iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

デザインの好み

2012/10/02 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:582件
別機種

すでに4回落下。普段はジーンズのポケットに入れて3日目です。

iPhone4(ドコモ利用)を使っていましたが、あまりの爆速に感動しドコモガラケー(音声通話専用)と2台持ちにして、新規で32GB ブラックを1台購入してみました。

性能面に関しては4との比較になるので、異次元の違いで大変満足しています。

ソフバンの3G回線を音声通話で使うのはボーダフォン以来。今のところ3Gは都心部でもドコモに比べると若干劣るものの、特に問題なく利用できるも4G(LTE)に関しては安定した受信は難しいようです。

表題のデザインですが、薄い、軽い、早いという3点に驚きましたが、「ジョブス無き後のAppleは緩い右肩下がりになるのかな〜?」という印象で質感はイマイチ。私は裸族ですが、店舗でケースを試着してみると5のデザインが台無しになりました。(好みもあるかと思いますが・・・)

既に数年前から6の開発は進んでいるようですが、今後はデザイン面で期待できないiPhoneが性能、操作感とネームバリューだけで他社と勝負していけるのか個人的には若干心配になりますね。。。

書込番号:15150214

ナイスクチコミ!4


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度3

2012/10/02 09:40(1年以上前)

>すでに4回落下・・・

このペースで落としてると年間200回以上も落とすことになりますよ!

もう少し気をつけたほうがよろしいかと?


余計なお世話で失礼しました。

書込番号:15150301

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:582件

2012/10/02 10:13(1年以上前)

bontyanさん

とても心温まるアドバイスありがとうございます。
「なるべく」落とさないように気をつけますね☆

小生はヘビーユースな上に扱いが雑なので、昔から携帯やスマホは傷だらけになってしまいます。
しかし、開き直ったクックじゃありませんが「アルミは摺れれば地が出て当然」。
私的には、モノは使い込んでこそ味が出て愛着が湧きますよ(笑)

iCloudもありますし、アップルケアにも入っているのでトラブルが起きても何ら問題なしです。

書込番号:15150412

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/10/02 17:55(1年以上前)

>ジョブス無き後の...
iPhone 5はJobs氏が最後に手がけた製品だと言われているようですが。
そもそもJobs氏とて常に優れた製品ばかりを出してきたわけではありません。特に工業デザインの観点からは材料の選択や加工法・構造設計において必ずしも最適ではないケースは多々ありました。Jobs氏の功績はハードウェア製品のデザインではなく、ハード・ソフト・サービスのコラボレーションによる新たなユーザ体験を具現化したことだと、私は思っています。

>今後はデザイン面で期待できない
そもそもデザイン面でどのような期待をしておられるのでしょう?
>5のデザインが台無しに
ということは、現在のデザインは評価されているんですよね?
私は優れたデザインは長く使えるものだと考えていますので、変わらないことは悪いことではないと思います。

# 品質の観点では、日本人の目から見て不十分な点は多々あるとは思いますけど、これは昔からのこと(こと携帯端末に関しては、今や日本メーカー製品の品質もすっかり「世界標準」に成り下がってますけどね)。

書込番号:15151844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/02 17:59(1年以上前)

アルミ製品に傷がつくのはしかたのないこととコメントしたのは、
クックさんではありませんよ。

書込番号:15151866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2012/10/02 18:50(1年以上前)

誓不成正覚 さん ご無沙汰です

iPhone5の使い心地が良さそうですねw

自分はお財布にワンセグと赤外線が無いと寂しくてw

書込番号:15152046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/02 20:26(1年以上前)

>自分はお財布にワンセグと赤外線が無いと寂しくてw

docomoケータイの使い心地が良さそうですねw

書込番号:15152442

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/02 22:48(1年以上前)

>誓不成正覚さん

お久し振りです。iPhone4(ドコモ利用)→iPhone5にされたんですね?
確か、Xperia arcの時も購入してすぐに落としていましたよね(^_^;

やはりここは自重してケースを購入なされた方が…。

書込番号:15153263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2012/10/03 03:58(1年以上前)

