的に動画Up AppleStore銀座の行列は恒例行事,ここ数年必ずマスコミが報道しさらに行列が長くなる傾向アリ。
・販売後しばらくは予約入れても手元に来るのは予約して1ヶ月後くらい
・年内一杯在庫薄で予約しないと入手困難
・年内は黙っていても売れるので現在のMNP本体一括\0-&キャッシュバックキャンペーンは望めない可能性大
・iPhone4S,iPhone5のように秋頃販売するiPhoneを格安入手するには3月期末決算時期&入学・卒業シーズン or 新型iPhone販売前1〜2ヶ月の投げ売りセール
大体このような感じですかね。ちなみに新型iPhoneがリリースされる月は新型を一気に売って勢い付けるようにするでしょうから,旧機種の多額キャッシュバックはあまり望めないと推測されます。
よって今ならiPhone5を格安にMNPした方が個人的にお得だと思います。twitterで【au iPhone5 MNP 一括 0】で検索かければ格安SHOPも簡単に出てきます↓
twitter
https://twitter.com/
参考までに。
書込番号:16453037
2点

kei.yu.さん
確かに2年間限定の格安にはなりますね。
でもこの2年間でdocomoと比較すると30万以上安くなると家計には大きいですからね。
また2年後にキャリア、料金プランなどを考慮して決める事になるでしょうかね。
書込番号:16453182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>10万/4台
>30万以上安くなる
4台まとめてで、10万のキャッシュバックでしょ?
40万じゃないでしょ?
書込番号:16459471
0点

舞台写真さん
キャッシュバックは4台で10万ですよ。
説明不足ですいません。
30万は2年間の支払い額の事です。
今までドコモでは月々28000円支払っていましたが、auにする事で月々14000円位まで下がります。
14000円×24ヶ月=336000円
ざっくりですが、これくらい下がるという事です。
上記価格は4台での計算です。
もちろんドコモの価格は今後の変動は計算出来ないので今の金額での比較になりますが。
書込番号:16459824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新モデルが発売になれば、端末価値は下落しますがCBは増加する可能性があります。
端末売却が前提でなく自分で使用の場合でしたら、CBが多い方がトータルではプラスなる可能性は高いでしょうね。
ただ、違約金の1万円以上のプラスを簡単に得られるかと言うと微妙なところだと思います。
更新月ならそれをタイミングと割り切って決断するのも十分アリだと思いますよ。
しかし、二年縛りは仕方ないとして、二年毎に一ヶ月しか違約金無しで解約のチャンスが無いのは大問題だと思うのですが、裁判に負けようが一向に改めるつもりは無いんでしょうねぇ。
書込番号:16459874
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
去年の10月にSoftBankiPhone4sから、MNPしたのですが、LTEがいまだ、一部しか入らないのに、不満があり、それに、妻がSoftBankなのもあり、今回の新しいiPhoneが発売されたら、SoftBankに戻ろうと思っています。
そこで、現在、分割払いなのですが、今から一括払いで機種代を払って、MNPしたら売ろうと思っていますが、分割払いで二年の契約ですが、大丈夫なんでしょうか?できるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
前回のiPhone4sを売った時も、残高を一括払いにしたのですが、すぐには売れず、1,2ヶ月ぐらいあとに、手続きが完了したので、売れました。
1点

>>大丈夫なんでしょうか?できるのでしょうか?
なにを指してるのでしょうか?
残債の清算ですか?それなら出来ます。残金を払ってしまえば売ってしまっても大丈夫ですよ。
ただ、毎月割がかなりもったいないですけど仕方ありませんね。
書込番号:16452306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

途中での本体代金支払いは出来ますよ。
昨年購入時には販売店の意向で分割契約し、直ぐにauショップで一括払いしました。
端末の清算後も毎月割は適用されてるので大丈夫です。
書込番号:16452364
0点

ありがとうございます。
あとは、一括払いにするのは、窓口に行かなくては行けないんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16452663
0点

