端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全825スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 7 | 2013年4月18日 07:23 |
![]() |
17 | 6 | 2013年4月17日 23:17 |
![]() |
6 | 8 | 2013年4月17日 01:29 |
![]() |
20 | 12 | 2013年4月11日 23:21 |
![]() ![]() |
54 | 5 | 2013年4月9日 23:39 |
![]() |
10 | 3 | 2013年4月7日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
はじめまして。初めてiPhone5を購入し、第一歩のApple ID取得の時点でつまずいています。
AppStoreから無料アプリをダウンロードするメニューに進み、まずAppleIDの作成画面に入りました。
必要事項を記入し、最終ページに進むと、
「そのe-mailアカウント名は特殊文字を含んでいます。」
とのエラーメッセージが出てその先に進めません。
ちなみに登録するアドレスは、●●.●●-数字_@i.softbank.jpです。使われている記号はドット、ハイフン、アンダーバーです。
全て半角で記入しているか確認して、5回以上はトライしましたが駄目でした。
(ただし自分の確認の仕方が悪く、どこかに全角が含まれているのかも、との不安はあります。)
ちなみにクレジットカードの登録は「なし」で、
パスワード紛失の際に使う救済アドレスは、上記のアカウント+@softbank.ne.jpです。
このほか、1度だけYahoo!のアドレスでも試してみましたが同じエラーでした。
長々と書き込んでしまい申し訳ありません。これまでのクチコミを検索しましたが同様の質問が無かったので、こちらで質問させて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:16025545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つまり無理ってことだ。
新しく、記号・連続文字列を使わないアドレスをgmailで作れば良い。
書込番号:16025629
4点

@マークの前にアンダーバーとかがダメなんじゃない?
記号なしのアドレスにしたら通ると思うよ。
書込番号:16025639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
おそらく、ドットでエラーになったのだと思います
アンダーバーやハイフォンは、大丈夫なので
書込番号:16026124
1点

ここにRFCの規定をやさしく書いてあるので読んでみてね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
禁止事項のどこかにひっかかると思います。
また上記urlに書かれているクオートでくくれば大丈夫と書いてありますが、これはRFC的には正しいのですが、
これをサポートしているメーラーやsmtpは少ないです。
書込番号:16026132
1点

>どこかに全角が含まれているのかも
キーボードを「English(US)」にすれば全角文字は入力できませんのでお試しになってみてはいかがでしょうか。
ちなみに[英数字].[英数字]@gmail.comは、Apple IDとして登録できています。
書込番号:16026431
1点


みなさま、早速のご返信ありがとうございました。
ドットが駄目なのかも、@の直前のアンダーバーが駄目なのかも、などさまざまなご意見を参考に、新しいアドレスを取得してみたいと思います。
また、入力の際はEnglish(US)で記入してみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:16029350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
おととい、iPhone5 16Gをauで買いました。
電池の消費を見ていると、消費が速い気がします。
今日ちょっと試したんですが、朝100%充電。
会社を一日務め、見てみると64%に。36%減っていました。
職場では、昼休み、メールチェックしただけで他、何もしていません。
主な設定的に、GPSを使う機能は、動くたびに機能するという話を聞いたので、すべてオフに。
自宅と職場ではWi-Fiに(Wi-Fiにすると電池のもちが良くなると聞いたため)
自宅、職場、通勤路ともに3G環境で、LTEになるところはない。
電話のアンテナは自宅は5本立ち、職場(建物内)は圏外〜よくて2本。
こんな感じです。
1日、なにもしなくてもこんなに減るものなのでしょうか?
また、電池もちが良くなる設定等がありましたら、教えていただければと思います。
2点

