端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2014年5月17日 14:17 |
![]() |
53 | 15 | 2014年6月3日 11:52 |
![]() |
9 | 6 | 2014年5月17日 21:58 |
![]() |
13 | 15 | 2014年5月7日 17:08 |
![]() |
7 | 5 | 2014年5月7日 08:42 |
![]() |
37 | 12 | 2014年5月18日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
ボタンの交換にクイックガレージに持ち込もうと思っています。即日交換してもらえるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:17508241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他スレでも書きましたが一応確認です。
主さんのiPhone5のスリープボタンは現在不具合が生じている状態でしょうか?
iPhone5の交換プログラムのホームページには
注:お使いの iPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンの機能に問題がない場合や、シリアル番号がこのプログラムの対象にならない場合は、交換手続きをしていただく必要はありません。
と記されています。
上記注意事項を踏まえた上でですが…
今日たまたま会社の同僚の奥さんのiPhone5のスリープボタン交換をクイックガレージでやってきたという話を聞いたのですが、電話で確認したところ、代替機含めすぐに対応してくれたそうです。
ただ、症状の確認とか各種手続き等で一時間半くらいかかったと言ってました。
以上、ご参考まで。
書込番号:17508334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


先日修理に行ったら延長保証にしていたため本体交換になりました。おかげでiMovieなどが無料ダウンロード対象になりました。
書込番号:17508403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
シリアルナンバーも該当、もちろん不具合も出ています。
明日にでもクイックガレージに持ち込もうと思います。
書込番号:17508423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無料修理プログラムで修理に出しています。
アップルのホームページには3〜6日とありますが、現状はかなり混んでいるようで、10日は覚悟しといた方がいいと思います。
自分は今日で9日目、まだ連絡がきません。
書込番号:17525159
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
アップルの以下のサイトで書かれているリコール対応でサポートに交換対応のお願いの電話をしました。
https://ssl.apple.com/jp/support/iphone5-sleepwakebutton/
1:上記サイトで自分のiPhone5が対象である事を確認しました。
2:交換対応の依頼の電話をしました。
リコール対応なはずなのに、「使ってる製品がまだ壊れていないのであれば、それは安心してお使い頂けます」と
言われました。
リコール対象機種となっているのに、「壊れてないから安心して使えます」って..
トヨタの車のブレーキ問題だったらいつ壊れるか分からないブレーキでも、今普通に走れてるから大丈夫です
と言うようなものですが、いつ壊れるか分からないものを「安心して使えます」とは
アップルジャパンは日本のユーザーを馬鹿にしているのでしょうか?
本国USだったらユーザーから訴訟されるような問題でも日本人は泣き寝入りするとでも思ってるような対応でした。
もし、同じ対応を受けられた方がその他にも居られましたら、共有して頂けませんでしょうか。
個々の声は潰されたとしても、集団で話をすれば対応する話になるかもしれません。
リコールに対しこの様な対応を受けた事は非常に遺憾です。
1点

え?言われて、何も言わなかったのですか?
その辺がわからないのに、団結しましょうと言ってもね〜
書込番号:17497507
6点

その場で交換をお願いすると言えば良いだけ。
絶対壊れないと保証できるのかってね。
書込番号:17497617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone5が対象である事を確認
この時点でそこに書いてある内容を、よく読んでさえすれば
電話するまでもなかっただけじゃないかな?
対象製品
「スリープ/スリープ解除ボタンが正常に動作しない場合は」、下のボックスにお使いの iPhone 5 のシリアル番号を入力し、このプログラムの対象となるかどうかをご確認ください。
という交換プログラムです。
書込番号:17497742
7点

こんにちは
Re=UL/νさんのおっしゃるとおり、スリープボタンが壊れた場合の、無償修理の対応であり。
スリープボタンの欠陥があり、交換を無条件で行う、リコールではありません。
ですから、アップル社の対応で問題ありません。
書込番号:17497933
6点

