iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7496件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
825

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

不在着信時に自動でSMSを送信するアプリ

2013/09/10 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:12件

を探しています。

 アンドロイドでいうとauto SMS のような受信SMSと不在着信の時、自動的にメッセージを返信するアプリですが、特に私が欲しいのは不在着任の時に送り返してくれるものです。
同名のiosアプリはスケジュール通りに送信するというもののようで、期待しているものとは違っていました。
googleでかなり探したのですが、見つかりません。

やっぱりそんなアプリはないのでしょうか?

書込番号:16567662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/10 20:36(1年以上前)

英語のサイトで確認したら

アップルはSMSを自動に送ることを許しません

とのこと、通話を録音できるアプリがないようにお国柄なんでしょうね

書込番号:16568228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/10 22:41(1年以上前)

よく調べたらアメリカとカナダで禁止されているようです

あることはありました

http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bF,uaHR0cDovL21vcmVpbmZvLnRoZWJpZ2Jvc3Mub3JnL21vcmVpbmZvL2RlcGljdGlvbi5waHA/ZmlsZT1hdXRvcmVzcG9uZGVyMkRw,qfor%3D0

脱獄が必要とかそうでないとか、あと設定画面も英語です

書込番号:16568897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/09/10 22:42(1年以上前)

・・・

ご教授、有難うございました。

アンドロイドに親しみすぎた所為か、不便を感じる事が多いなあ。
ついでにSBのになじみすぎたのか、auにも違和感が・・・

慣れるように頑張ってみます。

書込番号:16568901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

iphone5単独でテザリングできますか

2013/09/10 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

9月8日にヤマダ電機日本総本店で、一括0円、ヤマダ電機ギフト券1万円つきで購入しました。
因みに、9月9日にはギフト券1万円は付きませんが、0円で販売していました。
さて、このiphone5だけで、言い換えれば、他の無線LAN機器に接続しない状態で、
ノートパソコンやタブレットに接続することができますか? 
自宅の無線LAN機器に接続した状態では、テザリング(インターネットの共有)ができるのですが、
iphone5だけでを(無線LAN機器として設定すると)、ノートパソコンもタブレット側も、iphone5からの
無線を認識せず、つながらない状態です。
iphone5の電波の受信状態はとても悪く、受信電波の状態を示す、短い棒が二本できるような状態です。
場所は南池袋 雑司ヶ谷です。
では、アドバスをお待ちします。よろしくお願いします。

書込番号:16567084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/10 16:05(1年以上前)

>自宅の無線LAN機器に接続した状態では、テザリング

ちょっと意味が分からないのですが
テザリング意味間違えてませんよね?

書込番号:16567124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/10 16:16(1年以上前)

イマイチ状況が判りませんが、テザリングオプションに加入されてるなら可能。

>自宅の無線LAN機器に接続した状態では、テザリング(インターネットの共有)ができるのですが、
固定回線の無線LANにiPhone5が接続されてるなら、それはテザリング利用ではないので
普通に自宅無線LANでの接続でしょう。

1.インターネット共有 オン
2.Wi-FiとBluetoothをオンにする
3.iPhone5の画面はそのままにして。
4.ノートパソコンなどの無線LAN接続設定でiPhone5の名前を見つけて下さい。(iPhone5の名前は英数字でかな漢字がない方が良い。)
5.iPhone5のSSIDが検出されたらパスワードを入力し接続。

これでつながるはず。

テザリングオプションに加入されてるとして、どうやっても繋がらないならば
auの方で設定が完了してない事もあります。もう少し待って
ダメならKDDIサポートセンターへ。

因みにiPhone5の通信量には制限があるので、固定回線の代わりとするのは
心許ないし、自宅では固定回線をオススメする。

書込番号:16567154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/10 16:17(1年以上前)

iPhone5で行うテザリングとは

iPhone5を3G又はLTE接続した状態で、
ノートパソコンなどの無線機器をiPhone5に接続して3GやLTE回線を共有して使う事を言うのですが
はじめの自宅の無線に接続してって意味はどんな事ですか?

iPhone5がエリア内で3GやLTEで通信できる状態の場所であれば、モバイルルータの様に使えるはずですが

書込番号:16567157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2013/09/10 16:29(1年以上前)

