端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年9月16日 14:10 |
![]() |
9 | 19 | 2012年9月27日 20:55 |
![]() |
40 | 14 | 2012年9月16日 13:00 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月17日 22:22 |
![]() |
10 | 4 | 2012年9月16日 10:05 |
![]() |
30 | 5 | 2012年9月15日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iphone 4Sを使用しているのですが、やはり新しいも物が欲しいという物欲に負けてしまい
予約してしまいました。
いつも一括購入なのですがSBに比べて一括だと1万円高いですね(笑)。
前回とは違いAU今回かなり予約入っているみたいですね。
液晶の調達不足で初回入荷逃すと次回入荷は2〜3週間ぐらいかかるとみたいですよ。
欲しい方は早めの予約をした方がいいですよ。
3点

私も4sから機種変です。
店頭ではやはり前回に比べると、混んでいました。
楽しみですね。
書込番号:15071526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版は毎月割がsoftbankに比べて高く設定されているので、実質同じですよ。ただ、2年以内に機種変更をすればauの方が多く割引を捨てることになるので、2年使い続ける自信のない私にとっては割高に感じて嫌なのですが...
書込番号:15072973
1点

同じく、毎年新モデルに変えてる私は本体価格が一万高いのはキツイです。毎月割なんて僕には半分の効果しかありませんから(^_^;)
でも、一万高くてもソフバンよりauのほうに魅力感じてるから問題なしです(^-^)
書込番号:15073309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
やはり欲しくなり予約をしました。決めてはテザリングです。
モバイルルータを解約することで、家神?から許されました。
さて、質問です。残った4sをipod的に継続して使いたいのですが可能ですか。
特にwifi接続はどうですか?教えてください。
よろしくお願いします。
5点

可能です。
書込番号:15069447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんと全く同じ。
iPhone5はスルーするつもりでしたがauがテザリングを発表したので急遽、予約をしました。
iPhone4SはiPod的に使えると思いますよ。
私はそのつもりでいます。
マップも変わりなく使えますしね(^O^)
書込番号:15069459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えー注意として、SIMなしで復元やアップデートするとiPhoneが文鎮になるらしいです。
契約解除されたSIMでも危ないみたいですが、なにぶんにも未体験なんで(汗)
自分も4Sから移行なんですが、今度のはnanoSIMなので、microSIMに噛ませるアダプター物色中です。
書込番号:15069548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん ありがとうございました。
機種変前にiOS6へのアップはしたいな!
ともかく、simなしは慎重にしないといけないことがわかりました。
アプリはどうなのかな? 5と連動してwifi経由でインストロールされるのだけど?
書込番号:15069610
0点

私はMNPにと寝かせていたau回線のSIMをマイクロサイズにカットして4Sに入れようと思ってます。
モバイルデータ通信を切って電話とSMSだけ使えるiPodに。
JBしてる今の環境に大満足なのでOSは5.1.1のままの予定です。
書込番号:15069696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> simなしは慎重にしないといけないことがわかりました。
下記のスレをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15068560/
書込番号:15071490
1点

>残った4sをipod的に継続して使いたいのですが可能ですか。
>特にwifi接続はどうですか?
共に、何ら問題なく出来ます (^^)
って云うか、私の場合、最初に使ってたiPhone 3Gは、iPhone 4に機種変更した段階で『素敵なiPod Touch』に化けて、今も『大容量デジタルミュージックプレーヤー』として、車のナビに繋いで快適に使用中です
要するに、新しいiPhoneに機種変更した際には、古いiPhoneに入っているSIMMは無効化されて、新しいiPhoneには新たなSIMMが挿されると云うことです
多分、古いiPhoneからSIMMを取り出してしまうと全く起動できなくなるので、こう云う仕組みになってるのだと思います
書込番号:15072671
0点

>契約解除されたSIMでも危ないみたいですが、なにぶんにも未体験なんで(汗)
契約終了して、新機種に変えた後のiPhoneでも、『元々入ってたSIMMを入れたままの状態』であれば、元々のiPhoneの機種(3/3Gとか、4/4Sとか)をiTunes側で認識出来るので、『その機種が対応している最新のiOSバージョンまで』は問題なくアップデート出来ます
なので、間違っても『契約終了した古いiPhoneからはSIMMを取り出したりしない』様に注意が必要です
もし間違ってSIMMを取り出して紛失してしまったら.....
そんなとは考えたくもないことですが、もはやそのiPhoneは起動すら出来なくなって、『タダの文鎮』程度にしか使い道も無くなります (^^;;
書込番号:15072715
0点

