発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2012年9月24日 23:46 |
![]() |
8 | 5 | 2012年9月24日 23:38 |
![]() |
11 | 10 | 2012年9月24日 22:57 |
![]() |
40 | 16 | 2012年9月24日 22:53 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月24日 22:21 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2012年9月24日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
iPhone5はかなり頑丈で、いくら落下されても、ガラスは割れないです。iPhone5ガラスは強化されたでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=6M5q5TRuAsY&feature=player_embedded
2点

ガラスが強化というか、
アルミボディが衝撃を緩和しているような気もします・・・
書込番号:15115845
2点

ってか、落とさないように使うのが普通だろ。
こういう「わざと落としてみた」とか「防水だから水につけてみた」
というのを見ると腹が立つのは俺だけ?
動画は見てないけど、落とし方の問題だろ。
書込番号:15116192
6点

そうですね、
わざと落とす動画を見るたびに、
わおー、もったいない! と思います。
書込番号:15116230
1点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15101954/
このスレと一緒ですね…ww
書込番号:15116346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基板が壊れて修理になると思いますが大丈夫なのですかね?
書込番号:15116982
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
レビューでLTEについて書き込みをしましたが、
スクショをつけ忘れたのでこちらに書き込みます。
この数値だと、体感的にもWi-Fiより数段早く感じます。
このままの状態が続くといいのですが・・・。
予約開始初日に予約して、発売日翌日(仕事で行けなかった)に受け取りました。
初期ロッドですが、今のところ不具合もなく快適に使用しています。
データ移行もiTunesで簡単に完了。
iPhoneを予約して発売日に購入したのは初めてですが、
良い買い物をしたと思います。
2点

iPhone5対応のケースや液晶保護フィルムはまだ種類が少なく、
ネットでも入荷待ちの状態です(私もバンパーとガラス素材の保護フィルムを予約してます)。
SBで受け取りの際に、ケースとフィルムをお付けしますと言われたので、
とりあえず使用していますが、なかなか良いのでお知らせします。
正式には機種の頭金代わりに、ケースとフィルム代を月々の支払いにあてるのですが。
書込番号:15113729
3点

いやー、LTE快適ですね(笑)
従来と比較しておおよそ3倍、シャアかよ!?
実はソフトバンクの事だからちょっと侮ってましたが、こりゃ1000円余分に払う価値はあります。
従来の3Gも帯域をLTEに削がれて遅くなるかと思いましたが、相変わらず調子いいです。
でも、これでユーザーが爆発的に増えてテザリング解禁とか...
社長、たのんまっせ!
書込番号:15115105
2点

LTEってアップロードの速度も速くなると思っていたんですが、勘違いですかね?
(050plus使っているので、ちょっと気になりました)
書込番号:15115692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下町情緒さん
数値を見る限り、上りはあまり変わらないですね。
下りに関しても、時間と場所でかなりの幅があります。
今後、ユーザーが増えるとどうなるか…。
さらなる環境の改善に期待します!
書込番号:15116244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信速度アプリについてなんですけど
アプリによって2~5倍以上違いがでるので
他のアプリでも試した方がよいかも
実際自分の端末でも家で平均19M出るアプリもあれば
4M程度しか出ないものもありますから
多く出回ってる有名アプリは…異常な程高い数字叩きだすからね…
皆が高い!って貼ってる画像みると、大概の人がそのアプリ使用してるから…
書込番号:15116938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今はDOCOMOのLTEスマフォ使ってますが、LTEエリアから3Gエリアへの出入りで、
数秒間通信が途絶える事があります。
AUのLTEと3Gはどうですか?
又、iphone5はLTEの切り替えスイッチがあると聞きましたが本当ですか?
年内にはiphone5購入予定です。
宜しくお願いします。
0点