早速の返答、ありがとうございます。
iphone5前は、アンドロイドのSH−09Dを使っていました。
SH−O9Dを無線LANの親機設定して、使う側のノートパソコンやタブレットの
方は、ネットワークキーもしくはパスワードを打ち込むと、SH−09Dを認識して
SH−09Dとつながり、インターネットができていました。
そこで、iphone5も SH−09D同様に、親機として使いたいので、
(1)Wi−FIとの接続をOFFにして
(2)インターネットの共有だけをONにした状態にしました。
これで、ノートパソコンやタブレットが認識し、つながると思ったのですが
つながらなかった訳です。

書込番号:16567187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/10 17:03(1年以上前)

USBでのテザリングもできませんか?出来ないなら契約内容を再度確認。
Wi-Fiの機能はONにしないとWi-Fiを使ってのテザリングはできないはずですが。

書込番号:16567294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/09/10 17:03(1年以上前)

auの「テザリングオプション」に加入されていることを前提に、iPhoneとパソコン/タブレット間は何で接続しようとされていますか?
Wi-Fi? Bluetooth? USB?

Wi-Fiで接続する場合の参考ページ;
テザリングの設定方法
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/tethering.html

書込番号:16567295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2013/09/10 17:09(1年以上前)

傾奇者さん、ありがとうございました。
私の勘違いでした。
傾奇者さんの助言通りに設定しているので、テザリングは
できています。
要は、iphone5が近くにある(部屋にある)無線LANルーターの
電波を拾っているだけで、実家(Wi−Fiスポットのないような場所です)では
テザリングできないのかと思ったからです。
雑司ヶ谷霊園内で、タブレットを持っていき、そこでiphone5とタブレットを
つないだら、問題なくつながりました。部屋のルーターの名前はないところです。
お忙しい中、アドバイスをいただき、ありがとうございました。

書込番号:16567319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の白飛び修正について

2013/09/07 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

皆様いつもお世話になります。
docomoの話題からぶった切るようで恐縮ですがご教示下さい。
車中でiphone5のカメラを使用し動画撮影をしたのですが白飛びがひどくとても見れません。
特に子供の肌は真っ白になっています。
これを補正、修正出来る動画編集アプリは存在しますか?
出来れば日本語で操作が簡単なものを希望しますがそういうアプリがあるのかどうかも疑問です。

皆様よろしくお願いします。

書込番号:16555691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/07 18:25(1年以上前)

写真でもそうですが白トビは完全に修正出来ません
色修正出来たとしても膨大な作業が必要です
残念ですが諦めて下さい

書込番号:16555790

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/09/07 19:08(1年以上前)

機種不明

編集画面

PegasysのTMPGEncVideo Mastering Works 5で白とびや黒潰れなど、ある程度は修正できます。

ただ、完全に修正できるわけではありませんが。

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html

書込番号:16555939

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2013/09/09 21:44(1年以上前)

遅くなりましたが皆様ありがとうございました。
やはり修正は難しいのですね…

iphone5のカメラはどうも露出調整が苦手のようですね。
今回だけではなく「なぜこの場面で?!」という撮影での白飛びが多いです。
カメラは今度のSONYのZ1が良さそうですね。

書込番号:16564379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/09 21:53(1年以上前)

ご存じかも知れませんがiPhoneのカメラはタッチした部分に焦点と露光を合わせます
お子様の顔をメインに露光を合わせたいなら予めお子様の顔をタッチしてから撮影されたら
失敗が少なくなると思います

書込番号:16564429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

800MHz対応になると思いますか?

2013/05/01 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 cha-cha-さん
クチコミ投稿数:3件

次のiPhoneは、2GHz+800MHz LET 対応になるでしょうか?
社長は決算発表で
「800MHz帯は、隅々までつながることを重視し、2GHz帯は、トラフィックが集中するところに重点的に打っていき、都心部から郊外、地方へと広げている。無線ネットワークのキャパシティは、ユーザーがシェアすることになる。2GHz帯の通信ネットワークを考えたときには、ユーザーがたくさんいるところに重点的に配置し、地方などの人が少ないところでは3Gでも十分使える速度を確保する。今後の端末の発表を考えても、この考え方で間違いはないと考えている」
と言ってます。

「〜今後の端末の発表を考えても、この考え方で間違いはないと考えている」
ということは、次のiPhoneは、800MHz LTE 対応と言ってるともとれますよね。
2GHz LTE はあまりエリアを広げないとも言ってますし、iPhone 5 では LTE エリアの広がりはもうあまり期待できないですね。

次のiPhone、夏に始まる新しいメールサービスが気になりますね!

