端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 7 | 2013年8月26日 20:40 |
![]() ![]() |
26 | 15 | 2013年9月4日 00:31 |
![]() |
48 | 16 | 2013年8月30日 21:43 |
![]() |
3 | 5 | 2013年8月25日 12:39 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2013年8月25日 18:10 |
![]() |
14 | 19 | 2013年8月25日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5の電源ボタンが調子悪いので修理に出したら本体交換になりました。
iTunesでバックアップしてたのて、楽に元通りになると思っていましたが、色々設定し直さないとダメなのですね。
まずEZwebメールの再設定やWi-Fi設定、アプリのバスワードが消えてたりその他色々。素人の私には元に戻すのに半日掛かりました。YAMADA電気のアプリも使えなくなりました。
iCloudでバックアップした場合はもっと大変なのでしょうか?新品に交換は嬉しいですが、後が大変なのでもう修理に出したくないのが、本音です。
素人の愚痴すみません。
書込番号:16509928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WiFiの設定やメールの設定などを含めて全て復元されますよ。不具合も。
実際、何度もバックアップから復元をしてますがユーザー辞書、壁紙、各種設定など復元されてたのでびっくりしました。
こりゃ楽だっと。
同期とバックアップからの復元は違いますよ。
書込番号:16510049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まずEZwebメールの再設定やWi-Fi設定、アプリのバスワードが消えてたりその他色々。
パスワード系の設定が消えるのは当たり前では?
逆に、パスワード系の設定がバックアップに残っている方が、セキュリティ上、怖いと思います。
例えば、バックアップしたパソコンをハックされて、iPhone内のパスワード情報などが漏れたりしたら困りませんか?
データ系やアプリそのものを入れ直さなければいけなくないだけでも、楽な方だと思いますね。
厳しいことを言うようですが、この程度で愚痴る人は、フィーチャーフォンの方が良いと思います。
書込番号:16510056
0点

こんにちは
たしか、初期の設定だとそうなったような。
暗号化バックアップというのを
しないとだめなんですよ。
これでバックアップとっておくと、
アプリのログインやウェブのIDやパスワード
をすべて含めてバックアップとってくれますよ。
私はそれで新品交換になった時
できましたよ。twitterとか、ANAとかの
ウェブもログインした状態で復元できました。
ただ、YAMADA電機のアプリは
できてなかったような 笑
なんか機種変更扱いになってるんですよね。
まあ、今度いった時にやればいいかと思い、
今もYAMADAアプリはほったらかしです。
一度試してみてください。
itunesの画面に暗号化バックアップに
チェックいれれば、パスワード設定になって
設定すれば、よかったと思います。
参考までに
書込番号:16510061 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様ご指導ありがとうございました。
私の年代のiPhone持ちはバックアップしてない方もけっこう居ますので修理に出すと大変でしょうね。
中学生の子供さんも多分バックアップなんてやってないかと思います。
トッキー1031さん
試してみます。暗号化バックアップですね。ありがとうございました。
書込番号:16510098
0点

去年まで使ってたiPhone4をしばらく息子のiPodとして使わせていて
iPhone5を持たせたので、戻ってきて復元したら
Softbankで使用してた状態に完璧に戻った。
逆に不要なプロファイルまで復元されてしまったので、敢えて新規にしたくらいですw
折角なので復元について確認を。
iTunesにiPhoneを接続すると画像のように2つの復元ボタンがあります。
皆さんはどっちで復元してます?
自分は1番の方です。
進めていくと新しいiPhoneにするか、バックアップから復元か選択出来て
全部元通りになってたと思います。
バックアップを復元はあまり使ってないのですが、どちらが良いのか・・・わからん(笑)
書込番号:16510137
1点

私は2で復元しました。
2種類あるとは知りませんでした。
appleのサービスのお姉さんは2の方でって参考にコピーをくれました。
auのサポートの方に電話で聞いたときはEZwebのメールは復元出来ないと説明されました。
書込番号:16510343
0点

機種変更や故障での交換の時など別の端末で復元する場合は、トッキー1031さんが書かれているように、
バックアップを暗号化してないとパスワードは戻りません。また、バックアップを暗号化してない場合は、
アプリによっては復元後に再インストールが必要になり、アプリ固有のデータが消えてしまうようです。
http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/
書込番号:16510553
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