スムーズに切り替わりますね。
LTEのON、OFFありますよ。
Xiがバッテリー消費が結構多いと口コミなどで見かけるので、iPhone5も覚悟してましたが、LTEがONのままでも余裕で電池持ってます。
書込番号:15115786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほとんどタイムラグ無しですか〜!?
WINHIGHSPEEDは使っていたので、絡みも通信速度も早いのに、
LTEとタイムラグ無しで繋がるなら、現在早くどこでも繋がると言う意味では最強ですね。
多分、今回4Sから5へ買い換えた方は、LTE、3G共に早くて「うはうは」ではないですか?
最強のブラウザー機種ですね。。
WINHIGHSPEEDはAU使いの間では、あまり早く無いと言う事が良く言われていましたが、
4月以降の改善で、私の地区(静岡の田舎)でもダウン5M位、(アップは元々AUの3Gは早い)出ていたので、、、
秋口には色々そろってくるので余計に楽しみです。
AUは昨年からある意味、見境なく色々なメーカーとやってますが、
iphone入れてくれてユーザとしては大正解。
DOCOMOはコンテンツ、サービスががいまいちで面白みに欠けます。
iphoneと通信で今後ますます厳しくなりますね。
書込番号:15115881
1点

連投すいません。
バッテリーの消費具合のスクリーンショットを撮ったので画像アップしますね。
昨晩、充電100%で24時間経過で残46%でした。
【環境として】
自宅→LTE圏内
通勤→片道1時間で20分は地下鉄 LTE&3G混在
勤務先→LTE&3G 同じ場所に居ても時間によって入れ替わってました
【iPhone5の主な設定】
LTE、WiFi→ON
位置情報→マップ系アプリ全部、Safari、天気系アプリ全部、iPhoneを探す、他
通知→電話、メッセージ、カレンダー、天気
画面輝度→40% オート
【使用時間について】
殆どがWEB閲覧で他に通信速度計測アプリ、カメラ、メール3〜4通送信、受信沢山、通話無し(T_T)など
今は購入したばかりなので、出先で暇さえあれば弄っている状態ですが、通常の使い方に戻れば2〜3日に一回充電でいけそうです。
書込番号:15115976
2点

切り替わりは殆ど気にならないですね。
WHSについてはiPhone5を購入するまでは
体感は対して変わらないよ派でした。
購入してからは
3倍違うは伊達じゃない派に(^_^;)
以前の比較機種がiPhone4SとXperia acroだったのですがiPhone4Sのほうが体感早かったので、WHSって言っても対して変わらないじゃん。と思ってました。
端末のスペックも重要ですね(^_^;)
書込番号:15116028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか〜!
WINHIGSPEEDでは、アクロとアクロHDを使ってましたが、
やはり、アクロHDの方が早く感じましたが、
本体の基本スペックが高かったからね〜。
私はDOCOMO機と併用しているので、切れないと言うのはDOCOMOの3Gかな?
と思いますが、WINHIGHSPEEDと、何とかと言う技術で、かなりAU良くなりましたね。
秋口はdocomoもLTE前倒してきて、AUもDOCOMOも新機種が出るので楽しみです。
ただ、ANDORIDO機の懸念もあります。
スナドラ5とか、クアドロとかCPUスペックは上がっていきますが、
ANDOROID4.1系OS、アプリ含め逆に飽きてくるのかな〜とか。。
昔は、PCの自作が流行ってクロックアップとかやってましたから、
ある意味出始めのアンドロイド機に対して、ROM焼きやrootとるのが趣味として
面白みがありやっていましたが、
ある意味今のGALAXY-S3位でもう触る所無いし(安定してきて良い事なんだけど、
面白くない)と言う事もあります。
そうした場合に、振りかえるとiphoneの完成度が余計に際立って見えます。
ガッシェト好きならいいのですが、どちらかと言うとアプリ並べる派なんで。。
う〜ん(;一_一)
iphone5そんなにいいですかー?
4sでしばらく我慢と思っていましたが、
webをひゅんひゅん、ぬるぬるしてみたいー!
でも4sは好きなんで取っときます。
あの重量、デザイン、大きさ。。。しびれます!
どっちも使いたいけど、simがまたちっちゃくなっちゃって駄目なんですよね〜(汗)
年末まで待てるか自身無いです(;一_一)
書込番号:15116425
0点

iPhone5は通信速度、処理速度 めちゃっ速ですね。
でも私は4Sのほうが気に入ってたりします(^_^;)
4SでLTE少なくともWHS対応していたら最高だったのに(^_^;)
書込番号:15116545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でしょー!!!!!!
4sに未練があるんです〜(T_T)/~~~
5買えば多分飾っておく事になるんでしょうが。。
4sしびれますよね〜!
でも5も欲しい−!
なんか、二人でチャットやってるみたいになってしまい、済みませんでしたm(__)m
書込番号:15116594
1点

