端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 11 | 2012年9月20日 23:30 |
![]() |
255 | 45 | 2012年9月20日 22:45 |
![]() |
5 | 17 | 2012年9月20日 21:27 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月20日 21:25 |
![]() |
31 | 37 | 2012年9月20日 21:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月20日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
ネットで頼んだケースが先に到着しました
実物を見てびっくり
4 4sのケースと並べるとそんなに思いませんでしたが
単体で見ると けっ、けっこう長いわねぇ
大丈夫かな?慣れれば どうってことなくなるのかなぁ?
0点

ケース到着おめでとうございます。でも、本体に合わなかったらと思うとドキドキしますね(^^;;
書込番号:15096136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシとかでは既に大量に販売されていますね。
自分も明日に備えて買って来ました。(USBケーブルはApple Online Store)
試しに先週秋葉原で売っていた謎モックに付けてみた所、丁度サイズがピッタリでした。(^^;
書込番号:15096351
2点

> ginda9さん
職場や自動車内で充電用に複数購入しています。
そうするとケーブル持ち回る必要がないので。でも高い買い物だった。orz
書込番号:15096442
3点

サブってことですね。
私はIpodのときにケーブルの付け根が壊れましたね。毎日使うから壊れた時こまりますしね。
でも安くないですねこれ笑
書込番号:15096447
0点

やはり、皆さん 準備万端ですね
ケーブルも2本くらいあった方が便利ですよね
変換アダプターもいいけど、価格がねぇ…
良いケースがあったらアップしてください
書込番号:15096448
0点

謎モック、やるなあ。
書込番号:15096478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 血圧計さん
自分は、実用性重視(落下破損対策)の地味なTPUケースです。
ヨドバシにはもう凄い数のケースが出ていました。写真二つはヨドバシで見た時にネタで買おうかと。(^^;
書込番号:15096501
3点

なんかお祭り気分ですね楽しいw
私は最初はケースをつけないで電車や渋谷の通行人達にみせびらかしたい気分です笑
逆にクリアケースとかがいいな笑
書込番号:15096561
1点

Nisizakiさん
早速ありがとうございます。ファミコンケース 良いですね
世代なので、自然と目が行きます
しかし、マイクがつていたのはUコンじゃなかったでした?
細かいこと言うな!ってね
書込番号:15096574
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
本日、ソフトバンクで追加キャンペーンが色々発表されましたが、実施期間を見ると、最もiPhone5の販売台数が多いであろう発売初期にauへのMNP流出者を減らすこととauとの販売台数比較ので優位に立ってiPhoneはやはりソフトバンクと消費者に認識させるためだけのパフォーマンスに思えます。(悪あがき、苦肉の策?)
12月以降の購入で享受可能なキャンペーンとしては、12月中の購入でBB割とテザリングの無償利用、24時間通話定額オプションの加入権のみ、2013年1月以降は何も無しですよね?
となると、少なくても2013年1月以降にソフトバンク版iPhone5を購入するメリットは何も無いですね。
私は残念ながら現在ソフトバンク携帯ユーザーですが、10月中下旬まで様子を見てiPhone5、iOS6に大きな問題が無さそうならauにMNPする予定です。
それにしても誰がこんな見せかけだけの詐欺まがい(言い過ぎかもしれませんが)のパフォーマンスに騙されるんでしょう??
※色々批判を受けそうですが、敢えて思ったことを記載します。
24点

延長や新たなキャンペーンがあるかもですよ。
なにしろ後だしジャンケンですから(笑)
書込番号:15091279 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

別にテザリングだけがメリットじゃないだろうし、
似たようなもんだし、たいした変わりないからそのままでいいしって人もいるだろうし、
そもそもauはないわ〜って人もいるだろうし。
あと、パフォーマンスっていうなら、それも一つのマーケティング(販売戦略)ですよ。
書込番号:15091398
14点

旧モデルの下取りはauが発表していないプランですね。
書込番号:15091449
6点

固定回線のプロバイダなどに感情論で選ぶ人って少ないけど
携帯キャリアはモロ感情でですねw
何だかおもしろい。
自分は悟って2年ごとにMNPが旨いと思ったので
Softbankも循環キャリアの1つと考えるようにしましたww
書込番号:15091452
9点