私もdocomoガラケーからauのiPhone5にMNPを狙っています。
吉祥寺住みではありませんが、本日地元の家電量販店やauショップを数件まわってみました。
どの店も平日より土日でiPhone5の販売施策(特典)が大きいみたいです(平日3万、土日5万とか)が、
この先の8月9月の土日はどうなるかわからない、とのことでした。
昔、本宿小のそばに住んでいましたが、吉祥寺もそんなに広くはないので、
今週末か来週末にでも歩いてみてラッキーをお探しになることをお勧めします。
買った翌週にもっと特典が大きくなってることもあるかもしれませんが、「運」です…。
時間があれば渋谷とか新宿あたりに出てみるのも面白いかもしれません。
書込番号:16510378
1点

animale様
情報ありがとうございますm(__)m
土日の方がお得なのですね。今月中にMNPをと思っているので、次の週末に頑張ってみます。
乗り換えるなら…と、欲張りぎみになってしまって(^_^;)お恥ずかしいですが。
書込番号:16510657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答にならない回答で申し訳ないです ^^;
おトクにゲットしたいのは私も同じです。
本日まわってみて「今週末はわかりませんが昨日一昨日はこうでしたよ、平日はだいたいこうですよ」
という情報はもらうことができましたので、実戦に生かせればと思っています。
こちらのサイトで「本体0円+キャッシュバック○万円でした」という情報もいただけるので
ある程度の目安になるかと思います。 お互い頑張りましょう♪
書込番号:16511095
1点

はい(^-^)一括0円で、プラスがあれば諸経費代にと考えています。
ありがとうございます。
書込番号:16511141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういうトコで 小まめに検索♪
http://twtrp.jp/search/au+iphone5+%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86
キーワードの 一括0円 を 吉祥寺 に変更したりしてね。。
書込番号:16511479
2点

トラ×4様
なるほど。週末に向けてテンションアップしてGETしてきますm(__)m(^-^)v
書込番号:16511543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜauなのでしょうか?
私はソフトバンクの回し者ではありませんが、MNPでしたらソフトバンクの方が「のりかえサポート」や「バンバンのりかえ割り」でauよりもお得に持てると思いますよ?
それとパケ詰まりや電波状況の不備は散々こちらも掲示板でも指摘されています。
ソフトバンクでもMNP一括0円はしています。
私はドコモからソフトバンクのiPhoneにMNPしました。
書込番号:16511985
1点

ぷれすけ初号機さんへ
キャリアの選択は各人の判断に任せましょうよ。
私のメイン使用はSBですが、遊んでいたみまもりケータイを先週末にau版へMNPしました。
大井町のヤマダで一括0円+2万ポイントです。
(2台契約したので計4万ポイント)
これを5Sへ機種変更するための軍資金にしてもいいんじゃないかな。
5が手元に残り、5Sがポイント充当で(実質)2万円引きで買えるのですよ(笑)
5Sが例の800M対応したら5ユーザーの落胆は大きいでしょうが、
下取り+2万円引きで機種変更できるならば悪くないと思います。
ちなみに私ですが、メイン回線をどっちのキャリアにするかは発表を見てから決めます。
書込番号:16512182
4点

ぷれすけ初号機さん
>なぜauなのでしょうか?
スレ主さんではありませんが、au iPhoneでちょっと嬉しいこととしてキャリアメールの着信音の振り分けが出来ます。
iPhoneで着信音を振り分けるとなると電話とメッセージになるかと思いますが、auでは〜@ezweb.ne.jpがMMSで使えますのでメッセージとメールアプリのメアドは共通のものが使えます。
つまり
キャリアメールの着信をメッセージアプリで通知させれば個別に振り分けができるということです。
いっときauが2.1Ghz帯の整備は隅々まで行わないみたいな公表があったので、諦めてましたが、いやいや(^_^)
価格コムでは散々au iPhone5のLTEが叩かれてますが発売日から今日まで言われているほど、惨いと思ったことがありません。
最近は75Mhz幅のエリアが広くなってきたようで、私の生活圏では50Mbpsを越えるところもチラホラ出てきました。
普段はどこでも10〜20Mbpsくらいです。
地下鉄では駅間の移動中でもLTE圏内ですし。
前は4〜10Mbpsくらいだったので、日々、エリアも速度も良くなっていくのが体感できてます。
au iPhone5も悪くないですよ。
書込番号:16514620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後いかがでしょうか?
私の住んでる地方では口裏を合わせたかのようにどのauショップも家電店も「本体5万円引き」だったのですが、
ヤマダで「64Gが8800円(-63200円)、条件としてデジタルフォトフレームPHOTO-U2 SP03(3円×24か月)
+いくつかのオプション加入」だったので1週間の取り置きをお願いしてきました。
ただこれは先週末の販売施策とのことで今週末も同じかどうかは不明です。
一応、安全パイとしてauショップでも1店舗、取り置きです(64G、-5万確約)
地方だからでしょうか、容量やカラーによっては在庫なしという店がけっこうありました。
もしも容量やカラーにこだわりをお持ちなら、早めにアクション(在庫確認→取り置きなど)を
起こされた方がいいかもしれません。
書込番号:16517404
1点