書込番号:16081468

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/01 17:47(1年以上前)

LTE Band XVIIIですよね。
SprintのBand XXVIがその周波数帯を内包しているのであるいはいけるかもしれません。
4Sまでの3GでBand XIXが影でサポートされていたのはBand Vの周波数帯に内包されていたのでソフトウエアでなんとかなった関係と似ています。

問題はSprintのBand XXVIがいつiPhoneに取り込まれるかの時期だと思います。
今のところ当該bandはサポートされていません。主力のband XXVの整備が終わってからなのか?
それとも平行で行くのか?結局AUとAppleは関係なくSprintの動向次第だと思われます。

ところでSprintはsoftbankが買収をしかけています。もしこの買収が成功すればAUが有利になる
band XXVIの整備を始めるかというとかなり疑問符がつくと思います。

したがってAUの800MHzをiPhoneがサポートするのは結論的にはかなり絶望的だと思います。

書込番号:16081710

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/01 19:10(1年以上前)

iPhone5は実は800MHz帯に対応するアンテナは内蔵されており、iPhone 5が採用しているQualcommのLTE対応チップも、KDDIの800MHz帯をサポートしている。
これは発売当初のインタビューで田中氏も認めています。
LTEバンド6を内包したバンド5の事だと思います。
では何故使えないかについてはゴニョゴニョ・・・ムニャムニャ(笑)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html

で次期iPhoneに関してはAppleとキャリア間では水面下で要望書等でやり取りがありそうな時期ですが

>今後の端末がマルチバンド対応になるのは既定路線であり、そうなれば、KDDIが想定したネットワークが、どの端末でも利用できるようになる。
と言ってる反面
>ユーザー数が少なければ十分な速度が確保できる。そのため、2GHz帯LTEが利用できないユーザー数の少ないエリアは、3G通信でも「十分な速度が出る」
とも言ってる。

つまりAndroid端末やFirefoxOS端末共にマルチバンドになる事を示唆してるように捉える。
2GHz帯LTEをAndroid端末に充てるという情報にも当てはまる。

次期iPhoneがKDDIのネットワークに合わなくても
ユーザー数が少なければ3Gでも十分速いから気にするな
と言うLTEを使いたいユーザーとの温度差を感じるコメントだね。

と言う訳でPz.Lehrさんの解説通り絶望的だと思います。
つうかiPhone撤退???

書込番号:16081975

ナイスクチコミ!6


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/01 20:46(1年以上前)

auのベースバンドは800MHzであり、2GHzは都市部でしか整備されない。
なぜこれをiPhone5発売時に言わないのか、比較されるのが嫌だから控えてたとか呆れます。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/30/news111.html

「3Gでも十分な速度を確保できる」
これもまたどうにでも解釈できる言い方だw 十分ってどれくらいだよ?

解約前3月に測った時は1Mしかでなかった、これが十分なのか?

書込番号:16082360

ナイスクチコミ!6


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/01 21:37(1年以上前)

Re=UL/νさん

AUのLTEはband VやVIではなくband XVIII
周波数がかなり違うよ。

書込番号:16082602

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/01 22:11(1年以上前)

>Pz.Lehrさん

そうですね。バンド18ですね
下り860MHz〜875MHzの内860MHz〜870MHzの様ですね。
Appleの仕様では1(2,100MHz)3(1,800MHz)5(850MHz)13(700c MHz)25(1,900MHz)なので
チップ自体が800MHz帯をサポートしてるとすればバンド5しかないのかなと。
それともアップデートで仕様外のバンド18が追加できると言う事か?

そんな訳でiPhone5のLTE対応チップ自体はサポートしているがソフトか何か的に非対応なんだろうな
くらいしか判りません。KDDIが隠してる部分なので。。。
私も解せない所もありますがゴニョゴニョなので限界ですw
スミマセン。。。

書込番号:16082774

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/02 11:05(1年以上前)

>チップ自体が800MHz帯をサポートしてるとすればバンド5しかないのかなと。
>それともアップデートで仕様外のバンド18が追加できると言う事か?

