端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全825スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 9 | 2012年10月7日 23:43 |
![]() |
3 | 6 | 2012年10月8日 22:45 |
![]() |
2 | 3 | 2012年10月21日 16:57 |
![]() |
7 | 10 | 2012年10月12日 16:43 |
![]() |
4 | 6 | 2012年10月7日 23:43 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年10月7日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

あなた自身が自分で稼いだ金で払え、かつ、家族に迷惑がかからないなら5
自分以外が稼いだ金で払うなら、買うな
書込番号:15173279
11点

片方は高機能だけど高い、もう片方はやや低機能だけどやや安い。
どっちがいいでしょうか? と聞かれても誰も返答できないのでは?
携帯電話にどれくらいかけられるかは人によって違うので・・・。
仕事で使うのでなければ新しいほうがいいと思うけどね。新しいマシンで
ないと使えないという機能が徐々に増えてきて、悔しい思いをすることに
なるというのが通常のパターン。
iPhone5のハードウエアは、そろそろ安定してきているという印象。
書込番号:15173377
5点

そもそもスマホ自体必要なのでしょうか?
この金額で悩むということはあまりアクティブに使ってませんよね?
始めてのスマホなのかな?
この程度の差なら常識的に5選ぶと思いますよ。
LTEは早いですよ。
外で利用する機会が多いなら相当恩恵あると思います。
というか現状4Sで外でガツガツ使う人なら、
絶対5に買い換えたいでしょう。
普段はWifi環境にいるとか
滅多に使わないとかいうなら4Sで十分。
でも外で滅多にネット接続もしないのならガラケーでも十分でしょうが。
それより今更4Sを選ぶならもっと条件の良いもの探されたら?
4Sなら一括XX円を探すとか?
とりあえず、現状どうで、今後どうしたいのかとかわからないと
誰も教えられませんねぇ。
書込番号:15173557
6点

やりたいことを列挙して、自分で性能や機能をよく調べ、
比較して考えて決めるべきだ。
ココのひねた傲慢な回答は、精神的な害になっても参考にならない。
揚げ足取ったり、突っ込みどころを探すような連中だからな。
書込番号:15173749
12点

ここ(クチコミ)は正直、
星1をつける方には「あまりにも酷いレビュー」「持っていないんだろう」と批判をしますが、
星ALL5(全て5)のような極論にはなぜか全面賛同するダブスタな方が多いので、
「4Sか5どちらがいいか」という質問は大抵5ありきのバイアス掛かった意見か、
4Sはいかに使えない機種であるか語り始める方しか期待できませんよ。
なんでもその手の方々によると、
「5が出た今、4Sは3GSを買うようなものと同じ」であり、
「画面のアスペクト比の関係から、今後は4S以前では動かないアプリが大量に出てくる」、
との事です。
これだけユーザ数がいる4S以前のユーザを、
ばっさり切り捨てて5オンリーに踏み出すアプリ開発サイドが、
どれだけいるかは私はとても疑問視していますが。
両方持っている私からすると、機能を重視するなら5。
iPhoneほしいんだけど、月々の料金とかは抑えたいなら4Sかな。
まず5は持ってすぐわかる圧倒的な軽さと薄さで○。
また5の解像度が増えた画面については、
私もその1度に表示できる圧倒的な情報量は◎です。
あとLTE、Win High Speedによる高速通信による快適さも、
バッテリーの持ちとややトレードオフではありますが○です。
では4Sはもはやまったく使えないスマホなのか?といえば、
私はまだまだつかえる端末であると思います。
5は本体の仕様を大きく変えてきた影響か、
まだ品質面で不安点が多いですが、4Sは4の改良版だけあり、
細かい点で成熟している端末だと思います。
それ以上にau限定の4Sには最大のメリットがあり、
無料通話をつけれるプランが選択可能であるという点があります。
5ではauでも他社横並びのプラン仕様になり、
無料通話がつけれませんので、この点はau 4Sの特徴です。
以上から通話はまったく使わず機能で考えるなら5。
他社への通話とかもあったりCメールも使う場合や、
少しでもコストを抑えつつiPhoneほしい!などは、
無料通話も使え一括0円のお店も探せばある4S。
でいいのではないかと。
ちなみに1年近く使ってきた4Sですが、
バンパーもケースも使ってきませんでしたが、
ステンレスのミッドフレームの傷とかはありません。
5黒はハードシェルケースの着脱だけで傷がついた為、
今はシリコンケースにしていますが、
ケースと本体の間に砂とかの混入も懸念があります。
書込番号:15174117
4点

