iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

初心者ですので、おてやからかにお願いします。
先程iOS7にアップデートしました。今までは、電波マークがずっとLTEだったのに、4Gになってしまいました。間違いなくLTEエリアにおりますが、4Gしか表示されません。設定の項目をみても、iOS6までは、LTEをオンにするという項目がありましたが、今では消えてます。iOS7では、4Gしか電波を拾わないのでしょうか?

それと、そもそも4GとLTEは全く違う電波でしょうか?どちらが有利とかありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:16614487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/21 13:58(1年以上前)

一応、便宜上「LTE=4G」ですので同じ意味ですね。
ですので問題無いです。私のもそうなりました。

ただ、ドコモはLTE(Xi)を4Gと認めていない(本来、LTEは3.9G)ので、ドコモ版iPhoneではLTEと表示されています。

書込番号:16614515

Goodアンサーナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/21 14:00(1年以上前)

こちらのスレに画像をアップしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005330/SortID=16605046/#16610292
ちゃんと「4G」になっていますよ。

書込番号:16614524

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:973件 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2013/09/21 14:02(1年以上前)

おびいさん、早速ありがとうございました。安心しました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16614530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/21 14:06(1年以上前)

>寂しがり屋の単身赴任さん

私もまだまだ勉強中です(^_^;)
少しずつ慣れていきましょう。

書込番号:16614542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/21 21:19(1年以上前)

> 4GとLTEは全く違う電波でしょうか?

厳密な4GはLTE-AdvancedとWiMAX2だけなので、本来はLTEは4Gではなかったのですが、LTEやWiMAX等も
「4Gと呼称してよい」ことになりました。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0#.E5.95.86.E6.A5.AD.E4.B8.8A.E3.81.AE4G

なので、LTEはいろいろある4Gの中の一つ、になりますね。

書込番号:16616004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:973件 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2013/09/21 21:32(1年以上前)

飛行機嫌いさん、こんばんは。
実は私も飛行機大嫌いです。
飛行機に乗れないので、ほんとうは好きな海外旅行も我慢してます。
詳しい説明を頂いて、ありがとうございまいした。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16616065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/21 21:46(1年以上前)

確認するとauも表示はLTEのままです。
変わったのはSoftBankだけみたいですね。

書込番号:16616131

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunes Storeが直ぐ消える

2013/09/21 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 happydukeさん
クチコミ投稿数:30件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

iOS7にバージョンアップして、作動は快適に動いていますが、どう言う訳か、iTunes Storeを立ち上げるや否や直ぐ消えてしまうの繰り返しです。解決方法はありますでしょうか。因みに、App Storeは問題ないです。
宜しくご教授をお願いいたします。

書込番号:16613846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/21 12:56(1年以上前)

ミュージックからストアへ
入ると大丈夫です。

一度ストアに入ってしまえば、
次から大丈夫だと思います。

書込番号:16614321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/09/21 13:00(1年以上前)

1回、リセットをしてみては?

書込番号:16614342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 happydukeさん
クチコミ投稿数:30件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/21 13:21(1年以上前)

関東のおやじ様

適切なアドバイスありがとうございました。
ご教授のとおりしましたところ、お陰様で課題が解決できました。
感謝申し上げます。

書込番号:16614399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

テザリングの接続に手間取ります

2013/09/21 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

題名に通り、テザリング(タブレットやノートパソコンとの接続)に時間がかかり
困っています。タブレットやノートパソコンに認識させるため、wi−fiのオンオフや
インターネットの共有のオンオフを繰り返したり、また、iphoneとタブレットや
ノートパソコンを再起動させたりしています。こうした設定を何回となく繰り返して
やっと認識して、タブレット・ノートパソコンやiphoneiにも接続の表示が出てきます。
iphoneのテザリングの設定は、こんなにも手間取るのでしょうか?
買った当初は、一括0円で、ヤマダ電機のギフト券が一万円ついて、得した買い物だと
思っていましたが、
(1)テザリングに手間取ること。
(2)画面がとても小さいこと・・・以前はアンドロイドの4.7インチを使用
また、富士通のアンドロイドスマホ(NXF−06E)に買い直ししようかとも考えています。
テザリングの接続をすぐにつながる方法があれば、教えてください。