>hitcさん
貴殿のお考えや貴重なご意見を多々ありがとうございます。

>ということは、現在のデザインは評価されているんですよね?
まぁ完成されたデザインですから「バランス」として、裸の姿が一番美しく見えるのでは?
といったところですw

今後も氏の製品ビジョンや営業マンとしての才能が最終的に受け継がれれば良いのですが。。。

>>サフィニアさん
そうなんですか、ネットで調べてみます。
情報ありがとうございました。

>>そ〜ちゃんさん
ご無沙汰しています(^^)v

法人担当の営業に「色と容量によってはすぐゲットできる」と言われちゃったモノで
新規でiPhone 532GBの黒を1台契約しちゃいましたよ〜
ドコモはMotorolaのrazrにSIM差し替え、プランを最低390円?スタートのパケホダブルに
変更し、音声通話専用ということで2台持ちになりました。

いやいや、数年脱獄犯でようやく割れたSIMアクチ用ロックダウンデータをゲットして
4で快適なスマホ生活、、、なんて思っていた矢先に「あるよ」と言われ、実機を触ってみたら
4を中古のNS-Xに例えたら5は458イタリアって位にA6とLTEのタッグは最強爆速ですwww

ワンセグは向こう3年以上は無理でしょうかね(笑)

>>おびいさん
ご無沙汰です、久しぶりに価格を覗いてみました〜(^^)

arcの話題で思い出しましたが、5もarc同様に軽くて薄い上にして滑りやすいんですよw
arcも最後はお届け保証サービスを利用し、リフレッシュ機未使用にてオクで20Kくらいになりましたよ(笑)

以上、酔っぱらいの長文失礼致しました...

書込番号:15154301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2012/10/03 09:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

シリコンの上にポリカーボネートを被せるタイプ

「水中メガネ」と名付けていましたw

バックライトLEDまで光らせるも目立ち過ぎて却下

連投失礼。

一応、小生も1年以上前に4用バンパーを付けた事があったので画像アップしてみました。

SGPの「ネオ・ハイブリッド2S ビビッドシリーズ iPhone4S/4用」という商品ですが
イタリアンイエローのような黄色がとても綺麗で、アキバのSHOW CASEという店で試着した瞬間、
一目惚れして購入しましたが、やはり操作に違和感を感じてしまい、2ヶ月程度利用して家族に
譲ってしまいました。

デザイン的には周りからも好評で、水中メガネのようなルックスで目立っていたのですが、
外してみて改めて素のままの快適な操作感を痛感しました。(私は)

現在はiPhone5用も販売されているようなので興味のある方はどうぞ。
http://www.sgp-store.jp/?pid=49246194

書込番号:15154842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件

2012/10/03 14:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

中華の匂いプンプンのパッケージ

今回はタイガースカラーです(笑)

設計精度、質感も値段を考慮すれば合格

>>おびいさん

貴殿に暖かいアドバイスを受け、モノは試しにと昨夜Amazonを眺めていましたが気に入ったケースは殆ど在庫なし。
ようやく見つけた一点だけ在庫有だった商品をお急ぎ便でポチり、今朝届きました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009IBZXO0/ref=oh_details_o02_s00_i00

装着して実際に握った感想は、やはり厚みが出るのでiPhone4が細長くなったという感じでしょうか。
ラバー加工されたサイド部分がスリップガードになってくれて落下の危険性は低くなりそうですw

今回は1780円程度でしたから繋ぎで良いですが、もし本気で買うのであれば小生はmarc by marc jacobsから
10月中旬に発売されるケースに期待を寄せます ( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:15155630

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/03 17:24(1年以上前)

>誓不成正覚さん

私もiPhone4ユーザーだった時に例のデスグリップ対策のバンパーキャンペーンで貰ったバンパーを付けていましたけど、結局自分で購入したハードケースを付けていました。

阪神ファンとしてはタイガースカラーに非常に興味がそそられます(^_^;
最近はiPhoneのケースでもストラップホールの付いたもの(レイアウトなど)まで売り出されてますね。