通常端末メーカーはベースバンドプロセッサーを買ってきてそれに使用するバンドを決めます。
ベースバンドプロセッサーには対応する周波数に限りがあります。
たいていの場合は全周波数帯から任意の5つとかという設定です。

Appleの場合だと3モデルでそれぞれ使用できるbandが異なります。(A1428,A1429(CDMA),A1429(GSM))
世界中に供給するAppleの場合は世界中にいっぱいある周波数に全部対応すると今でさえ3モデルもあるのに
これ以上モデルを増やしたくないのです。(実際には中国用にwifiを抜いたタイプがあるので4モデル)
Appleもこの状況をまずいと思っているらしくiPhone5の次に出したiPad4,iPad miniでは2モデルに
モデル数を減らしてます。
したがって東洋の片隅のたった1キャリアしか使ってない周波数帯域なんかには対応してはくれません。
対応する可能性があるのは先に述べたすでに対応しているbandに周波数が内包されている場合だけです。

書込番号:16084663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/19 16:54(1年以上前)

au iphone5Sは結局800MHz(LTE)対応なんでしょうか?

会社で計測しましたらiphone5で3Mbps Android端末で28Mbps

だったので前回諦めたんですが…ヽ(´Д`;)ノ

書込番号:16151217

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/20 00:19(1年以上前)

対応してません。

書込番号:16153209

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/20 16:46(1年以上前)

800MHz対応に1票

↑なんの根拠もないです。願望です! 切に800MHzに対応してくれ〜!!
Appleさま お願いします。

書込番号:16155216

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/21 00:11(1年以上前)

夢は誰でも見られます。

書込番号:16157101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/21 07:47(1年以上前)

Androidが先に2.1サポートになっちゃいましたね。

書込番号:16157780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/09 19:54(1年以上前)

800MHz対応を望んでいるのは日本だけでなく英国の携帯事業者も同様らしいので、例えiPhone5Sで直ぐ
実現しなくても何れ実現するのではないでしょうか。(リンク記事より)
800MHz(LTE)への対応はソフトレベルで可能との説もあり、それならiPhone5でも希望が持てる事に
なりますが真相はどうなのでしょうか?

ソース http://news.mynavi.jp/articles/2013/09/05/iphone/index.html

書込番号:16563858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真とDropbox

2013/09/08 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:262件

お世話になります。教えてください。
iPhoneとPC(XPとEin7それぞれ1台ずつ)をつないだ時の写真のコピーについてわからないので、教えてください。

前までは、iPhoneとPCをUSBでつなぐと、撮影した日にち毎のフォルダが作成されて、PC内のマイピクチャフォルダにコピーされていましたが、最近は、DropBoxへのアップロードが始まってしまいます。

基本的に、元の仕様に戻したいのですが、方法がわかりません。

ちなみに、iphoneのDropBoxの設定で、カメラアップロードはオフにしています。
お手数おかけしますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16559509

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5 64GB auの満足度1

2013/09/08 17:38(1年以上前)

パソコンのdropboxの設定の問題では?

書込番号:16559771

ナイスクチコミ!0


Down_yさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 09:48(1年以上前)

パソコンのコントロールパネルで変更できると思います。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1299chgwia/chgwia.html

書込番号:16562205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

iphone5は今買い時ですか

2013/09/03 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

AUにしてもソフトバンクにしても、iphone5の安売りをしています。
アンドロイドのスマホ(シャープ SH09D)から乗り換えようかと考えいます。
が、下記の記事を読んで躊躇しています。皆さんのご意見を聞かせていただければ
と思い、投稿しました。よろしく お願いします。
http://japan.internet.com/allnet/20130809/3.html

書込番号:16538433

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/03 00:19(1年以上前)

記事のどの部分が引っ掛かり躊躇してるのかを言ってくれないと
答えようがありません。

一つ言えるのは、どこのキャリアでも、どの機種でも
たった2年で買換えなければ割高になる料金プランとなってるので
将来的な話しならば、どれも変わらない。

あと、安さにだけに魅了されての乗り換えは後悔するかもと言う事だけ。
iPhoneの良いところも悪いところも全部ひっくるめて使っていく自信が要る。

書込番号:16538484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2013/09/03 00:21(1年以上前)

そんなこと言い出したらキリが無いよ。 
じゃあ、ドコモからiPhoneが出るまで待って、定価で買うの?
不確定な情報に踊らされないように。
自分は2年前のドコモのandroidを使ってましたが、パケ詰まりと言われていた
iPhoneに変えてよかったと思います。