本来、こちらに書き込む必要が無いとも思えますが一応、SBユーザーとして
言わせて頂きます。
私は3Gからのユーザーですが、いち早くiPhoneの素晴らしさに着目し、販売権利
を得、これまで様々な「やってくれた感」を孫氏から与えられてきました
今回の記者会見、テザリング開放に到ってはやはりきたかと感じましたね。
AUユーザーであるのなら信じましょう、電波が繋がりやすいとうたわれているなら
AUで楽しんで下さい。ここで記者会見がどうのとか、必死とか言わずに・・・ね。
元々テザリングはしない予定でしたが、いずれこうなる事は概ね予測できましたよ
解禁まで3ヶ月の様子見というのももっともな意見だと思います。違いますか?
いずれにせよMNPであっちこっち移動している人の多くは考えつかなかったのかな?
良くも悪くもソフトバンクの姿勢を理解して頂きたいですね。
長文、失礼しました。
書込番号:15091463
12点

私の場合はとにかく周りにソフトバンクが多いからです。
auが一人もいない。
周りの人間全員が変えたら間違いなくauにしますけどね!
あと3G回線でLINE等がまともに使えたら変えたいですね!
てかソフトバンクの24時間定額は来年からなんですね。
テザリングはいいけどこれだけは前倒しにしてほしかった。
書込番号:15091468
2点

>メカキングギドラさん
そうですね、確かにキャンペーン期間の延長はあるかもしれません。
ただ、今と同じように後出しじゃんけんが続くようなら利用者が振り回される(人によっては目メリットと感じる?)ので個人的にあまり好きなやり方ではありません。
>ケロヤマさん
はい、正直auに限らずソフトバンクに関してもテザリングとLTEは当面メリットを感じられないのでは?と思ってます。
ですので、基本的に出先では3G、建物内ではWiFi利用がメインだと思ってますので、その意味でもauに優位性を感じてます。
また、考え方場人それぞれなので否定はしませんが、こういったパフォーマンスに(騙されたり、勘違いして)被害を受ける消費者もいると思います。
そういう意味でも、確かに経営者としては優れているかもしれませんが、個人的には好きにはなれません。
>SONY・BLUEさん
下取りも現状11月末までですね。
>Re=UL/νさん
循環キャリアの1つなのは間違いないですね。
なので、2年後にはソフトバンクも繋がる回線を整備してて欲しいです。
>月刊シベリアさん
消費者の要望を実現するということについては否定しないんですけどね。
ただ、如何にも「やる」様に見せかけて2ヶ月とか3ヶ月だけとか、消費者を混乱させる姿勢は好みません。
どうせなら期間限定でなくちゃんと「やって」欲しいです。
>ドラゴンフライヤーさん
個人的にはキャリアの枠を超えて通話無料プランとかを実現して欲しいです。
書込番号:15091496
4点

ソフトバンクに限らずauもほとんどのサービスが期間限定だが…
書込番号:15091525
8点

一番良く売れる時期に売るだけ売っておいて、あとは縛りで変えられないというところでしょう。
最初に売れればその蓄えでまたしばらくやっていけるのかな。
ソフトバンク使いの人は安く済めばそれで良いという方が多いと私は感じます。
けれども後で電波が悪いと困るのは「騙された」と言うところに当たるんですかね。
それにしてもソフトバンクはちゃんと経営は回せているのでしょうか。
そのうちいつの間にか変わっていそうに思います。
書込番号:15091534 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

固定回線がKDDI系ならau一択でしょうね。
うちマンションでフレッツなのが悔やまれる。
うーん、auも魅力的だけどな。
書込番号:15091657
2点

SBユーザーですが、ちょっとあまりにもひどいスレだったので書かせていただきます。
あれほど自分の会社のために必死になってる社長さんはなかなか居ないんじゃないですか?
必ずメディアに顔を出して自ら売り込んでいく。
ドコモやKDDIの社長なんて名前は知っててもどういう人物なのか、どんな顔しているのかさっぱりわかりません。
そんなの関係ないと言えばそれまでですけど、トップの顔が良くわかるというのはとても大切な事ではないかと私は思います。
会見で必死になるのもいいじゃないですか。
決算発表時に大抵の会社が副社長や専務クラスが説明するのに対して必ず自分で説明しています。
部下にやらせて自分は高みの見物決め込む社長なんかより何倍も素敵だと思います。
長文失礼いたしました。
書込番号:15091671
26点

>SONY・BLUEさん
確かにそうですね、書き方が悪くて失礼しました。
ただ、ソフトバンクの記者会見後に他のスレでもテザリングきたー(確かに来てる)とか買取金額アップ(アップしてるけど11月末まで)とか反響がすごいので、すぐに購入する予定のユーザーならともかく、それ以外のユーザーは、あれだけ色んなキャンペーンが一気に追加されると混乱してないのか心配になりました。
まあ、購入される方がきちんと情報収集すればなんの問題もないかもしれませんが。
書込番号:15091701
3点