書込番号:15156131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/03 20:18(1年以上前)

タイガースカラー、キターーーー!!
でも、私は巨人ファンなんです^^;

書込番号:15156832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2012/10/03 20:47(1年以上前)

>>おびいさん

色々と話を聞いてみたのですが、iPhone5用ケースの本格発売開始は
10月末辺りがピークになるようですね。

今回は以前のようにアルミ部分の剥き出しがなく、全体が真っ黒なので、
タイガースというよりも真っ黄色のボディにマットブラックのホイールを履かせた
Lamborghini Murci&#233;lagoという印象ですよ(^^

ケース選びも楽しいですが、どうしてもデカくなっちゃいますね。。。

>>サフィニアさん

黒にマッチする綺麗なオレンジなら良いかもですね。
でも、そうなると結局ジャイアンツカラーですか(笑)

書込番号:15156996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2012/10/04 00:42(1年以上前)

おじやまします

>誓不成正覚さん
>最強爆速了解”

車にたとえるのがおもしろい

がっ:358イタリアより誓不成正覚さんの仕様方法だと
アルミ軽量じゃなくて
ステンレスボディーのバクツゥーザフィューチャーのデロリアンに
完全防水の海に潜れるジェームスボンド仕様の
ロータスエリートのレベルじゃないと持たないかもねww

こんどロスに行く時
途中サンノゼ経由からクパチーノによって
アップルの3階に姪っ子の旦那がいるので
次回作iPhoneシリーズに
iPhone9〜10位の頃にはステンレスボディーに海に潜れる使用に作れと良く言っときますw

書込番号:15158362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2012/10/04 08:02(1年以上前)

>>そ〜ちゃんさん

速さを例える時、必ず車で例えてしまうのは年のせいかと思ってましたが違うようでしたねw

小生の荒い扱いではウェットネリーでなく、せめて最新のクァンタムシルバーにしてくださいな。
もし壊れても「Q」がアップルケアでリサイクル品と交換してくれますから安心です (^^)b

クパティーノに行かれたら、ご親戚に「次のボディの素材はイリジウム、ガラス面にはモース硬度10
は欲しい」とお伝えください(笑)

1年以上ぶりに価格に書き込みしましたが、そ〜ちゃんさんが見つけてくれるとは思いませんでしたよ。
最近、昼間のザギンは中華の観光客がすっかり減ってしまい、平日は中央通りも4丁目から8丁目にかけて
観光バスも居なくなり急に静かになってしまいましたが、夜のパトロールには行かれてますか?

最近の小生は、繁華街から離れてプラチナ辺りで静かに飲んでますw

書込番号:15158937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

テザリングデータが勝手に増える?

2012/10/04 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

いま気づいたのですが、テザリングしていないのにデータ量がカウントされています。

なぜなんでしょう?

設定→一般→使用状況→モバイルデータ通信の…→テザリングデータ です。

送受信、それぞれ数十KBあります。

書込番号:15158292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/04 00:48(1年以上前)

>200psさん

>いま気づいたのですが、テザリングしていないのにデータ量がカウントされています。

なぜなんでしょう?

単純にテザリングをOFFすれば良いだけですよ。
そうすれば、反映されません。
お試しを。
必要ない時はOFFにし、必要な時にONにすればいいだけです。
私はそうしてます。

書込番号:15158386

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 01:26(1年以上前)

現状のデータは不正確で不具合のようです。

データ量の問題だけでなく、出たり消えたりの報告もあるようですので
改善されるか、今後は新たな表示になるかもしれないとのことです

iOSのバグなのか機器固有なのかは掴めておりませんが
次のバージョンアップで改善してもらわないと困りますよね

書込番号:15158495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/04 02:11(1年以上前)


スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2012/10/04 07:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
不具合なんですね。改修を待ちます。

書込番号:15158887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り具合

2012/09/27 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1034件

昨日の夜11時でバッテリー満充電。
仕事に持っていくのを忘れて、先程確認したらバッテリー80%になってました。
その間の18時間は一度も触ってません。
LTEはOFF、WifiもOFF、3GはON。

アップデート後の4S位の待機電力消費を期待したのですが、、、
こんなものでしょうか?
皆さんのは4、4Sに比べるとどんな感じですか?