窓口に行かないとダメです。
書込番号:16452718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は窓口にて行いましたが、auお客様サポート(アプリもあるね)での手続きや電話での手続きも出来るんじゃないでしょうか。
その場合は翌月分に加算されての支払いになるんだと思います。
詳細はKDDIサポートデスクへ聞いてみると良いと思います。
書込番号:16452735
0点

>端末の清算後も毎月割は適用されてるので大丈夫です。
端末代は、実質0〜円の場合2年間毎月割を適応しての話だから
一括清算して解約(MNP)した場合残りの毎月割が消えるのでって意味では?
書込番号:16452832
0点

auお客様サポートで分割支払残額一括清算申し込みが可能です。
auお客様サポートページの「ご請求について」→「関連するお手続き」→「分割支払い金を一括で支払う」で一括支払い可能です。(iPhone上からも可能)
ただし一括清算は次回請求時なので、支払い完了してから売却可能になります。
この為、売却する為には一定期間が必要ですのでご注意ください。
どのキャリアもですが残高一括払いしてもすぐにはネットワーク制限情報がすぐ○にはなりません。
1ヶ月ぐらいは様子見た方が良いですね。
書込番号:16452854
0点

MNPするのは次期iPhoneが発売されてからで、その前に今、一括で支払いたいんだと捉えましたので
分割支払いから一括払いしても解約するまでは毎月割は終わりません。という回答です。
約1年で解約したら実質端末代金は価格なりに払うので損には感じますが
あれは端末の割引ではないので仕方がないですね。
書込番号:16452860
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今まで、16年間docomoでしたが来年からポイントがつきにくくなるとのことだったので、MNPを考えています。
現在docomoを二回線契約しており、データ通信と通話で使い分けてます。
データ通信の方は割賦が残ってるのでこのまま生かして、通話の方をMNPしようと考えてます。
auのiPhoneが一括で購入すれば月々3円でもてると知り魅力的です。
本日auショップで値段を確認してきました。
16GAが一括0円。
32GAが一括9180円。
キャッシュバックやオプション契約はありません。
住まいは富山県です。
お盆に関東にある実家に帰るので関東で購入したほうがお得でしょうか?
書込番号:16449985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auのiPhoneが一括で購入すれば月々3円でもてると知り魅力的です。
3円はユニバーサル使用料月額3.15円の事だから通話も何も一切使用しない場合ね。
SIM抜いてiPod Touch化するならありかな。
書込番号:16450061
1点

もし+Xi割なら主回線をMNPしたら割引がなくなるので注意
書込番号:16450189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
一括だと月々割みたいなものは適用されないのでしょうか!?
通信の契約は外して、通話専用にして通信はdocomoのwi-hiを利用しようと思ってます。
家族の回線でデータ通信契約してるので解約しても割引は継続されるはずです!
書込番号:16450367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月割はLTEフラット(5,985円/月)の割引なので、外すと適用されません。
基本使用料980円/月はauにかえる割で0円ですが、通話料は従量制ですよ。
午前1時から午後9時 au携帯電話への国内通話無料
他社携帯電話宛・固定電話など宛…21円/30秒
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator.html
書込番号:16450398
1点

3円運用(ユニバーサルサービス料金)は他社からMNP一括0円で本体を購入して、LTEフラットとLTE NETを外すと2年間月額3円運用が可能になります。(MNPでLTEプラン、誰でも割に加入すると、auにかえる割が適用され2年間基本料金980円が無料になります)
毎月割は3円運用とは関係ありません。
書込番号:16450475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MNP手数料2,100円+au新規手数料3,150円+初月のパケット料や基本料=5,250円+α
を支払って通話の出来るiPodtouchを買うようなものですね。(ドコモの解約料があれば更に+9,975円)
通話回線をMNPするのであれば、LTEプランの通話料金は割高ですし電話機としてはガラケーに劣るし全くメリットを感じません。
書込番号:16451377
3点