書込番号:16613756

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:137件

2013/09/21 10:28(1年以上前)

追伸 iphoneのosは、現在、ios6ですが、ios7にしたら、テザリングの
接続のもたつきは改善されるのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:16613772

ナイスクチコミ!1


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/21 10:37(1年以上前)

コツというか、手順をつかんだらほぼ一発でつなげられます。

インターネット共有をオンにしたら、その設定画面のまんま
共有側端末でiPhoneを検出するようにする。

Wi-Fi(無線LAN)が接続出来る環境では、設定画面から戻すとWi-Fiを接続しようと探すので
テザリングがつながり難くなります。


書込番号:16613794

ナイスクチコミ!3


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/09/21 10:42(1年以上前)

WiFiはiPhone5の頃手間がかかった気がします。
タブレット(私はiPad)はBluetoothにしたら快適でした。
PCはitunes入れてケーブル付にしました。
ただ、画面が小さいのはどうにもならないですね^^;

書込番号:16613815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2013/09/21 11:11(1年以上前)

#REF!さん、睡 蓮さん、アドバイスありがとうございます。
自己解決しました。先ほど、auサポートに電話したら、「iphone側の
検索電波が弱くなっているので、iphone本体の右横にある、simカードを
一度抜いて、再度入れてください。」と言われ、その通りにしたら、一発で
つながるようになりました。無論、インターネット共有のオンオフを繰り返しても
その都度、タブレット、ノートパソコンも認識しました。また、カバーを取り付けても
問題なく、一発で接続できました。
お二人には、改めてお礼を申し上げます。 まずは報告まで。

書込番号:16613920

ナイスクチコミ!2


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/09/21 11:39(1年以上前)

そんなのあるんですね〜
今となっては試せませんが
改善されたようでよかったですね^^

書込番号:16614020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS7更新後のappstoreについて

2013/09/21 07:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 kicochanさん
クチコミ投稿数:242件

iOS更新後、基本的にスムーズに動いてますが、appstoreアプリだけがどうも変で困ってます。
既出ですが、アップデート後もアイコンが消えず、そもそもアップデートできているのか…?
新しいアプリをダウンロードしようとしても、青い円が回っているだけで全く進みません。
設定→iTunes&Appstoreをタップしても、そこでフリーズしてしまいます。
同じような現象が出ている方はいらっしゃるでしょうか?対処方法あればご教示いただければありがたいです。

書込番号:16613284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/21 08:35(1年以上前)

>アップデート後もアイコンが消えず、そもそもアップデートできているのか…?
まだ仕様なので、アップデート後のアイコンが残っている状態。
早く改善して頂きたいですよね。

>新しいアプリをダウンロードしようとしても、青い円が回っているだけで全く進みません。
>設定→iTunes&Appstoreをタップしても、そこでフリーズしてしまいます。
ホームボタンをダブルクリック?
そーすると今まで起動したアプリが出てくるので、それをiTunes&Appstoreとかappstoreを
指で押さえながら上にもっていく。 (キャッシュクリアなのか?)
そのアプリが削除されますので、再度appstoreを起動してみて下さい。
自分は、それで解決しました。
ダメでしたら、ごめんなさい。

書込番号:16613454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kicochanさん
クチコミ投稿数:242件

2013/09/21 10:53(1年以上前)

自己レスです。iTuneを最新にバージョンアップし同期すれば正常になりました。
ありがとうございました。

書込番号:16613852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

iOS7にアップデートしました

2013/09/21 04:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:53件

iOS6の時、公開後すぐにアプデしてあの地図にガックリしたので今回は慎重に行こうかなと思いましたがまたもやすぐアプデしてしまいました(笑)。
今回はガラリと印象が変わりましたが悪くはないと思います。ただし操作が結構変わっているので慣れるまで少し戸惑うと思います。
他の方も指摘されていますがアプデ後少しレスポンスが悪くなった気がします。着信音や表示が手の込んだものになり重くなったのでしょうけれど個人的には許容範囲内です。
地図は一年前の状況を考えるとマシにはなっていますがまだまだ使う気にはならないです。
あと、特に改良点とは言われていませんが日本語変換が良くなった気がします。

