iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMに交換したいのですが

2016/03/27 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 dortmunderさん
クチコミ投稿数:97件

au版を使用中ですが、格安SIMのmineoに乗り換えようと思い、MNP番号を取得しました。
3月中に乗り換えればいろいろ特典も付いているようです。
また、近々iphoneSEに買い替えも予定しています。
そこで以下の方法を考えました。

3/31にヨドバシカメラでmineoのAタイプを契約してauから回線を乗り換える

SE発売後少し落ち着いたあたりでアップルストアに現行機種を持込んで下取りしてもらい、その場でSEを購入。SIMカードを差し替えて使用

これでなにか不都合なところはあるでしょうか?

書込番号:19735144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/27 23:24(1年以上前)

実際のmnp完了までどの程度で済むか(予約番号の期限は15日)、またSIM契約完了してもiphoneのプロファイルをDLし(Wi-Fi経由)設定終わるまでは携帯番号が不通になるのが不都合でなければ問題ないかと。
特にSIM契約は当日できるか確認する必要があります。

書込番号:19735217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 23:42(1年以上前)

mineoの動作確認済み一覧にはiPhone5が載ってません。

載ってるのはiPhone 5cからでOSがiOS7.1.2だとデータ通信が○、iOS9.3は×となってるので
iPhone5も似たような感じでOSバージョン次第という事。

http://mineo.jp/device/devicelist/au/

iPhone SEはまだ未確認でしょうが発売後に時間を経て載るでしょう。
いずれも動作保証はありませんが。

書込番号:19735291

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 23:50(1年以上前)

au系のもう一つであるUQ mobileの動作確認にはiPhone5 auが載ってます。

ですが、やはりOSバージョン次第のようです。

iPhone 5(au版) データ通信はiOS 6.1.4○、iOS 7.1.2×、iOS 8.1×、iOS 9.2.1×
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

書込番号:19735316

ナイスクチコミ!0


スレ主 dortmunderさん
クチコミ投稿数:97件

2016/03/28 00:32(1年以上前)

早々にありがとうございます。

確かに契約もその場でちょちょいとは行きませんよね。設定やら手続きやらありますし。
幸いアキヨドは通り道なので、事前に確認しておきます。

mineoは公式には5(無印)はサポートしていないのですが、6用のプロファイルを使えば(一部制限付きながら)使える、という記事を見つけまして。

http://simchange.jp/au-mineo-iphone5/

SEを入手するまではSMSが出来ないのは辛抱しようかな、と。

書込番号:19735441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/31 10:03(1年以上前)

5と5sおよび5cとは仕様が違いますので、どこの格安simも動作保証してないと思いますがね…

まあ、人柱としてやってみるのは面白いですが、まずは電波の仕様を確認してみましょう、でも、au系の格安simでの、iphoneはどこも苦労しているようなので、自分で解決できない人は無理なんじゃないでしょうか。

参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16575819/

書込番号:19745080

ナイスクチコミ!0


スレ主 dortmunderさん
クチコミ投稿数:97件

2016/03/31 17:24(1年以上前)

皆様

まとめレスですみません。
当初の目論みと大幅に違う結果になってしまったのですが、御報告いたします。

皆様の御意見とネットで調べた結果からやはりmineoのAタイプと決断し、本日朝にアキバヨドバシへ。
格安SIMが即日契約できるカウンターがあり、mineoも2/8から取り扱いとの情報を見つけたためです。

しかし。アキヨドの格安SIMカウンターで聞いたところ、「mineoは扱ってません。エントリーパッケージを買って、ネットで申し込んでください」との回答が。あれま。
今日契約ができないと、auの料金を4月分も払わなければなりません。
まあギリになってバタバタする自分が悪いわけで、3月末での格安SIMへの乗り換えはあきらめかけました。
しかしその後、冷やかしのつもりで寄った銀座のアップルストアで、なんと予約なしでSEを買えてしまったのです。一時間ぐらい並びましたけど(人生で初めてアップルストアに並びました)