東京都24時間… http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day/%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86
も、参考にして、
今月末は、やはりキャンペーンを実施すると確認できたのですが、
あいにく土曜日に時間が取れなくなってしまいまして。キャッシュバックは無しですが、一括0円をヴィクトリーと言う店舗で、本日GETしました(^_^;)
まだ、箱から出す時間が無くて…
明日、データ移行にチャレンジです。
auショップは、大きな駅あたりは、週末にキャッシュバック二万円でやるようです。
予約ができるのは知りませんでした(゜_゜;)
ちなみに今書き込みしている携帯は、ドコモの不具合続きのスマホです。
SoftBankも考えましたが、以前にSoftBankアンドロイドがつながらなくて。iPhoneは違うかも知れませんが、今回はauに決めました。
書込番号:16519306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アクション、早っw
まぁいいじゃないですか♪ もうじきiOSも変わるみたいですし楽しめますよ (^.^)
予約というか、ショップにある在庫を「これ、売らないでおいてね」ってのが取り置きです。
私は日曜日が決戦ですw 頑張ってきます。。。
書込番号:16519347
2点

animale様
余裕さえあれば…一括0円で、GETできたので良しとしようと思います。他のショップですが、大森の店舗なら、平日もまだキャンペーンの在庫があると言われたのですが。遠くて。ある店舗では、他のショップの回し者かもしれないので、電話の問い合わせには答えられません。と言われたり。
GETできた店舗では、取り置きの時間指定でしたし。
日曜日ですか?
良い条件での確保を応援しています(^-^)v
ファイト〜
書込番号:16519364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

報告です。
本日64GBを8800円一括でGET、実質ー63200円でした。
いくつかのオプション加入が条件でしたが後で外せるものばかりです。
ネットで見る限り、64GBは一括0円+1万のCB(実質ー82000円)が最安値だったので
物足りない気はしますが、地方だから仕方ないですねw
auショップではどの店も相変わらず一律ー5万の施策でしたので、まぁ良しとします。
書込番号:16532757
1点

animale様
返信おそくなりましたm(__)m
8800円一括なら、良いほうな気がします。私は、16Gでした。やはり、お盆休みがピークだったようですね。auショップでは、設定はしません!宣言されてしまったので、かなり 設定に苦戦しましたが
やっと使えるようになりました。
本当は、諸経費分はCB欲しかったですよね。
書込番号:16542206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
特定のアドレス(ドコモ)へのメール送信が連絡先から宛先指定すると送信できません。
そのアドレスからのメールへの返信や、アドレスの直接入力だと送信できます。
なぜか、連絡先から宛先を指定した場合だけ送信できません。
なぜかおわかりになる方いらっしゃいますでしょうか?
18点

こんばんは
まず受信したメールから、アドレス帳に記憶させ、
その後、アドレス帳を使用してメール作成、発信をしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16508078
5点

アドバイスありがとうございます。
その方法もやってみたのですが、なぜか連絡先から宛先指定するとダメなんです。
書込番号:16508798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

送信メールアドレスに「...」みたいな違反があったりしませんか?
書込番号:16509479 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

傾 奇 者さん
ありがとうございます。
受信メールのアドレスをそのまま連絡帳に登録しているだけなので、変な文字が入ることはないはずなんです。
何度やり直しても同じ症状が出てしまい困っています。
受信メールにそのまま返信すれば送信はできるんですが・・・。
書込番号:16511078
2点

