端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2014年9月19日 20:37 |
![]() |
5 | 2 | 2014年6月8日 17:24 |
![]() |
0 | 4 | 2014年6月1日 16:51 |
![]() |
5 | 11 | 2015年5月19日 03:13 |
![]() |
3 | 1 | 2014年5月29日 02:11 |
![]() |
4 | 7 | 2014年5月19日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
「クリスタルアーマー ラウンドエッジ強化ガラス バックプロテクター」
側面まで覆う所謂ケースでは無く、背面に貼り付けるガラスフィルムです。
色が4種類ありかなり悩みましたが、やっぱAppleは白でしょ!…と、私はホワイトを選びました。
Appleロゴの部分は、くり抜きでは無くクリアガラスになっており表面はフラットです。
カメラ部分は流石にくり抜きです。
取り付けは簡単!
色付きガラスなので気泡や埃を気にする必要が全くありません。Appleロゴの位置を合わせればOKです。貼り直しも可能です。
つけてみると…
ホワイトは、元のバックパネルのシルバー部分が若干透けてしまいますね…若干ですけど(^_^;)
ただ、iPhone4/4sのような光沢のあるガラスの質感は最高!また、ラウンドエッジにより引っかかりが無く、握った感じもとてもイイです。
私はこのままつかいますが、バンパー付ける人はこちらが参考になるかも
http://crystalarmor.wordpress.com/2014/02/07/背面強化ガラスとバンパーの相性検証
書込番号:17600435 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

これはいいと思います
書込番号:17606192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihoneさん
ずっとクリアケースと純正レザーケースを交互に使ってきて、そろそろ裸族になろうかな?と思ってた時に見つけました。
モノとしての美しさと質感を堪能できるプロテクターですね。
グリップ部分の傷は時間の問題だと思いますが(笑)
書込番号:17608470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後・・・
先日、アスファルトの上に落下させました(ToT)
角から逝ったのかバリバリに割れる事はありませんでしたが、バックプロテクターの端が2か所程欠けました。
まぁ、そのまま使っても良い位微妙な“欠け”だったのですが、手に持つと若干引っ掛かるのが気になり・・・買い換えました。
同じ色をもう1枚買うもなんだし 今回はゴールド/ホワイトの2トーン。。。所謂iPhone5Sゴールド仕様です^^
貼り直し可能だし、気に入らなければ またホワイトに戻せばいい。。。
で、ホワイトを剥がしかけたその時!・・・ペキっ!と音と共にパキパキに割れました(笑)
皆さんも剥がす時には気を付けて下さい。縦方向に剥がすとヤバイです(^^;
横方向になるべく反らせないように・・・なら大丈夫なのかどうか判りませんが???
さて、ゴールドを貼った感じですが・・・
本物のiPhone5S(?)はグリップ部分もゴールド。
グリップがシルバーのiPhone5にコレを貼ると やっぱ浮きます^^;
そりゃそうですよね・・・どこにもゴールド部分はありませんから。
・・・で(笑)
ゴールドのホームボタンシールを追加してみました。
私は液晶面に0.4oのガラスプロテクターを貼っていますので、ホームボタンが奥まって押しにくい。
ボタンシールを貼ってみたら・・・コレピッタリ!!ガラス面より若干引っ込んだ位になるので、ポケットやバッグの中でむやみに押しちゃう事もない。確実に押しやすくなりました。コレは早く買えばよかった^^
というわけでしばらくGOLD仕様でいきます^^
しかし 個人的な好みは、ホワイトのほうだなぁ。。。やっぱ。
次割れたら・・・そん時はいよいよ裸族になろう!
ところで・・・落とした時 肝心のiPhoneは????
グリップのアルミ部分がガッツリ凹みました(T-T)
書込番号:17825342
1点

iPhone5ですが、外側ならば、2、3万円程度出せば、全部取り替えることができるそうです。
電池などは、持たせて数年であることを考えると、下取り価格の維持のためだけに、特に丁寧に扱う意味はなさそうですね。
書込番号:17831461
0点

そうですね。
でも、iPhoneの楽しみのひとつに 「アクセサリーの豊富さ」もありますよね。
飽き性の私には散財の原因になりますが(>_<)
そんな私は、今度はゴールドのアルミバンパーを注文しました(笑)
もうすぐiPhone6が発表されそうですが、噂では薄型になりサイドはラウンド形状になるそうで…楽しみですね^ ^
書込番号:17847968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像をアップしようと思いつつ忘れていました。
アルミラウンドバンパーとの組み合わせです。
ガラスパネルとも干渉せずピッタリ収まってます。
iPhone5/5sの雰囲気はそのままに、前面・背面・側面・・・とフルアーマー状態になりました(笑)
本日店頭でiPhone6を触ってきましたが、画面サイズの差は歴然ですね。薄さも凄い!
私はどーもあのアンテナのラインが好きになれないのですが、やはり新型を見ると羨ましい〜♪
とはいえ、2年縛りがまだ半年以上ある私は、ただただ指を加えてるだけですが^^;
書込番号:17956840
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