無事入手したSIMフリーSEを手に再びアキヨドへ。しかし今日まで「mineoのAタイプしかない」と思い込んでいたので、docomo系だとどの会社を選んでいいのかノープランです。
30秒で考えて、freetelを契約してしまいました(拙速?)。契約から開通まで一時間ほどでした。

というわけで当初の質問とは全く違う結果になってしまいましたが、最初にご回答いただいた方をベストアンサーとさせてください。
皆様、ありがとうございました。




書込番号:19746090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリ交換してみました

2016/03/19 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

バッテリ交換を行ったので、結果を書いておきます。

長く使っていたためバッテリ劣化は明か、とにかくバッテリが持たなくて一日に何度も充電が必要な状況になっていました。
幸い良くある「バッテリが膨らむ」症状は出ていないモノの、100%充電して何もしないで置いておくと13時間で電源が落ちてしまう状態。
有料のバッテリ管理アプリをインストールしてバッテリの状態を確認すると、
「ヘルス49%(元のキャパ1440mA、現状700mA) 充電回数 891回」と充電回数が凄かったので交換を決意。
一般的には充電回数400〜500回がバッテリ限界の目安の様です。

安く済ませるために、ネットで検索してバッテリ交換キットを購入して自分で交換作業することにしました。
ただ「純正品と偽った偽物」「互換品」「新品と偽った中古品や中古品以下のガラクタ」がもの凄く出回っていて、「本物の未使用新品の純正品」を入手するのは一苦労。
いろいろ調べてウチが購入した交換キット(工具付き送料込み1990円)は、幸いにも間違いなく未使用純正品でした。
バッテリ管理アプリでチェックすると「ヘルス98%(元のキャパ1440mA、現状1400mA) 充電回数 0回」でした。
ヘルス100%でないのは計測誤差の範囲と考え、後は実際のバッテリ持続時間をチェックです。

「3Gオンでdocomo回線接続(下駄使ってOCNのSIM乗せてます)、WiFiオン」で基本的に何もせずに置いておくと
交換前 13時間で電源落ちる  交換後 4日(96時間)経過時点で6%残有り(テスト中止)

ユーチューブ動画の連続再生時間は、
交換前 2時間45分で電源落ちた  交換後 6時間56分で電源落ちた (約2.5倍の差)

ヘルスで表示される数字以上にバッテリ持続時間に差があり、特に放置状態での差はもの凄く大きいモノで驚きです。
充電回数が多いと、実際の性能は相当に落ちていると言うことなのでしょう。
とにかく交換によって一日に何度も充電することから解放され、とても快適になりました。
皆さんもバッテリ持続時間に不満があったら交換された方が良いかも。


余談ですが自力交換でも業者に頼んで交換した場合でも、直後のバッテリ管理アプリでのチェックをお勧めします。
充電回数は最初はゼロのハズで、業者側でテストしていたとしてもせいぜい1か2にしかなりません。
充電回数が極端に多いようなら「中古品などを掴まされた」と言うことになります。
ネット情報を調べた限り「交換したのにバッテリが持たない」理由の多くがソレの様ですからご注意を。

書込番号:19707734

ナイスクチコミ!4


返信する
青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/19 13:45(1年以上前)

バッテリ交換キットを購入したサイトを教えてください

書込番号:19707777

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/19 14:36(1年以上前)

自身で分解すると技適失効して電波法違反となるよ。

書込番号:19707914

ナイスクチコミ!3


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2016/03/19 21:47(1年以上前)

青い水さん。
変に業者名を書くと即座に何か言いだしそうな奴が貴方の下にいますので、直接的な記載を避けます。
ウチが購入した業者については「(DM)B15 iPhone5 1990円」で検索してください、楽天の業者です。
その業者はiPhone5用とiPhone5s/c用を扱っていますので、購入時に選択をお間違えないように。
なお、その業者の現時点でのユーザーコメントは良好ですが買ってみて「おかしなモノが届いても」ウチでは責任持てませんから念のため。