MNPしてドコモ全部やめちゃえば?
いつまでも二年縛りにとらわれてると無駄に回線持つ事になる。
iPhone5で通常の通信も含めたプランにしてドコモ撤廃で良い気がしますが
書込番号:16451484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約詳細聞くにも、名称とドコモかauか書いてくれないと
入り交じってよくわからん。
他の人はわかるんでしょうか?
とりあえず現段階でわかってる関東近辺の情報です。
最近ここはCBが遅れると某所で出てたので、
トラブル時は当事者同士でおねがいします。
土日、月末になると安売り仕掛けるが当日間際にならないとわかりません。
たぶん他でもっと好条件でるとは思います。
> 一括だと月々割みたいなものは適用されないのでしょ うか!?
>通信の契約は外して、通話専用にして通信はdocomo のwi-hiを利用しようと思ってます。
>家族の回線でデータ通信契約してるので解約しても割引は継続されるはずです!
一行目はau、三行目はドコモのことでしょうか。
auは一括でもフラット必須条件で毎月割適用です。
三行目の家族の回線とかは状態がよくわからなく、
何かの割引受けているんでしょうか?
書込番号:16451623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

y★k様
関東はどちらでしょうか?
茨城ですとk's電気とワンダーグーが一括0円のキャッシュバックキャンペーンやってました。
たまにイオンに行くと安い時があります。
書込番号:16453595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
ドコモからiPhone5にしようか悩んでおりますが今ってどの店で安く買えますか?
6月末にキャッシュバックなど激安でしたが今はどうなのでしょうか?現金キャッシュバックとかはありますか?
埼玉 都内あたりで探してます!
書込番号:16449025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YKk777さん、こんにちは。
iPhone5に拘りがなければですが、もう少し待てば9月にもiPhone5後継機種が発表になると思います。
iPhone5に拘りがあり条件良く購入したいのであれば、iPhone5後継機種が発売になれるとiPhone5は今より条件良くMNPできるかと。
書込番号:16449421
2点

ありがとうございます\(^o^)/
iPhone5後継機がでるとiPhone5も、もう安くはならないと聞いたのですが 今よりも条件がよくかえるんですか?(^_^;)
書込番号:16449662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安くなると思います。
iPhone 5が発売になったとき、前機種のiPhone 4Sが破格の値段・条件で売っていました。
書込番号:16449684
1点

例年だと新型の発売が近づくにつれ、キャンペーンも割引も終息してきますね。
8月中が最後じゃないでしょうか。
昨年はiPhone5発売後にiPhone4sの駆け込み購入で人気が高まったのはありましたが
安いって訳じゃ無かったと思います。(初夏の一括0円+キャッシュバックには及びません)
次は年末商戦にちょびっとキャンペーンと春の新学期キャンペーンと続きます。
先々週、先週くらいは郊外のSoftbankショップやauショップでも一括0円を叫んでました。
Softbankだとカメラのキタムラが安いと言う方は多いですね。
新宿あたりなら条件の良い店が残ってるかも。
ネットでは中々割引情報を書く人は少ないので
足を使って探すほうが効率は良いかも知れません。
キャッシュバックの現金は元々少ないですよ。商品券とか解約金負担が多いです。
書込番号:16449716
1点

