iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

現在ソフバンのiphone5でホワイトプランとWimaxでのパケット運用でランニングコストを
下げた維持をしています。

かれこれ4年前後使用しおり、パケットはOFFにしているので通信料は掛かりません。

最近端末の調子が悪く、何とか契約はそのままでsimの乗せ換えのみで、
格安でハイスペックな機種に変更したいと思っております。
※一番いいのは、ソフバンのiphoneに機種変ですが・・・・

公式で案内されていなくてもいいのですが、アンドロイドのシムフリー端末にSIMを乗せ換えて
使用することはできないでしょうか。
もし可能な場合、キャリアのメールは使えますか?(×××@i.softbank.jpなど)

書込番号:20312382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/10/19 20:33(1年以上前)

SoftBankはiPhone〜Androidでころか、Android内でも機種ロックが掛かっていると聞きましたが。

書込番号:20312416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/19 20:34(1年以上前)

まずはこれ読んでください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20303712/
MNPで特典ありなショップもご検討されては?
格安シム比較サイト
http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=http%3A%2F%2Fyesmvno%2Ecom%2Fspeed%2Dhikaku%2Dno2%2F

書込番号:20312418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

解約したのにSMSが届く

2016/10/18 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

維持費が数千円かかるので半年ほど前、いわゆるガラ携に戻しました。
番号もそのまま引き継ぎで、このiPhoneは自宅にはWi-fiがあるので電話機能とSoftbank Mailは当然使えなくなりましたが、ネットとiCloud Mailは使用可能で、iPodとして使えます。

お尋ねしたいことはガラ携に番号だけで届くべきSMSを上記、iPhone5で受信して、肝心の使用中のガラ携には届きません。
私にとってこれは謎でいったいどうなってるのやら理解できないのです。
設定でガラ携でSMSを受信するにはどうすればいいのか、ご教示お願いします。

書込番号:20307371

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件

2016/10/18 10:49(1年以上前)

追伸

ガラ携からはSMSの送信は可能です。

上の文面
>設定でガラ携でSMSを受信するにはどうすればいいのか
設定で、と書きましたけどiPhone(実情はiPod)か使用中のガラ携の設定で変えられるのでしょうか?

書込番号:20307399

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2016/10/18 10:52(1年以上前)

iMessageの登録解除が必要です。
http://iijmio-lab.com/qa/iphone-sms.html

書込番号:20307410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/18 10:53(1年以上前)

SMSは携帯電波を使って通信されるものなので、Wi-Fiで届くはずがなく、仰る通りだとすれば謎そのものですが、iMessageだとすれば納得がいきます。
表示されるメッセージの縁取りが緑ではなく青ければ、それはiMessageです。

書込番号:20307415

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10852件

2016/10/18 11:04(1年以上前)

sandbagさん
@ぶるーとさん

設定『iMessage』がONになってました!
そうなのですか、これはiMessageでしたか。
SMSやiMessageとか、何がどう違うのか解ってません(笑)
OFFに切り替えました、これでSMSはガラ携に届くのですね、ありがとうございました。

書込番号:20307433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2016/10/18 11:18(1年以上前)

>メッセージの縁取りが緑ではなく青ければ、それはiMessageです。
ご指摘を受けるまで気が付きませんでした。
“iMessage”となってました。

書込番号:20307457

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

itunesの復元パスワード忘れ

2012/10/06 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

表題の件で困ってます。
現在iPhone4を使ってますがiPhone5の入荷連絡が来たのでバックアップを取りました。パスワードを忘れた状態でもバックアップは取れるのですが、このままで新規で購入したiPhone5にて問題なく復元できるでしょうか? 
 APPLEのサポートページを見ると『パスワードを思い出せず、もう一度やり直したい場合は、すべてのソフトウェアを復元する必要があります。復元に使用するバックアップを選択するプロンプトが iTunes に表示されたら、新しいデバイスとして設定 を選択します。』とだけ記述がありますがこの文面だけでは具体的にどうしたらいいのかわからず困ってます。

 どなたか詳しい方アドバイスを頂けるとたすかります。ちなみにMNPでソフバンからAUへ乗り換えです。夫婦で乗り換えなのですが妻のパスワードが分からなくなってます。

書込番号:15168227

ナイスクチコミ!2


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2012/10/06 14:19(1年以上前)

アップルIDのパスワードのことでしょうか?