でじおじさん、ありがとうございます。
SIMMは返さなくてもいいもですね。?
少し、安心しました。
書込番号:15072771
0点

>SIMMは返さなくてもいいもですね。?
と云うよりも、『機種変更する時に、古い機種のことは何も言われない』と云った方が良いかも? (^^)
私も、『初めてのiPhone 3GからiPhone4への貴書変更』の時には、『使用中のiPhone 3Gをカウンターで渡して、何らかの手続きが必要なのでは?』と思ってたんですが、手続きの際に使用中のiPhone 3Gを、カウンターに出す必要すら無かった..... (^^;;
新しいiPhone 4の登録の手続きが淡々と進んで、引き渡し窓口で新しいiPhone 4をアクティベートして貰ったら、何と古いiPhone 3Gは電話機能が使えなくなってた..... (^^;;
と、こんな調子で新機種への変更作業は進みますので、新しいiPhoneが使える様になった瞬間、古いIPhoneには『圏外』表示が出て(Wi-Fiは除いて)通信機能は一切使えなくなりますが、それ以外の機能は問題なく使えます
書込番号:15072879
1点

> SIMMは返さなくてもいいもですね。?
ソフトバンクでは、私の経験上ではそうでしたし、ここのクチコミを読んでも、皆さんそうだった
ようです。
auもたぶん同じだろうと想像されてはいますが、実際にどうなのかは、今後iPhone 4Sから5に機種変更を
した方が実績を書くまでは、分からないと思います。
既にauのiPhoneからauのスマホやガラケーに機種変更をした方が、そのときにどうだったのか書いて
くだされば、もちろん分かりますけど、そういうクチコミはどこかにありますでしょうか?
書込番号:15072913
0点

SIMは、(ユーザー側に)返却されるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14050253/#14050685
書込番号:15072961
0点

> SIMは、(ユーザー側に)返却されるようです。
なるほど、auもそうなんですね。
書込番号:15073063
0点

でぢおぢ さん、捕捉ありがとうございます。
旧機種未だに持ってますが、ほとんど使う機会がないまま仕舞い込んでますので、ちゃんと確かめずに書いてしまい失礼しました。
スレ主様、いらぬご心配をおかけして申し訳ありません。
書込番号:15073581
0点

下記サイトが参考になると思います。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_addnewiphone.htm#古いiPhoneをiPod%20touchとして使用する
書込番号:15073645
0点

本日SBのiPhone4→SBの5に乗り換えました。
その際「家族無料キャンペーン」を使えば、2年間無料でiPhone4をそのまま使えますと案内がありました。
つまり自分が使っても家族だと言う事です。
ただし、通話はSB同士に限る、パケット定額ではないのでWi-Fi通信に限るとのことで、
もし、必用なら4,725円/月でパケットし放題にもなるとのこと。
自分は、2台持ちで通話はもともとドコモですし、5がるのに4にもパケ放題なんていらないし、万一4で3Gで通信してしまった場合の多額の請求が怖いのでお断りしましたが一応こんな道もあります。
結果自分は、5を受け取って4は自動的に圏外となりましたが、SBに一切見せることも無く引き取ってきました。
以下蛇足
帰りにファミレスで食事中、使えない筈の4を弄っていると、SBの無料Wi-Fiスポットに繋がってしまって、当然ブラウジングもできるんです・・・ん・・・?
4は既に契約外ですから完全無料な状態で、且つSBのWi-Fiスポットが使える・・・
SBのWi-Fiスポットってパケ放題とかのプラン契約者に無料開放してる筈ですがいいのかな?
締め日が来たら使えなくなるのかな?
なんだかずーと使える匂いがしてならないんですが、後で多額請求ってのも怖いのでまぁやりませんが
書込番号:15100629
0点

プリン大好き♪さん
なぜソフトバンクの話をauの掲示板に書かれたのか分かりませんが、間違っていることが
書かれているので、指摘しておきます。
> 本日SBのiPhone4→SBの5に乗り換えました。その際「家族無料キャンペーン」を使えば
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/program/
の“iPhone家族無料キャンペーン”なら、そこに書いてあるように“ゼロから定額”と
いうパケット定額プランに加入しますので、
> パケット定額ではないのでWi-Fi通信に限るとのことで、もし、必用なら4,725円/月で
> パケットし放題にもなるとのこと。
3Gを使わなかった場合と、使っても100Mバイトまでなら0円です。
> 万一4で3Gで通信してしまった場合の多額の請求が怖いのでお断りしましたが
3Gをどんなに使っても4980円までです。
書込番号:15105664
0点

