発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 6 | 2012年9月23日 10:17 |
![]() |
24 | 17 | 2012年9月23日 10:14 |
![]() |
88 | 27 | 2012年9月23日 09:46 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月23日 09:44 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2012年9月23日 08:34 |
![]() |
11 | 4 | 2012年9月23日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iphone4sからの乗り換えです。
昨日、iphon5 64GBが納品されましたが、こちらは大阪市内です。
屋内でも前回のiphone4sの時は電波の受信感度がMAX5本表示されてましたが、
iphone5に変えてからは、LTEに表示されてますが受信感度が1or2で大変悪いです...
難波、梅田、天王寺のメイン通りを車で走行中でも2〜4でMAX表示はほんの一瞬でした...
屋内で待機時は電話をかけても電波が届かない等のアナウンスが流れる等...
友人や仕事先から、たびたび連絡ありまして困っております。
リセットやSIMの抜き差しも行ってますが改善されません... 故障でしょうか??
4点

こんにちわ!
私も昨日GET組です。
LTEの感度ですが、確かにエリアの関係でまだ完全ではないようです。
アンテナバーは3Gと表示されていれば3Gの電波状況
LTEと表示されていればLTE時の電波状況が表れてると思います。
ソフトバンクLTEは2.1GHz帯だったと思うので、屋内などには届きにくい周波数帯となりますので、LTE電波の弱い所だと1〜2本で妥当な範囲だと思います。
仕事の電話などで困っているようでしたら、自宅やLTEでアンテナ表示が弱いと感じた場所では、設定→一般→モバイルデータ通信でLTEをOFFにされたほうがいいと思います。
私の家は大阪でも田舎の方ですが、LTEエリア内でびっくりしました!
自宅の3階ベランダでスピードテストをしましたが、MAXで40M出てましたよ!
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:15104554
6点

お忙しいところコメントありがとうございました。
LTEを切れるのは知りませんでした。
先程、ご指示どおりしました 3Gに戻り電波が復活しました 有難うございます!!
助かりました
書込番号:15104619
3点

>ソフトバンクLTEは2.1GHz帯だったと思うので、
iPhone 5で使える『日本国内での4G LTEデータ通信サービス』は、ソフトバンク、au共に『2.1GHz帯を使用』します
なので、同じ場所で両社を比較して、もしソフトバンクの方が電波の掴みが悪かった時は、『4G LTE設備の設置場所の違いで、電波状態に違いがあるだけ』だと思います (^^)
>自宅の3階ベランダでスピードテストをしましたが、MAXで40M出てましたよ!
未だソフトバンクの4G LTEを使う方が少ないので、『回線の容量に余裕がタップリある』のも、通信速度が激速な理由の一つかも知れませんね (^^)
出来れば、半年位経ってから、『同じ場所で、通信速度に変化が無かったのか?』レポート戴けると、購入を検討される皆さんの参考になるかと.....
書込番号:15104697
4点

<あいりあいりちゃんさん
どのスピードテストでされたんですか?教えてもらえるとありがたいです(^_^)
書込番号:15105046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ!
XTREME SPEED TEST
っていうアプリですね!
下の方のスレで女性 の方が画像もUPしてたかとおもいます〜
書込番号:15105734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
怖いね。
店頭でその説明はきちんとされますので皆さんご存知のはず。
私が出向いたソフトバンクショップでは、ほとんどみんな下取りサービスは利用しないとのこと。
つまり、あって無いような下取りサービスって訳です。
下取り価格の太っ腹なこと!
店頭でこの事の説明を受けたときに全てが理解できました。
お見事!
下取り可否の判断には1ヶ月ほどかかるそうですが、下取りサービス申し込んだ方がいらっしゃいましたら後日談をお聞かせください。
書込番号:15104810
5点

下取りしたらだから
値引き対象外のiPhoneだった場合は返されるのでは
書込番号:15104811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだ、もう一つ。
その記事には紹介されていませんが、古いiPhoneに新しい番号のSIMをつけて、基本料金等が0円スタートで利用するプランが用意されてます。
2年間は無料のままらしいので、家族等で利用する際に便利なので、私はその方法を選びました。
2年後は980円スタートのプランになるので、要らなくなったらそのまえに解約すればお金がかからないですよとのこと。
詳しくはソフトバンクショップへご確認ください。
あと、傾 奇 者さん、
アップル社へ送られたiPhoneは一切返品されないそうです。
買い取り不可でも帰ってきません。
捨てたと思い、宝くじに当たるのを待ちましょう。
書込番号:15104853
5点

