端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全825スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2012年11月24日 22:11 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年11月24日 16:41 |
![]() |
21 | 14 | 2012年11月24日 09:38 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年11月24日 00:59 |
![]() ![]() |
7 | 14 | 2012年11月23日 18:48 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2012年11月22日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
先々週、中国の上海へ行ってきました。
iOS6ではマップが使い物にならないのでiOS5のiPhonen4も持って行きました。
ところが、中国でiOS6のマップを使用するとメッチャ詳細な地図が表示されました。
(中国だけでなく日本も詳細な地図になっていました。)
アップルがアップデートして詳細になったのかと思って大満足で地図を使用しました。
ところが日本に戻ってマップを使用すると従来の貧相な地図に戻っていました。
国よって地図内容がかわるのでしょうか?
6点

スクショプリーズ
書込番号:15383643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スクショプリーズ
こればかりは、現地に居てスクショ撮って日本のスクショも撮って違いをじゃないと.....
帰ってきた後では無理かも.....
無理やりChinaを表示させれば可能?
書込番号:15384169
0点

こんにちわ。先週、中国に居ましたが、全く変わりないと思いました。予めホテルなどを調べてブックマークマークしましたから、今、ブックマークみて、マップを比べても全く同じです。私は北京、上海、寧波、大連、丹東で使いました。丹東などは全く地図がありませんでした。ちなみにどちらでmap使われましたか?
書込番号:15385541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上海で使用しました。
今のマップには外滩の川が無いなというとんでもない状態ですが、
現地では細い道の名前までしっかり載ってました。
来月また行くのでスクショ撮って来ます。
書込番号:15385899
0点

GoogleMapを使用した非標準アプリってオチじゃ無いですよね...(^-^ ;
書込番号:15386108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
ちなみに中国語はweb からのGoogle MAPつながらないことが多いです。
旧iOS標準のマップは必ずつながりましたが。。。
その他TwitterやFacebookなどはwebからでもアプリからでも政府にブロックされてつながりません。
書込番号:15386793
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

> 着信してる最中に留守番電話に切り替えたりアイフォン内に録音できるアプリは
> ありますか?
iPhone自体に録音することはできませんが、ビジュアルボイスメールなら、録音した音声が
データとしてiPhoneに転送されてきて、いつでも好きなときに聞くことができるので、
iPhone自体に録音した場合と実質的に変わらないと思います。
http://iphone-howto.com/basic/answerphone.cfm
ソフトバンクの場合は、拒否ボタンをタップするか、スリープボタンを2回押せば、即座に
留守番電話に転送することができます。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120504/1040793/?P=2
下記によると、auではそれができないようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1288714307
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110822.html
書込番号:15385255
0点

スレの題名の“無料の”に気づいてませんでした。ビジュアルボイスメールは、有料の
お留守番サービスEXに加入する必要がありますので、条件に合いませんね。すみません。
書込番号:15385274
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
来年高校に入る娘がiPhone5を欲しいと言うので、auショップに下調べに行ったところ、auショップの人から、「入学前の春頃になると学生を対象にした割引がはじまるかもしれないので、春まで待った方がいいかもしれない」、言われました。
私は、auの「パケット通信料定額サービスLTEフラット」の申込期間が12月31日までなので、年内に購入してもいいかなと考えていたので、どうしようか悩んでいます。
実際のところ、来春の事なので必ず割引が行われるかどうかは分からないという不安もありますが、やはり待ったほうがいいのでしょうか。
娘にiPhoneを渡すのは受験が終わってからなので、特に購入は慌てていません。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
2点

今後のキャンペーンがどうなるかは、現時点では誰にも分かりません。
過去の例から考えれば、LTEフラット・キャンペーンは延長されるでしょう。さらに春になれば、新入生向けのキャンペーンが追加される可能性は高いです。したがって、春まで待てば、より安く買える可能性は高いです。
ただし、繰り返しますが、本当にそうなるかは、誰にも分かりません。どういうキャンペーンになるかは、今後の契約数やライバルの動向によりますから、たぶんauもまだ決めていないはずです。
まあ、最悪、なにもなくなっても1.2万円高くなるだけです。逆に、キャンペーンの内容によっては、数万円単位で安くなる可能性もあります。どちらに賭けるか、です。
なお、一般にMNPの方が圧倒的に安くなります。現在ドコモなら同じですが、現在ソフトバンクならauへ、auならソフトバンクを選んだ方がお得です。
書込番号:15372949
1点