車の制動を司る重要なブレーキとiPhone5のスリープボタン不具合を同列に扱うのは、無理ですな。
それは、それとして.....
今回のスリープボタン不具合交換の対象はシリアルNoより機種判別し、不具合が発生していれば対象となるですよ。
まあ、Apple側の不具合がなければ安心しては、余分な言葉ですが.....
命に係わる不具合ではないのは明確なことですよね。
今回のAppleの案内には『お使いの iPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンの機能に問題がない場合や、
シリアル番号がこのプログラムの対象にならない場合は、交換手続きをしていただく必要はありません。』
不具合が発生していないのに、交換しろ!は、無理ですね。
書込番号:17498054
10点

スレ主のいうリンクを見ると、どこにも
・サスペンドボタン
・リコール
とは書いていない。他のメーカーの違う製品の話をしているんじゃないの?
つまり、内容以前に正確に記述しないと意味不明で何の効力もないということだ。
そして、スリープボタンの交換プログラムの事だとしても、
該当箇所に不具合があり、なおかつシリアルがある範囲のもの であること、という条件が明記されている。電話するまでもなく、自己判断できるのだ。
対象外にもかかわらず対応を要求するのは、まったく筋違い。
なお、こういうのはリコールとは言わない。あんたのiPhoneのスリープボタンが壊れていても、誰も痛い思いをしないからね。
書込番号:17498102
9点

>リコール対応なはずなのに、「使ってる製品がまだ壊れていないのであれば、それは安心してお使い頂けます」と
言われました。
交換プログラムのホームページには
注:お使いの iPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンの機能に問題がない場合や、シリアル番号がこのプログラムの対象にならない場合は、交換手続きをしていただく必要はありません。
と、ちゃんと明記されています。
また、「いつか壊れる」と言うことになれば、リコール対象のiPhone5だけでなく、全ての端末が含まれることになります。
スレ内容を盾にして「団結しよう!」は、到底無理がありますね(^^;;
書込番号:17498371 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ところで、スレ主さんはAppleから言われた
後、それで引き下がったんですか?
もしそうなら、そこは引き下がるべきでは無
かったと思います…納得できないなら…
まあ、自分のiPhone5も対象ですが、今は正
常なので、壊れたら持って行こうかと思いま
すが…
スレ主さまの気持ちも分からなくは無いです
が、納得できないなら、もう一度Appleに掛け合ったらどうですか?
書込番号:17501965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さまの気持ちも分からなくは無いですが、
>納得できないなら、もう一度Appleに掛け合ったらどうですか?
既に、WEBで条件が明示されており、それに該当しないのだから交渉の余地はゼロ。
言い掛かりをつけるに等しい。Appleも「文字が読めないんですか?」とは言えないだろうが、担当者がそういう気持ちになっても止むを得ない。自分の利を考えると同時に、人の迷惑になるかどうか&常識的に通用するか ということにも配慮する必要がある。この場合は、常識以前に極めて明確に法律的にスレ主のワガママは通用しない。
さらに言えば、「もう一度・・・」と煽るのも正常な行為とは思えない。スキあらば無償交換を が、iPhoneユーザーには非常に多いのは事実だが、露骨過ぎて見ていて気持ちが良いものではない。どこかの隣国の民度と変わらない。
書込番号:17505011
1点

そうですね。
変に煽ったつもりは無かったですが、まあ、
そう見えますよね。
スレ主さん、私の発言は忘れて下さい。
ちなみに私はチャキチャキの日本人です^ ^
書込番号:17505173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たらい回しです。
対象のS/Nだということ確認して取扱店の川口「カメラのキタムラ」に行ったら対象S/Nと確認したものの、説明に1時間かかる、混んでいるので預かって1週間か十日かかる、購入したソフトバンクショップだと代替機があるので便利と全くやる気なし。やる気のないところでは面白くないのでSOFTBANK shopに行って事情を説明したところ、基本はapple shopなので、当店では経験がないと。やる気のない前述の店とCALLセンターを紹介する始末です。
APPLE careに入っていたからその場で交換してくれた、と話がありましたが、客によりけりであまりの落差です。埼玉はやはり駄目でしょうかね。クチコミを読んで腹が立ってきました。車のリコールだと6年以上経っても気の毒になるくらい丁寧な対応してくれるのに、あまりの違いに驚いています。
書込番号:17584431
1点