あと余談ですが5で一番の不満は新コネクタケーブルですね。
4Sでは持ち歩き用に巻き取り式のケーブルを使っているんですが、
ライトニングコネクタって内蔵チップがあるという噂で、
ケースとかフィルムと違ってなかなかサードパーティ製の
ケーブルが登場してくれません。
旧ドック変換コネクタは、純正ケーブル1本買い増すよりも高く、
ちょっと気になっているライトニング−microUSB変換コネクタは、
日本では販売していません(欧州限定らしい?)
もうこの際Apple純正で巻き取りケーブル出してくれないかな、
と期待する毎日です。
書込番号:15174156
2点

> ちょっと気になっているライトニング−microUSB変換コネクタは、
> 日本では販売していません(欧州限定らしい?)
Lightningになる前からヨーロッパ限定だったようですからね。
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20111005/Macotakara_14372.html
書込番号:15174281
1点

飛行機嫌いさん
欧州委員会が定めたルールでしたっけ。
欧州で発売するスマホにはmicroUSBに、
変換アダプタ等含めて互換性を持たせる事、
みたいな内容だったかな。
とはいえ日本とかでも普通に売ってほしいものです。
また今度も輸入会社に期待するしかないのかなー。
書込番号:15174988
1点

はい、そうです。端末を買い替えても、充電器を買い直す必要がなくなりました。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/30/news018.html
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20101231/Macotakara_10921.html
書込番号:15175057
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
教えてください
現在、iPhone5とAndroid端末を所有してますが、Android端末から、iCloud.comにアクセスできません
もし、紛失したときはPCかアプリをインストールしてるiPhoneじゃないと駄目だと言うことなんでしょうか?
詳しい方、教えてください
よろしくお願いします。
書込番号:15173147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


メッセージありがとうございます。
教えて頂いたブラウザアプリを試してみましたが、駄目でした。
紛失時 緊急を用するとき、不便かもしませんね。
書込番号:15174379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Chromeで開けますよ使えます
書込番号:15176978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> Chromeで開けますよ使えます
iPadのChromeでiCloudのWEBサイトにアクセスしてから“PC版サイトをリクエスト”機能を使うと、
PCのブラウザからアクセスしたときと同様にiCloudにサインインできて“iPhoneを探す”が使えました。
iPhoneのChromeでもやってみたら、iPadの場合と同様にiCloudにサインインするPC用の画面は出て
くるのですが、画面全体の左端しか表示されず、スクロールも縮小もできないため、Apple IDや
パスワードを入力する窓の部分が表示できず、サインインできませんでした。AndroidのChromeなら
うまくいくのかな。
書込番号:15177830
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=14982071/#14989310
によると、Dolphin Browser HDでUserAgentを“デスクトップ”に変更すれば、iCloudにサインインできる
ようです。上記スレには、サインインできても重くて使えないと書かれていますが、端末の性能次第では
使えるかもしれません。
書込番号:15178007
0点

メッセージくださった方々
ありがとうございます。
ふと、何気に紛失し緊急を要するときって、凄い不便だなと思い書き込みしました。
すぐに、探す環境があれば別ですが
状況は人それぞれだと思いますし
たぶん、紛失した時って心理的に慌ていると思いますし、すぐに探せないのはマイナスかなとおもいました。
今、iPhone5フィーバーで中々手に入らない状況の中、紛失したらほぼ戻って来ないと思ったほうがよさそうですね 笑
書込番号:15179379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

iPhone5のDockコネクター形状が違うのでiPhone4S用のものは使いまわしできません。
simplismからは、iPhone5用のネックストラップは、まだ登場していないようですね。
書込番号:15173799
0点

そうですよね
コネクターにロックが無いので・・・
これからの季節には絶対に必要なので、情報をお待ちしております
書込番号:15173873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このケースにネックストラップを付けて使用しています。
以前に、シリコン系のケースにiPhone4で使用していた時にケースの方が紐で裂けてしまったのでこっちにしてみました。
商品名は、
TUNEWEAR eggshell for iPhone5 クリア TUN-PH-000135
JAN code: 4512223661853
書込番号:15233850
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

ぼくもそうでした・・・
買った時の保護シールを
そのままにしていませんか?
シールが耳にあたる部分を塞いでいます。
あとは電話中、
本体横の+ボタンを押して
音量を上げるとよいです。
書込番号:15172943
1点

とりあえず再起動。それでダメならリセット。それでもだめなら復元。
http://www.apple.com/jp/support/iphone/assistant/phone/#section_1
それでもダメならアップルに連絡。
http://www.apple.com/jp/support/contact/
書込番号:15172955
0点


シールは貼ってないし、音量も上げています。再起動してもダメでした。リセットと復元は違うんですか?
書込番号:15173052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://support.apple.com/kb/HT1430?viewlocale=ja_JP
デバイスの再起動
スリープ/スリープ解除ボタンを、赤い「電源オフ」スライダが表示されるまで数秒間
押し続け、スライダをスライドします。スリープ/スリープ解除ボタンを押したまま、
Apple ロゴが表示されるまで待ちます。
デバイスをリセットするには、以下の手順を実行します。
Apple ロゴが表示されるまで、スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に
10秒以上押し続けます。
http://www.appbank.net/2012/09/08/iphone-news/473028.php
iTunesに作成したバックアップからiPhoneを復元する方法。
書込番号:15173170
0点