早く情報を出してもらわないと、XperiaZ2に浮気してしまいそうです。
WWDCでの発表も発表もなかったし、今月中には情報出てほしいです。
書込番号:17598820
1点

イロイロ第三者情報がでてきているので、それからイメージするのがiPhoneでしょ^_^
正式発表は闇の中でしょ(ーー;)
書込番号:17605597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
先日、iphone5sを水没してしまいデータが全部消えてしまいました。
水没前は標準メーラーとデコメーラーの両方を使えていましたが、水没後に設定しなおすと使えなくなりました。
メール自体は標準メーラーでやり取りしデコメーラーはデコブラウザだけを使用したいのですが、デコメーラーを設定すると標準メーラーで送信が出来なくなります。
送信しようとすると「ユーザー名またはパスワードが間違っています。」と出ます。
何度も手動設定でユーザー名とパスワードを入れ直していますが改善されません。
わかる方教えて頂けないでしょうか?
0点

auのメールはimapなので、メールの設定をやり直しても再度、受信できますから、#5000 1234で、ユーザーIDとPasswordをとりなおしてみては?
書込番号:17581183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準メールがダメなんですよね?
IDとパスワードを取り直すとIDは変わりませんがパスワードは変わってしまいます。
設定→メール/連絡先/カレンダー→任意のメアド→で、送信メールサーバーの設定が間違ってないか?再度、確認をです。
私が以前に設定した時とデコメーラーの仕様が変わったのかもと思い、今、デコメーラーを再度、インストールして設定しましたが標準メール、デコメーラー共に問題ありませんでした。
IDとパスワードは間違えのないようにメモなどに貼り付けて、コピー&ペーストで行うと間違え難いですよ。
参考にスクショアップします。
スレ主さんと同じだったら、すんませんm(_ _)m
書込番号:17581299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さん
こちらを参考に再設定してみて下さい。
http://decomailer.azione.co.jp/faq/not-usemail-au/
書込番号:17581699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
久しぶりに皆様のお知恵を拝借したく書き込みです。
秋に会社の出張で海外渡航が決まりました。と言っても1週間と短い時間ですが。
渡航先が中東UAEとヨーロッパのドイツの2カ国です。現在使用中のiPhone5をどの様に使用中したら便利か悩んでます。
海外ローミングを高いのを承知で使うか?それとも海外用のポケWiFiを借りるか?これは電池が持たないのと2カ国なので余り安くないので悩んでます。
皆様の良きアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:17580296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このことは、auに訊いた方がよいのではないでしょうか?
iPhoneは、渡航先でも繋がる可能性は高いと思いますがl、料金については、auに訊かないと判らないと思います。
国際ローミングについては、auは、取り扱いが慣れているかもしれません。
書込番号:17581632
0点

滞在先と、機種名を入力すれば、利用の可否と料金が判るサービスがありました。さすが手慣れていらっしゃるようです。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/global/global-passport/
書込番号:17581683
0点

安中榛名様、早速の返信ありがとうございます。AUのHP上で渡航先が海外ローミングエリア対応していることは承知です。
ただ、海外ローミングを使用するのか、他社のポケットWiFiをレンタルする方が良いのか迷ってます。
実際に海外で使用された方がいらっしゃいましたら使用感など聞かさ頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:17581793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クマとハチミツさん
滞在予定先は、どちらも「ダブル定額」の対象となっているので、設定に間違いなく提携先が登録されていれば、あとで困るほど請求がいくことは無いと思いますが…
ポケットWi-Fiを現地で加入するのは、使用する期間が短いのでより高くつくと思います。現状通り国際ローミングでいいのではないでしょうか?
でも、海外でもスマホがつかえると、やっぱり道に迷う事無く便利でしょうね。滞在した事があるロンドンの地図をマップで見ながら考えました。
書込番号:17581844
1点

主さん
海外出張されるとのことですが、
今、所持しているau iPhone 5の通信環境を調べれば答えは出るのでは?とおもいます。
こちらのところでauが使うiPhone 5 A1429の対応Bandがみれます。
http://www.apple.com/iphone/LTE/
海外ローミングは高過ぎて、とても使えないですよ。
では、Wi-Fiが好いのか?ですが、これも、無料SPOTが充実してればOKですが、何時有料に切り替わるかわかりませんよね。
で、あれば、通信しかしないでしょうから(Wi-Fiを考えてるので)、auでiPadを購入して下さい。
海外ではSIMFreeになりますから、現地のプリペイドSIMを使えます。
http://www.apple.com/ipad/LTE/
短期滞在なら、丁度いいでしょう。
不慣れな外国で道に迷うこともありますから、プリペイドSIMを使うことが料金との兼ね合いでも好いですよ。
書込番号:17581937
1点

キャリアメールを使う場合の話です。使わないのでしたらスルーしてください。
auは、MMSと同じアドレスをEメールでも使えますが、メールアプリではなくメッセージアプリでの
送受信をしたいなら、モバイルデータ通信をオンにしないといけないので、海外ローミングになります。
書込番号:17582004
1点