連絡先に、本来のアドレス以外に間違ったアドレスが優先として登録されているのでは?
書込番号:16512961
3点

連絡先のアドレスを編集でいったん削除して再度て入力するとどうなりますか?
書込番号:16513069
1点

えっくんですさん、よこchinさん
ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
ご提案いただいた方法も試してみましたがダメでした。
どこにバグがあるのかまったく不明です・・・。
iphoneなのか?ドコモなのか?アプリなのか?
書込番号:16514924
1点

送れないって言うのは
エラーが出るのですか?
書込番号:16514984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

“送信できない”とは、具体的にはどうなるのでしょうか? 連絡先からそのアドレスを選択できないので
しょうか? または、そのアドレスを連絡先から選択すると、“送信”ボタンがタップできないので
しょうか? あるいは、“送信”ボタンをタップした後に、何かのエラーメッセージをiPhoneが表示する
のでしょうか? それとも、iPhoneからは送信できるけれども、相手に届かない等のエラーメールが
戻ってくるのでしょうか?
また、そのアドレス以外なら、連絡先から指定しても大丈夫なのでしょうか?
あと、スレ主さん側のアドレスのドメイン(@gmail.com等)は何でしょうか? もし@ezweb.ne.jpなら、
メールアプリとメッセージアプリのどちらをお使いでしょうか? 使用されてない方のアプリも使えるなら、
そちらで試すとどうなるのでしょうか? 同様にダメなのでしょうか?
書込番号:16514992
1点

相手の方が何かセキュリティかけてるとか?
携帯以外のメール拒否してるとか
スレ主さんはキャリアメールですか?
返信なら送れるみたいだから関係ないかな
書込番号:16515028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾 奇 者さん
飛行機嫌いさん
皆さんアドバイスいただき誠にありがとうございます。
送れないというのは、iPhoneからは送信できるけれども、相手に届かないという英語のエラーメールが返ってきてしまいます。使っているのはメールアプリで、ドメインは@ezweb.ne.jpです。
一度、メッセージアプリで試してみます。
相手のセキュリティに問題があるのではないかとも考えたのですが、連絡先から宛先指定して送信する以外は送れるので、その線はないかなと考えています。
書込番号:16516020
1点

> 相手に届かないという英語のエラーメール
そのエラーメールの文面を見せていただけると、原因が特定しやすくなるかもしれません。
もしお見せいただける場合は、個人情報(メールアドレスの@より前等)は伏字にしてください。
書込番号:16518913
3点

もし、パソコンで受信できるメールアドレスをお持ちなら、アドレスを直接入力しdocomoに届く場合と、
連絡先から選んでdocomoに届かない場合のそれぞれで、ご自身のパソコン用のアドレスも宛先に追加して
送信すれば、docomoに届くメールと届かないメールを、パソコン上で詳しく比較できます。届くメール
と届かないメールには、何らかの違いがあるはずです。比較によりそれが突き止められたら、原因と解決
方法が見つかるかもしれません。
比較する場合は、たとえば、From:がどちらも@ezweb.ne.jpになっているかとか、To:のdocomoのアドレス
に違いは無いかとか、docomoのアドレスに氏名が付いている場合はそれが化けていないかとか、そのあたり
を調べると、何か分かるかもしれません。
また、メールアプリで連絡先から宛先を選ぶと、メールアドレスに連絡先の氏名が付いた状態で送信されます。
連絡先の氏名に、特殊な文字を使用されてませんでしょうか?
書込番号:16519122
1点

> 相手のセキュリティに問題があるのではないか
エラーメールの内容が、もし下記のどれかのパターンに該当すれば、判別できます。
http://bouncehammer.jp/ja/email-topics/distinguish-between-the-unknown-and-the-filtered
書込番号:16519802
1点

私も同じような経験があるのですが、ドメインは@ezweb.ne.jpとのことですが、本当にそうなってますか?
@ezweb.ne.jpで送ったつもりが、hotmailとかicloudとか他のドメインになってませんか?
書込番号:16522588
0点