書込番号:15128675

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 18:25(1年以上前)

私の5はLTEはONのままで、4Sと同じ使い方で、5のほうがちょっと良い位です。

書込番号:15128778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/27 18:38(1年以上前)

私もスマホビギナー戦士さんと同じで、
4Sと同じ使い方をしても5の方が持ちはいいと感じます。
もちろん、LTEはONのままです。

書込番号:15128839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/27 18:50(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、たっちゃさん、
お二方、お返事ありがとうございます。

そうですね。一日使用した時の減り具合は4Sとそれ程
変わらないなぁという感じです。

そうではなく待機中の減り具合ですね。
4Sは丸一日放置していても98%位までしか減らないので。
アップデート前は待機中でもガンガン減っていたので、それと
似た印象を受けました。

引き続き意見をお願いします。

書込番号:15128893

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 18:51(1年以上前)

LTE:ON、Wi-Fi:OFFで待ち受け
12時間後、残量96%でした。
4Sより少し改善された様です。LTE通信では4Sと同等かな
まだ局数少ないので電波が弱いのでパワー食う感じ。

書込番号:15128897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/27 19:03(1年以上前)

一つ気になることがあるので教えて頂きたいのですが、
充電後100%表示から少し使っただけで、
すぐに99%表示になるのですが、
4Sの時はそんなことがなかったように記憶しています。

みなさんのは、どうでしょうか?

横から入って質問してすみません。

書込番号:15128932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 19:10(1年以上前)

丸一日というのは24時間でってことですか?

流石に購入したばかりのiPhone5を一日、待機させたことはないので一晩ということであれば.....

条件は先程と同じでWiFiをOFFで試したことがありますが
21時位に100%→朝6:00位に99%だったか100%だったか、そんな感じです。
iPhone4Sの時もそうでしたが、99%の表記になってからはスリープ状態なら2時間で1%減るか減らないかです。

ただ、移動してる時にはもうちょっと早いかも知れません。未確認です(^_^;)

感覚的には4Sと変わらないかな?っな感じです。良くもないし、悪くもない。

書込番号:15128959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/27 21:46(1年以上前)

nagesidaさん>
そうですか。。。4sと同等以上のようですね。。。
自分の居住地域はまだLTEが入らないので
LTEはONよりもOFFの方がいいですよね?

おかしいなぁ。。。一度電池使い切った方が良いのかな?


たっちゃさん>
少しというのがどれくらいかはわかりませんが、私の1年使用の4sは
大体15分くらいネットしたら99%になりますね。

new ipadの100%から99%への粘りは異常です。


スマホビギナー戦士さん>
誤解を招く表現ですいません。
丸一日というのは朝起きてから帰宅するまでの大体12時間程ですね。

今回は16時間放置だったので、90%台だったら満足なんですが、
さすがに80%は減りすぎかなぁと。。。
アプリも別に起動していませんでしたし。。。

一度電池を使い切って満充電してみます。

書込番号:15129678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/27 21:52(1年以上前)

スレ主さま

 ちょっとというあいまいな表現をしてすみません。
 ネットやアプリを5分程してたら、99%になります。

 4Sより少し99%になるのが早いように感じますが、
 その後の減り具合は4Sの時と同じ感じです。

 ちなみに、私はLTEとWiFiは常時ONで使用しています。

 おまけに、Gmailアプリでリアルタイム受信していますので、
 通常より減りは早い方なのかもしれません。

書込番号:15129720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/28 02:27(1年以上前)

たっちゃさん>
wifi onが結構でかいのでは?
個人的にwifi onは結構バッテリー喰うと感じております。
メールのリアルタイム受信に関してはよくわかりませぬ。