高校生に携帯が必要なわけがないと思います。
今は勉学に勤しむ時期です。携帯はその後でもいいと思います。
まあ、底辺高もあるんでなんともいえないってのもありますけどねえ。
書込番号:15372970
4点

推定としか言えませんが、毎年そのシーズンまたはそのシーズン付近になるとその手の割引サービスは充実して来ると思いますよ。
又、それだけの期間に余裕があるのであれば今販売してるiPhone5はOS等も見直され更に安定しているかもしれませんし、iPhoneよりよりいい物も現れるかもしれません。
余裕があるのでしたら気長に待たれるのも良いかもしれませんね。
携帯ではありませんがその手の割引を利用して関係ない自分も春に時計とかも買っちゃったりしてますw
書込番号:15373023
1点

auは学割で大きくなった会社だから実施される可能性は高いでしょうが
iPhoneはまだ対象になって無かったと思ってましたが、どうでしょう?
iPhone4sは学割ありましたっけ?
学割は基本ガラケーかなと。
まぁ長電話が心情な高校生に通話従量制のiPhone5を
買え与えるなんて良いお父さんですね。
年内でも春でも通話料で地獄な気がして
ガンバレとしか。。。w
書込番号:15373030
1点

無責任に気楽に書いちゃうけど
きっと、学割キャンペーンやりますよ
基本料無料ぐらいは期待してイイかも
SoftBankもやるはずだから、auが黙ってるわけがない
高校生なら基本的にメールやネットが主になるとは思うんだけど
通話料は本当に気を付けないと大変なことになりますよ
同一キャリアの無料通話だけでいけるとは思えないですからね
au、SoftBank、docomoと3キャリア契約してる方が安いってぐらい
通話料請求される可能性もあるかもしれない
書込番号:15373553
1点

学割は、どのキャリアも毎年やっているから、あるでしょう。
LTEのスマホは、高校生には贅沢品なので、春に残っている古いスマホやガラケーを買い与えて、無料通話の範囲内で電話させるようにしつけるのがいいんじゃないですか。
書込番号:15373581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早々に沢山のアドバイスをいただきまして、皆様、有り難うございます。
実際のところは分かりませんが、やはり何らかの割引が行われそうな感じですね。
ここは来春まで待つことにいたします。
どのみち受験が終わるまでは必要ないし、早く買うと受験勉強の妨げにもなりそうですし。
安くあげるためにも、子供のためにも、春まで待つのがいいように思います。
皆様のお陰で決心できました。有り難うございました。
書込番号:15375228
1点

そうですか。高校生に携帯使わせるわけね。
どんだけ底辺高なんやねん。
書込番号:15377340
0点

端末代や月々の電話代を考えると、高校入学早々にiPhone5はちょっとどうかなって思います、せめて4Sですね、まずお子様の金銭感覚に影響しそうで怖いのと、勉強そっちのけになりかねません。
私が高校の時は、欲しいものがあれば、自分でアルバイトして買ったもんですがねぇ、個人的な感情で申し訳ないですが。
書込番号:15380480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てるてるぼんずさん こんばんは
我が家にも受験生の娘がおりますが、
今はスマホに興味はないですね。
女房のガラケーを借りて、友達と何やら
連絡は取り合ってますが、まあ春までは
スマホどころじゃないんで、志望高に合格
したら、学割で好きなキャリアの好きなの使ってええよとは言ってます。
自分達が同じ世代の時とはえらい違いが
あるなとは思いますが、まあ時代の流れ
ですね。
書込番号:15381809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高校生に携帯を持たせることについて、皆さんのご意見ごもっともだと思います。
正直、私も贅沢だなと思っております。
親が携帯で、しかも料金を抑えながら節約して使っているのに、「なんで高校生にiPhoneがいるの?」と。
ただ、人それぞれ、色々状況は違いますので、やっぱり人それぞれだと思います。
うちの場合は地方に住んでいますので、高校が100kmほど離れていて、下宿をしなければなりません。
それでも、高校があるところは、都会からみると、ずっとずっと寂れた田舎です。
携帯は不可欠ではありませんが、親としては多少の無理をしてでも携帯を持たせたいという気持ちもあります。
娘さんをお持ちの親御さんでしたら、お分かりいただける方もいらっしゃるのではないでしょうか。
あと、購入は娘が自分で貯めたお金で買います。
中学になってから、家の仕事を手伝って、貰ったお小遣いをコツコツと貯めていたものです。
あとの料金は親が払わされますが、自分がコツコツと貯めたお金で欲しいというのだから、いいかなと思います。
41歳の春さん
「自分達が同じ世代の時とはえらい違いがあるなとは思いますが、まあ時代の流れですね。」
痛感します。
私が高校のときはTVゲームも携帯もなかったですが、今は携帯電話や液晶テレビやパソコンは当たり前ですから、えらい変わりようです、
皆様、色々とご意見をいただきまして有り難うございました。
書込番号:15382513
5点

