端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全825スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年12月14日 16:36 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月13日 22:32 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年12月13日 19:30 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月13日 12:07 |
![]() |
9 | 4 | 2012年12月13日 00:07 |
![]() ![]() |
3 | 13 | 2012年12月12日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
教えてください ソフトバンクの テザリングオブションを申し込むと買い替え割りがなくなると聞きました
これを聞き申し込むか迷っています
詳しい方ご教授ねかいます。
書込番号:15475408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つい先日テザリングオプションを付加してかいかえ割を利用して機種変しました。
そのような説明は無かったですね。まだ請求が来ていないので実際どうなるか分からないですが。
以下の説明にはそのようなことは書かれていないですね。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201212061712200000/index.html
また、料金シミュレーションでもテザリングオプションをつけてもかいかえ割は適用されますね。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/simulate/
そもそも不安ならその場で確認すればいいのでは?
書込番号:15476873
2点

ご丁寧に教えて頂き有り難うございます。
書込番号:15477663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iTunesでは、問題なくマウントされて曲を入れたり、アプリの管理もできます。
PCは、macbook pro2010モデル os10.8.2です。
パソコンにマウントされません。外付けHDDとして利用したいので、アドバイスお願いします。
0点

以前のiPodと違って、外付けHDDとして利用できなかったと思います。
ローカルで持ち歩くならGoodReaderとか、クラウドにのせてもいいならDropboxとか、アプリを利用してはどうですか。
書込番号:15467134
0点

こんにちは。
基本的には、iOS端末(iPhone/iPad/iPod-touch)をUSBメモリのような外部ストレージとしては使えないと考えましょう。
音楽に限らず、データの保存はiTunesとiOS端末との間で「同期」することが原則です。
APPLEのポリシーでそういうことになっています。
ちょっと変則的ですが、アプリによってはネットワークストレージの機能をもつ物も存在します。
まいう☆さんが提案してくれているGoodReader(有料:450円)はその代表的なものです。
このGoodReaderの「WiFi Transfer」機能を使うと、iPhoneはWebDAVサーバーとして動作するので、
スレ主さんの要望に近い使い方がワイヤレスで実現できます。
即ち、GoodReaderのWiFi Transfer機能をONにした状態で、PCからiPhoneに接続すると、
GoodReaderをネットワークドライブとしてマウントできます。
そうすれば、ファイルの出し入れはドラッグアンドドロップで自由に行うことができます。
サーバーのアドレスは、iPhoneのIPアドレスかBoujourアドレスとなります。
例えば、IPアドレスの場合、サーバーのアドレスは以下のようになります。
http://192.168.*.**:8080/ (GoodReaderの画面上に、このiPhoneアドレスに接続するように表示されます)
この方法では、iTunesが入っていない(母艦ではない)PCからもファイル転送ができるので、大変便利です。
また、無線アクセスポイントがない環境でも、PCの無線LANをアドホックモードにすることで、
PCとiPhoneをP2Pで直接ネットワーク接続ができるので、幅が広がると思います(特に野外とか)。
ただし、iPhoneに転送したデータはiOSが管理するものではなく、GoodReaderというアプリが管理するものとなります。
書込番号:15467402
1点

diskaidとかiphone exlporerとかifunbox。
jailbreakできるようになればsamba,netatalk,ssh mount,ftpなどが使える。
書込番号:15469887
0点

まいう☆さん,宮のクマの雅さん,Pz.Lehrさん 皆様本当に有り難うございます。
勉強になりました。 とくに宮のクマの雅さん、ご丁寧に有り難うございます。アプリ試してみますね。
書込番号:15474865
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
LTEのエリアがAndroidよりかなり狭いので、3Gがエリアが主。
スマートパスに加入しなくても、無料アプリが多く、ケースなど、アクセサリーが多い。
書込番号:15473987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何に対してどう良いか悪いかの比較するの物があるとレスポンスが付きやすいかもね。
書込番号:15474004
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
近々auのガラケーからauのiPhone5に機種変更しようと思います。
初のスマホでわからない事ばかりですが、手続きに行く前にやっておくと便利な事ってなんでしょうか?
音楽機はウォークマンを使っていてiPodじゃないのでパソコンでアイチューンズ?をダウンロードしておきました。
あと有料サイトも解約しました。
0点