書込番号:15130966

ナイスクチコミ!0


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/28 06:49(1年以上前)

auのLTEは、3G電波でLTEエリア情報知らせていて、無駄にLTE電波を探すことはしないので
LTEが開局していないところで、LTEをオンにしていてもバッテリーの無駄な消費はないそうですよ。
3Gでは、通話(1x)と通信(EVDO)の両方の電波をチェックしているが、LTEでは、LTE電波だけですむので、3G待ち受けよりLTE待ち受けの状態のほうがバッテリー消費が少ないです。
4Sの3G待ち受けより、5のLTE待ち受けのほうが明らかにバッテリーの持ちがいいです。
なので、LTEは、オンにしておくほうがいいと思います。
こちらに詳しくバッテリー消費について書かれています。
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20120928/1348775334

書込番号:15131227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/28 10:28(1年以上前)

機種不明

2社比較

こんな記事がありました。
http://japan.cnet.com/news/business/35022296/

待ち受け時間、auは260時間、SoftBankは160時間

私の実測値とauはほぼ一致、SoftBankは200時間前後でした。
au4Sの210時間も実測値220時間とほぼ誤差範囲。
結果、iPhone5は4Sに対して2割ほど改善しているって事ですね。
しかし、ネットワークの品質とちょっとしたアイデアでこれほど2社で差が出るのですね。

画像はCNET Japanから転載

書込番号:15131768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


odnobikaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/28 21:47(1年以上前)

便乗すみません。
LTE、wifi、位置情報、Bluetoothオフで、
アプリ起動せずに液晶の点灯のみ2〜3分で1%電池を消耗しますが、
みなさんもそんなものですか?

書込番号:15134272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/28 22:31(1年以上前)

>nagesidaさん

掲載記事、興味深く読ませて頂きました
「LTE常時オン(推奨)」のほうが電池持ちが良くなるとは、眼から鱗でした
どうやら5では、auの逆襲が始まるのかな?(笑)

書込番号:15134499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/28 22:34(1年以上前)

>odnobikaさん

au版5では、「LTEオン(推奨)」の方が、電池持ちが良いとの事みたいです
(上記nagesidaさん提供の記事より)
一度、試されたら如何でしょうか?

書込番号:15134523

ナイスクチコミ!0


odnobikaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/29 01:15(1年以上前)

下町情緒さん

アドバイスありがとうございます。
試してみたんですがあまり変わらずでした・・・。

書込番号:15135300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/29 17:10(1年以上前)

snb-bnsさん,nagesidaさんの書き込みはビックリしました。
LTEはONにしている方が良いのですね。。。
本当に目から鱗でした。
自分も一度ONにしてもう一度検証してみます。

書込番号:15137776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/01 08:27(1年以上前)

私も1〜2分のsafari使用で1%減ります。
使ってる間に%で同じくガンガン下がって行く…
みんなはどうなんだろ…
初期不良ですかね?

書込番号:15145627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/01 11:16(1年以上前)

ソフトバンクで契約
wifiオフ
LTEオフ
iPhone4の時よりも色々オフにしているのですが、
夜の24:00に充電マックス後、充電器から外す。
朝8:00になると66%しかなかったです。
iPhone5はなぜか熱くなってます・・・

書込番号:15146055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/03 23:54(1年以上前)

電池の減りが半端ないです。
朝の通勤1時間(音楽、LINE、サファリ使用)で44%くらい減ってる。
4Sの時みたいにiosのVerUpで対応を期待します。

書込番号:15158158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesStoreに

2012/10/03 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件 iPhone 5 16GB auの満足度5

今朝からiTunesStoreにアクセスすると、画面が真っ白で何も表示されません。映画をクリックしても同じで、使える機能は、検索のみです。電源を入れ直しても治りません。
どうすればいいかわかる方おられませんか?