スレ主さん。
嫌味な記載になって申し訳なかったです、娘さん自身がこつこつ貯めたお金で購入なんですね、嬉しさも一際かと思います、使い方次第では偉いことになる事もあるので上手くフォローしてあげて下さい。
私も40過ぎなんで、本当に時代の変化を見に染みて感じるようになりました。
書込番号:15382803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

底辺高だろうとトップ高だろうと、いざという時の為には通信機器が必要だし、
災害時は電話回線がパンクするからLINEや
Skypeでやり取り出来るスマホは有りだと思います。
まあ親バカは自負してますし、我が家は
スマホでええよと思ってます。
書込番号:15383577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>私が高校のときはTVゲームも携帯もなかったですが、今は携帯電話や液晶テレビやパソコンは当たり前ですから、えらい変わりようです、
ですね。最近は宿題をパソコンで調べて
プリントアウトして提出してる位ですから
驚きを隠せません!
なので私のVAIOも娘の物になりつつあって、
で私はiPad miniを...と目論んでます(^o^)
書込番号:15383613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今現在iphone4sを利用しています。まだ3週間くらいしか利用してないのですが、iphone5に機種変更したいと思ってます。
3週間くらいしか使ってなくても機種変更はできるのでしょうか?
お分かりになる方がいましたら、教えてください。
書込番号:15382436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規契約の日から
現在のお支払方法が口座引き落としの場合は6カ月と1日
クレジット払いなら1カ月と1日以上経過しないと機種変更出来なかったと思います。
書込番号:15382478
0点

機種変更の欄にこんな記述があります。
>現在ご利用されている機種の利用期間が6ヵ月未満の場合は、原則新スーパーボーナス用販売価格での機種変更はお申し込みいただけません。
つまり提供されてるプランの価格では機種変更不可と言う事かと。。。
書込番号:15382508
0点

原則ですから、抜け道というか例外は有ります。
それは機種変後の端末の支払いが一括もしくはクレジット払いなら、同様に一ヶ月と一日後なら新スーパーボーナスが適用されます。
書込番号:15382641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です。
現在の支払い方法が口座引き落としでも、機種変後の端末の支払いが一括もしくはクレジット払いなら、あと10日ほど辛抱すれば機種変可能になります。
書込番号:15382681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

Wi-Fiじゃ無くてもDL出来るんだっけ?
(詳しくは無いので…
可能だとしたら、あっという間でしょうね…
書込番号:15370035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

映画はおおむね2GB~3GBですので、一発でアウトですね。3日で1GB制限にあたってしまいます。
3本ダウンロードすると、月に7GB制限のほうを超えます。
というわけで、テザリングで映画を見るのはあきらめたほうがいいです。
書込番号:15370137
1点

回答ありがとうございます。
通信手段はiphoneのみなので他にwifi環境が必要(更にお金がかかる)のですね。
もう少しLTEに期待していましたが残念です。
書込番号:15370566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも論ですが、
iTunesアプリから映画のレンタルおよび購入は3G/LTEではできません。
Wi-Fi接続かパソコンからの購入を求められます。
書込番号:15370592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様がLTEに何を期待されていたのかわかりませんが、動画などのコンテンツの利用に容量制限のあるLTEが向かないのを知らなかったってことにビックリします。
書込番号:15370823
0点