あはははは(^_^;)
ですね。
ご閲覧下さってる皆様、すんませんm(_ _)m
書込番号:15116610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも本当にauは偉い!
一発勝負掛けた田中社長は偉い!
iphone持ってきたり、
htc-jに日本仕様作らせたり(今htc−jかなりまずい状況の様ですが)、
一歩一歩がユーザーの為の製品ラインアップを考え、
回線もがんばってる!
docomoは。。。iphone早くだせー!
このままだと間違い無く今より更につまらない会社になる−!
まあ、未練はないので良いのですが、
docomoユーザーも多い為通話料がxi契約だと、ただなので使ってます。
auは通話についてはまだ、割引回線があるから良いですねー。
書込番号:15116684
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
私と妹は5の発売日に64gの白に機種変更しました。当日は100メガ前後の通信でダウンロードしていました。Wi-Fiは家でしようています。2日目妹が母と買い物で10数キロ先の店に買い物行くのにsiriを使用しカーナビゲーションを使用し目的地迄行ったらしいです。
二時間後帰宅をし、使用容量は5gを超えております。私たちは定額通信制限なしのプランですがデザリングの方だと他に何か使えば7Gはすぐかな?という報告をさせていただきます。その人の使い方でかわってきますが何かの目安になればといいなと思います。
書込番号:15107935 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>二時間後帰宅をし、使用容量は5gを超えております。
ずいぶん使われていますね。
LTEになってしまうと、家の中でもWiFi使わず、LTEの通信使用量がかさんでしまいそう^^;
書込番号:15108123
3点

>LTEになってしまうと、家の中でもWiFi使わず、
って『イマドキ、ご自宅のネットワーク回線、どんだけ遅いの?』と云うツッコミはさておき..... (^^)
>10数キロ先の店に買い物行くのにsiriを使用しカーナビゲーションを使用し目的地迄行ったらしいです。
>二時間後帰宅をし、使用容量は5gを超えております。
まあ、4G LTEのユーザーが皆が皆、こんな使い方をされたのでは4G LTEの回線は直ぐにパンクしてしまいますから、上限7GBで通信会社が通信速度規制を掛けるのも、当然と云えば当然な処置
カーナビなんて、今どきそれ程高いものでもないし、iPhoneのアプリと通信回線でのMapデータのダウンロードを使い、通信回線に大きな負荷を掛けてまでやることは無いかと..... (^^)
書込番号:15108201
3点

ネットで調べると、7Gは動画HG画質で30時間以上ってありますが、それを軽々と超えるんですか?
今回のマップはいろいろと評判悪いですね
他の高額なナビアプリはどのくらい使うのか知りたいですね
書込番号:15108297
1点

>今回のマップはいろいろと評判悪いですね
私は、無料アプリの"地図マピオン"で代替中です。
書込番号:15108677
1点

2時間ナビを使っただけで、5GBはありえないでしょう。何かの間違いではないですか?
書込番号:15108789
3点

>こんな使い方をされたのでは4G LTEの回線は直ぐにパンクしてしまいますから
は?
その程度の使い方でパンクなんてあり得んでしょう?
そんだけの使用量は主さんの確認ミスか何かだと思いますが。
書込番号:15108810
3点

>私は、無料アプリの"地図マピオン"で代替中です。
マピオンは詳細地図で便利ですけど、経路検索が無いですよね。私はまだiOS6にしてないのでGoogle map利用してます
ナビとなると有料アプリになると思いますが、物色中です
>その程度の使い方でパンクなんてあり得んでしょう?
パンクの意味するところがよく判りませんが、これが本当ならば、何らかの支障が出るように感じます
>そんだけの使用量は主さんの確認ミスか何かだと思いますが。
計算すると 5GB÷2時間=41.6MB/minを常時通信していることになり、ちょっとおかしいですね
でも、あの不評Mapだからこそ もしかして・・・と思う部分もちょっとあります
書込番号:15109077
2点

2時間で5Gはあり得ないでしょう。
今月トータルの通信量じゃないでしょうか。
書込番号:15109156
3点

私も、たった2時間のナビ中心の使用で、「5G」は考えにくいと思います。
スレ主さんが使われた方法で、仮に1.5倍の距離をナビゲートさせたら、
「7G」を越えてしまうのでは、ナビ機能なんて使えません。
発売直後ですから、不正確な情報では購入予定者が混乱されますから、
詳細な情報のご提供をお願いしたいです。
書込番号:15109764
2点