プリン大好き♪さん
下記に分かりやすく書かれています。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/family/
iPhone家族無料キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/family/packet/
ゼロから定額
書込番号:15105729
0点

飛行機嫌いさん こんばんは
ご指摘ありがとうございます。
>なぜソフトバンクの話をauの掲示板に書かれたのか分かりません
auでも同じとは限りませんが、SBではSIMM返却不要だった実例として書きました。
上の方でもSBでは〜と書かれていたので・・・
>間違っていることが書かれているので、指摘しておきます。
失礼しました。
結果契約しなかったのでソースをきちんと確認せず店員とのやり取りからそのまま書いてしまいました。
店員には「Wi-Fiのみなら0円です、いかがですか!?」と何度も推されたので、
私が「万一3Gで大量に通信しちゃうと高額になっちゃうのは怖いですね・・・」と返すと、
店員も「そうなんですよね〜でも4725円で定額にも出来ますよ」って返して来たので
「2台(4と5)もパケ放題なんて要らないです」と言ってお断りしました。
この「そうなんですよね〜」は4980円のことだったのかな?
てっきりウン万円のことだと思ってました。
書込番号:15129394
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
予約開始から丸1日たって、こちらのサイトや他のサイトからも
いろいろと情報が拾えるようになりました。
私個人は今回はたぶん見送りかな、と考えています。 理由は
・4S・32GBの残債(毎月割2140円+端末430円×残月数13ヵ月?)の上乗せがキビシい
・地方住みなのでLTEの恩恵はまだ先?
・テザリングを特に必要としない
・画面が縦長になって、片手操作の限界を超えそう などです。
処理の早さ、軽さ、薄さには魅力を感じるんですけど、我慢しますw
参考までに今回4Sから5に変える方、変えない方の
理由など、教えていただければと思います。
6点

変えます!
デザインが新しいので。
まあ毎年買い替えてるので、今更やめられないってのもありますけど(笑)
残債が毎年被りますが、趣味なんでこれくらいなら良いかな?と
書込番号:15069367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は変えます
理由は
現在iPhone4でちょうど2年が経ち、今まさに更新月間に入っている
なのでMNPしても違約金は発生しない。
iPhone4なのでiPhone4Sと較べても動作遅いし、よく反応が無くなる事がある。
ソフトバンクのiPhone4ですが外は良いのですが、ビル内にちょっと入ると通話が切れる。
電波状況はアンテナ表示があるけど通話は切れる。
と言うことでauにMNPすることにしました。
書込番号:15069407
5点

auではなくソフバンの4S使いでですが5、気になってます。
発表されてから色々情報収集して…今回は見送ります(^_^;A
理由は animaleさんとほぼ一緒です。
・4S・64GBの残債の上乗せがキビシい
・地方住みなのでLTEの恩恵はまだ先?
・テザリングを特に必要としない
・5のツートンカラーのデザインがあまり好みじゃない(4/4Aのデザインが好み)
・処理の早さ、軽さ、薄さには魅力を感じるが4Sに特に不満なし
書込番号:15069416
2点

私も機種変せずに4Sをもう1年使おうと思っていましたが、
新しいモノ好きな病気が出てしまい予約をしてしまいました。
当初、4Sを使い続けようと思っていた理由は、
端末代金も払い終わって月々の支払いが少なくなったこと、
AppleCare+に加入済みなのでもったいないこと、
4Sのデザインが気に入っていること等々あります。
けれど、新しいモノへの物欲を止めることはできなかった。
その理由に、iPhone 5発表のお祭り騒ぎがあります。
TVのニュース番組なんかで取り上げられ目の当たりにすると、
我慢を抑えることが難しくなりました。
Androidはニュースに取り上げられないのに、
iPhoneだけ何故こんなに大々的に取り上げられるのでしょうか。
昨日auショップで予約をしてきましたが、
ギリギリまで予約するかしないか迷いました。
最後には、とりあえず予約だけして考えようと思って予約しました。
結果的には、多分5を買うと思います。
書込番号:15069429
5点