お近くにau Wi-Fi SPOTはありませんでしょうか?
http://300.wi2.co.jp/area/2/au_area/
ローソンとかでも使えるところがありますよ。
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyou_spot.html#anchor05
書込番号:15370901
0点

> ローソンとかでも使えるところがありますよ。
> http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyou_spot.html#anchor05
au Wi-Fi SPOTの実効速度がどれくらいか知りませんが、仮に10Mbpsだとして、2GBの
映画をダウンロードすると、30分位かかりますね。
((2000 * 8) / 10) / 60 = 27
もし1Mbpsなら、4時間位かかります。
(((2000 * 8) / 1) / 60) / 60 = 4
コンビニではきついかな。
書込番号:15370942
1点

ここ半年〜1年以内に発売されたブロードバンドルーターなら大抵Wi-Fi対応ですから、あまり問題ないのではないですか?
公衆Wi-Fi(au Wi-Fi SPOT)も速度はよくて8Mbpsですね2.4GHzで....(5GHzならもっと出ます)
しかし、めったに5GHzは公衆の場合は掴まないです。普通で2.4GHz3Mbpsですから....orz
使い物にはなり難いですよ。(容量が小さいもののDLなら良いですけど)
ご自宅のルーターでWi-Fiを有効にして5GHzに対応していればお化け速度がでます。
私は自宅のルーターWi-Fiで5GHzで98Mbpsです。
ブロードバンドが実測150Mbpsなんでこれくらいでますよ。
サブで使用しているau HOME SPOT CUBEで5GHzで78〜54Mbpsです。
このくらいないとキツイです。映画ならDLだけですが、Wi-Fiがいいですよ。
モバイルデーター通信をDLの間と映画鑑賞中はオフにしておけば、通信料金と通信量に影響ないですしね。
書込番号:15371109
2点

ihard Loveさん
スレ主さんが
> 通信手段はiphoneのみ
と書かれていたので、ご自宅に回線を持っていないと捉えて返信を書きました。
書込番号:15371156
0点

>もう少しLTEに期待していましたが残念です。
ドコモのBeeTV含め、どのキャリアだって制限かかってるのでau LTEやiTunesに限った話ではないんじゃない?
書込番号:15371328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

映画のダウンロードは家のWi-Fiでも端末だけやると通信が詰まったりして時間もかかります。
以前、iPadをホテルのLANに小型ルーターを繋いで試したことがあるけど、時間は掛かるわ、詰まるわ、完了したもののいざ再生してみると途中で再生出来なくなるわで散々でした。
やはり母艦PCの方でダウンロードした方が早いし、リスクも少ないですね。
書込番号:15371408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>飛行機嫌い さん
またまた、指導!を受けてしまいましたね.....orz
スレ主さんの
>通信手段はiphoneのみなので他にwifi環境が必要(更にお金がかかる)のですね。
を、読み損ないました.....^^;
失礼致しました。
スレ主 リクリク12 さん
LTEで可能か調べてみます。
無理はできませんから、正確に可か不可かです。
書込番号:15371414
0点

>スレ主さん
iPhone 5のLTE単独での映画DLは正直現時点はキツイと言わざるえません。
別のWi-Fiルーター(携帯型)が必要でしょう。
au Wi-Fi WALKERをお勧めします。契約基本料\3880
詳細はこちらをご覧ください。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2707&AF=aon001
書込番号:15380417
0点