こんばんは。
iTunesでアカウントを取得し、
iCloudの設定をしておくと良いと
思います。
iCloudのメールアドレスも取得できるし、
iCloudに電話帳いれとけば、同期するだけ
で全て移行できますよ。
auのサポートIDもあると便利だと
思います。
書込番号:15457705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドレス帳の移行をauのサイトに登録して行う為、
先にauIDの手続きをしてアドレス帳を登録しておくと
ショップでの登録がスムーズに行えますよ
書込番号:15459685
0点

電話帳登録以外で手間取りそうな事として、Apple ID の作成作業が挙げられます。
iPhoneやiPad等のApple製品を使う人が皆登録しなければならない情報です。
Apple経由で購入する音楽やアプリを支払う方法をどうするか?といった事も同時に登録を促されますので面倒かもしれません。
PCのiTunesから事前に登録が可能ですので、面倒な入力作業は先に済ませた方がいいでしょうね。
クレジットカードでも登録可能ですが、コンビニなどで売っているiTunes Cardでも登録可能なので最初はこちらがいいと思います。
ちょうど今はいくつかのコンビニでセール中ですよ。
その点について私のブログでまとめてみましたので、よければご覧下さい。
あと事前にやっておきたい事としては、音楽をiTunesに移す事と、アプリを物色してダウンロードしておく事くらいでしょうか。
身近にiPhoneを使っている人がいれば「面白いアプリない?」と聞いてみる事も楽しみの一つだと思います。
後はケースですね。
ホワイトはブラックに比べて傷が目立たないものの、気になる方は(どの携帯でも同じですが)いらっしゃいますので、電気屋さんなどでチェックしてみてはいかがでしょうか。
おそらく想像以上に沢山あって悩まれると思いますよ。
書込番号:15472491
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
以前、iPhone4Sを使用してまして、カバーはTPU素材のものを使用してました。
不注意で1mほど上から落下させてしまい、無傷だったんですが、電源が落ちてしまい、全く動かなくなりました。
その時電池残量は80%ほどあったんですが電源は入らなくなり、充電してみた所、数秒で電源が入り、普通に動作するようになりました。
すると電池残量は80でした。
が、それから少しの衝撃でも電源が落ちるようになりました。
テーブルにポンと置いたり、扇子を開く感じで手のひらに打ち付けるくらいの衝撃で落ちるようになったのです。
その後、iPhone5は発売して買い替えたんですが、自分はバカなのか、またよく落とします。
カバーはまたTPU素材、
よく音楽聞きながら電車の中で寝てしまい、電車の座席くらいの高さから落とします。
まぁ電源も落ちることなく、なにも不具合はありませんが、またiPhone4Sのようになってしまうのかと思うと怖いです。
未だになにが原因でそうなったのかわかりません。
画面が割れないくらいの場所から落下させた場合、なにが壊れてしまうのでしょうか、
ジャイロスコープや各種センサーが壊れてしまうのでしょうか?
書込番号:15469512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中の機械にヒビが入る可能性もありますし、他にも故障につながる要因はありますね。精密機械ですので、丁寧に扱うに越したことはないですが。
TPUは少しクッション性に欠けますので、もし落とすことが多いというのであれば、ソフトケースをおすすめします。落としたことが原因の故障は保証外ですので注意した方が良いと思いますよ。
書込番号:15469534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

落下癖のある方は、首から下げるストラップがいいですね。革ケース&革ストラップの組み合せで最近使用してますが、落とす心配が全くないのはストレス軽減で楽です。
書込番号:15469573
2点