書込番号:15157370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/03 22:40(1年以上前)


Webキャッシュを消してみてはいかが?Webページが表示されないときに改善されることがあります。

設定>Safari > Cookieとデータを消去

書込番号:15157716

ナイスクチコミ!2


スレ主 nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 22:48(1年以上前)

早速試してみましたが、改善されませんでした。すいません。

書込番号:15157763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/03 23:08(1年以上前)

以下に回答されている方法を試してみるかまたは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=15096411/#15096411

しばらく時間を置いてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15135106/#15135106

書込番号:15157893

ナイスクチコミ!1


スレ主 nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 23:21(1年以上前)

日付けを1年と1日進めると言う方法で治りました。ありがとう御座いました(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:15157971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリについて

2012/10/03 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ララ0104さん
クチコミ投稿数:12件

質問1.
iPhone5のバッテリーについて気になる事が起こったので質問します。

質問は二つあるのですが

まるiPhoneを充電していたのですが、96%から充電が全く増えなくなりました。
電池には雷マークがついていたので充電は続いていたと思います。
あれ?っと思いコネクタを一旦抜いて刺したら充電の表示は100%になりました。

これは不具合なのでしょうか?

質問2
バッテリーが100%になっても雷マークののままの時がありますがこれは普通でしょうか?

初めてのiPhoneなので今までの事が分からないので詳しい方教えていただけると助かります。

書込番号:15155621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/03 14:49(1年以上前)

iPhone5(iOS6)での検証はまだ見たことがないのですが、
iPad(3rd)でiOS5の時期(2012年3月)の記事でこんな報告もありました。
ご参考までに。

http://japan.internet.com/allnet/20120326/2.html
同調査によれば、iOS が「100%充電済み」と表示したとき、実際にはバッテリはまだ80%程度までしか充電されておらず、充電は継続されているのだという。

書込番号:15155701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 15:16(1年以上前)

コンセントからの充電とPCからの充電でも違うと思います。

コンセントからの充電の場合、
100%になったら早く充電中のマークが消えますが、
パソコンからの充電の場合は、
100%になっても暫く充電中のマークは消えません。

ですから、コンセントから充電した時は、
少し使ったらすぐに99%になります。

結局、どれだけ充電したらいいのか、
よくわかりません。

書込番号:15155778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 18:31(1年以上前)

みなさん バッテリーの%にとてもこだわっているようですね。言い方が少し悪いようですが一応目安程度に思われた方がいいですよ。一応表示は任意で消すこともできますから。
でも人間の心理としては、完充電で100%したいですよね。無料のバッテリー管理アプリを使うという方法もあります。100%充電完了と表示されても、バッテリーは最大まで充電されているとはいえません。満充電にするためには、
続けて40分〜80分充電をする必要があります。
100と表示されてコードをぬくと99になった場合 本体を再起動かけると100に戻ることもあります。

書込番号:15156384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 18:46(1年以上前)

>満充電にするためには、
 続けて40分〜80分充電をする必要があります。


上記のように継続して充電をし過ぎると、
バッテリーによくないと聞いたことがあります。

そのあたり、どうなんでしょうか?

書込番号:15156449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 19:24(1年以上前)

横からすみませんが、みなさんはどの方法で充電されていますか?

パソコン経由での充電ですか?
それともコンセントからの充電ですか?

書込番号:15156606

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/03 20:19(1年以上前)


アプリ「Battery Doctor」を使っていたりして...

書込番号:15156840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 20:56(1年以上前)

たっちゃさんへ、バッテリーに良くないのは満充電になってから充電し続けると言う行為なので、本当の100%にしたいのなら バッテリー管理アプリを使うといいですよいとう意味です、
とりあえず表示100%までの充電→100%から満充電→トリクル充電(10分位、電子を動かしバッテリーの寿命をのばす)この作業が終わればアラーム等で知らせてくれますし、いつ満充電したのかをグラフなどで表示してくれます。
バッテリーの劣化に影響を与えるのが、熱になりますので、車の中などに置きっ放ししない。充電しながらの端末の長時間の使用を控える(ショップのモック機はすぐバッテリーがへたる)。熱がこもりやすいケースはあまり使わない。
こちらの方が重要です。
どうしてもバッテリーの減りが心配でしたら、+ケアなどのプランに入れば、保証の期間内にバッテリーの性能が50%
以下になった場合に新品のバッテリーに交換してくれます。

書込番号:15157049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 21:13(1年以上前)

jetstream676さん、ありがとうございます。

出来ましたら、お勧めのアプリを教えて頂けませんか?