2〜3回、100%充電から使い切るの繰り返すとバッテリが目を覚まします。少し様子を見てみましょう。
書込番号:16023823
5点

職場での電波状況が影響しているかもですね。
特に、圏外と電波を掴むのを繰り返しているのが
原因かも?
圏外だと電波を探しにいくので、その際に電池を
食っている感じがしますがいかがでしょうか。
私の場合は、電池の持ちに関してはこのauのiPhone5は
よくもつなぁと関心しているくらいです。テザリングをすると
加速度的に減っていきますけどね。
書込番号:16024447
3点

昨日は私も異常に電池が減りました。
夜以降は電池の減りも収まったので、メールトラブルの影響かな?と思ったりしています。
今日一日様子見てはいかがでしょうか?
書込番号:16025351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>自宅は5本立ち、職場(建物内)は圏外〜よくて2本
私も同じような環境ですが、職場ではみるみるうちに減ります。
(ちなみに、家から職場までで約85%(ネット、音楽使用)、職場でそのまま8時間程放置だと約45%位まで減ります。)
これはiPhoneだけに限った事ではないようで、電波が弱い場所ではしょうがない事かと思います。
職場のスマホユーザーはみんな充電が欠かせません。
機内モードにすれば、バッテリーの減りは防げると思いますが…
一般的に考えると充電をするしかないかと。
書込番号:16025816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近わかったことですがLTEをONにしているとバッテリーが激減します。ひどい時は1日でTHE END。OFFにするとまる二日持ちました。常時LTEをONにする必要性もないのでOFFにしておけばいいだけとは思います。
書込番号:16026735
2点

皆さんありがとうございます。
今日も同じような条件で試してみました。
職場では、やっぱりけっこう減ります。午前中に100%から88%に、帰るころ17時すぎごろには67%まで減りました。
現在自宅で見ていますが、家に着いたときには65%で、それから5時間くらいたっていますが、63%です。
ということは、職場も家でWi-Fiという同じ環境で、午前中の約4時間くらいで12%の減少。だけど家では、約5時間でも2%としか減らないということは、ご指摘にもあるように電話の電波の状況が大きく影響しているような気がしてきました。
職場では圏外〜2本、家ではフルアンテナですから、電波を探しにエネルギーを使っているのかと、今のところ減る原因といえばこのへんかも知れませんね。
ずっとauの携帯電話を使ってきましたが、携帯電話のことはあまりよくわからないのですが、電話の電波の方式みたいなものが、同じ通信会社でも携帯電話とスマホでは違うのでしょうかね?
携帯電話のときは、アンテナ状況は本数的に言ったら圏外から2本(3本中)ですからiPhoneよりは電波状況は良かった?のかなと思います。
現在の対策としては、やっぱりこまめに充電しかなさそうに思えますね。
あとで、3GとLTEの減りの違いのアドバイスもありましたので、どれくらい違うのか試してみたいと思います。
書込番号:16028544
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
メールアプリでiCloudとisoftbankとHotmailを使っています。
ここ数日画像のようなエラーが頻発します。
画像はisoftbankのメールを停止している状態で、順番に停止していくとiCloudを止めたときには発生しないのでiCloudの受信時に発生しているようです。
試しに自分のアドレスからiCloudのアドレス宛にメールを送るとエラーが出て受信できますん。
ところが何度かやっているうちに受信できたりもします。
iPhoneをすべての項目を消去して新しいiPhoneとして設定してみましたが状況はかわらずで参っています。
解決策がございましたらお教えください。
書込番号:16022001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はauですが先日iCloudで連絡先がPCと同期できなくなり
メールも受信出来なかったのでAppleのサポートに頼ったのですが
その時Server側も見直してくれた時にAppleIDのパスワードを
変更リセットしました。
一度AppleIDのパスワードを変更してみてはいかがでしょう
それでダメならAppleのサポートに連絡した方が早いと思います。
書込番号:16022250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
パスワードリセットですね。
やってみます!!
書込番号:16022566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パスワード変えてみましたがやはり同じでした。
頻度からいって10回メールチェックして8〜9回エラーみたいな感じです。
Wi-Fiも3Gも同じです。
100パーセントエラーではないところが分からないです。
送信は問題なくできます…
書込番号:16022961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iCloudのシステム状況を確認してみました。
http://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
メールに関する障害情報がありましたので関係があるかもしれませんね。
上記のページにアクセスして詳細を確認されてみてはいかがでしょうか。
----抜粋--------
メール - 13:30 - 14:20 - 一部のユーザに影響
icloud.comのメールWebアプリケーションが一時的にアクセスできなかった可能性があります。 詳細はこちら
-----------------
書込番号:16023558
0点