100万する携帯電話があればサポートはかなり丁寧にしてくれると思うよ!
書込番号:17585313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

hard rock parfaitさん、スレ主のリンク先を確認されたならヨドバシとソフバンのやる気のなさは持ち込み先になってないからだと理解できるはず。
又車のリコールは生命の危険があり法令も関係するのでスマホと一緒にできないと思いますが。
書込番号:17585321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
ヨドバシではなくキタムラでしたね。
書込番号:17585327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は6月1日に川口アリオ内のキタムラに持ち込みました。スタッフが対象ロットだという事と症状を確認し、アップルケアに入ってることも確認とれたら、今回の修理プログラムではなくてアップルケアの保証対象としてその場で本体交換になる可能性が高いと言われました。それから水濡れ等チェックし、その他の問題がないということで本体交換してもらいました。混雑してたので時間はかかりましたが、丁寧に説明してもらえたし悪い対応ではなかったですよ。
書込番号:17587692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
今月2日から電源ボタンの不具合の修理を無料してくれるということで本日ショップへ行きました。
結果は、Appleケアプラスに加入していたので無料で新品に交換になりました。
Appleケアなど未加入もしくは期限切れならば無料で預かり修理となるみたいです。
ちょうどバッテリーも調子が悪いと思っていたので良かった?かなと思っています。
でも冷静に考えれば、どちらも車で言うリコール若しくはサービスキャンペーンみたいなものですよね?
何か狐に…みたいな感じです。
書込番号:17490665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴重な情報ありがとうございます。
私は該当組でしたが、別の不具合で交換になったので問題ないのですが、その後、該当組はどうなったのかなと思っていました。
書込番号:17490813
0点

https://ssl.apple.com/jp/support/iphone5-sleepwakebutton/
iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラムは
対象製品として
『スリープ/スリープ解除ボタンが正常に動作しない場合は』
下のボックスにお使いの iPhone 5 のシリアル番号を入力し、このプログラムの対象となるかどうかをご確認ください。
です。
シリアル番号で対象としても、必ずしも交換対象とは限らないという事です。
注意書きとして
注:お使いの iPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンの機能に問題がない場合や、シリアル番号がこのプログラムの対象にならない場合は、交換手続きをしていただく必要はありません。
書込番号:17490891
0点

自分はボタンの不具合は頻繁に発生する方では無かったのですが、保証も切れているし何か統合的に点検もしてくれるのであればという軽い気持ちで5/13にアップルストア銀座に行ってきました。
保証は切れていたので預かり修理となり、代替品としてiPhone5(Black 16GB)を与えられました。
代替品は裏面と表面に保護シールが貼られた状態のみでバッテリー残量50%、SIMカード認識と通話(SMS/MMS含む)が出来る状態で渡されました。
事前にバックアップを取ったMacBookを一緒に持ちだしていたのでリストアをして普通に使っています。リストアの詳細はBlogに書きました。
http://dd0ne.blog.jp/archives/52381143.html
リペアセンターでは故障の発生頻度が人によってマチマチらしく結構長い間返却されない事が多いと聞かされました。個人的には代替機でも何ら困らないので待ち続けます。
それと万が一、代替機を破損(電話機として使用に支障が出る程度)させてしまった場合には修理の実費を請求されますのでご注意を。
書込番号:17513596
5点