もしそうなら,パスワードを忘れた場合メールで送ってくれるか,そのメールに書かれているURLにアクセスして再度パスワードを決定するか,そのようなことをするのではなかったかと思います。

書込番号:15168343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/06 14:24(1年以上前)

iTunesでバックアップを作成するときに暗号化し、そのパスワードをお忘れになったということでしょうか?

iTunes:iOS のバックアップについて
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP

そこには「Mac をお使いの場合は、パスワードを設定するときにそのパスワードをキーチェーンに保存できます。」とありますからMacならキーチェーンから取り出せる可能性もあるかと思いますが、当方では試したことはありません。

書込番号:15168365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/10/06 14:47(1年以上前)

忘れたのはiTunesのiPhoneバックアップパスワードです。
先に結論を言うとつい先ほどパスワードが通りました。思い当たる色々なパスワードを入れ続けること2時間以上で偶然ヒットしました。先頭2文字を大文字にしていたようで大苦戦でした。

 私のPCのOSはWinXPなのでAPPLEのサポートに書かれているMAC・OS時の手順は参考にならなかったのですが、そもそもMAC・OSであってもあの説明では自力解決できる人は少数派ではないかと思います。iPhoneは世界で一番売れている機種と思うのでもっと親切なサポート体制を構築して欲しいと痛感しました。MAPの件と言いちょっと殿様商売が過ぎるのではないでしょうか。将来的にiPhoneと選択に悩むようなスマートフォンが世に出てきた時にはAPPLEは選びたくないなぁと感じました。

 本日夕方にiPhone5受け取りですので解決が間に合って良かったです。返信してくださった方々ありがとうございます。お騒がせしました。

 もし今回のパスワード忘れに対する対応法をご存知の方がいらっしゃいましたら今後私も含めて他の方が同様のトラブルが発生した時のためにも教えていただけるとうれしいです。ネット検索してもめぼしい対応方法がヒットしませんでした。

書込番号:15168422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 15:04(1年以上前)

解決されてよかったですね。

別に Apple を擁護するつもりはありませんが、

 > 復元に使用するバックアップを選択するプロンプトが iTunes に表示されたら、新しいデバイスとして設定 を選択します。

は、最初に iPhone シリーズと iTunes を繋いだときに経験されているはずですが...

暗号化のパスワードの紛失に関しては、それを他の手段で復号できるのであれば、そもそも暗号化する意味がありませんので、
不可能なのではないでしょうか。

書込番号:15168469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/06 15:51(1年以上前)

無事に解決されたようでよかったですね。

iPhoneのバックアップファイルに限らず、wordやexcelファイルの暗号化・ロックなどでも設定したご本人が忘れてしまうと開くことができなくなります。

クラッキングできるツールを自己責任で調達・使用、または自分で作る以外に方法がありません。
そのような行為は不正利用とされており、成功したクラッカーさんがいらしたとしても、このような掲示板で公開するとも思えませんが..?

確認していませんのでよくわかりませんが、こちらの掲示板でもルール違反になるのではないでしょうか。

書込番号:15168588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/10/06 17:11(1年以上前)

言葉足らずですみません
クラック等したいわけでなく、単にバックアップを取り直し出来れば良かっただけです。今MNPでiPhone5への手続きを開始するところですがパスワードがわからないために環境移行出来ないと非常に困るからです。ですがいままでのパスワードによる暗号化したバックアップデータを破棄して再度バックアップを取り直すことすらままならない状態でしたので書き込みさせて頂きました。

書込番号:15168851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Horenceさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/12 11:47(1年以上前)

その場合、あなたは、iTunesのバックアップパスワードを失い、あなたはiPhoneのバックアップパスワードを回復する方法はありません。Yahooは唯一の方法であるのかもしれない答えを検索します。私に同じ、私はそれにTenorshare iPhone Backup Unlockerを得ました。数分で、我々は安全に失われたバックアップのパスワードを回復することができます. http://www.tenorshare.com/jp/products/iphone-backup-unlocker.html

書込番号:20288908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 5から5sの場合

2016/10/12 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

今5を使ってますが 5sに変えた場合 SIMカードは そのまま使えますか ちなみに5sは白ロムです

書込番号:20288415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/12 08:00(1年以上前)

SIMカードのサイズが同じなので、差し替えるだけで使えると思います。

書込番号:20288466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

至急!誰か試して下さい!