iPhone4S/SB でも現時点でも起こっています。
iCloud メールサーバの問題と思われるので、対策されるまで余計なことをせず(
無駄なので)待つしかないと思います。
書込番号:16024773
1点

ありがとうございます。
数日前からですのでふじくろさんの情報ですと違うんだろうなと思っておりました。
少し様子を見てみます。
しかし困ったもんです。
書込番号:16024786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明が不足していたようですので補足いたします。
iCloudのメール・メッセージなどの不具合・遅配などは、程度の差がありますがこれまでも時々起こっています。
しばらくすれば直りますが、このときに必ずしもオフィシャルで逐一障害情報としてアナウンスされません。
今回はiCloudシステムに障害があったことが報告されていますが、これにぴったりとは当てはまらない事例も前後して障害となっていた可能性が否定できませんのでご参考のために投稿いたしました。
スレ主様のトラブルの原因は、もちろんサーバー以外の原因であるかもしれません。
書込番号:16025067
0点

ありがとうございます。
リンク先のページの記載はそのままで理解してはだめなんですね。
サーバのトラブルならそれが直れば問題なくなりそうですね。
今も受信できたり、エラーで受信できなかったりです。
たまに受信ができるところをみると設定ミスではないようですし。
iPhoneの故障でなかったらいいのですが。
書込番号:16025081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
ずばりauとsoftbankどちらが電波が良いでしょうか?東京都内で主に使用します。
最近、ソフトバンクの電波改善というCMを見て本当に良くなったのならsoftbankにしようかな
と思っています。
(以前softbankのケータイで電波が入らないビルがいくつか在って痛い思いをしたため)
1点

softbankは電波が、、というのは、都会ではほとんど関係ないくらい問題なく
使えます。たまに、鹿児島のビルの陰とか、奈良の山奥とかいくと、softbank圏外、
docomo(auじゃないですが)バリ3なんてことも頻繁に起こるのも事実です。
都会なら気にしなくてもいいんじゃないですか。
書込番号:15980970
3点

電波に関しては、いちがいに言えません。
周りが良くても、利用地点が圏外なんて事は、よくあります。
同じ地点でも、方向によって感度が、違ったりします。
一番いいのは、よく利用する地点の近くの、携帯ショップで、現状を確認する。
聞くのでなく、店舗の実際の端末で、確認する。
あとは、知り合いの方で、行動範囲が近いに人に、聞く事です。
電波状況は、刻々と変わりますから、調べ直した方がいいです。
書込番号:15980990
2点

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/network/service_area/map/?service=pb&pref=13
サービスエリアで「地域名・キーワードで探す」に丁目まで選択出来るので
詳細情報でプラチナバンドが稼働開始してるかで
ビル内まで届いてるのかザックリとは確認が出来ます。
auはサービスエリアMAPは非公開。
>ずばりauとsoftbankどちらが電波が良いでしょうか?
都心部ならどちらでも大差ないと思います。
通話に関してはau、通信速度ではSoftbankが勝ってるでしょうか。
仕様
au:通話専用 CDMA2000 1x
通信 EV-DO Multicarrier Rev.A (WIN HIGH SPEED対応)800MHz、2.1GHz
(下り最大9.2Mbps/上り最大5.5Mbps)、LTE 2.1GHz FDD-LTE
Softbank:HSPA+対応(下り最大21Mbps/上り最大5.7Mbps )900MHz、2.1GHz
LTE 2.1GHz FDD-LTE、1.7GHz FDD-LTE
書込番号:15981097
2点