書込番号:16613047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Mick_Mimiさん
クチコミ投稿数:66件

2013/09/21 11:36(1年以上前)

iOS7にアップデート、してみました。
特にホーム画面一番左の、キー入力は使わない機能でしたので、なくなって良かったですww
ただ、デザイン的に前のほうが良かったので、少しアップデートしたことを後悔・・・
複数のアプリをまとめて管理するボックスが、灰色になったのが、本当に気にいりません。うーん。

iOSを6に戻したくて、ネットで戻す方法を色々見ているのですが、どうも巧く行きません。
ファームウェアをダウンロードし、itunesで復元しようとしても、ファイルが選べなくて(なんで?)巧く復元できなくて困っています。
同じように困惑している方おられませんかね?

書込番号:16614006

ナイスクチコミ!1


pakapaka@さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/21 13:28(1年以上前)

私もいったんiOS7にしましたが、文字が細く見づらくなったり、他にも個人的には使いづらいと思うところがありました。失敗したと思ったので、ここに書いてある方法でダウングレードしましたが、書いてある情報が正しければ、今は終わってしまっているかもしれません。

http://tools4hack.santalab.me/ios613-614-shsh-ios7-downgrade.html

書込番号:16614420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/23 09:34(1年以上前)

pakapaka@ さん

>文字が細く見づらくなったり・・・・
設定=>一般=>アクセシビリティ=>文字を太くする 等で
変更したら見やすくなりました。

書込番号:16621927

ナイスクチコミ!0


minimonさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度4

2013/09/23 10:10(1年以上前)

やはり、アップデートはもう少し様子を見たほうがいいようですね。
私はまだアップデートしてないので、よかったのかな?

脆弱の不都合もどうなったのかわからないし

書込番号:16622049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/09/23 12:37(1年以上前)

色々な感想がある様ですね。
僕はそんなに気になりませんよ^ ^問題なく使えています。
iOS6にした時の、あの地図を見てガックリした様な感覚はありません。
脆弱性云々のアップデートは今回発売された5s、5cに関するものだったと思いますが念の為ご確認ください。

書込番号:16622559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pakapaka@さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/23 22:57(1年以上前)

ムカシ ボーイさん、情報ありがとうございます。あまりカスタマイズもせずに、使いづらいな〜って思って戻してしまいました。たしかにアクセシビリティの設定で解決できる部分だったかもしれませんね。
iOS6と比べると、文字入力時に出てくるキーボード自体の文字もかなり細くなっていたと記憶しており、イマイチ使いづらさを感じました。キーボードの文字もiOS6のほうが太くてしっかりしているようです。ただ、見た目の問題としては、7のほうが美しいとも思います。
他には、ブラウザの画面の下のほうに出てくる「戻る」矢印などのメニューが、ページを見ている最中にいつのまにか消える?といった部分が使いづらかったです。7をいじったのが、ごく短い時間でしたので、私の操作の仕方が悪かったのか、単なる勘違いだったのかもしれません。

書込番号:16625191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/24 02:41(1年以上前)

>ブラウザの画面の下のほうに出てくる「戻る」矢印などのメニューが、ページを見ている最中にいつのまにか消える?といった部分が使いづらかったです。

これはブラウザを大きく使えるように仕様変更になりましたね。他にもURLバーも小さくなります。
もっと分かりやすく言えば、下にスクロールすれば消え、上にスクロールすれば現れますし、下の部分をタップすれば任意で呼び出せます。
また、同一ページ内でのブラウザの「戻る」「進む」がフリックで出来るようになったりと使いやすくなっていますよ。

