端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 18 | 2013年10月6日 17:59 |
![]() |
3 | 0 | 2013年10月6日 12:39 |
![]() |
9 | 2 | 2013年10月5日 20:18 |
![]() |
12 | 13 | 2013年10月5日 16:11 |
![]() |
2 | 5 | 2013年10月4日 21:03 |
![]() |
378 | 16 | 2013年10月4日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iOS7にアップデートしたところ、それまで問題なく使用できていたBluetooth機器がうまく作動しなくなりました。
MW600やJabraなどのヘッドセットです。接続は問題なくできるのですが、曲の開始や停止、曲順を進めることや戻すことができなくなりました。
音量は操作できます。2回OSの再インストールをし、ペアリングも何度もしたのですが、やはり症状は一緒です。
同じような症状の方はいますでしょうか?
5点

僕は、ロジテックのLBT-AVHP06SEBKを使用していますが、アップデート前と同様に問題なく全機能がつかえます。
iOSの問題ではなく、ヘッドセット側の問題ではないかと思いますよ。
書込番号:16626263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
ヘッドセットを5台持っており、すべてが同じ症状ですのでヘッドセット側の問題とは思えないのです。
書込番号:16626782
0点

そうですか‥。
今日帰ったら、以前使っていたSONYのDR-BT140QPで試してみます。
書込番号:16626808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あら、大丈夫ですね
使用機器 Victor NX-TC40 bluetooth対応ミニコンポ
使用アプリ
◆ミュージック OK
◆歌詞♩プレイヤー OK
◆LISMO OK
◆Funi Player L OK
◆Music Unlimited OK
◆ビデオ は 早送り、巻戻しできますがスキップできませんね
PVを試してますが、連続再生できないのと関係あるのかも?
書込番号:16627070
0点

色々試して頂いてありがとうございます。
とにかくOSの再インストールやBluetoothの再ペアリングなどやれることは何度もやったのですが、症状が改善されません。
何かアイデアがあればと思います。
ただ私のiPhone固有の問題なのかもしれませんね。
とほほ。
書込番号:16627286
0点

曲の入れ直しはどうですかね?
プレイリストも作り直すとか?
書込番号:16627435
0点

アドバイスありがとうございます。
でも2回OSの再インストールと曲の入れ替えを行っています。
それでもだめなんです。
書込番号:16627547
0点

うーん・・・弱りましたね
あとは Appleに持ち込むしかないですかねー
auに持ってっても無駄ですし・・・
LISMOではどうです?
アプリの問題はなさそうですか?
書込番号:16627972
1点

たびたび、ど〜も。
SONYのDR-BT140QPで試してみましたが、特に問題はありませんでした。
ところで、iTunesの再インストールはされましたか?
それでダメなら、ちょっと対処方法は思い浮かばないです。申し訳ありません。
書込番号:16628151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→リセットのところから、ネットワークのリセットをしてみました。
それでもしばらくだめだったのですが、突然すべての機能が回復しました。
結局なんだったのかよくわかりませんが、皆様アドバイスありがとうございました。
iOS7にアップグレードしたあとに、バックアップの復元をしたのですが、その時に何らかの異常があったのかもしれません。
まっさらなクリーンインストールをすればいいのかもしれませんが、データをすべて入れ替えるのは大変ですよね
書込番号:16630805
3点

Jabra CLIPPERで同じ現象が出ました。
未だに解決していませんがネットワークのリセット位なら出来るので
参考にしてもらいます。
書込番号:16637610
0点

Takkkkkkkkkk さんへ;
私もスレ主さんと全く同じ現象に成りました。
> 設定→リセットのところから、ネットワークのリセットをしてみました。
iPhone側では、 「設定」の中に「リセット」は無いと思うのですが、具体的にお教え願えないでしょうか?
理由は別として、早く修復したいと思っています。
> iOS7にアップグレードしたあとに、バックアップの復元をしたのですが、その時に何らかの異常があったのかもしれません。
私は単純にアップグレードしただけですけれど、待ったく同じ問題が発生しています。
尚、私が使用している、Bluetoothデバイスは、LogitecのLBT-AR120です。
お忙しいとは思いますが、宜しくご教授お願い致します。
書込番号:16638626
0点

間違いです。すみません。
設定→一般→リセット です。
書込番号:16638700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Takkkkkkkkkk さんへ;
早速のご連絡大変有難う御座いました。
> 設定→一般→リセット→ネットワークのリセット
理由が判りませんが、お陰様で完全に不具合が解決致しました。
本当に助かりました。 大変有難う御座いました。
書込番号:16638771
0点

Takkkkkkkkkk さんへ;
全く別件ですが、今しがた「iOS7.0.2」へのアップグレード通知が来ました。
アップグレードの内容は添付の通りです。
書込番号:16638832
0点