その業者からウチに届いた個体は確かに純正未使用新品バッテリでしたが、2点だけ残念なことがありました。
ひとつはバッテリの製造年月日です。
元のバッテリは「10/2012」だったのですが、届いた個体は「05/2013」だったのです。
(製造メーカーは共に「&#19996;莞新能源&#30005;子科技有限公司」でした)
せめて2014年ぐらいのなら良かったのですが、実際に検査して現状では性能的な劣化はないようなので良しとしました。
ただ製造が古い分今後の劣化が速いかもしれません、そのあたりはなってみないと判らないですね。

もうひとつは、付属工具のドライバの先端の工作精度が低いこと。
慎重に丁寧にネジを回さないと、ネジかドライバの先がなめそうです。
まあ、付属工具はどこの業者でも見た限り大差ないようなので贅沢言ったらきりがないのですが。

それにしても交換バッテリを捜してみたときに、「その業者が何を送ってくるか?」来てみないと判らないギャンブル状態になっていることに驚きです。
商品カタログ掲載写真なんて、ほとんど何の意味も持っていない恐ろしさ。
結果としてamazonや楽天などのユーザーコメント見ていると酷いモノです。
まあそれでも、amazonや楽天から買う分には業者自身が返金拒否してもamazonや楽天の保証を得られますから、困ったときには大手通販サイトからですね。



書込番号:19709252

ナイスクチコミ!3


青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/20 06:50(1年以上前)

mk555さん有難う御座いました

書込番号:19710188

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2016/03/21 13:10(1年以上前)

余談です。

ウチでインストールしたバッテリ管理アプリ(有料)は「BATTERY HEALTH (Eldad Eilam)」です。
単にAppStoreで「battery」で検索したらトップで出てきたために、必要な機能は持っていることもあって採用。
多数の同様アプリがありますので、ご自身で気に入るモノを選べば良いかと思います。
アプリを使えば、現在のバッテリの状態、特に充電回数を知ることが出来て「バッテリを交換するべきかどうか?」を判断できると思います。

あと、バッテリ交換の際の一番の難所はバッテリを外す作業です。
バッテリの裏側が両面テープでボディに固定されているのでソレを剥がす必要があるのですが、多くの方がそこで苦戦している模様。
ただ、私に言わせれば「焦って外そうとするからいけない(一言で言えば若い!)」と思えるのです。
コメントを読んでいるとバッテリを起こすためにあるテープを強引に引っ張ってしまう人もいるようですが、明らかに焦りすぎ。
私はバッテリ片側の左右付近と中央の3箇所、両側で都合6箇所を順番にゆっくりと数周かけて、やさしくヘラで浮かせて行きました。
ドライヤーなどで熱を加えるまでのこともなく、ソレでスムーズに外せました。
焦って攻めれば「嫌がられる」のは道理なので、焦らずじわじわと「おっさんなりのいやらしさ」で攻めるのが吉かと。

書込番号:19714404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリペイド版 シム流用可否について

2016/02/25 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 528491さん
クチコミ投稿数:13件

プリペイド版を購入して、シムを下記@Aのスマホに差して【通話のみ】使用(データはwimax)を考えておりますが可能でしょうか?
@シムフリー版iphone
Aソフトバンクのシムロック解除済みアンドロイド

1月後半?からソフトバンクのシムはIMEI規制が掛かって
シムフリーのスマホに差しても通信できなくなったと様々なサイトで見受けられますが
【通話のみ】使用なので問題ないでしょうか?

書込番号:19628135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/25 14:04(1年以上前)

通話SMSのみで、通信は制限が入った様です

書込番号:19628484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

はじめまして。
iPhone5からソフトバンクを契約しています。
以前からMNPを検討してましたが、ワケあってなかなか踏ん切りがつかず…。

こういうことに関する知識も疎いものでお分かりになられる方がいらっしゃればご教示願えますでしょうか?