横入り失礼します。
ショップはソフトバンク?
アップルストア?
宜しくお願いいたしますm(__)m
書込番号:17526238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、アップルストアの正規代理店です。
書込番号:17526496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御返信有り難う御座いましたm(__)m
書込番号:17526796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
いつもの様にアップデートをしようとするのですがダウンロード、アップデートが
出来ません。
アップデート可能なアプリは普通に使えます。
app storeをクリック。
アップデートが可能なアプリのアップデートをクリック。
サインイン後アップデートの表示されてる所がいつもの様に
サークル状になって回転はしますがすぐにまたアップデートの
表示に戻りますます。
何度同じことをしても結果は同じです。
wifiの電波状態は良好です。
何か設定が悪いのでしょうか?
1点

一度、端末を再起動させてください。多分できるようになると思います。
iOS7になってから時々起こる現象です。
書込番号:17489008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
では、AppStoreをいったん終了(ホームダブルクリックしてマルチタスクを立ち上げ、アプリを終了)して、
再度AppStoreを立ち上げるという作業はは試されましたか?
それでも、だめなら、AppleIDのログインを一度、ログアウトして、再度ログインし直してみるとか。。。
どこまで試されたか不明なのですが、以上の2点を試されていなければ、やってみてください。
書込番号:17489185
0点

AppStoreの終了の仕方がわかりません。
ホームダブルクリックしてマルチタスクを立ち上げてその後
どの様にして終了するのですか?
書込番号:17489200
1点

iOS7なら、AppStoreを上にスワイプ(上に飛ばすようになぞる)するとマルチタスクから消えるのでそれで終了したことになります。
書込番号:17489261
0点

AppStoreをいったん終了。
AppleIDの再度ログイン。
両方やりましたが同じ症状のままです。
書込番号:17489278
1点

ストレージの空き容量が足りない とか。
書込番号:17489322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかの飛行機モードになっているとか?
書込番号:17489353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはないですね。
新しい無料アプリを今ダウンロードして
みたら無事出来ました。(数時間前は
出来なかった)
でもアプリのアップデートは相変わらず
出来ません。
書込番号:17489358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

○ SoftBankサポートでは下記のように案内しています。
「App Store でサインイン後にアプリの購入やアップデートができない場合」
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/trouble/appstore/
簡易リセット操作を行っても App Store でサインイン後にアプリの購入やアップデートができない場合には、時間を空けて(1時間から数時間)ダウンロード操作をお試しください。
(SoftBankのいう)”簡易リセット”は下記のページに記載されています。
不具合を解消する(簡易リセット)
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/trouble/resetright/
「マルチタスクの削除」と「再起動」はお試し済みのようですが、それら以外の手順はいかがでしょうか。
○ iOSのバージョンは何ですか?
○ アップデートできるアプリとできないアプリが混在していますか?それとも全てのアプリがアップデートできませんか?
○ コンピュータのiTunesでアップデートした場合はどうなりますか?
書込番号:17489389
2点

無事に解決してよかったですね。
所で、何をしたら解決したか教えてもらえませんか?
今後の参考にしたいので。
書込番号:17489611
2点

最初はダウンロードも出来なかったのにダウンロードは出来るようになったので
(どうして出来るようになったかは不明)
アップデート必要なアプリを削除して再度インストールしました。
書込番号:17489649
1点

返信ありがとうございます。
じゃあ、そのアプリの問題かもしれませんね〜。
とりあえず、解決して良かったです(^_^)
書込番号:17490014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
Bluetoothと同時に使用してる時にWi-Fiを使用するとスピード落ちますかね?
何か若干もたついてるような感じもするようなしてないような、、
書込番号:17486554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiが2.4GHzの場合は干渉して速度が低下する場合があります。
http://www.silex.jp/blog/wireless/2013/02/bluetooth5.html
http://applech.info/ipod-bluetooth-wifi-interferometry/
書込番号:17486732
3点