(4/4Aのデザインが好み) → 4/4S の間違いですw
書込番号:15069431
1点

二ヶ月前くらいに友人からHTCJを売ってもらいましたが3Gの掴みが悪くストレスが溜まりまくっていました。iPhoneにしようと思い寝かせていたソフトバンクの回線をMNPで一括0円で4Sにしました。その4SをHTCJの番号と入れ替えて今使用中です。
5はまだいいかなぁと思って4Sにしましたが物欲が出てきてとりあえず予約だけしました。まだ購入するかは考え中です(^_^;)
迷っている理由としてはデザインは4Sが好き。大きさも片手操作としてはいい!しかし長く使うと重さが結構辛い。この重さが私的にはポイントになっています。テザリングやLTEは私的にはそこまでポイントにはなっていません。実機を触って5ブームが落ち着いてから購入もありかなとも考えています。
書込番号:15069436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は今は変えません。
・新型にどの様な不具合があるかわからない。
特に初期ロットは回避したい。
・即買いしたくなるほどの魅力が無い。
・auのLTEの速度、エリアが現段階では未明。料金割高に感じるし。
・そもそも改善されたSモデル狙い。
・予約で待てる様な性格で無い。
・テザリングにそれ程の執着が無い。
書込番号:15069511 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさん、カキコミをありがとうございます。
なるほどと思えるお考えも多く、参考になります。
書込番号:15069579
0点

私は、4を約2年使用しましたので、5には大いに魅力を感じ、
(元々、5狙いでしたので)SBからauにMNPします。
今日、予約しました。
私の生活圏内で、4使用については、特にSBに不満はありませんでしたが、
LTEに関しては、SBに少し不安感があるので・・・。
auのLTEの速度、エリアが現段階では、当然未知ですが、SBよりはずっと安心感が
あります。今回は、料金等々トータルで、auに軍配かなと思いましたので。
書込番号:15069614
2点

4sの方がデザイン、作りがすきだから変えません。
ios6だけ楽しむつもりです。
しかし、デザインは大きくなるとアンドロイド機と
変わらない。と言うか、同じ様なものになると言うことですね。
書込番号:15069649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この間MNP一括0円で4sにして残債はなく
5に変えても問題ないのですが
月々割り引きで−2140円がフルに利用できるので変えないです
また一括0円で5が出てきたときにかえます
テザリングは魅力的ですが
wimaxのmobilecubeもっててこちらもかなり
便利なのでとりあえずこのまま行きます
書込番号:15069732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4Sから買い換えたいとは思っていますが、
以下の理由で、11月〜年末年始あたりに決めようかなと思っています。
・4Sでは「不正なSIM」などの初期不良問題で悩まされたため、初期ロットは怖い
・発売直後は、まだケースや充電台などは揃っていない
・既存のアプリは、すぐには縦長サイズには対応できない
・マップの前評判が微妙なので、発売された後の評判を聞きたい
・テザリングは別に求めていない
書込番号:15072189
2点

>参考までに今回4Sから5に変える方、変えない方
『今使ってるiPhoneを、このiPhone 5に機種変更するか?』は、まさに『人それぞれの事情に依って変わってくる』でしょう (^^)
一番大きな問題は、ほぼ全ての方が『2年契約前提の月々割り』やら、『本体を金利手数料無しの24回(2年)払い』で使っていることで、『契約満了前の機種変更には、大きな変更費用が発生する』ことでしょう
丁度、先月末で契約が終了した方や、今月末で契約が終了する方以外は、『直ぐに機種変更を検討する』と云う訳には逝かないのが普通でしょう (^^)
ただ、『2年前から使ってて、先月〜今月末で契約が満了する方』は、『使っている機種がiPhone 4』と云うことになりますから、『iOS 5からサポートされた新機能のSiri』すら使えないので、4G LTEやらティザリングの件を抜きにしても『十二分にiPhone 5に魅力を感じる』でしょう(と云うか、私自身が、まさにこのパターン (^^;; )
一方、昨年、iPhone 4Sを購入したり機種変更したと云う方は、iOS 6へ問題なくアップデート出来ますから、『敢えて契約満了前に解約手数料を払ってまでiPhone 5に替える必要を感じない』のも頷けます (^^)
この様に、各人それぞれに事情も違うでしょうから、それぞれに『機種変更する意味が有るのか?』を考えれば宜しいかと..... (^^)
私? 私の場合は、既に書いた通り、iPhone 4のユーザーですから、iPhone 5の性能はとても魅力的ですし、10月に入れば機種変更に特に費用は発生しないので、『来月Iphone 5に機種変更するのは既定路線』と云えますが、あとは、『今まで通り、ソフトバンクと契約するのか?』それとも『良い機会だから、auにMNPで乗り換えるか?』の判断だけ
今の気持ちでは..... 余程のことが無い限り、ほぼ99%『auへMNP』でキマリ!です (^^)
書込番号:15072835
2点