結局よくわからなかったのですが、一度バックアップから復元してみたらとりあえず、送信できるようになりました。
原因がわからなかったため、またいつ症状がでるか不安ですが・・・。
みなさん、本当に色々とご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:16525758
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
こんにちは、一括0円にて購入しています。
パケットし放題フラット for 4G LTEをパケットし放題 for 4G LTEに変更した場合違約金21000円がかかるのでしょうか?
0点

二段階への変更には違約金は発生しないようですよ。
ソフバンは一人で何番号も持っててくれさえすればいいんですよ
常にランキング上位のみまもりケータイはiPhone5との抱き合わせ商法のほぼダミー番号ですからね
ショップのほうで契約時に一切説明受けてないんですがどうなってるんですかねー
ボイスレコーダーでも装備したほうがいいですよ。
書込番号:16505239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違約金はかからないですが、確か月々割が適用されなかった記憶があります。
書込番号:16505400
0点

月々割は、パケットし放題 for 4G LTEで2,140円、パケットし放題 for 4G LTEだと1,710円に減額されます。
書込番号:16505461
0点

P577Ph2mさん。ご指摘ありがとうございます。SBは減額でしたか。
二段階プランでサポートがつかないのは、auだったかもしれません。
スレ主さま。失礼しました。
書込番号:16505476
0点

au iPhone5の場合、二段階プランが存在しないからね。
書込番号:16505603
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
やっとiphone4の契約が終了したので都内ヤマダ電機にてソフトバンクよりMNPしました(*^^*)
ホワイト16G 一括0円+20,000ポイントです。
オプションは5つ?ほど加入しましたが、すぐにはずしてしまえば通話ワイド24の日割り分しかかかりません。
ソフトバンクのときは月々の支払いが高かったので有難いです(≧∇≦)
こちらのカキコミを参考にさせていただき満足できるMNPとなりました。皆様ありがとうございました。
書込番号:16504432 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おめ!
20000Pは良い案件ですね!
書込番号:16504667
3点

ヤマダ松戸店で、先週の日曜日に家族分4台まとめてMNPでソフトバンクから変えました。携帯電話屋との相見積もりで交渉し、一台当たり23000ポイントでした。携帯電話屋のような有料サービスの縛りはありません。KDDの応援販売の社員さんが、ヤマダと交渉してくれて4人で92000ポイントゲットでした。満足な結果でした!
書込番号:16506541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

川崎市幸区のヤマダ電機でも、派手にやっていましたよ。
(お昼前後だったからか、売り場にはお客より販売員の方が多いくらいでしたが。)
一括0円+20,000ポイントにプラスして、
複数台MNPの場合には、(MNP回線数-1)*5千円JCBギフト券プレゼント
U22家族セット割併用だと、ビックリ特価になりますね。しかも月末近くだし。
すぐ手前のソフトバンクコーナーにも、
一括0円+20,000ポイントのPOPがありましたが、販売員すら見かけませんでした。
ソフトバンクですから、併売品ありですよ。
書込番号:16506548
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
今月8月でドコモの二年縛りが解けて、9月一杯が更新月です。
そこでドコモのガラケーからau版iphone5へのMNPを考えています。ですが9月にiphone5Sが発売されると聞きました。
でももし9月中に手に入らないと、ドコモの違約金が発生してしまいます。そこで質問ですが、iphone5とiphone5Sとでは
そんなにスペックや機能に大きな差があるのでしょうか?もし大した違いがなければiphone5にしようかと思っています。
それとも、違約金をドコモに払ってまでiphone5Sにするべきなのでしょうか?
使う用途としては、アプリでの名刺管理と写真、音楽少々とナビぐらいが多く使うと思います。
単純な質問で恐縮ですが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見を伝授ください。
宜しくお願いします。
0点

まだ正式な発表もない状況なので何ともw
出てる情報はゴシック誌なども含まれるので定かなものは一つもないです。
つまりAppleの発表が全てです。
通例通りならば若干のステップアップはあると思います。
外見が大きく変わるのは次の次と予測はしてます。
価格は入手困難で定価はまず間違いないでしょう。
で、予想が合ってたとして9月10日(日本時間9月11日)に発表が行われ、発売が決まったとして
先行予約が9月13日あたりから、発売日が9月21日とかになります。
先行予約の初日午前中に予約が出来れば、発売日に入手が可能かもしれません。
昨年は仕事で予約に行けず1日遅れてしまい、入荷が1ヵ月以上かかりました。
これだけは何とも言えません。
最新機種でウハウハするなら高くてもiPhone5sですね。ついでにApple銀座で行列祭りに参加しましょうw
au版iphoneはエリアの確認を!地方だとLTEが少ないです。
書込番号:16504037
1点