AppleCare+には加入しています。

スレ主さま、勝手に板をお借りして申し訳ありません。

書込番号:15157134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 22:10(1年以上前)

たっちゃさんへ、私はiphonehは3Gから使っているので、Battery doctorというアプリが端末に入ってますが、

今現在 4S、5の2回線持ちで両方ともApple careに加入しているので、そのアプリはほとんど使っていません。

バッテリーの劣化を気にせずに減ったら充電してます。4Sは今月で1年ぐらいの使用ですが、へたりは感じません。

どうしてもバッテリーを長持ちさせたい、管理アプリを使いたいのなら、無料の物が沢山あります。

でもプラスケアに入っているのなら、必要ないと思われますがどうでしょうか?

書込番号:15157508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 22:17(1年以上前)

jetstream676さんへ

 ありがとうございます!

 確かにAppleCare+に加入してたら、
 バッテリーが劣化すれば交換してもらえばいいのですから、
 そんなに神経質になる必要はありませんね。
 どんどん使って、どんどん充電する。
 これでいいんですね!

 ただ、50%まで容量が下がらないと交換してもらえないみたいですが、
 実際のところ2年間でそこまで容量が下がるとは思えません。

 私の思いとしましては、
 保証期間が切れる前に端末交換をしてもらえるとありがたいのですが・・。

書込番号:15157562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/03 22:59(1年以上前)

質問2に関してですが、
右上の%が100%になっていても、すぐには真ん中に表示されているバッテリーのアイコンが満タンになりません。
この時右上は雷マークです。真ん中のアイコンが満タンになると右上はコンセントマークになります。

書込番号:15157830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ225

返信36

お気に入りに追加

標準

auに勝ったか?!

2012/10/01 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 tkmttnkさん
クチコミ投稿数:20件

1.9GHzで劇的に改善するのでしょうか?改善すればauは相手にならなくなるような…

書込番号:15147238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 17:54(1年以上前)

  ↑  1.7GHzでしょ?

書込番号:15147246

ナイスクチコミ!8


スレ主 tkmttnkさん
クチコミ投稿数:20件

2012/10/01 17:56(1年以上前)

すいません。間違えました。御指摘ありがとうございます。

書込番号:15147254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 18:00(1年以上前)

失礼しました

よく判らないんだけど、iPhone5(LTE)に1.7GHzって関係あるの?
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5-lte-3-kddi/

書込番号:15147271

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/01 18:05(1年以上前)

> オーランチキチキさん
イーモバイルのLTEは、バンド3なので1.7GHz(Appleの表記では1800MHz)です。
ソフトバンクやauも2GHz帯は、Appleの表記では2100MHzですし。
100MHz以下を切り捨てて表記するか、繰り上げるかの違いかと思います。

書込番号:15147286

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/10/01 18:12(1年以上前)

こんにちは
LTEがソフトバンクとauも2GHz帯だとすれば、エリアによって整備度合いが違うと思いますが、、、

書込番号:15147315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/10/01 18:14(1年以上前)

どちらが勝つとかではなくて3社で競争できるようになるのは望ましい。いろいろ言われるがSBのお陰でドコモが1人勝ちでなくなるのは全体的には良い方向。

書込番号:15147322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/01 18:15(1年以上前)

勝った負けたとか
よくその手の話が出ますが、ユーザーにとって繋がりやすい・料金が安いとかのが大事だと思います。

勝ち負けはキャリア同士でやってもらい
我々はその恩恵があればいいです。

書込番号:15147325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


pepe17さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/01 18:35(1年以上前)

たしかに勝った負けたなんて
3社のうちどこかがつぶれたり
吸収されない限りはないと思います。
契約者数とか販売台数とかどうでもいいですし。

ユーザーにとっては業界2位くらいがちょうどいいですよ。
ドコモの体たらく見てると余計に思います。
バチバチに競い合う形が一番ありがたいですww

業界からまた1社減って寡占化が進むのは
なんかちょっとイヤですけど、
安価で良質になれば何も言いません。

書込番号:15147390

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 18:38(1年以上前)