2016/09/28 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:260件

iphone5で10.0.2にアップデートした所、文字を太くするを選択しても細いままで太くならなくなりました。iphone6は問題ありません。
皆様の手持ちのiphone5で試していただけないでしょうか?
ちなみにs無しです。

書込番号:20246062

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/28 16:14(1年以上前)

>マース星人さん

手持ちのiPhone5で試してみましたが文字太くなりました

書込番号:20246124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2016/09/28 19:53(1年以上前)

試して頂いてありがとうございます。アップルに確認がとれて聞いた所、アップデートの不具合で出たり
出なかったりしているとの事でした。

書込番号:20246666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iCloudのバックアップが大きい

2013/12/15 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 mic92さん
クチコミ投稿数:320件

こんにちは。

少し質問なのですが、以前に比べてiCloudに作成するバックアップファイルのサイズが異常に大きいです。
以前は2GB程でしたが、現在では7.8GBもあります。

それでしたら、バックアップを作成するアプリを減らせ! という声も聞こえてきそうですが、何故かバックアップを作成するアプリを全てオフにしても「次回作成時のサイズ」が7.8GBもあります。

もちろん、「書類とデータ」、「フォトストリーム」なども全てオフになっています。
本当に全てのアプリ、項目をオフにしても「次回作成時のサイズ」が7.8GBもあります。


どなたか、解決方法をご存知でしたら回答よろしくお願いします。

書込番号:16959343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/17 19:59(1年以上前)

iTunes でバックアップしてから
初期化して 復元ですかね
ついでにiOS7にするとか

書込番号:16968114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mic92さん
クチコミ投稿数:320件

2013/12/17 20:08(1年以上前)

こんばんは。


Kabachan_dayo さん

回答ありがとうございます。

>iTunes でバックアップしてから
初期化して 復元ですかね
ついでにiOS7にするとか

うーん、
これも自分で解決策を探している際に見かけた方法ですが、結構手間ですね。
それにiOS7にしないのは色々と訳ありなので(笑)

書込番号:16968152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/17 20:12(1年以上前)

機種不明

設定→Safari→詳細

スレ主さん

お騒がせついでに(^_^;)
Safariのwebサイトデータはどんな感じですか?
こちらもiCloudのバックアップに含まれるようなので......

あとは見当がつきませんm(_ _)m

書込番号:16968168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/20 14:53(1年以上前)

〉mic92 さん

iCloudのバックアップ容量を減らす方法を試してください。
難しく考えずに。(^_^)
@iPhoneとiTunesを接続します。
※iTunesのiPhoneを接続した時に自動同期しないのチェックが外れていることを確認して下さい。
編集→設定→一般環境設定→デバイスの中程にあります。
A自動同期したら、Windowsのゴミ箱に更新したアプリの古いファイルが入りますので、
削除してください。
BiPhoneがリフレッシュされましたから、
Windowsから切り離し、iCloudに接続してみてください。
容量が減っている筈です。

お試しを。(^_^)

書込番号:16978168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mic92さん
クチコミ投稿数:320件

2013/12/20 21:32(1年以上前)

こんばんは。
皆さん、回答ありがとうございます。


スマホビギナー戦士 さん

ごめんなさい。
ご回答に気が付かずに返事が遅くなってしまいました。

>Safariのwebサイトデータはどんな感じですか?