家族割のことですよね?
基本料金はゼロですが、パケットプランやS!ベーシックは契約する必要がありますよね?
書込番号:15105147
2点

↑ ※スルーお願いします
ソフトバンクHPでゼロで維持できる事を確認しました
書込番号:15105166
1点

この元記事書いたライターさんは、ネタだの捏造だのライター失格だの言われて可哀想だなと思いますね。
まあ、それだけの俄には信じられないソフトバンクの対応ですけど。
書込番号:15105434
1点

ホントだ、 知らなかった。 空いた4SをSoftSank回線で0円/月で2年間維持できるんですね。 「iPhone 家族無料キャンペーン」ですね。もちろんSoftBankのステマでないことは私の他の発言を見ていただければ判ると思います。明日、いつも利用している近所のショップへ行って質問してみます。
書込番号:15105485
1点

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/family/
これかな?
※1パケット通信量100Mバイト/月まで0円。
ゼロから定額 0円〜4,980円(100Mバイト/月まで0円)
3:S!ベーシックパック(i) 0円〜315円(100Mバイト/月まで0円)
Wi-Fi専用で・・・
書込番号:15105624
0点

>iPhone 家族無料キャンペーン
対象者であればiPhone専用の黒SIMと番号1つを貰えます
基本0円の2年契約
契約時にフラット契約にすれば2000円以下でデータ通信もokだそうです
書込番号:15105757
0点

下取りに出したものは返さないとあるだけで、下取り不成立でも返さない筋の文章は無いですから、切れれば返してくれるのでは?
書込番号:15105767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 傾 奇 者 さん
ソフトバンク版iPhone 5を選んだ私の下取り体験と開封の儀
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109341/
ショップの方に「(引き取ったiPhoneに)あとで、水濡れや不具合などございましたら割引や返却ができません。よろしいですか?」と言われました。
書込番号:15105803
0点

かなり波紋を呼びそうな内容ですね(^^;)
一定量溜まったら修理屋辺りに流れてるかも知れないですね
こう言うのを見ると、二度と戻りたくなくなります
書込番号:15105867
0点

>「(引き取ったiPhoneに)あとで、水濡れや不具合などございましたら割引や返却ができません。よろしいですか?」
簡単に分解して水没マークをチェックでき無いiPhoneにこれは酷。
自分でチェックできない・・・
記者会見みたいに騙されても反論できない・・・・
マイクのわきに水没シールがあるかも・・・・・
吐く息の水蒸気で水没シールが・・・・
書込番号:15105896
0点

マジっすか^^;
そりゃ問題ありですね。
でも説明があって了承したなら問題無いんかな。
書込番号:15106045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうやら騒ぎになったからなのか、対応を変えたようです。
スマホ下取りプログラム
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/trade_in/
・下取りを申し込んだ端末が本プログラムの適用条件を満たさず割引が適用されない場合、お預かりした端末を申し込み時にご記入頂いた住所へ返送いたします。
これで安心して下取り査定に出せますね。
書込番号:15107398
1点

なるほど、SoftBankのやり方がよく分かる事件ですね。
Au,docomoを行ったり来たりの自分は、SoftBankはわかりませんが、特に印象が悪い。
(実質0円って。0円表記だけでも何か怪しいと思わせています。全社汚染されてますが。)
通信料から機種代相当を割引しますが、その分、サービスの割に通信料が高く設定されています。が正確な表現ではと思っています。
しかし、預かったものを返さないなんて、日本をどこまで騙せば気が済むのか・・・
悪徳商売という言葉はどこから使えば良いのでしょうかね。
書込番号:15108134
1点