>Wi-Fiが2.4GHzの場合は干渉して速度が低下する場合があります。
先ほどBluetoothスピーカーに繋げてYouTubeを2.4GHzのWiFiで見ていましたが確かに安定しませんね。
途切れ途切れ。
5GHzに繋げ直したら快調でした。
こんな例もあるということで(^_^)
書込番号:17486868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電子レンジ、Wi-Fi(2.4GHz)、Bluetoothは使用している電波の周波数が近いため同時利用をすると干渉を起こします。あとは電波の強い方がデータを若干失いつつ生き残ります。失われたデータは再度受信して補完しなければならないため、結果途切れ途切れとなります。
つまりスマートフォンなどWi-Fi(2.4GHz)とBluetoothを同時に利用すれば...1秒に最大で2.4×10^6回も電波がぶつかるチャンスはあるので途切れるでしょうね(実際は更に下にチャンネルがあるのでそうもいかないが数は知れてる)
書込番号:17486987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おおっ。
ふと思ったのですが10^9ですね。すいません。
書込番号:17487159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん親切丁寧に回答してくださりありがとうございました!
中には試してくれた方もいて、、、とても嬉しいですっ!
やはり干渉が起こってるんですね、、、、
勉強になりました。
皆さん本当にありがとうございました!
書込番号:17488913
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
昨年の5月に、抱合せでiphone5の契約をしました(その時はそれが問題な事に気づいてなかった)
契約したのはiphone5+みまもりケータイ。
一括0円でした。
その時に「誰でも割の分けあいコース」とかゆうのにも入りました。
で、1年経った頃妻に「ねえ、なんで使わないみまもりケータイなんて持ってるの?月々の料金は微々たるもんだけど、損じゃないの。ほとんど電話も使ってないし。」と言われたので、ちょうど他社に欲しい機種もあったし、これを機に両方とも解約金を払うのは承知の上で解約しました。
が、その時に「誰でも割が2万円税込みで解約金でかかります」と言われました。
「あー、2回線契約してるからかー・・・」と思い、了承して帰ったのですが、妻に「なんでそんな抱き合わせ商法で買わされたもんに二重に解約金払う必要があるの!?」と怒られてしまいました。
確かに言われてみれば・・・なんだか損した気分です。
webで請求書に二回線分請求来てるの見るたびに、なんとも言えない気分になります。
私みたいな人って他にもいるんでしょうか。
1点

抱き合わせで契約しようが2回線契約していたことには変わらないのだから、仕方ないでしょう。
抱き合わせとは、2回線契約する代わりに、機種代を安くしましょう、という販売方法なのだから、契約するときからわかっていたことでは?
書込番号:17482749 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうですね・・・分かってはいるんですけどね。
妻はまだ横でブツブツなんか言ってます(汗)
まあいい勉強代になりました。
とりあえず我が家では「もう二度とauとは契約しない」という事になりました。
新しい携帯で頑張りたいと思います。
書込番号:17482761
1点

残念ながら、そういう契約です。
抱き合わせだから安かったのですから、使わなくてもそのまま維持するのが結局安いです。抱き合わせでなければ、支払総額はむしろ高くなったでしょう。契約数を水増ししたい携帯会社の罠にはまった、ということになります。auだけでなく、ソフトバンクなども同じような商売をやっており、引っかかる人は珍しくないです。
「タダみたいだからいいか」と気楽に契約すると、後でそういう目に遭うことがあります。勉強だと思ってあきらめてください。
この手の料金は、最初の支払いや月々の料金といった目先の金額だけで判断せずに、2年トータルの維持費や解約を想定して計算しなければなりません。
書込番号:17482779
8点