4MB程ありました。
ですが、これもバックアップはオフにしてあるので、恐らく関係は無いものと思われます。
本当は削除したくないもので、、


ihard Love さん

ありがとうございます。
今から試してみますね。

書込番号:16979331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mic92さん
クチコミ投稿数:320件

2013/12/23 19:30(1年以上前)

こんばんは。

ihard Love さん

ご教授頂いた方法を試してみましたが、残念ながら容量に変化はありませんでした。

それどころか、新しくアプリを入れた為か、さらに次回作成時のバックアップファイルの容量が増えていました。
もちろんバックアップ設定はオフにしてあります。

もう少し試してみて変化がなければ、Appleに電話してみようと思います。
以前に電話した時にイヤな思いをしたので、出来るだけしたくないんですけどね(・・;)

書込番号:16991078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/23 19:59(1年以上前)

Appleサポートに電話する前に初期化とOSの更新しましょう

書込番号:16991190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/23 20:36(1年以上前)

>mic92さん

ワザワザの返信ありがとうございます。<(_ _)>

>ご教授頂いた方法を試してみましたが、残念ながら容量に変化はありませんでした。
それどころか、新しくアプリを入れた為か、さらに次回作成時のバックアップファイルの容量が増えていました。
もちろんバックアップ設定はオフにしてあります。

そうですか......

iPhoneがなんらかのトラブルを抱えてる可能性がありますね。
iTunesに繋いだ時にiPhoneのデータ保存状態がみえますよね。(概要の下に容量のを表している棒グラフ)
そこに、その他とありませんか?
確認して下さい。
あれば、対処方がありますので。
通常であればiCloudのバックアップ次回作成は選択項目を全てOFFとした場合リアルタイムで変化するのですが、変わらないこと事態が何等かのトラブルがあると云う訳です。

書込番号:16991336

ナイスクチコミ!1


スレ主 mic92さん
クチコミ投稿数:320件

2013/12/23 21:30(1年以上前)

こんばんは。
皆さん、回答ありがとうございます。


Kabachan_dayo さん

>Appleサポートに電話する前に初期化とOSの更新しましょう

ありがとうございます。
どうしても解決しないようでしたら、検討してみます。


ihard Love さん

>iTunesに繋いだ時にiPhoneのデータ保存状態がみえますよね。(概要の下に容量のを表している棒グラフ)
そこに、その他とありませんか?

あります!
13.04GBあります(・・;)
なんでしょうね?
その他って。

>あれば、対処方がありますので。

どのような対処方でしょうか?
もしよろしければ、ご教授下さい。

>通常であればiCloudのバックアップ次回作成は選択項目を全てOFFとした場合リアルタイムで変化するのですが、変わらないこと事態が何等かのトラブルがあると云う訳です。

そうですね。
時々、項目をオフにしても変化なく、前の階層に戻って確認し直すとまたオンになっている といった事もありました。

書込番号:16991575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/24 01:42(1年以上前)

> mic92さん


レスありがとうございます。<(_ _)>

>>iTunesに繋いだ時にiPhoneのデータ保存状態がみえますよね。(概要の下に容量のを表している棒グラフ)
そこに、その他とありませんか?

>あります!
13.04GBあります(・・;)
なんでしょうね?
その他って。

やっぱり、そうですか!
その他について説明します。
これは、iPhone/iPad/iPod touch/Macでトラブルが発生しているデータファイルです。
写真/音楽/WinやMacのiTunesとの同期エラーで中断したデータが正しくiPhone等のiOSデバイスやMacで認識できないゴミファイルなんです。
13.04GBもあると言うことはかなり沢山のリンク切れの写真/音楽データがあるはずですよ。
(iTunesも同期エラーを起しませんでしたか?)
この、そのファイルが溜まり過ぎるとバックアップ不可能に繋がります。
iPhoneのバックアップが作成できないとWin/MacのiTunesが警告することが、よくあるんです。
その他の項目解消方法をご紹介します。
@Win/MacにiPhoneを接続します。
AiTunesの左ペインにある(左ペインを出してない場合は右上のiPhone)iPhoneをクリックします。
BiTunesの概要の隣に【情報/App/ミュージック/ムービー/テレビ番組/ブック/写真】とありますから、
ミュージックと写真の同期オプションのチェックを外します。
Cミュージックを同期のチェックと写真の共有元チェックを外し適用をクリックして、
変更事項をiPhone5sに同期ボタンで同期します。
DiPhoneをWin/Macから切り離し、再度接続します。
EiTunesでCで外した音楽/写真の同期オプションのチェック再び入れます。
Fチェック後に適用をクリックし、iPhone5sとiTunesを同期します。
ここその他の容量が減ってない場合限定です。
G概要をクリックし、下側にあるオプション項目の【このデバイスを接続しているときに自動的に同期】チェックマークを外し、【チェックマークのある曲とビデオだけを同期】チェックを入れ適用を押してiPhone5とiTunesをします。
Hこれでも、巧く行かない場合ですが概要からミュージックに移動して、「ミュージックライブラリー全体」ではなく
「選択したプレイリスト、アーティストアルバム、およびジャンル」をチェックしてiPhone5に同期するデータの量を減らし、iPhone5と同期します。
Iこれで、その他は相当減っているはずです。
J最後に最新のバックアップ状態ですから、ここからiPhone5を復元して完了です。(この復元はトラブルファイルは除いた状態ですから、最適な状態となってiPhoneに戻ってきます。
KiTunesのミュージックでチェックした部分同期を外しミュージックライブラリー全体をチェックした状態にします。
L写真も共有元は必要ないのでチェックは必要ありません。(不必要にWin/Macの写真を共有してしまいます)