でも1.7G帯の恩恵受けられるのはしばらく先みたいですね。
来年春くらい??iPhoneのアップデートで対応してからみたいですね。

書込番号:15147402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/01 18:41(1年以上前)

孫さんも次々来ますね。BOSSの次はメッチャ早いとコラボですね。

書込番号:15147411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/01 19:06(1年以上前)

1.7GHz帯がiPhoneのアップデートで対応できるのなら、
auの800GHz帯のLTEも対応できるんじゃないかと期待。

書込番号:15147514

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/01 19:24(1年以上前)

上戸家にEXILEばかりかAKBまで加わりましたので最強と思います。

書込番号:15147621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/01 19:40(1年以上前)

イーモバ利用者からすればかなりブルーなニュースですが(笑)

書込番号:15147687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/01 19:41(1年以上前)

一応指摘しておきますが、
800GHz帯のところ800MHz帯だと思いますよ

書込番号:15147693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/01 19:54(1年以上前)

> 1.7GHz帯がiPhoneのアップデートで対応できるのなら、auの800GHz帯のLTEも対応できるんじゃ
> ないかと期待。

ソフトバンク版iPhone 5はLTEのバンド1、3、5に対応、au版はバンド1、3、5、13、25に対応しています。

 http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
 http://www.apple.com/iphone/LTE/

イー・アクセスが持っている周波数帯はバンド3で上記に含まれています。一方、KDDIの800MHz帯である
バンド18は含まれてません。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution#.E5.91.A8.E6.B3.A2.E6.95.B0.E5.B8.AF

仕様に含まれている周波数帯で使えるようにするのと、仕様に含まれてない周波数帯で使えるようにする
のは、困難さが相当違うように思います。

書込番号:15147750

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/01 20:07(1年以上前)

E-Mobile買収で契約者数SoftBankで大体3,000万回線 + E-Mbole契約者数で下手するとau(確か3,500万回線位)に今年中に並ぶかもね。

DoCoMoは先日のNewsでLTE回線600万回線突破したが,SoftBankがE-Mobaile買収で得た契約者数とiPhone5のLTE契約者数,さらにauの契約者数も追加すると今年中にDoCoMoのLTE契約者数と並ぶかもしれない。

9/23 LTE 600万回線突破
http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20120925097mobile

まさか孫社長がこんな荒技でテザリングの弱点とLTE網の整備をしてくるとは夢にも思わなかったが,これでauのテザリングの優位性とDoCoMoのLTE先行投資の優位性も完全に潰えたな。

しかしDoCoMoも本当に先見の目がないね,自社でXi使ってあれだけLTE推進していて起爆剤のiPhone5を追加すれば一気にLTE推進とMNP転出超過も食い止めれたものを..独自規格の囲い込みに目が行きすぎて,Amazon目指すやらSNSゲーム事業展開やら韓国スマフォゴリ押しやらで,最早聚落するのが目に浮かぶ...orz

書込番号:15147810

ナイスクチコミ!17


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/01 20:13(1年以上前)

そうです、800MHzですね。

auは無理そうですね。チップは対応しているらしいから期待していたのですが...

書込番号:15147854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/01 20:29(1年以上前)

本当docomoどうなるのやら?可哀想

書込番号:15147930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 20:40(1年以上前)

そもそもdocomoって本気でがんばってるようには見えないんだけど・・・。

書込番号:15147994

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/01 20:56(1年以上前)

daredevil_3さん

不思議な事を書かれていますが
ドコモが大きく純減した事って有りましたっけ??

ドコモが負けているのはMNPの増減数であって回線数自体は増えていませんか?
ソース http://www.tca.or.jp
SBにしろauにしろ同じキャリア同士の通話料無料に魅力を感じないのは
携帯電話に電話しても50%近くの人がドコモを利用しているからですけどね

書込番号:15148078

ナイスクチコミ!8


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)