Takkkkkkkkkk さんへ;
iOS7.0.2へアップグレードしたら、同じ不具合が発生したので、「設定→一般→リセット→ネットワークのリセット」で、その不具合を解決しました。
iOS7のbluetoothのプロファイルの扱い(?)に問題が有りそうですね。
取り敢えずご連絡まで。
書込番号:16638960
0点

Takkkkkkkkkk さんへ;
僕も同現象で悩んでいましたが、ネットワークのリセットですんなり回復できました。
ありがとうございました。
iPhone 4s (64GB) iOS 7.0.2です。
書込番号:16663098
0点

自分も同現象が突然発生し困惑しておりましたが、ネットワークのリセットで回復できました。
ありがとうございます、本当に助かりました。
-------------------------------------------------------------------------------------
環境:iPhone5s(64GB)+iOS 7.0.2
書込番号:16673485
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
お世話になっております。
iOS7にアップデートすると、iOS6の時点でカレンダーアプリに表示されていたFacebookから同期していた友人の誕生日情報が消えていました。
カレンダー・Facebook両方のアプリ設定からいろいろいじってみたのですが、どうやってもカレンダーに友人の誕生日が表示されません。
Facebookイベントは表示されています。
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
書込番号:16672535 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
皆さん、こんばんわ。
さて、掲題のとおり最新とされるiOS7.0.2ですが、前iOS7.0.1の緊急電話迂回セキュリティバグを修正されたはずのiOS7.0.2ですが、まだ、未修正の部分が発見され、来週にも更新版のiOS7.0.3が発表される模様です。
iOS7にした全てのiデバイス対象とのこと。
iOS7.0.2のバグについてはこちら
実際に操作している動画 かなり深刻(゚o゚;;
http://m.youtube.com/watch?v=YZxVliVUM3s&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DYZxVliVUM3s
http://blog.applemarukajiri.com/s/article/376037913.html
修正内容についての予測はこちら
http://muryoubrand106.seesaa.net/s/article/376357079.html
http://iphone-mania.jp/news-6901/
この調子じゃiOS7にするのは、iPhone5/4S持ちの私は、したいと思えないなぁ(-_-)
上げた方には、悪いですが……m(_ _)m
上げちゃった方は公開され次第、早めの適用を勧めます。
書込番号:16669845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロック画面で「Siri」を無効にすれば良いだけなのでそんなに気にしてません。(Siriを使っている人は可哀想ですが)
むしろコントロールセンターの便利さを我慢してるだと思うともったいない気もします。
書込番号:16670001
7点

>爆笑クラブ さん
早速のレス感謝致します<(_ _)>
>ロック画面で「Siri」を無効にすれば良いだけなのでそんなに気にしてません。(Siriを使っている人は可哀想ですが)
はい!(^o^)
その対策さえ講じれば、Lock迂回はできなくなります。
これのことを、iOS7を使用している方々に伝えたかった訳で。
質問ではないので、解決済み指定はできませんので、爆笑クラブさんのレスで啓蒙目的は達成できましたので、
解決とさせて頂きますね。
駄スレにお付き合い下さり、ありがとうございました。m(__)m
書込番号:16670100
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
現在、Android携帯とiPhone4Sの2台持ちで、iPhoneはサブとしてしようしていますが、そういう者がiPhone5Sや5Cではなく、あえてiPhone5を購入するという選択は、いかがなものでしょうか?
ご意見お願いいたします。
書込番号:16668065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます^_^
ありじゃないでしょうか。
サブで使用と言う事ですし。
4Sからだと5は、かなり進化しています。
5から5sは、それほど進化はないので、今なら安い5でありだと思いますよ^_^
書込番号:16668162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はiPhone5とAndroidを使用していて、Androidがメインでした。
でも、iPhone5sに変えて、やはりiPhoneが便利なので、AndroidからメインがiPhone5sに移りました。
一番便利なのは、指紋認証機能で、これによって操作が格段に早くなりました。
Androidは更新月に解約する予定です。
書込番号:16668325
1点

