端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2014年1月25日 07:12 |
![]() |
15 | 16 | 2014年1月25日 20:58 |
![]() |
1 | 1 | 2014年1月18日 13:29 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年2月10日 01:08 |
![]() |
9 | 13 | 2014年1月15日 00:30 |
![]() ![]() |
11 | 10 | 2014年1月24日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
9月で2年なんですが、最近切断が多いので寿命?
それと液晶フィルムを貼ったことがないのですが、タッチの感度も悪くなってきたのですが、これも寿命?
傷とかは目立ったものはないけど。
一年以上使った人どうです?
書込番号:17106153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

慶應卒H沢直樹 さん
Yahooの記事を見て、と言うのはSafariを立ち上げてYahooを閲覧している時でしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010210/SortID=17092627/
5sの口コミにこんなのがあります。もしかしたら同じ症状ではないでしょうか?
あとタッチの感度ですが、画面を強く押したりしていませんか?ソフトタッチでも比較的感度がいい端末なので、身に覚えがあるようでしたら画面を押し過ぎないようにすればよろしいかと。
あと冬場で乾燥している時期はタップやスワイプ動作などは感度が悪いこともあるので、乾燥してない状態でも感度が悪いようでしたら一度Appleストアにでも持っていってみては如何でしょうか。
書込番号:17106239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリが落ちるって意味ならOSの不具合が怪しいですね。
アップデート待ちって事になるんですが、この不具合アップデートしてから結構経ってからなんですよね。
書込番号:17108834
0点

タッチの感度が悪いのは、乾燥と手荒れが原因かもって、どこぞのサイトにありましたね。
季節柄の問題かもしれないですね;^_^A
書込番号:17110154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
先月、遅ればせながらアンドロイドからiPhone5に機種変更しました。
iPhone初心者のものでお解りになる方、教えて下さい。
Facebookのお知らせ通知(プッシュ通知)がどう設定しても届きません。ソフトウェアはiOS7.0.4にアップデート済です。
設定→通知センター→Facebook でバナーを選択して
Appアイコンバッジ表示ON・サウンドON・通知センターに表示ON・ロック画面に表示ONにしています。
Facebookのアプリでもアカウント設定→お知らせ→プッシュ通知を受信で必要な項目にのチェックを入れています。
メールでのお知らせではなくて、通知とアイコンバッジの表示がほしいのです。
iPhoneのテクニカルセンターにも問合せしましたが、iPhoneの設定画面の説明だけで解決できませんでした。
パソコンでもFacebookを使用していますが、こちらも何か設定が必要ですか?
ちなみに、Facebook以外で通知センターで表示設定しているアプリなどは、ちゃんと通知されています。
分かる方、教えて下さい。
3点

LINEを起動し[その他]→[設定]→[通知]を[オン]にしては?
書込番号:17097875
1点

LsLoverさん、早速の回答有難うございます。
LINEの通知の設定はオンになっているのです。LINEは問題なく通知されて来ます。
他に何か方法はありますかね?
書込番号:17097961
1点

ごめんなさい。
FaceBookをアンインストール後、再度、インストールして設定しても改善しませんか?
書込番号:17098095
1点

LsLoverさん、度々有難うございます。
Facebookのアンインストール、インストールですが、何度かやってみたのですがダメなんですよ。
後は、電源をOFFにしてみたりと…
改善は難しいですかね?
書込番号:17098253
0点

以下の設定では、改善しませんか?
Facebookにコメントがあったとき、すぐわかる設定〜iPhoneアプリ編
http://column.susumuwork.com/?p=57
書込番号:17098703
1点

LsLoverさん、いろいろとご教授感謝します。
「Facebookにコメントがあったとき、すぐわかる設定〜iPhoneアプリ編 」
と、こちらに記載してあった
「iPhone4ユーザに送るFacebookをサクサク読み込む方法!」
ともに試してみましたがダメでした。
毎回、アプリを立ち上げて確認しないといけないのが面倒で。
せめてアイコンバッチだけでも表示してくれたらいいのですが。
書込番号:17100269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chotazzzさんとまったく同じ事で困ってましたが自分の場合ダイアログになっててバナーにしたら通知されるようなりましたね
音はものすごい小さいですよ 小さく『ポンッ』みたいな
設定でfacebookのとこはどうでしょう?twitterの下にあるやつ
書込番号:17101465
1点

berryberryblackberryさん、返信有難うございます。
バナーに設定ですよね?
私のは 設定→Facebook(twitterの下にあるやつ)での設定ではなくて
設定→通知センター→Facebook でバナーに選択しています。(バージョンの違いですか?)
ここで、「なし」「バナー」「ダイアログ」と通知スタイルが変更できます。
ここで「バナー」の設定でも通知されないのです。
どんな事でも試してみたいので「この設定したら?」などありましたら返信お願いします。
書込番号:17101861
0点