この操作をお試し下さい。
その他が原因ですから、これが減ればAppleサポートに連絡する必要はありません。
この操作をしても減らない場合に連絡すればOKです。(悪いことではないですが、Appleサポートに連絡すると復元を....と云われますから、先に行っておけば対応策が違ってきますのでね。)

余分ファイルが減少することを願ってます。

書込番号:16992629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/24 03:04(1年以上前)

>mic92さん

すいませんm(__)m

かなり解り難い文体になってましたので、改めて整理して載せました。(-人-)
こちらを参考に、iPhone5とWin/MacのiTunes操作をして下さい。

その他を削除する方法をご紹介します。

@Win/MacにiPhoneを接続します。

AiTunesの左ペインにある(左ペインを出してない場合は右上のiPhone)iPhoneをクリックします。

BiTunesの概要の隣に【情報/App/ミュージック/ムービー/テレビ番組/ブック/写真】とありますから、
ミュージックと写真の同期オプションの音楽を同期のチェックと写真の共有元のチェックを外し適用をクリックして、iPhone5に同期します。

CiPhone5をWin/Macから切り離し、再度接続します。

DiTunesのBで外したミュージックの同期項目にチェック再び入れ適用をクリックしiPhone5とiTunesを同期します。
(写真の共有元はチェックしなでください)

ここからは、その他の容量が減ってない場合限定です。

E概要をクリックし下側にあるオプション項目の【このデバイスを接続しているときに自動的に同期】チェックを外し、【チェックマークのある曲とビデオだけを同期】チェックを入れ適用を押してiPhone5とiTunesを同期します。

F概要からミュージックに移動して、「ミュージックライブラリー全体」ではなく「選択したプレイリスト、アーティストアルバム、およびジャンル」をチェックしiPhone5に同期するデータの量を減らしiPhone5と同期します。

Gこれで、その他は相当減っているはずです。

H最新のバックアップ状態ですがiPhone5の復元をiTunesからしてしまうと復元と更新になりますので
iPhoneをWin/Macから切り離し離し、iPhone5単独で設定→一般→リセット→全てのコンテンツと設定を消去で初期化します。Win/MacのiTunesから復元を選択し復元すれば完了です。
(iPhone単独で初期化することを忘れずに。iTunesからでは復元と更新になるのでくれぐれもWin/Macから行わないで単独初期化してしまえばiTunesと接続すれば更新なしの復元をすればOKです)

IiTunesのミュージックでチェックした部分同期を外しミュージックライブラリー全体をチェックした状態にします。
(写真の共有元は必要ないのでチェックは必要ありません。不必要にWin/Macの写真を共有してしまいますし。
またそれ以外にチェックした項目を元に戻しましょう。)

この操作をお試し下さい。

その他が原因ですから、これが減ればAppleサポートに連絡する必要はありません。
操作をしてもその他が減らない場合に連絡すればOKです。
(悪いことではないですが、Appleサポートに連絡すると復元を....と云われますから、先に行っておけば対応策が違ってきますので。)

書込番号:16992743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/24 03:09(1年以上前)