Re=UL/νさん迅速なお返事有難う御座います。
そうですよね、まだ正式なアップルからの発表はないのに解りませんよね。
でも予約時の参考になりました。有難う御座いました。
書込番号:16504079
0点

どうしても次期iPhoneが良いということであれば、更新月にファミ割などの2年縛りのサービスを更新しなければよろしいかと思います。
でも端末はMNPとはいえ、定価でしょうね。
次期iPhoneの正確な情報はAppleが公式に出さない限りは何も確定してません。
私は端末のスペックは大して変わらないとふんで、本日、2台目のiPhone5を一括0円で貰ってきました。
iPhone5でもiOS7は使えますし。
ただ、800LTEも使えるとなると話が大分、変わってきます。
まだ、噂段階です。
迷われているなら、9/10を待ちましょう。
書込番号:16504080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

数年前のことなので、一応ドコモに聞いて見て下さい。
2年契約のみ解約ができたと思います。
基本料が倍になりますが、少しの期間であれば違約金よりも安いと思いますよ。
書込番号:16504098
1点

スマホビギナー戦士さん返信有難うございます。
iphone5でもアップグレードすればios7も使えるという事ですね。
外見も変わらないのであれば、iphone5にしようかと思います。
iphone52年使って次に大きく変わったモデルに期待しようと思います。
書込番号:16504103
1点

スレ主様
Q./ですが9月にiphone5Sが発売されると聞きました。
でももし9月中に手に入らないと、ドコモの違約金が発生してしまいます。そこで質問ですが、iphone5とiphone5Sとでは
そんなにスペックや機能に大きな差があるのでしょうか?もし大した違いがなければiphone5にしようかと思っています。
A./Googleで『iPhone5S』と検索すれば詳細はわかりますが,一様予想されている構図は以下のとおり
1.9月10日発表→9月20日頃発売される可能性,昨年のiPhone5の予約販売を考えると発表された日の夕方に予約開始される可能性?
2.新型iPhoneの噂されている主な特徴
・サイズはiPhone5とほぼ同じ可能性
・カラーに白・黒・シャンパンゴールドの可能性
・容量サイズ16GB/32GB/64GBに128GB追加の可能性
・カメラ画素数が800万画素→1300万画素へUpの可能性
・ホームボタンが指紋認証の可能性
・デュアルフラッシュの可能性
・画面がIGZO搭載の可能性
・LTEに関しては現時点で詳細は何とも言えない
等が挙げられます。あくまでネット上でリークされているモノでしかなく実際は公式発表がないとわからない部分もあります。
Q./もし大した違いがなければiphone5にしようかと思っています。
それとも、違約金をドコモに払ってまでiphone5Sにするべきなのでしょうか?
A./新型iPhoneのリークされている情報を精査してご自身でiPhone5で良いのか,それとも新型でいくのかご判断ください。
少なからずここ2年のiPhone4S,iPhone5の売れ行きを考えると
・発表時au Softbankへの予約殺到でHPへアクセスしずらい現象多発
・オンライン予約だけで心配な方はAppleStore(銀座,渋谷),Softbank表参道,渋谷,au原宿,そのほか各家電量販店に長蛇の列,AppleStore銀座では昨年iPhone5が発表された当日から並ぶ人もいた
・初期生産数を取り零すと予約入れても1ヶ月待ちはザラ
・人気が加熱しすぎて各携帯SHOPに窃盗団が暗躍し盗難される
・年内は店頭在庫揃わず年明けまで予約でしか販売されない可能性大
・人気加熱のため来年3月入学シーズンや期末決算時期あたりまで定価販売の可能性大,一括0円販売は当分ないと推測
・ちなみにiPhone5リリース時小さいクラック,デフォルトMapのバグ,等の細かい初期不良などが問題となった経緯有り
・サイズや厚みの多少の変更で既存のiPhone5用付属品が使用できない可能性もあるので,リリースからしばらくは周辺機器の代替えを待つ必要もあるかもしれない
以上のような状況を全て精査してそれでも新型が良ければそうすれば良いと思います。
参考までに。
書込番号:16504147
4点