書込番号:16625893

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

iOS7では音声通話ローミングはOFF

2013/09/20 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

auのiPhoneご利用にあたっての注意事項に


iPhone5s、iPhone5cおよびiOS7にアップデート後のiPhone5ご利用の際は、「設定>モバイルデータ通信>ローミング>音声通話ローミング」で「音声通話ローミング」を「オフ」に変更してください。

「オン」の状態よりもauの電波に接続するまでの時間が短くなり、より快適にご利用になれます。


との記載がありました。

今回は機種変更を迷っていましたが、WEBでの予約画面で購入模擬体験をしていたら、こんな内容に気づきました。iPhone5ユーザーにメール連絡がほしいくらいの内容ですよね〜。

auとAppleの仕様調整がうまく取れてきている、うれしい情報です。

書込番号:16611614

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/20 21:06(1年以上前)

こんばんは。→「音声通話ローミング」を「オフ」に変更してください。
と記載が有りますが、「オフ」にしてデメリットは何か有りますか?

書込番号:16611700

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/20 21:11(1年以上前)

ローミングは海外でiPhoneを利用する時の設定なので、普通の方は「オフ」で問題ないと思います。

iPhone5で「オン」の方が通信が安定しているとか・・・。いろいろ噂だけが先行して、確定情報がないまま「オン」で利用されている方が多いみたいです。

書込番号:16611724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/20 21:20(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。なら私も、さっそく<オフ>にして使用してみます。少しでも、電波環境が良くなるといいですね!!

書込番号:16611780

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/20 21:31(1年以上前)

本当ですね〜。
電波がつながらないと、カメラですもんね(^o^)

5sだとデータ通信用の電波がよくなるのは分かっているのですが、音声通話用の電波受信能力に変化がないなら、我慢してスルーかなと、現状ではそう思っています。

うちの子供のマモリーノ2よりもiPhone5の電波が悪いので、少し山に入るとすぐに電話ができなくなって困っているもので。ちょっと様子を見て、しばらくはレビューを漁ります。

書込番号:16611864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/20 22:02(1年以上前)

こんばんは。

5Sですが、オフにしたらアンテナの感度が
・が1個増えました。

効果は不明ですが有益な情報ありがとうございます。

書込番号:16612037

ナイスクチコミ!4


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/24 10:31(1年以上前)

こんな口コミを投稿しながらですが、iOS7へのアップデートをまだ実施していません。

ただ、アップデート前に音声ローミングを「オフ」に変更した所、全くLTEをつかまなくなったので、機内モードの「オン」「オフ」で元に戻りました。

感覚的には今までとの変化は感じませんが、iOS6ではチューニングがイマイチなんですかね。

書込番号:16626524

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 17:26(1年以上前)

4DR党さん
有益な情報ありがとうございます。
是非、掲載先のアドレスお願いします。

書込番号:16627609

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/24 18:45(1年以上前)

PRL(ローミングエリア情報)の更新方法も載ってますよ。

https://online-yoyaku.kddi.com/shared/common/pdf/iPhone_1309.pdf

iPhone5の時も契約時に似たような書面で説明を受けた記憶が有りますが、以前よりも項目が増えている気がします。


auの通信サービスご利用にあたっての書面にも、色々有益な情報有ります。
https://online-yoyaku.kddi.com/shared/common/pdf/jyuusetsu_1302.pdf

書込番号:16627850

ナイスクチコミ!1


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/28 22:07(1年以上前)

数日前にiOS6で音声ローミングを「オフ」にしましたが、全くLTEをつかまなくなったので、すぐに戻しました。

やっぱりiOS6では「オン」しておくのがデフォルトみたいです。

書込番号:16643726

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/10/12 13:01(1年以上前)

10/3発行の最新版で、ローミング設定の項目が無くなっていました。

もしかしたら、iOS7でもローミング「ON」がデフォルトか?

PRL(ローミングエリア情報)更新方法はそのまま乗ってました。

消したなら消したで、理由を教えて〜

書込番号:16696604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)