ずっとSIMフリーのiPhoneをdocomoのSIMで使ってきました。
4Sから5と使って、
このたびdocomoからiPhone5Sが発売されたのを機に
docomoのiPhone5Sに買い替えました。
私のSIMフリーiPhoneのお古は、妻が使っていますが、
(妻のiPhoneは、MVNOのSIMカードを挿してます)
妻もこの度のdocomoのiPhone発売を機に、
iPhone5Sを予約したのですが、予約したシルバーが入荷するまで、
私の使っていたお古の5をしばらく使っていました。
私も妻も、ガラケーとiPhoneの2台持ちです。
今では妻は、iPhone5ですっかり満足をしてしまい。
予約した5Sをキャンセルしようかと思っています。
妻が5で十分だと判断した理由は、
バッテリーの持ちがガラケーよりも良くないこと、
iPhone5とiPhone5Sには機能的にそれほど差が無いこと、です。
どちらもiOS7なので当たり前ですが。
妻の場合、SIMフリーのiPhoneにMVNOのSIMなのでLTE通信は出来ませんが、
ほとんどWi-Fi通信で足りているので、LTEの速度が必要ないというのも、
docomoの5Sである必要が無い理由になっているとは思います。
“正真正銘のおじさんです”さんの場合、
SoftBankのiPhone5なら通信速度も問題ないと思いますので、
現状では、5Sでなくても、5で十分満足されるのではないかと思います。
書込番号:16668354
0点

auへのMNP新規で、iPhone5が一括0円で買えるなら、コスパとして最高だと思います。
ご存知だと思いますが、iPhone5もOSの最新バージョンに上げれますし。
機種変なら5sですかね。
書込番号:16668376
0点

SoftBankなら、旧型の5でもいいんじゃないですかね?
書込番号:16668401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
確かに、今のSBなら5でもありかもしれません。
しかし、来年予定のSBのBand8(900MHz)にはiPhone5s/5cしか対応しません。
来年からのことを考えるかどうかです。
もし、iPhone5を買うなら早めが良いです。キャリア在庫限りですので。
書込番号:16668688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5とiPad miniへの機種変更でよいと思います。
iPhone5のテザリングを使えば、iPad miniのパケット代金は節約できます。
書込番号:16668715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんのご意見、ありがとうございました!!
今年の7月に、メイン携帯をガラケーからP03Eに機種変した時にiPhoneは解約するつもりだったのですが、今も使っているため、新製品に食指が動かされましたが、何となく勿体ないなあとも考え、それならばiPhone5でいいのではと考えた次第です。
書込番号:16668817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉正真正銘のオジサンです さん
目上の方に意見するのは憚りますが、
スレ内容が解決したなら、解決済みにしましょう。(^^)
ここのマナーですから。
書込番号:16669000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ解決してないだけだと思われます。
スレ主さんは、別の質問スレでは、ルール通り解決にされてますから。
書込番号:16669059
2点

〉ARROWS NX さん
ご意見、拝読しました。(;^_^A
〉正真正銘のオジサンです さん
差し出がましいこと、お許し下さい。
書込番号:16669162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ソフトバンクiphone4から、au iphone5に乗り換えました。
自宅で寝る前にtoutubeとか見るんですが、wifiが明らかに4より遅くなりました。
動画が始まるまで時間がかかるし、動いてもすぐ停止、再生押してもすぐ停止・・・。
外でのLTEはメチャメチャ早いですが、wifiは明らかに遅くなったので、4を使っています。
同じような方見えますか?
それとも、自分の5が調子悪いのかなぁ・・。
0点

私も同じ現象が有ります。確かにある一定の動画は極端に遅いです。YouTubeはOKです。
遅い動画はLTEに切り替えてます。
多分セキュリティのAESが影響してるのでしょうか?原因は分かりません。無線LANはNECです。
書込番号:15945994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

接続されているWi-Fi規格は何でしょうか?5GHzで接続している我が家では、とんでもなく快適ですが。
書込番号:15946027
0点

802.11b限定に設定したら改善した方がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323343/SortID=15171325/#tab
暗号化のAESをTKIPに変えたら改善した方がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005333/SortID=15173527/#tab
2.4GHzを5Ghzに変えたら改善した方がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000122839/SortID=15107251/#tab
上記のどれかが効くかもしれません。
前機種よりもWi-Fiの調子が悪いという症状は、au版とソフトバンク版の両方のiPhone 5と第5世代
iPod touchで発生しています。ただし、症状や有効な対処法は様々です。まともにつながらない方や、
動画のみおかしい方もいます。別の場所(Wi-Fiルーター)だと症状が出なかったり、場所によって有効な
対処法が違ったりもします。二つの対処法を行ったら改善した方もいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15103534/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005331/SortID=15113820/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003026/SortID=15192597/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000240492/SortID=15205566/#tab
書込番号:15946103
2点