自分はiphone5ですけどchotazzzさんもios7ですよね?
そのtwitterの下のfacebookからの設定を触ってみたらどんな感じですかね?
書込番号:17104792
1点

berryberryblackberryさん、私もiPhone5で
設定→一般→ソフトウェアアップデート を見るとios 7.0.4 となっています。
それで、設定→Twitterの下のFacebookをタップすると、まず上から
フェイスブックのマークがあり横にFacebookと書いてあり、インストール済みという文字が四角で囲ってあります。
その下に「設定」(タップできます)その下に「私の名前」(タップできます)
その下に「アカウントの使用を許可するAPP」と書いてあり
カレンダー、連絡先、Facebookと書いてあり、それぞれオン・オフが設定できます。
その下に「すべての連絡先をアップデート」と書いてあり、6行ほど連絡先のアップデートについて書いてあります。
下手な説明で申し訳ありませんが、この文章で理解できますか?
画像を見てもらえば早いのですが、この画面の画像を投稿する方法がわからなく、ごめんなさい。
前に書いたように、バナーの設定は 設定→通知センター→Facebook でバナーに選択しています。
何か、おかしなところはありますか?
書込番号:17105768
0点

>>その下に「設定」(タップできます)
ここにバイブレート、サウンドありますよね?これもオンにしているはずでしょうし・・・
自分も一度アンインストールして色々してみましたけど友達にメッセージやコメントなどしてもらったら普通に通知しま
すね
もう少しgoogle先生で調べます
書込番号:17108850
2点

berryberryblackberryさん、返信有難うございます。
もちろん、バイブレートもサウンドもオンにしてあります。
今日、リセットして設定をし直してみましたがダメでした。
また、いろいろといじってみます。
何か別に方法がありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:17109448
0点

Facebookアプリの「設定→お知らせ」はどの様になってますか?
>画像を見てもらえば早いのですが、この画面の画像を投稿する方法がわからなく、ごめんなさい。
iPhoneは「スリープボタン」と「ホームボタン」の同時押しでスクリーンショットが撮れます。
書込番号:17110180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

冒頭のコメント見逃してました。
先程のはスルーして下さいm(_ _)m
書込番号:17110185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん、有難うございます。
スクリーンショットですができました。
ここ数日、みなさんから頂いた返信をひとつひとつ試してみて、iPhoneをリセットしてみたり
電源を落としてみたりして、やっと通知が来ました。
色々いじりすぎて、何が原因だったか分からずですが通知が来るようになりました。
この場を借りて、もう一つ質問なのですが、Facebookの友達や自分がフォローしている人がFacebookに投稿すると
自分のニュースフィールドに載ると思いますが、この場合はプッシュ通知って来る設定ってできますか?
できれば、この通知設定もしたいと思いまして…
何も知らない私に皆様から丁寧にアドバイスして頂き本当に感謝致します。
初めてここを利用させてもらいましたが、また何かありましたら利用させて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。
書込番号:17111597
0点

おっ通知くるようになりましたか(^_^)良かったですね
>>Facebookの友達や自分がフォローしている人がFacebookに投稿すると
自分のニュースフィールドに載ると思いますが、この場合はプッシュ通知って来る設定ってできますか?
これはたぶん通知する設定はないかと思います あるのかな?
自分もアプリ開けて新しい記事確認してますけど通知あれば便利ですね
書込番号:17112790
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
iPhone間のメールで
私(SoftBank)から、友達(au)にメールで
特殊顔文字付きのメールを送ったら
全部文字化けになり、
どうすればいいのか分からないので、
何か情報があれば、教えて頂いきたいと思います。
書込番号:17084486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記を試してみてください。
http://hibicollette.net/2013/04/garbled_messages_continued/
http://endo-yu.com/?p=982
書込番号:17085478
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
お世話になります。
iOS7になってから、音楽プレイヤー(純正のMusicアプリ)を使っていると、
・ロック画面から戻るとき
・カメラを起動するとき
・ツイッターを起動するとき
などに、音楽が特定の場所に戻ります。
たとえば、2時間のラジオ番組を1時間ぐらい聞いたところで、「始まって5分のポイント」とかにポンと戻ります。
AppStoreアプリの「Beat」をダウンロードして使うと、そんなことはありません。
やはりカメラを起動したりすると、音楽が止まることがありますが、再び(イヤホンのリモコンで)プレイすると、前に再生されていたところから始まります。
(「Beat」はカッコよくて使いやすいですが、アルバムの曲間で途切れる(ギャップレス再生ができない)のが困りもの)
純正プレイヤーの上記のようなトラブルに遭遇した方はいらっしゃいますか?
解決法はあるでしょうか?
あと、サードパーティアプリの音楽プレイヤーのおすすめはありますか?
よろしくおねがいします。
0点