>Win/MacのiTunesから復元を選択し復元すれば完了です。

この部分は関係ないので、読み飛ばして下さい。

書込番号:16992749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/12/24 03:13(1年以上前)

なんか.....必要なのを必要ないと言ってしまった.....orz
mic92さん、この投稿の前のものは意味ないので無視してください。(@_@;)

書込番号:16992754

ナイスクチコミ!1


スレ主 mic92さん
クチコミ投稿数:320件

2014/01/03 21:09(1年以上前)

ihard Love さん

こんばんは。

お返事 大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。


ご教授頂いた方法を試してみましたが、「その他」の容量は変化がありませんでした(--,)

私の心の決心がつき次第、復元してみようと思います。


ihard Love さんはじめ、ご回答頂いた方々、
この度は本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
また何かご迷惑をおかけするかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いします。



書込番号:17030921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/04 02:28(1年以上前)

復元する前には、PCのiTunesで”暗号化してバックアップ”するのを忘れずに

書込番号:17032066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2014/01/05 19:37(1年以上前)

>mic92さん

新年あけましておめでとうございます。m(__)m
今年もよろしくお願いしますね。(^^)

さて、本題ですが....

いろいろ試されて中々上手くいかなくてすいませんです。
提案なんですが、一度iPhoneを新しくセットアップするを選んでください。
復元選択でiCloudとiTunesを聞いてきますが、復元しないで新規にするんです。
iPhoneの初期設定を終了して、メール等の設定を済ませて一度再起動します。
その時にiPhoneには初期の状態ですから「その他」ファイルはかなり少ないはずです。数MB程度
その状態からiTunesを使って復元してみて下さい。
(Appleサポートでも同じことを言うはずですから先に行ってしまいましょう)
復元が完了したのち、「その他」がどの位の容量になっているかが最大の問題ですが.....

書込番号:17038951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/06 01:59(1年以上前)

当方も 以前 "その他" 領域により迷惑を被ったクチですが
再起動すれば良いという どっかのサイトの記事を見て その通りにして改善できました。
その時に見たサイトかどうかは??ですが
再起動方法と共に "その他"を減らす方法が書かれているので試してみては?
http://macfan.jp/guide/2013/05/16/iphone_83.html

書込番号:17040425

ナイスクチコミ!1


スレ主 mic92さん
クチコミ投稿数:320件

2014/01/06 20:15(1年以上前)

こんばんは。
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。


Kabachan_dayo さん

>復元する前には、PCのiTunesで”暗号化してバックアップ”するのを忘れずに

ありがとうございます。
忘れずにバックアップを取りたいと思います。


ihard Love さん

>新年あけましておめでとうございます。m(__)m
今年もよろしくお願いしますね。(^^)

よろしくお願いします。
一方的にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。

>提案なんですが、一度iPhoneを新しくセットアップするを選んでください。
復元選択でiCloudとiTunesを聞いてきますが、復元しないで新規にするんです。

そうしてみたいと思います。
しかし、なかなか決心がつかないんですよね。
忙しい事もあるし、iOS7にしたくないし。

>復元が完了したのち、「その他」がどの位の容量になっているかが最大の問題ですが.....

時間を見つけて頑張ってみます。


関西人T さん

>再起動すれば良いという どっかのサイトの記事を見て その通りにして改善できました。

アドバイスありがとうございます。
皆様にアドバイス頂いた後も私なりに色々と解決策を探していて、この方法も試しましたが残念ながらダメでした。


書込番号:17042465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mnbtkさん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/24 00:03(1年以上前)

既に解決済みかもしれませんが、家内のiPhoneで同様の現象が発生しました。
原因はメッセージの使用容量でした。
iCloudのバックアップ設定画面で全てOFFにしてもなぜか残る謎のバックアップファイル容量と、メッセージの使用容量が全く同じでした。
試しにメッセージを整理した所、本現象が解決されました。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:17338140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/09/14 14:34(1年以上前)

>mnbtkさん
こんな時期に横槍失礼いたします。
私のiPhone6が正にこの症状で、ネットでいくら探しても解決できず半ば諦めていました。
無事解決です!
ありがとうございました!!

書込番号:20200089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)