ソフトバンク「スマホ下取りプログラム」の『注意事項』が9月22日ごろに変更されたようですね。
9月21日での『注意事項』
■下取り申し込み後のキャンセルおよび対象機種の返還を請求することはできません。
■新規契約/機種変更がキャンセルされた場合、または、本プログラムの適用条件を満たさず割引が適用されない場合でも送付された対象機種は返却されません 。
変更後の『注意事項』
■新規契約/機種変更がキャンセルされた場合、対象機種は返却されません。
■下取りを申し込んだ端末が本プログラムの適用条件を満たさず割引が適用されない場合、お預かりした端末を申し込み時にご記入頂いた住所へ返送いたします。
書込番号:15108289
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
今日待ちに待って、auショップのおねえさんに「ご確認ください」と手渡されたiPhone5、なんか保護シートにホコリ入っているし汚いなぁと思いながら、矧げがあるとのうわさがあったので、調べてたら、なんと運悪いのかどうなのかわかりませんが、ありました噂の剥げが、そして傷も・・・ガッカリあんなに並んでやっと手に入れたiPhoneが・・・
そういえば、3Gの時も使ってたらクラックでてきたし、3GSの時も買って帰って調べたらキズあったし、4、4Sは問題なかったけど、アップルの品質管理ってこんなにずさんなの、それともmaid in chaina だから????
4点

> それともmaid in chaina だから????
なっ、なっ、何だ!!!お帰りなさいご主人様って話か?
maid(×)→made(○)
chaina(×)→china(○)※ただし「磁器」→China(○)国名
と、一応突っ込ませていただきましたが、やっぱ運が悪いだけだよ。
これ以上何かがあるとヤバいので、神社へ行ってお祓いを受けて下さい。
書込番号:15101139
32点

現品確認なんか、アクティベートする前にするのが基本。
確認させなかった店も悪いが、確認させろと言わなかったスレ主さんのミスでもあります。
とりあえず運が悪かった…としか言えませんね(^_^;)
書込番号:15101361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ありました噂の剥げが、そして傷も・・・
初期ロットはやはりエッジが剥げやすいんですね・・・
書込番号:15101381
1点

それで本体交換になったのですか?
書込番号:15101536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

made in chinaでしたね・・・スミマセン
確認はアクティベートの前でしたので、もちろんキャンセルしましたが、替わりの品がないとかで、もう一度予約してくださいって言われたので、もういらないと言って帰ってきました。
auも替りがないのでしょうがないのでしょうが、待って待って予約して、やっと手に入れたと思ったら・・・・って客の気持ちがわからないのかなぁって店にもアップルにもガッカリした次第です。聞くところによるとショップ開店以来初めての大賑わいらしく、店員も余裕無かったみたいです。
半年もしたら落ち着くでしょうから、その時でもいいやと思い自分に言い聞かせています。
書込番号:15101542
10点

Apple銀座で契約しましたが、本体下面にひっかき傷がありました。受け取ってから気付いたのでガッカリしたんですが、契約のミスで端末も交換されたのでラッキーでした!みなさん気をつけて下さい(^^)
書込番号:15101544 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も黒を予約してて手続きをしてるときに、黒を購入した人からキズがあるとクレームが入ったらしく担当者からよく確認してくださいと言われ、よく確認するとフチに細かいキズが多数ついてて違うものと交換になりました。キズがつくと銀色の部分がみえるので余計に目立ちますね。黒のほうがカッコいいと思うのですが、また新しいのをあけて細かいキズがあったら嫌なのでダメもとで白にできますかって言ってみたら白にできました。白はキズはなかった(目立たないだけ?)のですが、ちょっと汚れてました。拭いてもらったらきれいになったので問題はありませんでしたが。なので黒にする方はお店でよく確認した方がいいです。ちなみにクレームをつけてこられた方は背面にはってあるフィルムをはがしたらキズがついてたそうです。
書込番号:15101686
3点

うわーーー。自分もよーく見てみたら角に若干の傷、ハゲありました…。
何度も確認してくださいと渡されましたが、サッと見て終わりにしてました。
しかし、そこで発見してたとしても、交換となるとまた時間かかるし(もう閉店時間だったし)諦めてそれで良しとしちゃっていたでしょうが。
どっち道使っていたら大なり小なり傷付くしそこまで神経質にならなくても良いのでは?
欧米の人達はそれくらいじゃ気にしなそう(笑)
書込番号:15101837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お姉さんの前で時間をかけて確認したのですが、特に傷らしきものは見当たらずでした。
とりあえずケースに入れて大切に使っていますが、やっぱり裸の状態が最高にカッコいいんですよねぇ
すべすべな質感、真っ黒の板って感じがたまらないですw
見た目に反してとても薄く軽く、逆に高級感があるのもいいですね
AC+には加入したので、しばらくはケースで運用、ある程度してから裸で思いっきり使ってみたいと思います
書込番号:15101876
3点