iPhone本体の再起動(http://support.apple.com/kb/ht1430?viewlocale=ja_JP)
は試し済みでしょうか。
(参考)
https://discussionsjapan.apple.com/message/100808822#100808822
https://discussions.apple.com/message/23073087#23073087
書込番号:17091215
0点

自分は中古のiPhone4をios7.0.4脱獄で使っていますが、音飛びは脱獄前からありました。
iPhone4はCPUパワーがないから諦めていましたが、iPhone5でもなるんですね・・・
まあ再起動で直りましたが、困りものですよね。
書込番号:17094358
0点

お返事遅れ失礼いたしました。
本当にリセットしたら治りました。
ありがとうございます。
書込番号:17172689
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
この機種に限ったことではないですけど、(これは昔からですが)電話機の押しボタンとテンキーとでは配置が異なりますけど、これは統一できないのでしょうかねえ。
電話キーの打ち込みは間違って間違って、何度かやり直すことがあります。
せめてスマホだけでもテンキーと同じ配列にしてくれると助かると思うのは私だけでしょうか。
…とひと言、愚痴ってみた次第です。
2点

私のiPhone5sは会社の電話と配列は一緒ですね。
違う電話機があるのかな?
書込番号:17071203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと調べてみました。
http://www.authenticbar.com/kqz/days/archives/001631.html
テンキー配列はISO (国際標準化機構) 規格
電話機はCCITT (国際電信電話諮問委員会) 規格
…だそうです。
昔の名残だそうですが統一してほしいものですね。
そういえばこのスマホの暗誦ナンバーの打ち込みも『電話式』でした(笑)
書込番号:17071239
1点

テンキーと同じだったら、それこそ混乱するでしょうね。
電話だということが潜在意識の中にあるので、考えたことなかったなぁ
書込番号:17071366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピンクモンキーさんが仰ってるテンキーってパソコンとかのキーボードのテンキーですね。
電話アプリのキーパッドと勘違いしておりました。
確かに違うと間違えることありますね。
書込番号:17071371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字の入力と、電話番号の入力は別物だから一緒じゃなくても良いと思う。
混乱したことは今までないですし、画面見て入力するから困りもしないような。
書込番号:17071374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんの仰りたいこととは根本的に趣旨が違いますが、キー配置を変更できる電卓アプリを使用すれば、電話のキーと同じ配置にはできます。
なお、ダイヤル式の電話アプリはあるのですが、キー配置を変更できる電話アプリはないのかもしれません。
書込番号:17071586
0点

ま、画面をしっかり見て電話番号入力すれば間違うことはないですね。
過去、仕事で卓上電卓を使っていた頃からテンキーはブラインドタッチでしたから、それが体に染みついているのでしょう、電話電話番号入力ではいつも混乱します〜(笑)。
書込番号:17071704
0点

昔、仕事で使っていた「SONY SOBAX」
テンキーと私の初めての出会いです(笑)
のちにこれが今のキーボード操作に変わってゆきましたー。
テンキーの配置がSOBAXと同じだったのでよかった。
書込番号:17071726
1点

携帯使わなくなって数年経ちますw
現行で発売中の携帯やスマフォには、「2タッチ入力」(別名ポケベル入力)は搭載されているのでしょう。
2タッチ入力ができないと手間だし、キーの劣化は早い(と思う)し、不便ですよね。
今時は2タッチ入力自体知らない人も多いかな。
書込番号:17072295
0点

φなるさんこんばんは。
ポケベル時代の2タッチ入力に代わってフリップ入力ができるので、スマホでは対応していないようですね。
慣れれば2タッチよりも速いと思います
そのフリップ入力さえ私にはまごつきますよ。
相変わらずピッピッピッ…とやってますね。
書込番号:17072606
0点