スレ主様
Q./ドコモからiPhone5にしようか悩んでおりますが今ってどの店で安く買えますか?
6月末にキャッシュバックなど激安でしたが今はどうなのでしょうか?現金キャッシュバックとかはありますか?
A./第一候補で【カメラのキタムラ】でしょうか。
・T-POINTも一緒に貯まる
・よくSoftbank iPhone5 MNP 本体一括\0-&キャッシュバック\10,000-で販売しているものは【みまもりケータイ】【フォトTV】という解約すると\9,975-かかる所謂"ゴミ付き"OP契約が強制されるお店が多い。しかし【カメラのキタムラ】は知る限りでそれらは強制ではなく,他のOP契約が多いので大抵は無料期間で解約可能。
ただし短期解約の転売屋に対して警戒が強く,キャッシュバックの商品券は送付が数ヵ月後でその間に短期解約などできないようになっている。
掲載写真は8/3土曜日のカメラのキタムラ新宿店が店舗外に出していた看板です。
またカメラのキタムラ各店舗ブログを見ると下記のようなさらにお安いお店もあるようです↓
iPhone5 乗換え一括0円+15000円キャッシュバック!
http://blog.kitamura.jp/21/4811/2013/08/4661258.html
後はtwitterで【Softbank iPhone5 MNP 一括 0】と検索してくれれば安いお店が多数ヒットします。
twitter
https://twitter.com/
Q./iPhone5後継機がでるとiPhone5も、もう安くはならないと聞いたのですが 今よりも条件がよくかえるんですか?(^_^;)
A./状況によるでしょう。まだ正式には次期新型iPhoneがいつ出るかは公式発表されていないので定かではありませんが,ただ7/30にネットではiPhone&iPadの生産委託を受けている台湾メーカー【FOXCONN】が何と深?工場において9万人の大量採用を実施しました(^^;。最早地方都市丸ごと一つ採用する規模の人員で一体何するのか?といったら最早答えは自ずと分かると思います。詳しくはGoogleで【FOXCONN 9万人】で内容見れます。
次期新型がラウンチするのに後2ヶ月程度の可能性を考えると旧型の格安キャンペーンも新型販売前に一旦収束するのではと私は思います。新型の隣で旧型MNP一括\0-&キャッシュバック\10,000-販売だと新型の勢いを削ぐ可能性も考え得られるので。
参考までに。
書込番号:16449744
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
起動とかなど定期的にAppleのIDのログイン要求(パスワード)されます
しかもそのAppleのID(メールアドレス)は最近変更してまして
iPhoneが要求してくるのはパスのみしかもIDは既に変更前のが記入されてて触ることも出来ません
つまり正しいパスワードを入力してもメールアドレスが違うから無理
どうすればいいのでしょうか?
書込番号:16438482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧Apple IDのパスワードを入力する。
ただそれだけの事では?
⇔ 新しくApple IDを作った理由が無ければ回答もつかないのでは?
書込番号:16438592
0点

旧AppleIDなどもう存在しませんし
PCからもiPhoneからも変更したIDとパスワードでログインしてアプリを落とせます
ただiPhone本体にだけなぜか何度も元のアドレスでのログインを求められます。
初期化して復元しても無駄ですし意味がわからないです。
書込番号:16438645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Apple IDは削除出来ません。
出来ない仕組みです。
ですので必ず残っています。
またアプリなどの購入アイテムとApple IDは紐付けされてていますので、
安易にID変更をしてしまうと、新規購入は問題ありませんがこれまでに購入した
アプリのアップデートも出来なくなります。
購入済のアプリをアップデートやアイテムの追加購入をする際は削除したつもりの
旧IDでないとアップデートや購入が出来ません。
何故新規にIDを作られたのでしょうか?
アドレスだけは変更出来ますので違うアドレスにしたいのであれば
アドレスを変更すれば良いだけ。
もう一度言いますが、安易にIDを変更するとこれまでに買ったアプリについての不都合が生じます。
気をつけて。
書込番号:16438760
1点

すいません、ID=メールアドレスと勘違いしてました。
数年前から使ってるIDのメールアドレスとパスワードの変更だけですね。金額も残ってますし
だから前のアドレスでのログインをたまに本体でログイン要求されてもそもそも存在しないんです。
少し調べたら次回のOSアップデートまでこれが出続けるとかなんとか
端末自体がauiPhone5からSoftBankiPhone5に変わってバックアップからの復元からですがそれでも出続けます。
auの時代にアドレス変更をしています。
書込番号:16438821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゃんとAppleIDの変更の手順を済ませれば、いいだけでは?
元々使っていたメールアドレスが存在しないからといって、AppleIDにログインすぐに出来ないってこともなさそうなきがするので、AppleIDで使うメールアドレスは変更出来そうな気がします。
ダメならAppleに相談する以外は方法ないでしょう。
書込番号:16442850
0点

設定 → iTunes Store/App Store
で表示されるApple IDは、変更後のものでしょうか?
http://support.apple.com/kb/HT1311?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:16444137
0点

変更されてます。
もちろん本体からストアにログインしてアプリも落とせるんですが
なぜかどこかに以前のが記録されてるようで出てくるタイミングは不明ですがたまに変更前の物でのログイン要求がポップアップで出てきます。
キャンセルすればいいだけなんですが邪魔ですね...
書込番号:16444188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)