キャリアメールに他界した親からのメールが残ってます。
いずれはiPhoneもバッテリー寿命でダメになるだろうと、既にそのメールは全てGmailへ転送はしてありますが、やはりオリジナルのメールを削除することに気が引けます。

とはいえ、キャリアを乗り換えれば必然的にソフトバンクのキャリアメール(全て受信したもの)が消滅してしまうという認識でいます。


単に気分的な問題、且つ個人的な拘りだけの質問になってますが、オリジナルのソフトバンクメールを何かしらバックアップ取る方法が果たしてあるのでしょうか?

書込番号:19457892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/04 00:13(1年以上前)

これ読んで、わからないところあれば、再質問してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010207/SortID=17106310/

書込番号:19457937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/01/04 09:32(1年以上前)

直筆の手紙ならオリジナルとコピーは全くの別物でしょうけど、デジタルデータにオリジナルとコピーの区別があるのかとなると、まあないと言っていいでしょう。

Gmailに転送した時点でバックアップは完了してるし、他の方法でバックアップを取っても、オリジナルかコピーかで言ったら、コピーです。

書込番号:19458470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/01/04 09:55(1年以上前)

あと、もしかしてメールではなくメッセージの方のことを言われてるんだとすると、あれのやり取りは確かに独特なので、スクリーンショットを撮って保存しておくというのも考えられます。

スクリーンショットの撮り方は、所定の画面を表示させた上で、ホームボタンと電源ボタンを同時押ししてください。

書込番号:19458521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/04 11:14(1年以上前)

キャリアメールとは、

 メールアプリで受信する XXX@i.softbank.jp
 メッセージアプリで受信する XXX@softbank.ne.jp

のどちらですか?

書込番号:19458697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/01/04 13:18(1年以上前)

今までにMacでiPhoneのメール・メッセージを連携させていた場合は、iPhoneのキャリアを解約してもそのままの形(見た目)でMacの同名アプリ(「メール」「メッセージ」)に残ります。

書込番号:19458952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/01/04 14:41(1年以上前)

皆様がコメント下さったのにお返事遅れて失礼しました。

>ふしぎつぼさん
リンク先のご教示有り難うございました。
そして、以前にも同じような書込みがあったことで過去スレの検索不足にて失礼しました。
単に私の知識不足でリンク先の流れだけでは意味が分かりませんでしたが、出来ることが
判明したことであらためてググってみたところ下記のサイトが見つかりました。
http://making.ti-da.net/e6766722.html
ふしぎつぼさんのリンク先を図解で示しているので、内容的に同じものだと認識しています
が、今晩帰宅したらやってみたいと思います。

>@ぶるーとさん
スレの中にも記載しましたが、単に気分的なことと、私個人の勝手なこだわりなことで失礼
しました。
Gmailへの転送だけで事済むのであれば敢えてスレを立てるようなことはしませんが、スク
リーンショットという手があったことをあらためて教えて頂き、有り難うございます。

>飛行機嫌いさん
キャリアメールは「i.softbank.jp」のものになります。
上のふしぎつぼさんからのリンク先に飛行機嫌いさんのコメも熟読させて頂きました。
幸い、解約する前なので今のうちに出来ることはやっておこうと思う上で参考にさせて頂きます。

>ふじくろさん
プライベートではMacではなくWinを使用しているため、連携をさせたことはありません
(出来ません)が、新年明けてPCを新調しようと思っていたところでもあったので、Mac
を買ってみようかと思います。
こういうことも出来るんだな、ということに気付かせてくれたことに感謝します。


Gmailへ既に転送済みですし、何らかの拍子(事故?)でオリジナルのものはなくなってしまうのは
仕方ないことだと思っています。
ただ、出来るだけオリジナルのものを1日でも長く残しておきたい意向があって書き込んだ中で、
皆様のコメント&アドバイス、本当に有り難うございました。

書込番号:19459111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

なんで5なの?