daredevil_3 さん返信有難うございました。だいぶ参考になりました。
有難う御座いました。
書込番号:16504184
0点

と言ってもiPhoneも早くも7世代目、リークがあるかは定かでありませんがゴシップ誌といっても
侮れず予測が小慣れてきたのか、iPhone5あたりから予測記事の的中率があがってきてる感がありますね。
Jobsさんが居た頃は徹底的に情報が漏れないようにし、前情報をみてそれを覆す発表をしたりと
機密に関して凄いなと思ったことがありますが
iPhone5の発表では予測記事の的中であまり驚かなかったなぁ〜(LTEはau社長が記者にバラしちゃったってのがありましたねw)
au iPhone5はご存知のように2.1GHz帯LTEしか使えません。
これがトライバンドとなれば一気に形勢が逆転します。
Softbankはイーモバの1.7GHzと2.1GHzが使えますが、900MHzのLTE網整備は始まってないと言えるほど遅れに遅れてます。
auが使えるLTEバンド18は世界中に使用するキャリアはau以外にないので、グローバルモデルであるiPhoneに
採用されるかはかなり微妙と思います。iPhoneの評判にキズを付けたのも優遇される気がしない理由ですね。
書込番号:16504187
0点

Re=UL/ν さん度々有難うございます。
iphone5でもios7にアップグレードできると聞き、9月1日にドコモからMNPでauのiphone5に変えようと思います。
iphone5でもios7にアップグレードできるという話ですし。でもRe=UL/ν さんのスレを見て、Softbankの方がいいのかなとも思ってしまいました。ただ家でjcomのケーブルテレビとjcomphoneを使っているので。残念ながらネットはフレッツです。あと一つ重要なのは、通話エリアの問題です。友達同士ならLINEを使えば問題ないのですが、仕事で結構地方へも行くので、Softbankだと通話エリアと、通話品質に疑問があるのですが、その辺はどうなのでしょうか?
何せ20年間ドコモ一筋できましたので。今回もギャラクシーS4と相当悩んで使いやすそうなiphoneにしようと決めました。その辺もご伝授くださればうれしいです。
書込番号:16504299
0点

スマートバリューが適用出来るならau一択だと思います。
LTE通信に関しては全国平均的にSoftbankに分があります。
電波強度があれば3G、LTE共にSoftbankの方が速度が期待出来ます。
通話に関しては800MHz網が発達してるauに分があると思います。
Softbank iPhone4を使用してた経験からしか語れませんが、自分はあまり困った事がありませんでした。
(地下とか一部ではありましたが)エリア的に良い方だったのかも知れません。
プラチナバンド開局前でしたので、今は一変してるとは思います。
au iPhone5に変えて通話は心配ないと思っていましたが、詰まってダメな時があります。
通話中にプツっと切れたことが何度かあります。
一度はKDDIサポートデスクと話していた時でお互いに苦笑しましたw
普段は問題ありません。
都心部や政令指定都市などの都会ではどちらでも困らないと思われます。
問題は地方ですが、通話はそれでもauがエリアは広いでしょう。
LTE通信はSoftbankが広いでしょうし速いでしょう。
自分は東京郊外地域ですのでLTEエリアと3Gエリアは4:6って感じですが、困る程ではありません。
鉄道沿線はほぼLTEです。
自宅はLTEが入るようになったし。会社は敷地の外周は入るけど内部までは届いてません。
以前から通話重視ならau、通信重視ならSoftbankとよく言ってました。
書込番号:16504348
1点

皆さんスマホ初心者にいろいろ教えて頂きましてありがとうございました。ドコモに違約金を払うのも馬鹿馬鹿しいし、iphone5とiphone5Sではマイナーチェンジならiphone5にしようと思います。後はキャリアをauにするかSoftbankにするか考えます。有難う御座いました。
書込番号:16504373
1点

desuka1さん
>9月1日にドコモからMNPでauのiphone5に変えようと思います。
もし、iPhone5を一括0円で購入されても、毎月割は翌月からの適応です。
また、LTEフラットは日割りになっていますので、同じ9月の最初と最後では5千円ぐらい変わってきますので、
ご注意を。CBつきなら悩みは解消されると思いますが。
書込番号:16505105
0点