みなさん、引き続きたくさんのカキコミをありがとうございます。
でぢおぢさん
仰る通り、ごもっともです。
変える変えないは人それぞれの事情なんですが、
私がまだ迷っているので皆さんのお考えを参考にしたかったんです ^^;
一応、ここで〆させていただきます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:15072992
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
AUのiphone5でLTEフラットに加入しない場合は従量プランになると書いてあり,上限21000円はわかったのですが,この下限は0円と理解していいのでしょうか?(HPに小さく書いてありますね)
LTE NETの315円が必須?,Wifiしか使わないことを徹底するならLTE NETに入らず,LTEプランの980円+機種代金で使うことも可能なのでしょうか?
毎月割がつかない,ipod touchとほとんど同じになるということはわかっています.デザインが気に入ってiphoneが欲しいのです.
知ってる方がいたらよろしくお願いします.
1点

Wi-Fi運用を徹底すれば、ご希望の料金運用は可能と思います。
(参考)
http://blog.livedoor.jp/maohno/archives/51893464.html
書込番号:15081322
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
iphone5でLTEフラットに加入しない場合は従量プランになると書いてあり,上限21000円はわかったのですが,この下限は0円と理解していいのでしょうか?(HPに小さく書いてありますね)
LTE NETの315円が必須?,Wifiしか使わないことを徹底するならLTE NETに入らず,LTEプランの980円+機種代金で使うことも可能なのでしょうか?
毎月割がつかない,ipod touchとほとんど同じになるということはわかっています.デザインが気に入ってiphoneが欲しいのです.
知ってる方がいたらよろしくお願いします.
1点

パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)のことだったら上限は6510円です。
下限が2100円。たしか5Mまでが下限内だったと思います。
S!ベーシックパック(i) は必須です。毎月割は付きますがそのままなのか減額なのかわかりません。
書込番号:15069338
0点

ん?
auにもありましたね?
この掲示板の規則では、マルチ禁止みたいです(><)
書込番号:15069415
2点

auで同じ事を聞いても、料金が違う訳だし、マルチにはならないでしょう。
書込番号:15069826
7点

Wifiしか使わないでルーターなどでネットやメールをするのでしょうね。その場合、SMSやMMSはできなくなりますね。チャット風のMMSができないのが残念です。でもLINEとかならできますね。
書込番号:15072202
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
SoftBankのLTEエリアマップの一番下に小さな文字で書いてある注意書き
「*下り最大75Mbpsが使用できるエリアは以下の通りです。埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部」
都道府県単位じゃなくて市w。
しかも『市の一部』
やはり通信に難あり。。。。。
書込番号:15068868 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

詐欺もいいところですよね…
書込番号:15069176 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大都市ならまだしも各地方でLTEの高速通信を体感出来るのはまだまだ先のようですね。
5欲しいと思ったけど、自分はとりあえずあと1年くらいは4Sで行きます(^_^;A
書込番号:15069355
3点

通信インフラが悪そうだから 『 iPhone 5 』 が【悪】なの?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い! の論理かな?
書込番号:15069514
2点

埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部の人達の
レポートなら良どころか神なのに
埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部の人達に
悪にしてゴメンと謝罪して欲しい
埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部が羨ましいよ
が、がんばれ・・・孫社長
書込番号:15069683
3点

LTE通信「容量無制限」の記載が1日で削除されてたようですね。
http://iphonech.com/archives/53789806.html
ソフトバンクのモバイルルータを以前使用しておりましたが帯域制限とは別に、
Youtubeなどの動画サイト視聴に一方的に制限をかけており(公式サイトには動画サクサクと書いてましたが)、辟易として違約金払って解約した苦い思い出があります。
ソフトバンクは以前にもフェムトセルを基地局にカウントして誤魔化していたり、なにかと前科が多く、胡散臭い企業と考えております。
気分を害されたかたがいればすみません。個人的な意見として流して下さい。
書込番号:15070195
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)