フリック入力について、ようつべで動画見てみた。
う〜ん。
「慣れた人が慣れた操作をする限りおいては」2タッチ+予測変換とフリック入力に速度的に大差はないと感じました。
今後携帯復活する際には、あえてガラケーにしようかと思いますw
書込番号:17073870
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
PCにJPEGの画像に名前をつけて管理しているんですが、それをIphoneにも入れて見れるようにしたいです。
パソコンのフォルダの中で、写真の名前に例えば、1月10日の朝ご飯.jpg のような名前の写真があります。
これをIphoneに入れていつでも見れるようにしたいです。
0点

直接jpegに名前を付けることは、iOSデバイスではできません。
そのかわり、アプリで名前を入れることは可能です。代表的なのはAdobeのPhotoshop Touchです。
Win/MacのPhotoshopと連動できるので、
使い易いですよ。
Win/Macでは高額ですがiOSデバイスでは\400です。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-touch.html
書込番号:17071614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

細かい自由度がないのがiOSですから。
その代わりに安定感があります。
書込番号:17074718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kcunさんが質問しているのは、PCに保存されている写真をiPhoneに入れる方法ですよね。
以下を参考にしてみてはどうでしょうか。
iTunes:写真を同期する
http://support.apple.com/kb/HT4236?viewlocale=ja_JP
iPhoneとiTunes(PC)で写真を同期(転送)する
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonepicturessync.html
書込番号:17075120
2点

たとえばGoodReaderなら、ファイル名が分かります。
http://www.appbank.net/2014/01/07/iphone-application/730065.php
他にも同様なアプリはあると思います。
書込番号:17075662
1点

皆様ありがとうございます!
アプリ有料なんですね
私2005年発売のガラケーを7年間位使ってたんですが、そのガラケーでさえフォルダがあって、画像の名前をつけることができましたよ。Iphoneはミニパソコンみたいな印象だったのでこんな原始的なことができないなんて信じられません。
きっと応用させればできるんでしょうね。
私がやりたい事を書きますと、
今お店で買った食べ物を写真にとってそれをパソコンで管理しています
その写真名に、まずいパン うまいパン 買わない方がいいラーメン みたいにして管理しています。
なので、パンの売り場のところで、あ、このパン前に買ったな うまかったっけな?まずかったっけな?というときに、もちろんメモに名前を描いておけばいいんですが、
写真のほうが便利かなと思ったんです。
なので極端な話、自分でWebページみたいなのを作成して、そこにこれらのJpgの画像とファイル名を書き込んでアップロードしてそこにアクセスして開いてみたりすればいいんですよね?
こんな感じなんですが、いいアイデアありますかね?
書込番号:17079945
0点

https://itunes.apple.com/jp/app/evernote-food/id481893372?mt=8
そういった目的なら、「Evernote Food」なんてどうでしょう?
書込番号:17080028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たとえば下記のような、GoodReaderに似ている無料のアプリもあります。
http://ottan.me/2013/04/13/high-quality-filers-do-not-think-free/
私は使ってないので、詳細は分かりませんが、ファイル名の表示や変更もできるようです。
探せば、他にもありそうな気がします。
書込番号:17080888
1点

ファイル名を変えるのではなく、画像にメモやコメントを付けられれば、スレ主さんの用途を満たせると
思います。
たとえば、
料理 記録 アプリ
とかでググると、たくさんのアプリが見つかります。スマホビギナー戦士さんが紹介されたEvernote Foodも、
それらの内の一つです。
http://evernote.com/intl/jp/food/guide/ios/#2
また、料理の記録に特化したものではありませんが、iCloudの共有ストリームは画像にコメントを
付けられるので、用途を満たせるかもしれません。
http://www.apple.com/jp/icloud/icloud-photo-sharing.html
他には、日記アプリもあります。
http://matome.naver.jp/odai/2138284799924997101
http://www.appbank.net/2014/01/05/iphone-news/727174.php
書込番号:17080944
1点

皆様ありがとうございます!
昨日から2日がかりで1つ1つためしてるんですが、
Documents by readdleは本当にあとほんのちょっとです 検索もできるし、写真の下に名前も表示されるんですが、10文字位までしか表示されません ファイル名の全文を見ることがかなりこんなんです
私の場合画像に セブン野菜ジュース味なかなかいい買った方がいい みたいな感じでメモを取るので、最悪この名前を短縮すべきですね あとは、Ituneで追加はできるんですが、200枚とか写真を入れた場合それを消すには1つ1つゆびでタップしてけさないといけないのですさまじい時間がかかってしまいます
Dropboxは画像のファイル名が表示されないみたいですね
Evernote FoodはパソコンとIphone間で画像の行き来ができないのでちょっと使えないですね
書込番号:17107595
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)