都内ならどちらもあまり変わらないと思います。
しかし、auはカバー率偽装、SoftBankもなんか良いイメージではないですね。
Re=UL/νさんがお書きになっているように電波的には、2つの周波数帯を使えるSoftBankの方が有利だと思います。
今のキャリアから選択するのはどうでしょうか?
MNPするほうが基本料無料などの特典があるので、現在のキャリアから決めるのもありかと思います。
またiPhoneではなくて、Androidに選択するというのもありかと思います。
auはAndroidのLTEの方が良いですからね。
書込番号:15981495
2点

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130405/biz13040519080019-n1.htm
待てば海路の日和あり。かも。
書込番号:15981554
3点

mt_papa様 MiEV様 Re=UL/ν様 AMD 大好き様
ありがとうございます。
ソフトバンクはマップを出している所に好感が持てますね。
埼玉や千葉だと状況はまた少し変わってくるんでしょうか・・。
周りの友達にも相談してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:15982053
2点

将来を考えた場合、auのLTEはAndroidにも使われるため、回線速度は遅くなっていくでしょう!ソフトバンクはイー・モバイルの電波も使えるようになるので、ソフトバンクにしないと後悔するような。
書込番号:15994375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方も仰る通りなのですが都内(23区ですよね?)なら変わらないと思います。
これはスレ主のライフスタイルによるのですが、例えば仕事や遊びで郊外や地方に
行くことが多い、なんて場合は念入りに下調べしないとですね。
23区での利用なら電波の範囲よりも、各種のキャンペーンやMNP等に絡んだ購入金額
で選んでもいいかもしれませんね。
書込番号:15994773
0点

youtube再生するとき
SoftBankの方が遅くなりますね
書込番号:15999748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


この3年で
Docomo→au→SoftBank
と渡り歩いてますが
私の環境(行動範囲:東京東部〜神奈川東部)だけで言えば、
SoftBankが一番良いです。
ましてや都内だけであれば、まず問題無い筈です。
auは3Gの時の話ですが、アンテナが立ってても画面が進まない
ことがあり、ちょっとだけイライラしました。
Docomoは流石に概ね良いのですが、私の自宅が比較的高層階で
Docomoだけ何故か殆ど入りませんでした。(完全自分目線)
書込番号:16003728
1点

今度こそ出ますかねぇ。。と、ひそかな期待を抱いてずっとDOCOMO使い続けています。
iPhoneに極めて近いドコモのAndroidのギャラクシーS3αで自分を慰めていますが、本音はやはりDOCOMOからiPhone出て欲しいですよね。
今度はガセじゃない事を信じたいですね。
書込番号:16005554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)
↑ サイト側はこう言うけど。
このようなスレに対して懇切丁寧に答えるのは難しいわよね。
もしかして、返事すること自体が間違いだったかしら。
書込番号:15998183
23点

待った方が良いね夏モデルでiPhone5S出ますね
書込番号:15998231 スマートフォンサイトからの書き込み
6点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
今、気がついたことなんですが、本体下部にあるスピーカー?の右側を指でふさぐと音がほとんど聞こえなくなるのに対して、左側のスピーカーは指でふさいでも音に変化はありません。つまり、左側からは音が出てないと理解したのですが、これって、仕様なのでしょうか?それとも不良?
すみませんが、みなさんのiphoneではどうなのか教えてください。
書込番号:15989442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左側はマイクです。
書込番号:15989456 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

紙の取扱説明書が付かなくなってから、説明書読まない人が増えましたね。
私も調べる時しか読みませんが。
書込番号:15989516
2点

お騒がせしました。すみませんでした。
またありがとうございました。
書込番号:15989561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)