新品ではありませんが、4Sの不良品交換の際には、渋谷の Apple Store では、アクティベートする前に、店員さんの方から、外装のキズの有無の確認を求められ、書類にサインまでさせられましたが、心斎橋の Apple Store では、確認も求められず、サインも必要なし。こちらから、「サインはいいんですか?」と尋ねても、「結構ですよ」との返事だったんですが、結局、その場でキズを見つけ、さらに交換となりました。
Apple Store ですらその程度のレベルなんですから、 Apple に品質を求めるなんて、そもそも無理な話です。
書込番号:15101913
5点

たしかに過去に買ったiphoneのこと思い出してもアップルの品質管理ってこんなものかもしれませんね。日本はこのへんにこだわりすぎて歩留まり悪くてコスト高になってるのかもしれません。考え直さないといけないのかもしれませんね。いろいろご意見ありがとうございました。
書込番号:15101997
4点

たまたま傷のあった人が書き込んでいるだけで、実数は不明。
iPhone3, iPhone4, iPhone4s の時も、傷とか初期不良はあった。
最初のうちは品物がないので、交換できないという話もあった。
製造会社によって、白に欠陥が多かったり、黒に欠陥が多かったり
するようだ。iPhone5は黒のほうにトラブルがめだつ。
傷や欠け、ハゲがないのが正常。フィルム貼ってあったら、アップル
だって確認なんかできるわけがない。自分で確認するべし。
それだけの話。
今のところ、尿液晶の話はでてないね。やっぱりシャープ製なのかな・・・。
書込番号:15102099
2点

Twitter見ててもちょっとこすれただけで塗装がはげたり傷が入ったという人大勢いますね (--,)ぐすん
書込番号:15102177
3点

私も、ブラックに傷がありました。
auショップでは無く、駅前の一般の携帯電話ショップで購入するのは初めての経験でしたが、MNPでの購入でアクティベーション後に傷確認だった為、傷を発見しても、後戻り出来ず、代替機がある訳では無く、、交渉の結果、傷物を1日使って翌日に交換となり、iPhone5発売日に入手したけど、殆ど触らずに終わってしまいました。
傷は、塗装ムラ程度のものですが、他のiPhone5には同様なムラは無いのので、交換となりました。
一般ショップでしたがauと交渉してくれた、こちらに一番負担の少ない対応をしてくれたので、よしと考えています。
私は、今月が更新付きで違約金が発生しなかった為、MNPで乗り換え交換もスムーズに対応頂けましたが、傷の為、再度予約からやり直す方で、月ヅレでの解約となり違約金発生とならない様に、注意して下さいね。
書込番号:15103057
0点

自分も噂は聞いてたので受け渡しの際、じっくり見たつもりだったのですが店の照明の関係で一カ所、怪しいなって感じたとこがあったのですがそのまま受け取ってしまいました。
そして家でまじまじ確認したらやっぱり噂の剥げ塗装と判明しました!!
自分的には極小の剥げで尿液晶じゃなかったから良しとしました。
アップル製品は当たり外れがホント、ドキドキしますね(^^;
過去経験>
1.3GSタッチパネル不具合で交換、交換品が尿液晶
2.4は尿液晶
3.新しいipadも尿液晶
4.そして今回の5は塗装剥げ
書込番号:15103103
1点

むーん、やはり黒はめちゃくちゃ傷付きやすいみたいですね。
自分はSB版のオンライン予約組ですが、もし傷ついてたら交換可能なんでしょうかね〜?
書込番号:15103190
0点

塗装もですがおっことしたら画面割れたってアチコチで言ってるから即ケースに入れて使用したほうがよさそうですね。
裸で使いたい人達は不満でしょうがね・・。
書込番号:15103286
1点