トラブルシューティングとして、今までにどんなことを試されましたか?
試したことやご自宅のWi-Fi環境を具体的に記載されますと、ここをご覧の皆様も回答しやすいのではないかと思います。
不具合の原因になるものは多岐にわたると思いますがとりあえず、下記をお試しになってみるのはいかがでしょうか。
1. ルータの再起動
2. iPhone5の電源をオフした後にオンする
3. ルータのファームウェアを最新にして再起動
4. iPhone5の「設定」>Wi-Fi>ネットワーク名の右横の青丸に>マークをタップ>「このネットワーク設定を削除」でネットワークの設定の削除した後、再設定
なお以下の状態で試されることを推奨いたします。
・iPhone5とルータを極力近づける
・検証中は電子レンジや電話のワイヤレス子機を使わない
・検証中はコンピュータ、キーボード、オーディオシステム、ヘッドフォン、ゲーム機などのBluetoothを切る
・検証したいiPhone5以外のクライアント(別のiPhoneやiPadやその他の機器)のWi-Fi接続を切る
以上、ご参考までに。
書込番号:15946187
0点

この度、プロバイダーを変更する事になり、ルーターがNEC製に変わりました。
そしたら、youtubeは見事快適サクサクです。
バッファローと相性が悪かったみたいです。
書込番号:16666234
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
昨日、LTEフラットを外したくて電話する時間が、20時に間に合わずで、ネットでしようとするも、外せないから従量制へしかできず、あげく月末の手続きは翌月回しになると。
で、本日電話すると、当然かもしれないが、来月からしかフラット外せず、手続きが月末だから従量制にもならないとのこと。
確かに、決まり事なのはわかる。
しかし、このために、データ通信を切り、間に合わなかった落ち度はこちらにあるにせよ、商売というものはこんなんじゃ話にならなのでは?!と思います。
携帯電話会社は完全に強者で、客は弱者。
文句のための文句でなく、ある程度の融通はないものかと・・・お役所仕事であるまいし。
書込番号:16653232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今はauではないので細かい事はわかりませんが、各種契約の切替タイミングは以前から分かってる事ですよね?
ならば、あなたが書いてる通り
>このために、データ通信を切り、間に合わなかった落ち度はこちらにある
です。月末最終日じゃないと受け付けられないわけじゃないですよね?
契約を理解しての商売事です。ダメ元で窓口に相談するのは良しでしょう。しかしながら
>商売というものはこんなんじゃ話にならなのでは?!と思います。
と怒るのはお門違いかと。
書込番号:16653258 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

個人経営の八百屋で大根の値段値切ってるんじゃないんだから…。
ただのワガママですね。
会社に落ち度があることならともかく、こんなの認めてしまうと、逆に大変なことになりますよ。
書込番号:16653259 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

iPhone 5とは無関係な内容だと思いますので、
スマートフォンのクチコミ掲示板でいかがですか?
書込番号:16653268
40点

お気持ちはわかりますがルールはルールです、
キッチリと線引きをしないと1日遅れはよくて2日遅れはダメだったとか
A君はセーフでB君はアウトだったとか、ごちゃごちゃになります。
書込番号:16653271
41点

最近いい話をあまり聞かないau,何か新しい話が聞けるかと覗いてみれば・・・。
さすがにこりゃauに非はないな。
書込番号:16653312
39点

私の場合はプランやオプションの変更は忘れないように20日までに申し込むようにしてます。
ギリギリっていうのはちょっと、せめて前日迄にはしておかないと。
書込番号:16653452 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

確かにauの体質はろくでもないですが、非が無いレアケースもあるみたいですね。
書込番号:16653479 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

これを世間一般では逆ギレと言う
書込番号:16653832 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

言い分にあまりに唖然として本題を忘れてました。
今日中に契約ごと解約すると当月分の請求は上がってこなかった筈ですので、どうしても納得行かない様でしたらそれもアリかと。
書込番号:16654042 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんな方に育てられたお子様の行く末やいかに?
書込番号:16654662
18点

>今日中に契約ごと解約すると当月分の請求は上がってこなかった筈ですので、どうしても納得行かない様でしたらそれもアリかと。
えっ?て、感じですが、又一つ、勉強になりました。
物識りの皆さん、ありがとうございます。
私も、ギリギリまでフラット外しで悩んでいたのですが、
月が替わってしまいました。
書込番号:16654916
3点

さっぱり分からない
書込番号:16655031 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

駄々っ子はみっともない。
書込番号:16656372 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

LTEフラットはたしか、予約解除ができたと思います。
LTEネットはできないのですよね。何でかな?
月末の深夜までフラットは使えて、1日0:00から従量制にできるのですが、
LTEネットは連絡した時点でないと、解約不可。
データはWIFIで代替できるが、ネットはezweb.ne.jpのアドレスがあるから影響が異なる
という解釈になるのかな?1日に解約して10円課金(日割り)されていました。
書込番号:16656968
5点

釣り?
まさか、こんな人がいるの??
冗談だよね?スレ主
書込番号:16664412 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現時点で返信15にしてナイス270、うちスレ主の獲得僅か2。
ここまで一方的なタコ殴りスレも珍しい(苦笑)
書込番号:16664789 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)