ご丁寧にありがとうございます。
結果、デバイスリセットでも変化無しです。
明日サポートに電話します。
それにしても使い始めて2週間で故障とは。。
アップルさん非常に残念ですよ。。
書込番号:15173317
1点

3GS買ったときは二日目で電源が入らなくなりました。
もちろん、交換してもらいました。
工業製品である以上、ある程度の不良品は仕方ないです。
Made in Japanでもあることですから。
運が悪かったと思いましょう。
Appleのサポートはいいですから、ちゃんと対応してくれますよ。
書込番号:15173490
0点

ちなみにアップルは本体交換になるんですね?ってことは本体が送られて来て、自分でSIMを入れ換えるでしょうか。iPhone5はどうやって開けるんでしょ(・・;)
書込番号:15173616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
交換になるかはアップルストアに
持ち込んだときの判断かも
知れませんが、シムの差し替えだけなら
本体右側にあるので、付属のピンで引き抜いていれ変えます。
シムの入れ替えの件ですが、ご参考まで。
書込番号:15175574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も音がならなくなりました。とりあえず応急処置として、フロントカメラ当たりをグッと押さえるとなるようにはなりました。どうやら接触不良のようです。
書込番号:15194462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ios6にバージョンアップし、ipad2をitunesで同期しました。
パソコンのマイピクチャでテーマごとに分類し、保存していた写真がiPadでは分類が無くなり、すべての写真が全くランダムに並んでしまいました。
ios6ではこういう仕様ということなのでしょうか?iphoneで撮影した写真は分類できるようですが。
もし、仕様というのであれば、なんとしてでも改良してほしいですね。ipad2のところではあまり書き込みが無いのでこちらで質問しました。
これが解決するまではiphone4sはバージョンアップしないつもりです。
1点

MACに変えれば解決
iPhoto使いましょう
書込番号:15172468
2点


infomaxさん、デジタル系さん、早速ありがとうございます。
macでならソフトをかってできるのですかーー。しかし、先日、新しいウィンドウズノートを買ったところですので。
ご紹介いただいたアプリはiphoneやipadの写真アプリにある写真を分類するものとすれば(間違いかもしれませんが)、何せ、ランダムになってしまっている写真を分類するのはほぼ不可能に近いですね。なんかアプリを探して分類できないかを考えざるをえないかもしれませんね。
iPadはバージョンアップしてしまいましたが、このままでは当面iphone4sはバージョンアップできません。アップルさん、何とかしてくださいと叫びたいです。
書込番号:15172997
0点

> パソコンのマイピクチャでテーマごとに分類し、保存していた写真がiPadでは分類が
> 無くなり、すべての写真が全くランダムに並んでしまいました。
“テーマごとに分類”が画像ファイルをフォルダに分けているという意味なら、私の
iOS6にしたiPad2では、iOS5までと同様にWindowsでのフォルダ分けが反映されています。
写真アプリを起動し、上の真ん中の“アルバム”をタップしてみてください。
http://www.appbank.net/2011/08/19/iphone-news/290166.php
> ipad2のところではあまり書き込みが無いのでこちらで質問しました。
それはダメです。下記をご覧ください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
書込番号:15173030
1点

追伸
私のiOS6にしたiPhone 4Sも大丈夫です。
書込番号:15173296
0点

飛行機嫌いさん、あなたができたということを知り、またトライを始めました。
そしてマイピクチャに保存していた写真を一度削除し、ipad2と同期させた後、再度マイピクチャに写真を入れ,ipad2と再び同期させたところ、なんと、アルバムというタブが復活しました!
写真というタブのほうはランダム(これはバージョンアップ前からそうでした)でしたが、アルバムというタブの方を開けると、なんとフォルダーごとにきれいに整理されていました。
バージョンアップした時には、アルバムというタブが無くなっていたのですが。
本当にありがとうございました。
ルール違反すみませんでした。
本件は皆さんのおかげで解決いたしました。
書込番号:15175053
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
先日、iPhone4sからiPhone5に機種変更を行いました。
その際にロジテックのLBTーPCH320を使用してまして、以前は問題なく使用してたのですがiPhone5にしてから自分の声が途切れてしまいます。
相手側が聞き取りずらいと困ってます(以前のiPhone4sだと問題なく使用できます)
ちなみに、違うBluetoothハンズフリーで試して見たら問題なく使用出来ます。
解消を教えて下さい。お願いします
書込番号:15171688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロジテックに確認。
他の機種を使う。
そんなとこでは?
書込番号:15171719
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)