どなたか出来るだけ薄くてゴテゴテせず、
黒に似合うバンパーを付けていらっしゃいませんか?
できたら写真で見れたら嬉しいです。
書込番号:15103338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

塗装がはげるというよりぶつかって削れてる感じの写真も多いです
どんだけ柔らか素材なのだろ...
握力強い人が全力で握ったらひしゃげたりするのかな? 「(ーヘー;)
2年位使うと川底の石みたいに丸みをおびてくるのかな? ( ̄ω ̄;)
書込番号:15103590
4点

やっぱ手に入れたばかりなので、触っては置いて、また触っては置く。でもこれで剥げたら触りたいけど触れな〜い。
書込番号:15103633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
お世話になります。
この度、AndroidからiPhoneに乗り換えたのですがキャリアメールの送信がうまく
いかない状態で困っています。何か対応策があればご教授お願いします。
状況
Auのezweb.ne.jpでメールの送信が出来ない。(受信は可)
最初から送信出来なかった訳ではなく途中からいきなり送信が出来なくなった。
過去の質問にあるリレーがどうこうとかいうエラーではなくメールを送信しても
即Send Partial Failure Noticeで返ってきてしまう。
電源OFF/ONや端末の初期化、プロファイルの削除⇒再インストールは試しましたが
特に状況に変化なしです。
よろしくお願いします。
1点

以下が参考になると思います。
http://yshobby.asia/jp/archives/493
http://sappin.jugem.jp/?eid=850
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1204030043
書込番号:15108115
0点

>SCスタナー様
返信ありがとうございます。
確かにメアド変更通知を送っていたためリンク先の事象に当てはまるかと思います。
素直に24時間待つしかないようなので大人しく待つことにします。
ありがとうございました。
書込番号:15108147
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
昨日、AUショップからiphone5が入荷しましたとの電話があり、受け取りにいってきました。
アップルiD、PWを登録する場合、英語と数字の大文字を入力する方法が分かりません。初心者で恥ずかしい質問ですが、教えてください。
1点

safariのブックマークにiPhoneユーザズガイドって、ありませんか?私は4sですけど
書込番号:15107575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


英語の大文字の入力は分かりました。ありがとうございます。
もうひとつ、数字の大文字入力の方法も教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:15107693
1点

数字の大文字ねぇ、、、
数字の全角なら数字入力の画面で数字入れれば変換候補にありませんか?
書込番号:15107725
2点

>信州中野さん
数字ですが、全角と半角はあります。
しかし、大文字小文字の使い分けは概念として存在しません。
PC・Mac含めコンピュータには存在しないものですよ(^_^)
そもそも、私は50年の人生を歩んでますが、小文字大文字を使った数字は習ったことないですが。
書込番号:15107810
2点

上でも言われてますが、数字入力画面で数字を打てば変換欄に全角がでてきます。
書込番号:15107844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
本日たまたま音楽再生中に本体右側のスピーカーだけを塞いだところ、
本体左側のスピーカーからは一切音が出ていませんでした。
設定→一般→アクセシビリティの聴覚サポートの設定を変えてしまったのかと思い確認しましたがモノラルオーディオの設定はoffになっていました。
また、左右チャンネルのオーディオ音量バランス調整を行ってみましたが本体右側からしか音が聞こえず、音量が上下することもありませんでした。
イヤフォンを使用すると左右から音が聞こえますし、バランス調整も反映されます。
iPhone初購入なのでよくわからないのですがライトニングケーブルを挟んでスピーカーが左右に分かれているように見えるだけで実際はモノラルなのでしょうか?それとも自分の購入したものがたまたま左側のスピーカーが壊れているのでしょうか?
1点

スミマセン。
マイクはどこにあるのだろうと考えたら答えが出ました。
片側(左側)はマイクなのですね。
解決しました。
お騒がせしました。
書込番号:15107608
3点

iPhoneは初めてなんですね。
外から見えるソレはマイクだと思いますよ。
4sまではそうでした。
書込番号:15107629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはりマイクなのですね。
朝からつまらない質問に速攻でご回答いただきましてありがとうございました。
書込番号:15107639
3点

解決されてますが、、Appleのサイトに書いてなかったっけ?
書込番号:15107729
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)