皆様失礼いたしました。
妹に再度確認したところ5g使ったと言っていたところはiCloudのストレージの5gと勘違いしていたらしく、それを聞いていた私も鵜呑みにしていました。
皆様にご情報として流してしまったことを申し訳ございませんでした。と謝罪させていただきます。
そして、今回妹の使用量を直接目で見て確認したところまだ200メガ超えたばかりで、先日のドライブ前で80メガあたりでしたので、
実際の使用量ですが約100メガ程です。単純に2キロ10メガの計算ってところになりました。
次からはしっかりと確認していれたいと気をつけていきますので、何かありましたら皆様宜しくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:15110253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ラスッチさん
情報ありがとうございます
>単純に2キロ10メガの計算ってところになりました
・率直な感想ですが、そんなに使うんですね (2km、10MB=HD画質動画 2.85min相当?・・・)
書込番号:15110805
1点

7GBは多い…と言う人が居るようですが
YouTubeなど動画やテザリングを利用したら
ほんとあっという間に消化してしまいます。
Xiでの経験上での話しです。
書込番号:15111101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ナビの使用量、参考になりました^^
5Gは焦りましたけどねーw
Siriも使ってるってのもあるのかも?
書込番号:15113695
0点

スレ主様、訂正した正確な情報をありがとうございました。
私は、docomoのスマホを使用しておりますが、
iPhone5を妻が予約しておりまして、失礼な発言をお許し下さい。
書込番号:15115623
0点

”定額”の場合だと1.2GBで速度制限にひっかかる(翌々月)わけですよね。
だとすればナビの使用は危険ですね(汗)
書込番号:15116304
1点

>”定額”の場合だと1.2GBで速度制限にひっかかる(翌々月)わけですよね。
最初のプラン見てれば、テザリングしない人は
”定額”プランにしてるんじゃないですか?
MNPしようかなと考えた理由も”定額”プランがあったからですしね。
>だとすればナビの使用は危険ですね(汗)
2kmで10MBとすれば、200kmで1GBって遠出に使えない・・・
書込番号:15116666
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
こんにちは。
auの4Sからauの5へ機種変をしたのですが、
自宅や職場では今までの4Sではアンテナ4〜5本が表示されていました。
が、iPhone5にしてからアンテナが3本止まりです。
ただ、3本でも体感的に今までと変わらないレベルのサクサク感。
@これはアンテナ4本以上表示できない不具合でしょうか?
Aauのアンテナ表示の計算方法が厳格化した?
Bユーザが増えて電波が逼迫している?
何か情報があったら共有して下さい。
1点

ちょっと調べてみたのですが、
auのアンテナピクトってこれ、3Gのアンテナ受信情報ではなくてLTEのアンテナ受信情報が表示されてません?
3Gのピクト表示は見れないんですね?
書込番号:15116410
0点

どうやらピクトが3本3G状態でLTEって表示されてなくてもLTEで繋がってるっぽいです。
アンテナ3本3G表示状態でLTEをオンオフしたらスピードが3倍上がりました。
書込番号:15116473
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
先ほど入荷の連絡を受けて、auショップで契約等手続きを行ってきました。
ちょっと、契約中に??な事があり契約は済ませてきたのですが・・気になったので
皆さんの中でMNPされた方は皆『AppleCare+』に無条件加入されたのか伺いたく書き
込みさせて頂きました。
そのほかにも、『auスマートパス』も新規加入扱いなので加入が必須との事で・・・
(すぐに解除可能とのこと)なんだか、事前に把握していなかった色々な契約条件があ
り危ないな〜と感じています。
MNP契約の皆さんは皆同じ状態でしょうか?
(その他契約状況)
・ソフトバンクからMNP
・auスマートバリュー適用
・一括購入
1点