ストラップの付けられるケースにしたらどうですか?
まずは落とさないことが肝要かと...
書込番号:15469589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔知り合いが、ノートPCを20cm程鞄から滑らせ落とした時の事。
液晶割れ、外装割れ、メイン基板も割れとなったそうな。
当たり所が悪ければこんな物なので、落とさない事が重要です。
自分でもPHSカード装着のPDAを落として、PHSカード曲げてしまった事があるので、
ストラップホール付きのケースにネックストラップで使用しています。
書込番号:15471078
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
nytyさん こんにちは
私もそれ気が付きましたが、
密かに無くなってますね。
他の割引きサービスは名称を変えて継続してるようですが、買い換え割は消滅です(・・;)
無料期間終了後それが活かせると目論んでいたので、残念です(≧∇≦)
書込番号:15421177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かいかえ割が復活しました。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201212061712200000/index_i.html
ただ、16Gの月月割が1,750円へと減額し、
1年間は390円の負担となるようです。
気になるのは、終了後の月月割が幾らに
なってくのかですが、また2,140円となるのか
全く無くなるのか、明記されてないみたい。
何かカラクリがありそな予感...。
書込番号:15442070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

教えていただきありがとうございます。今までの買い替え割りとお得感はいっしょなのかな?
書込番号:15442098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月末までの月月割はホワイトプランが1年間半額でしたね。
今回はホワイトプランは変わらず、パケットが1年間1050円引きなのに、月月割が390円減る。なので16Gも実質ゼロ円ではなくなります。
どっちがお得なのか、さっぱり分からなくなってきてしまいました。
書込番号:15442923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>先月末までの月月割はホワイトプランが1年間半額でしたね。
すみません。月月割ではなくかいかえ割の
間違いです。
書込番号:15442935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどauにて誤爆してしまいました。
まず、マルチになることお許し願います。
12月7日からはじまった新しい「かいかえ割」が始まりました。
今回の「かいかえ割」と「スマホBB割」は兼用出来ないそうです。
機種変時、かいかえ割は自動で適用されますが、後に「スマホBB割」を申し込むと、
かいかえ割の適用が外れます。
こちらサポートセンターにて確認した事項です。
この事はHP上及びプレス発表のどこにも記載がないように思われます。
店員は把握しているはずとサポートセンターはおっしゃっていましたが、いやはや。。
上記周知しておいても良い項目と思います。
適応出来る方出来ない方が見えますので、ご参考までに。
書込番号:15449893
2点

>この事はHP上及びプレス発表のどこにも記載がないように思われます。
やはりカラクリがありましたね...。
情報有難うございました^ ^
かいかえ割とBB割を同時期に使えないとなると、月月割も減額になる今回のキャンペーンは全く魅力が無いです。
2月になれば学割時期になり、もっといい
条件が出てくるかもしれませんので、機種変は見送ります(≧∇≦)
書込番号:15449934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一年間の買い替え割り終わったら、スマホBB割りやるなら出来るんですかね?
書込番号:15449966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変すると、絶対にかいかえ割が適用されてしまうんですかね?
BB割を使い、月月割も満額出ていた一昨日の
方が、逆に得だったかなあ?
かいかえ割を使うと、月月割は24ヶ月1750円のままで、1年後に増える事はありませんし。
書込番号:15450012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程SBショップに行って確認してきました。
私は現在4Sを使っていて、スマホBB割を
受けていますが、機種変更した場合には
かいかえ割は適用されず、4G/LTEスマホBB割がそのまま継続されるとの事。
なのでパケットがそのまま1480円値引きされ、かいかえ割が適用ではないので月月割は
今迄通りという事です。
参考まで。
書込番号:15450702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かいかえ割が適用ではないので月月割は
今迄通りという事です。
今迄通りとは、iPhone 5の場合の月月割が
2140円だという意味です。
書込番号:15450729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在スマホBB割り適応の方は、全くこのキャンペーンの意味がないと言う事で良いのですよね?
書込番号:15469285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在スマホBB割を受けているであれば、
そのままBB割が継続になって、かいかえ割は適用されないと言ってましたよ。
書込番号:15469880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)