ihard Loveさん
> iPhone 5のLTE単独での映画DLは正直現時点はキツイと言わざるえません。
キツイというより、そもそも無理なはずです。
http://support.apple.com/kb/HT1689?viewlocale=ja_JP
に下記のように書かれていますので。
iPhone、iPad、iPod touch の iTunes Store は、モバイルデータ通信ネットワークでも
使えますか?
ファイルのサイズにかかわらず、映画またはテレビ番組をモバイルデータ通信ネットワーク
経由でダウンロードすることはできません。
書込番号:15380828
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
初心者で説明が下手くそだと思いますが申し訳ございません。
今日今までiPhoneをバックアップしていたパソコンが壊れてしまいました(Windows7)。
そこで明日にでもMacBook Airを買おうかなと思っているのですが、現在Windows PCは電源すらつかないためiTunesのデータ(アプリ,音楽,連絡帳など)はiPhone内にしかありません。
そこでiPhoneのデータをMacBook Airに移動することはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15371492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も詳しくありませんが、MacBook AirにiTunesいれてiPhoneつないで同期すれば、はい、おしまいっ!
という話じゃないんですかね?
書込番号:15371544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのまま同期させるとiPhoneがからっぽになるだけですね。普段Androidしか使わないので詳しいことはわかりませんが、こちらが参考になるかもしれません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7259787.html
また分からない場合はGoogleで
iPhoneのデータをiTunes
などと検索するとでてきますよ(^o^)
書込番号:15371562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneからデータが抜き出せるのは写真ぐらいですね
それ以外は基本的には著作権とかの関係状クリアされますがそう言うデータを抜き出すソフトが売ってたと思います。のでそれを購入してやった方が安全だと思います。
書込番号:15371573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源が入らないのであれば多分HDDは正常なはずなので、
HDDを取り出して別のPC に外付けすればデーターは読めるはずです。
iPhoneのデータをPCにコピーは出来ます、が!が!が!・・・
グレーなのでご自分のiPhone5で検索すればすぐに方法は
見つかるはずです。
書込番号:15371584
0点

方法はありますが、ここでというのは...
Google先生に聞けばいろいろな情報を教示いただけます。
そういう時のために定期的に外付けHDDやNASにバックアップをしておきましょうよ。
私は過去3度救われました。(^-^ ;
書込番号:15371661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カモメ777さん、こんばんは^^
ボクも試してないのでハッキリしたことは言えないのですが、iPhoneをリムーバブルディスクとして認識させれば良いのではないでしょうか?
ググってみたら↓のページが見つかったので参考にしてみてください^^
http://pclost.blog63.fc2.com/blog-entry-182.html
書込番号:15371696
0点

[パソコンのiTunesで直接管理していないデータ]
連絡先、カレンダー、メッセージなどとその設定
iPhoneからiCloudにバックアップ(同期ではありません)をとってから、または新しいコンピュータのiTunesで(右クリックでバックアップ)してから、
新しいコンピュータのiTunesでそのまま同期すればMacに反映されると思います。
[パソコンのiTunesで管理しているデータ]
音楽、ムービー、アプリ、ブックなど
iTunes Storeから購入したものは、iPhoneからApple IDで認証済みの新しいパソコンへ転送できます。
iTunes Store:購入したアイテムを iOS デバイスや iPod からコンピュータに転送する方法
http://support.apple.com/kb/HT1848?viewlocale=ja_JP
上記の方法は音楽CDからコンピュータのiTunesに読み込んだ曲などApple Storeを介していないデータについては、転送できません。
これらを新しいコンピュータに転送するにはいくつか方法があります。
1. (古いコンピュータのHDDは壊れていないかもしれませんので)古いコンピュータのHDDを取り出して外付けHDDケースなどに入れて新しいコンピュータでマウントします。
または
2. 古いコンピュータのバックアップがある場合はそれを新しいコンピュータに読み込みます。
または
3. iPhoneからサードパーティのアプリを使って読み出す方法
以上、スレ主様の詳しい状況がわかりませんので詳細は省きました。
ご参考までに。
書込番号:15371721
0点

こんにちは カモメ777 様
今の場合は問題ないと思います。
古いPCと新しいマックは別物です。新しいマックに今のiPhoneの内容をすっかり移すことができると思います。
バックアップを2つとったことになるだけでは?
移動という言葉をお使いですから、そういうことではないということかもしれませんが...
書込番号:15371753
0点

皆様ありがとうございます!
返信を皆様一人一人にするべきなのかもしれませんが、この様な形の回答で失礼します。
様々な回答をいただき大変参考になりました。
何かグレーゾーンがあるようですのでそれについて調べて見たいと思います。
ありがとうございました!
もう一点ホームシェアリングについても知りたい事がありましたので(もしWindows7とMacBook Airを両方買った場合)、カモメ777をまた見かけましたらよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
書込番号:15372069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)