不実告知で思い違いをしていたのならau側の責任も大きいと思いますが、スレ主さんはキチンと理解をして契約してるみたいですからね。
女ってのは感情的で道理を弁えない生き物です。
家庭内で波風立てない様に相手をするのは致し方ないですが、一般社会でそれを代弁するとご自身の人格にまで疑いを持たれかねませんよ。
書込番号:17483022 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「もう二度とauとは契約しない」とのことですが、他の方もおっしゃっているとおりどの携帯会社でも同じような契約をさせられる可能性があるので、別にauだから悪いってわけではないですよね〜。
今後契約をする時は十分注意してください。
基本的にどの契約も2年未満で解約したら解約金を取られます。WILLCOMなら3年契約なんてのもありますよ(^_^;)
書込番号:17484354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どのキャリアも純増を求め、割引という罠で契約回線を増やす事に必死です。
これからは新たに新プランを出してきますが、どれも顧客の為ではありません。会社が儲かる仕組みは昔も今も変わりません。当たり前です。
抱き合わせで端末を安く売っても結局はキャリアが特になるのです。
それでも毎月の支払いに納得のいくキャリアを見つけてみて下さいね。
探せば良い条件はあります。
それにはプランや条件にも興味を持つことです。
パンフレットの隅から隅まで読むとメリットの中にデメリットも見えてきますので、それに納得の上で契約を。
奥様にも次回は納得の上承諾を得ると一緒に解決出来ますよ。
他人に説明出来る時点で質問者様は前回の失敗は無くなると思います。
...それにしても今のキャリアは酷い。
書込番号:17484600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勘違いなさってますが、インセンティブ報奨金を払ってるのは通信事業者ですが
販売してるのはauショップ含めて代理店です。
au直営店は全国で現在4店舗しかありません。
ここがインセンティブの為に回線契約を増やす企業努力として行っています。
これにはキャリアも余程悪質な販売促進でない限り
指導も出来ない状態ですね。
自分はauショップでもみまもり携帯などのおススメもされたことが無いので
契約キャリアに関係なく販売代理店次第でやってるところと
やってないところがあると思いますね。
キャッシュバックや一括0円などの蜜に魅せられて欲が出ると
失敗しがちです。
上手い人は良いとこだけ持って行き、2番煎じは倍返しを喰らい易いですねw
購入ショップを見極めましょう。
書込番号:17484726
3点

3月末で一括0円が終り、
探すとソフバンでみまもり同時契約条件付けしてやってる所があります。
目先の?一括0円とかだけ見ずに「条件」が大事。
docomoから乗り換えなのでdocomoは見てないですが・・。
ネット回線に入れば千数百円安くなる、とか
家族一緒4台同時契約でキャッシュバック幾ら、とか
オプション付けろ、とか
抱き合わせばっかりです。
書込番号:17488805
2点

ビューローさん、こんばんは〜
機種代金の支払いが残るのは理解できますけど、解約したら違約金なんてホントおかしな仕組みですよね。
掛け捨ての保険を途中で解約したら違約金捕られるようなもんですからね。
総務省には、この2年縛り違約金制度の問題にも目を向けてほしいです。キャッシュバックなくすんだったら、キャリア選択の自由度もぜひ上げて欲しいところ。
書込番号:17494784
2点

昔は携帯の料金も高くて、それを安くする為に2年縛りにして、解約したら違約金を払う…という歴史があります。
解約したら違約金を…総務省になんて…ユーザーの思い上がりですね。
書込番号:17503009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

抱き合わせはAUに限った話ではない
全キャリア如何にカモネギから搾り取ってやろうと考えてます。
くれぐれも極小フォントの注意書き見落とさないように。
書込番号:17524703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

infomaxさんのおっしゃる通りです。
キャリアはいかにしてカモネギから高く料金を取るか考えてるわけで、料金を安くする為に2年縛りにして違約金を作った歴史があるなんておかしな事言ってる人がいますね。ユーザーは思い上がるななんて、何様のつもりなんでしょう?
昔のように同じキャリアを使い続けても優遇は全く受けられず、通信料を差し引いても通話料と機種代が高くなり月々の負担が上がった人の方が多いというのに…
思い上がってるのはキャリアとそれを管轄する総務省という事が分かってない。
書込番号:17529825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)