2016/01/03 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

先ほどプリペイド版iPhone が出ましたが
なぜ6ではなく5なのでしょうか?
しかも整備品だということ
それなら白ロム屋で安いのが今はたくさんあるだろうに
まさか下取りしたのを整備して売り直してるんじゃねだろ

書込番号:19455749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/03 12:17(1年以上前)

恐らくそうでしょう

書込番号:19455967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/03 12:19(1年以上前)

整備済製品の表記ありますが

整備済製品について
すべての整備済製品はAppleの厳しい品質水準を満たすため、厳格なプロセスで再整備を受けています

書込番号:19455972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/03 13:22(1年以上前)

iPod touch 6th代わりも考えたが価格が価格だしね

書込番号:19456127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/01/03 13:37(1年以上前)

指紋認識もTouchID も使えない
CPUはA6で32bitアーキテクチャのスペックとしてはもう厳しくなりつつあるこの機種にニーズがあるのだろうか
アメリカではアップルを訴え4sをiOS9 にしたらすごく使いづらくなり損害賠償まで発展したというがそんなの当たり前だろといいたくなることだ
古い機種を使用するにはそういうのも覚悟して使うべきだと思うし
まあこれから一括0円なども無くなるらしいから逆に旧機種にニーズが出てくるかもしれないね

書込番号:19456158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/01/03 13:54(1年以上前)

でも今回の訴訟はアメリカで未だに4sを使っているユーザーが多いということでしょうか
もう日本ではほとんど見掛け無くなったのに
アップルのお膝元のくせしてなんかやっぱり日本て他の国と違いアップルの最新機種がすぐ出回りやすいんだな
だから古い機種は下取りをバンバンして
途上国やインド、中国で売り直しするんだな

書込番号:19456198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/03 13:54(1年以上前)

プリペイドのラインナップとしては、適正はないでしょうか?
6で3万オーバーにしても。。。
本当にiPhoneで6/6Sを使いたい人は白ロムかAppleのシムフリーにするのでは?

>まあこれから一括0円なども無くなるらしいから逆に旧機種にニーズが出てくるかもしれないね
プリペイドの情報はしらないのですが、一括0円とかあるのですか?

#SBのプリペイドを数年前利用しましたが、SIMカードのみを置いている店が少なくて探した経験があります。

書込番号:19456200

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/03 14:26(1年以上前)

日本は〇〇〇新しもの好きが多いからアップルとキャリアが大もうけ

書込番号:19456275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/01/03 14:30(1年以上前)

MNP(電話会社乗り換え)で一括0円とかは
これから安倍政権の圧政で無くなって行くと言われてます
まるで安倍政権のやってることは
スターウォーズの帝国軍と同じですな(笑)

書込番号:19456280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/03 14:36(1年以上前)

>it’s a ソニーもう一度さん
酷すぎますねそのアメリカの話
4sではスペック不足?だったから(アップルが判断したから?)
更新対象外だったのに

強引に訴えられたから
最大限可能な限り更新したら使いにくかったからさらに訴えたと言うアメリカの話…と言うことでしょうか

アップルのスマホで機種の更新期間が短いと言うなら

例えとしてその訴えたアメリカの人々に日本のキャリアAndroid端末の更新感覚を実際に体験したらどうなるのか、ほんとうによく更新サポート長いですよねiPhone

ここでスレ題についてですが
5だと必要最低限の使用に止まりそうですね

書込番号:19456301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/01/03 16:31(1年以上前)

iPhoneだと更新が長いと言うけど
5だとiOS9がいいとこだと思うので次回の更新は多分しないほうが賢明かなと
4sも一応更新対象で適正化して使えると最初は思えたが実際はかなり違う。
要するに旧機種を使ってあまりのレスポンスの悪さをユーザーに体験させ6sを買わせようというアップルの作戦と思います
もしジョブズが存命ならこんなことはなかったんじゃないか