>スレ主さん
auとSoftBankの違いですが電波云々は使用者の活動エリアによって異なりますので割愛しますが、auならでは、SoftBankならでは、という所もありますので、判断の材料になさってください。
(一つ目)
auはキャリアメール1つでメッセージ"(MMS)とメールアプリを併用できます。
SoftBankはそれぞれ独立したメールアドレスで2つになります。
私はこれってauのメール仕様の最大のメリットだと思ってます。
相手の人はMMSとか標準メールとか意識せずに送ることが出来ます。
ユーザーは好きなほうで受信すれば良いだけです。
メッセージアプリとはLINEのトークのような感じですね。
トークがiOSのメッセージを真似たのかな?
(二つ目)
3G通信をしながらauは通話と通信ができませんが、SoftBankは同時に出来ます。
これはauにないSoftBankのメリットですね。
地図を見ながらスピーカーで通話出来るって素晴らしいです。
ただ、LTEだとauは勿論のことSoftBankも同時に通話と通信は出来ません。
WiFi環境であれば、auもSoftBankも通話をしながら通信可能です。
他にもキャリア毎の勝手の違うところはありますが、iPhoneを使ううえではそんなに影響ないかなと思います。
GmailをメインにしMNPでau、SoftBankを渡り歩くのも良いかもしれませんが、私は一つ目のau iPhoneのメール仕様を大変気に入っておるためau以外でのiPhoneは考えておりません。
Androidも.......
書込番号:16505216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスレ主さんと同じ状況で9月中にauにMNPを考えています。
そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、9月に5sが発売になったとして
その前後でも5は今のように一括0円とかで売っているのでしょうか?
auの日割りの事も考えると9月の26、27日の土日がいいかなと思っていますが
そのころは5s販売で大忙しで5の販売なんてしていないかも でしょうか?
書込番号:16505217
0点

ルイメイさん
iPhone5が出た時に、iPhone4Sも並行販売されていたので、iPhone5Sが出ても、iPhone5を買うことはできるでしょうね。
もっとも、その時の販売施策については、誰も予想できませんが。(販売店の人でさえ、わからないでしょう)
書込番号:16505269
1点

>9月に5sが発売になったとして
その前後でも5は今のように一括0円とかで売っているのでしょうか?
iPhone5発売直後にApple銀座、渋谷やヨドバシアキバなどを一日歩いてiPhone5の在庫を探した事があります。
Apple銀座は土砂降りの中、朝から行列に並んだがその日の入荷数に入らず、ずっと手前で整理券が
終わりましたw
ついでに愚息用のiPhone4sも探しました。
ヨドバシアキバ等にiPhone4sの在庫はあったようですが、割引はほとんどありませんでした。
もちろん、iPhone5は予約受付のみで手に入る事はありませんでした。(auショップで予約済みでした)
人人人で購入どころでは無かったけどw
自分の経験とネット情報から9月前半にちょびちょび一括0円情報が出るだけで
探すのが大変な状況になる。10月にもなると一時的に在庫が消えてくるでしょうか。
9月に好条件を見つけるのは難しくあると思いますが、あれば良いですね。
iPhone5sでごった返すのは大きな店舗と先行予約日頃ですから、郊外のauショップは意外と閑散としてると思いますよ。
在庫が無いのですから人は並んでないですね。
書込番号:16505281
0点

4Sのときは、たしかAU onlineでも9月中ごろから購入ができなくなって(在庫なし)、10月からリストから
なくなったと思います。
SHOPでは9月最後までは手に入るとおもいますが、ショップは減っていくかと。
たとえば、電話予約できる店なら、9月中ぐらいに電話予約で確保して、1週間後にお店に行って買うなどの
方法がとれれば。
大阪ですが、私の仕事場近くのソフトバンクでは先週、今週4SをMNP一括0円でまだ売ってました。同時に5も一括0円でした。
書込番号:16505344
2点

auの5を2台、一括0円+ヤマダポイント計4万円分で貰ってきました。(大井町にて)
その4万円のポイントで5S買おうと思っています。
ポイント使えるといいな(笑)
au版かSB版を買うかは、9月の発表を見てから判断します。
どっちにしてもauさんには感謝です。
書込番号:16507188
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)