スレ主さん
MNPであっても新規であっても「AppleCare+もauスマートパスの加入は必須ではありませんよ。
契約されたauショップでは必須として契約させているのでしょう。
書込番号:15109346
2点

auのAppleCare+も紛失補償オプション(i)もオプションで任意契約ですが従来から一部のショップでは
取次手数料獲得のために強制的または半強制的に加入を強要している場合があります
auスマートパスなんかは完全に取次手数料獲得のために強制的または半強制的に加入を強要している
ケースになります
一部の悪徳なショップで無知な顧客に対してのみ行われている行為ですので本当に不必要なら毅然とした
態度で断ればいいことです
また、目に余る行為があれば記録の承諾を相手方に得た上で会話の記録を取って消費生活センターへ苦情を
申し出たら良いのではないでしょうか?
書込番号:15109353
4点

そんなことないと思いますよ!
でも一度登録されてると解除は面倒かもしれませんが・・・私は盗難・紛失サポートに入るために契約しました。
書込番号:15109361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【経過報告】
KDDIのお客さまセンターで今回の件を確認しました。以下はその概要です。
・MNPでの契約で「AppleCare+」をセット契約することはございません。
・auスマートパスについてもセット契約することはございません。
また、auスマートパスは年内は費用が発生しません
auショップとKDDIお客さまセンターの見解が全く異なりました。ショップが
怪しすぎます・・・AppleCare+についてはお客様ご本人による解約手続きを行う
ように説明を受けましたが、断ったにもかかわらず強引にセット契約を行った事
からKDDIさん側で手続き等は検討してもらい結果待ちとなっております。
前後にiphone5を契約している人がいたけど・・・みんな契約させられてしまった
のだろうか?
書込番号:15110208
1点

auショップと言っても、殆どが代理店でしょうから、その代理店次第ですね
KDDIが基本的な所は、徹底させなければいけないのでしょうが…
docomoもSBMも同じことがいえますがね
私は、どのキャリアでも幸運にもスレ主さんが行かれたようなショップに当たったことはありませんでしたが…
また、例え携帯の契約でも契約というものを結ぶからには、ある程度の下調べ等しっかりしていくことが必要ですね
その上で、契約の大小にかかわらず、意に沿わない契約は、絶対しないという心づもりは大切だと思います
書込番号:15110837
0点

スレ主さん
自分は電話基本パックが絶対契約と言われました。
最初はAppleCare+と電話基本パックの2つは絶対と言われましたが、そんな馬鹿な事ないでしょ〜とダダこねてたら、「すみません電話基本パックだけでした」と...
それでも納得いかなかったので、絶対にどこのAuショップで購入しても電話基本パックは契約させられるのですか?と聞いたら、自信満々に「どこのAuショップで購入しても電話基本パックは契約しないと駄目です」と、それならしょうがないと言う事で契約してきましたが、本日お客様サポートに聞いたらあっさりそんな事はないですよと言われました。
そこで、Auショップは近所ですが実際に行ってしまうと多少文句も言ってしまいそうなので、この電話で解約手続きをしてほしいとお願いしたら快く引き受けて頂けました。
それなので、スレ主さんもKDDI側で何とか手続きしてくれると思いますよ♪
まぁお店側としても何かしらの理由があるのでしょうが、断っているにもかかわらず強引に契約を行うのは問題あると思いますね。
因みに自分が行ったAuショップは埼玉県吉川市のショップです。
書込番号:15111388
0点

本日、AppleCare+とauスマートパスの解約をしました。
(経緯)
本日昼に、お客様センターより連絡がありました。「オプション説明をした際に、契約をお勧
めして、必須契約条件との説明はしていなかったのですが説明趣旨が伝わらずご迷惑をおかけ
しました」との事。
間違いなく「契約しなくてはなりません」と言われた旨を説明しましたが、録音してもいない
事と誤っていることでもあり了解しました。
ただ、手続きに再度auショップに来店してくださいとの事で…不本意ではあるが、早期解決を
したかったので了解しました。
また、auスマートパスはお客様センターで解約手続きを済ませてますとの事でした。
該当の店では、今回の件は全店員把握しているらしく、前日の店員ではなかったが説明すると
承知している様子で、平謝りでした。
解約手続きは当然ですがスムーズに行えました。
(解約手続き中の自分の表情は不満と怒りの表情が滲んでいたと思います)
もう二度と、あんなauショップに足を踏み入れることはないでしょう。よっぽど量販店の方が
安心できる。
とりあえず、不満は残りますが問題の契約部分は解消できました。色々とアドバイスを頂いた
お陰で早期解決できました。ありがとうございました!
書込番号:15116459
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)