書込番号:16538492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/03 00:26(1年以上前)

iPhone5 は買い時だし、売り時でもある。

書込番号:16538505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/03 01:23(1年以上前)

めでたいね。

まだ見ぬ新製品のスペックが怖くて何も買えないね。

書込番号:16538664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


3121Sさん
クチコミ投稿数:44件

2013/09/03 12:01(1年以上前)

iPhoneがほしいのであれば、今は買いどきかもしれませんが
やすいから乗り換えるは、、後悔するかもしれませんね。

どのみち、5Sがでれば現行の5は型落ちですし旧機種になりますので
投げ売りは続くような気がしますが、、w
まだ、どのキャリアから発売されてどんな施策が出るかも不明なので
今後の見通しは現状じゃわかりませんね。
少なくとも、今お使いのSH09Dが残債ある状態でしたら待でも良いんじゃないでしょうか?

書込番号:16539617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/03 13:57(1年以上前)

安売りしてるからiPhone乗り換え悩んでると言いながら新型が出るから躊躇してるの?
新型はしばらくは安くならないよ。

書込番号:16540000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/03 14:08(1年以上前)

コストだけを見れば買い時なんでしょうけど、満足度はコストだけじゃない。
安くて買ったものの、新型が欲しくてたまらなくなるようなら失敗だったってなりかねない。
結局は本人がなにを重視するかで変わる。

書込番号:16540024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2013/09/03 14:09(1年以上前)

SH-09DということはdocomoだからMNPで乗り換え

仮にauに移ったとして投げ売り0円で買えば普通でも3635円/月、
スマートバリューというのを使えれば2680円/月で2年間は使える

新機種だと分割になるので+2000円/月くらいになるだろうしお得っちゃお得だな

残債がないから途中で気が変わって機種変更したりMNPしたりとかも気楽にできるし

LTE、どこのキャリアも増速増速ってやってるけど機種が対応してなきゃ意味ないし
iPhoneに限らず早くてもサービス開始と同時期に出るモデルとかから採用とかなんじゃない?
(キャリアの意向も組んでもらえるって意味でこの辺はAndroidの方が有利かな?)

AndroidからiPhoneへの変更にばっか目が行くと思うけど、キャリアが変わる(乗り換え検討時点でこれはクリアか)とか
3GのプランからLTEのプランに変わるってところがポイントのような気がする

書込番号:16540028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2013/09/03 14:18(1年以上前)

SH-09DはXiでしたね。他の機種と勘違いしてた

下の2行は読み飛ばしでお願いします

書込番号:16540060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/09/03 14:57(1年以上前)

私は、8月31日に主さんと同じ、sh−09dから乗り換えました。
残債はありましたが、キャッシュバックと、スマホ買取で、ちゃらになりました。

sh−09dは、個人的には、まったく使えない機種でした。
何度か、こちらにも投稿しましたが、良かったのは、最初の半年ほどで、徐々に不具合が様々発症し、
修理にも出し、ショップにも何度も行きました。
最終的に改善が何も見られず、最後にはアプリが悪さをしている・・・と言われ、
何度、初期化をしたことか・・・・最後は、ちょこちょこ、3Gの電波すら掴まないようになりました。

また、スマートバリューも契約できる自宅のネット環境でしたので、月額2680円とのことで
価格にも惹かれました。

そんな背景もあって、8月に一括0円+ポイント2万円のときに、思い切ってMNPしました。
iphone5、特にauは、電波が悪いとかパケつまりがひどいとか、意見がネット上でもかなりありましたので、
不安もありましたが、実際、周りにはauの人もいて、なんとかなりそうと、判断しました。
実際、今、3日ほどですが、何の問題もなく、ドコモのときよりストレスなく使えています。
入れているアプリは同じです。
私個人的には、後悔していません。
全然、iphone5が使えない〜〜〜ってなったときでも、機種代が0円のため、auのアンドロイドに機種変更することもできると思ったからです。
また、8月中なら、万一、通信に重大な問題が起こっても、フラットを外しても乗り換え割を継続できるため、
月額3円で、そのまま2年いけるので、ソフトバンクでも新規契約できると思ったからです。

私の場合の話ではありましたが、買い時かどうかは、本当にその人の契約状態、住んでいる地域の電波状態、など
条件によって、全然違うと思います。
さまざまな場合をシュミレーションして、判断するしかないかなと思います。
もしかしたら、5から5Sの機種変更でも、月々割が付くかもしれないので・・・
また、検討してみようかとも思っています。