書込番号:19456545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/03 17:42(1年以上前)

iPod touch 5thでiOS9で使ってるユーザーはどう思ってるんだろうなw
実際5thはiOS8止まりにすべきだったと思うが

書込番号:19456740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/01/03 21:42(1年以上前)

iPodだと別に構わないが
やっぱiPhoneだと電話なので不具合があるとアップルの責任だとか言い始めるんじゃないか 日常的に使うものだから
プリペイド版って例えば一時的に使うとか
できるだけ安く済ませたいというユーザーには一つの選択でしょう
ま、ソフトバンク的にはMVNO対策にしか考えられない
なんせドコモやAUみたいに格安シム会社抱えてないんだから

書込番号:19457472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhone5au版SIM解除ロック

2015/12/18 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:5件

今iPhone5au版なのですがSIMロック解除したいです。SIM解除アダプターで本当に解除できますか?
os8.4です。

書込番号:19415440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/12/19 09:19(1年以上前)

機種不明

>けんラブライブさん
同じ環境では、無いので、WEBサーチしてみました。

書込番号:19417185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/19 11:05(1年以上前)

ここで聞くより、アダプターのお店に聞いたほうが得策では?

書込番号:19417437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/19 17:22(1年以上前)

どこの電波を使うつもり?
5までは、auの電波しか、つかまない。
調べた?

書込番号:19418190

ナイスクチコミ!1


mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2016/03/18 09:49(1年以上前)

「SIM解除アダプター」は一般的に「(SIM)下駄」と呼ばれていて、多くの製品が販売されています。
適切な下駄を適切に装着して設定すればau以外のSIMも「条件付き」で利用可能ですが、「諸々を承知で割り切った使い方」が求められます。
なお下駄は製品種類が多く、かつ、同じ名称の下駄であっても「バージョンによって動作が異なる」などのために、利用する下駄の具体的製品名でネットを検索して設定方法などを調べる必要があります。
また「偽物」が極めて多く、「正規品」でも「不良品」が多いという困った状況があります。
それを自力でキチンと調べることが出来ない場合には、下駄の利用は困難です。

参考までにウチではau版iPhone5(16GBモデルiOS9.2.1)に下駄(RSIM10のv10.11品の正規品)を使ってOCNモバイルONEのデータSIM(SMS付き)を乗せて使っています。
バンド1(2.1GHz帯)だけしか使えない事によるエリアの狭さも「都市部では特に困らない」ので割り切っています。
またLTE接続は捨てて3G接続だけで利用しています。
(無理にLTE接続すると「圏外病」が生じやすくて逆に不便になるため)
通話に関してはau版iPhone5にドコモ系SIMの場合には無理なので、最初からデータ通信専用にしています。

書込番号:19704009

ナイスクチコミ!1


mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2016/03/19 13:20(1年以上前)

下駄に関する追記です。
下駄を使用すると、SIM内部に何かのデータを書き込むようです。
いわゆる「圏外病」になると、一度ドコモスマホにSIMを入れて回復(SIM内部のデータを修復)させる必要があります。
通常ならその作業で回復するのですが、ウチではいろいろ実験をしていてとうとう1枚のSIMが復旧出来なくなりました。
SIMそのものはドコモスマホ/タブレット/通信端末/モバイルルーターで認識されるモノの、圏外となって通信不能に。
(ドコモ系の10機種ほどで試してみたが、どうやっても復旧できない。)
SIMそのものを駄目にしたのはウチでは初めてですが、下駄利用にはそういったリスクがつきまといます。
その点も知って置いてください。

書込番号:19707719

ナイスクチコミ!3


mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2016/03/19 21:58(1年以上前)

先に書いた「重度の圏外病になって普通のドコモスマホなどでも復旧不能になったSIM」」ですが、復旧できました。
私と同じようにアレコレ遊ぶ仲間に聞いたところ、「そんなときにはドコモ版またはSIMフリーのiPhone(5s/5c/6/6s)を使えば大丈夫」とのこと。
私もドコモ版iPhone6で復旧テストしてみて駄目だったのですが、「設定でキャリアのとこの自動をオフにして、暫くして出てくるキャリア一覧からドコモを選択してやれば治る」と。
実際に試したところ、あっさりと回復しました。
下駄でいろいろ遊んでいる方に参考まで。

書込番号:19709286

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)