以下、Wi-Fiモバイルルータを経験したときのトラブルです。ご参考までに。
○ 現地海外空港に着いて電源を入れたときに、Wi-Fi電波が出ていない不具合がありました。
海外から連絡できる24時間受付対応窓口では技術的なやり取りはできず、別の窓口へ日本時間に合わせて連絡しなければなりませんでした。
機器が使用できずレンタル料は返還されましたが、不便な通信環境になり日本窓口との連絡のため国際電話代も数千円かかりました。
○ iPhoneを紛失したときにWi-Fiモバイルルータ使用を前提として「ローミングオフ」にしていたため、同行者のiPhoneからの紛失iPhone捜索のための位置情報検索ができませんでした。
書込番号:17582289
1点

【方法1】
@iPhone5をSIMフリーに改造する。
A全世界プリペイドSIMカードを購入しする。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20131213_627515.html
【方法2】
出発前にテレコムスクエアなどでWi-Fiルーターをレンタルする。モバイルバッテリーは必須。できれば有線LANをWi-Fiに変換するバッテリーがあればWi-Fiが無いホテルなどで便利。
http://www.amazon.cn/gp/aw/d/B00BSKDNG4#immersive_view?1401628268197
あまり参考にならなくてすみません。
書込番号:17582956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安中榛名様、I hard Love様、飛行機嫌い様、ふじくろ様、電脳城様アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
AUグローバルパスポートを使用するか、グローバルデータ社などのレンタルWiFiするかは一長一短の様ですね。
渡航はまだ先なのでじっくりと検討します。皆様ありがとうございました。
書込番号:17583970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さん
自身で、最も適していると思う方法を選択して下さい。
書込番号:17584496
0点

私はテレコムスクエアでwifiルーターをレンタルしたことがあるのですが、すぐに通信速度が制限されて困ったことがあります。
具体的には、Web閲覧をしているとすぐに通信速度が2KB/sとかになり、Googleのトップページを開くのに1分以上かかるようになりました。
仕事に著しく支障をきたしたため、急遽auの海外パケット定額を利用した通信に切り替えてことなきを得ましたが、その後1週間の海外滞在中、ルーターは電源を切ったまま。25000円をドブに捨てることになりました。
テレコムスクエアだけがこのような状態なのかもれしれませんが、もし上記のような通信速度になると困るのであればパケット定額の方が安全でお勧めです。
私は上記のことで懲りたので、今後もルーターをレンタルすることはないです。
書込番号:18789814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
タイトルどおりなのですが、メールに返信しようとした時に、文字が巨大化することがあります。
そのようなときは、あまりにも文字が大きすぎて、見にくいので、いったん、返信操作をやめて、もう一度、返信操作をすると、普通のサイズになります。
これは、私のiphoneが異常なのでしょうか?それとも、なにかの設定?
みなさんのiPhoneでこのようなことが起こらないかもお教えください。
0点

iPhone/iPad/iPod touchでよく起こることです。
これは、突然ホーム画面が巨大化するのと同じです。
設定→一般→アクセシビティ→ズーム機能これがオンになっていると起こります。
ズーム機能をオフにすれば、発生しなくなります。
スレタイとは些か違いますが、ホーム画面が巨大化した場合の対処方と対策
http://ushigyu.net/2012/06/02/iphone_zoom_function/
http://support.apple.com/kb/TS3129?viewlocale=ja_JP
書込番号:17568519
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ケイ・オプティコムからAUのMVNO「MINEO」が始まりました。
当方SIMフリー iphone5 GSM版ですので、LTEのデータ通信はできそうですが、
3Gの音声通話はやはりできないのでしょうか?
0点

無理かとプラチナバンドのLTEに対応してないから
auのiPhone5は2.1GHZ帯のLTEのみ
書込番号:17520956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々のご回答ありがとうございます。
そうでしたね。800MHzに対応していませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:17520994
0点

Xperia z2さん
800MHz帯しか使えないなんて書いてませんし、ふつうに2.1GHz帯を利用可能のようです。
http://mineo.jp/charge/
しかし、mineoは3Gが使えるのは音声通話タイプのみなので、SIMカードタイプを契約してSIMフリーiPhone5を利用した場合かなり辛いと思います。
動作確認端末にもiPhone5は書いてませんし、SIMフリーで使うならドコモのMVNOの方がいいかもしれませんね。
書込番号:17521110
0点

シムフリーiPhone5では2.1GhzLTEでのデータ通信しか使えないと言うことですね
書込番号:17521191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリアがかなり限定されます。
うちの地域なら市内でも3Gです(≧∇≦)
書込番号:17521193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応2.GHzは実人口80%と謳ってますが......何処まで信憑性があるかは疑問符はつきます。
au iPhone 5で、auユーザーを裏切りましたからね....
iPhone 5のSIMFreeは売却してiPhone 5s/5cのSIMFreeを購入してからでも充分間に合いますよ。
確実性なら断線5s/5cですから。
書込番号:17529433
2点

皆様、いろいろとありがとうございました。
当分は現在のドコモMVNOで運用する方が良さそうですね。
書込番号:17532688
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)