書込番号:16540143

ナイスクチコミ!4


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/03 18:05(1年以上前)

>iphone5は今買い時ですか
買い時だと思います。
リンクの張られていたページを拝見しましたが、LTEの高速化はすぐには実現出来ないでしょうし、エリアも限定されます。(docomoの場合は東名阪でしたね。)
2年間の通信インフラの整備でiPhone 5が、その恩恵が得られない事はほとんどないと思います。

また、想像の域ですが、9月に発表・発売されるiPhone 5Sは、その型番から5のマイナーチェンジ(指紋認証が追加される、CPUのクアッドコア化等)に過ぎない気がしてなりません。
新iOS7はiPhone 5でも使える点も大きいと思います。

個人的にはiPhone 5Sは見送って、来年発表になるであろうiPhone 6に機種変更しようと思っています。

書込番号:16540652

ナイスクチコミ!4


hsv_583さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/04 00:12(1年以上前)

自分はiPhone 5を発売日にドコモからMNPで購入しましたが、MNP自体がデフォルトで新規や機種変更よりもすでに価格面で優遇されるので、今の在庫がなくなる前の投げ売り状態は超超お買い得だと思います。

というのも、私の知人が、iPhone 5発売後にコスト重視でiPhone 4Sを購入する際に自分の知っている安売りで有名なお店をいくつか紹介したのですが、そういうお店は在庫管理をシッカリとしているので、新型iPhone発売前に在庫を整理しており、iPhone 5発売後にはそもそもiPhone 4Sの在庫はほとんどなく、追加入荷もないので、価格などで迷っているうちに売り切れということが結構あったようです。

もし、スレ主さまがご心配されているLTEの問題に納得がいき、iPhone 5を安く購入したいとお考えであれば、在庫が十分にあり、お店側も売り切りたいと考えている今の時期を逃すと、すぐに入手困難になり、値引きも困難になりますので、できるだけ早めに行動されることをおススメします。

書込番号:16542135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/04 12:55(1年以上前)

こんにちはキーナおっすです。
しんがた〜が1番良いのは当然としてiPhone5でも見た目はカラーの追加はありそうですが殆ど変わらない、目玉のiOS7もサクサク動く様なので結論は断然ありです。月々2000円強で使えるのは凄すぎです
5Sはとても優秀なauのLTE回線に対応する可能性が高いらしのでその辺との兼ね合いデスかね?自分のエリアはLTEバッチリなんで今回はスルー、次のメジャーアップで買い替えようと思ってます。とても使い易いですよ楽しみですねiPhone

書込番号:16543675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rheheさん
クチコミ投稿数:8件

2013/09/04 13:29(1年以上前)

iPhoneはS付きが完成形でしょ。
5Sが投売りするまで待ったら?

書込番号:16543779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/04 13:49(1年以上前)

個人的には買い時ではないと思ってます。
iPhoneはSが付いたものが完成度が高いので、次に出るのがiPhone5Sならば、それが安くなる年末、年度末が買い時だと思います。
auなら、尚更です。

書込番号:16543844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/04 16:11(1年以上前)

自分も買い時ではないと思います。ここまで来て今月発売が噂されるiPhone5sを買わないと後悔するでしょう。iPhone5sも発売後数ヶ月すればMNP一括0円もあると思うし、12月頃がいいかもね。個人的には3月上旬がどのスマホでも一番の買い時だと思います。

書込番号:16544167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2013/09/06 11:27(1年以上前)

既存のiPhone 5ユーザーに対しても、2.1GHzのエリアをスピーディに拡大していくことでLTEネットワークを使いやすくしていくほか、「もし800MHz帯LTEに次のiPhoneが対応するとして、次期iPhoneを即使用したいユーザーへの対応する記事が出ています。
だと今、i Phone5は安くかえるのでお得でしょうか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/02/news116.html

書込番号:16550955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2013/09/08 20:18(1年以上前)

iPhone 5はiPhone5Sが発売と同時に販売終了では?

書込番号:16560261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/08 20:33(1年以上前)

昨日、店舗で確認したところ、在庫は豊富にあるので恐らくiPhone 5SとiPhone 5 は
平行販売すると聞きました。

書込番号:16560337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)