私はdocomoガラケーとauのiPhone4Sの2台持ちですが、
孫さんには好感が持てますよ、トップセールスで頑張ってると思います。
auとSBMが競って、それでまたauがおトクになればauユーザーとしては嬉しいですしね。
選択肢があるということは悪い事じゃないです。
書込番号:15091725
8点

理想は電波品質が3社とも大差なく、シェアも同等という
三国志みたいな3強でのバランス状態。
そうなれば視点が競合相手じゃなくユーザーに向き
サービス、料金とも公平な競争になるんではと考える。
なのでSoftbankにはがんばってほしいと思うね。
ちょっとトップダウン企業なのはあれですがw
不景気にトップが元気な会社が業績を伸ばしてるのはあるね。
書込番号:15091783
5点

>maxrakuさん
あれほど自分の会社のために必死になってる社長さんはなかなか居ないんじゃないですか?
必ずメディアに顔を出して自ら売り込んでいく。
maxrakuさんのご意見は否定しませんが、私個人の考えを記載しますね。
金持ちの道楽でない限り、自分の会社のために必死で何かをやるのは当然です。(どこの会社も同じ)
孫さんはトップセールスを実施してるのと、(良くも悪くも)大きなことを言って実現(中には疑わしいものも多々あるが)させるイメージ戦略に長けているんだと思います。
所謂カリスマ経営者ですね。
前に出る社長、後ろで(中には責任逃れの高みの見物してる人もいるかも)ドンと構えてる社長、色々いると思いますが、それぞれ一長一短あると思います。
書込番号:15091800
2点

maxrakuさんへ
たしかに会社の長が顔を出してその人がどういう人か分かるのは良いことですね。
(良い印象が持たれるか悪い印象を持たれるかは別として)
人柄をどんどん表に出してくれれば、
良くも悪くもその人をより正しく判断できますしね。
なんだか久しぶりにはっとさせられるような意見が聞けました。
書込番号:15091806 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>やんかずさん
レスありがとうございます。
私はまだどちらで購入するか決めていないのですが、ここはKDDIの田中社長にも
頑張ってもらいたいものです。
「下取りキャンペーン」やってくれ〜
書込番号:15091825
2点

詐欺まがいといえばその通りな気もしますね。
自分は現在3GSですが、回線品質が年々悪くなっているように感じます。電波は元々酷すぎるので論外です。料金は安いけど品質が最悪なのがソフトバンクだと自分は思っています。
それで今回の目玉であるテザリングで話を展開しますが、そういう現状にもかかわらずテザリングの開始は正直自殺行為としか思えません。いくらテザリング使用者が少ないだろうと言われていても、パケット量が増えるのは確実ですよね。しかもテザリングでPCなんかを使用される方がいらっしゃったら、一体どれだけのパケット量になることやら・・・
流出者に歯止めをかける・新規で獲得したいという思いからの決定だとは思いますが、対応できる設備がないのにそんなことやっても利用者が困るだけな気がします。また、同時に展開されるキャンペーンもメリットが少ないのは仰るとおりだと思います。
上のように述べはしましたが孫さんがやろうとしていることは評価したいと思います。
ただ、孫さんは見切り発車の部分が非常に多いように感じますし、料金を下げればそれでいいみたいなところがあるのはどうかと思います。
話があちこちに飛んでしまい申し訳ありません。
書込番号:15091915
10点

好き嫌いは別問題として、孫さんのプレゼンは上質なものだと思います。質問にもほぼ的確に回答するし。後出しじゃんけんです、などと開き直るところも潔いでしょう。
私個人的には今までのソフトバンクのやり方が嫌いで、それを仕切っている孫さんはもちろん好きではありません。
ですが、上にも書いたとおりプレゼンかわ上手いので、情弱なユーザは飛びつくかも知れませんね。
あと既存ユーザにとってはソフバンのほうが安いのは事実だし、乗り換えを取りやめる人もいるでしょう。
ちなみに私は、よほどのミラクルもしくは家庭の事情に変化でもない限りソフバンにすることはないw
書込番号:15092155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Iphone4のユーザーです、このたびMNPでau予約
理由はSBMは信用度が低く実行されて良くなった感じなし。
約束は守らない、請求は適当など…
AUやDOCOMOも同じか近く(入手後)報告します
書込番号:15092273
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
新規でAUのiPhone 5 16GBの購入を考えています。お店によって料金プランの説明が曖昧で
いったい月の利用料金は何を組み合わせると一番安くなるのだろうかと思っています。通話は家族以外とは話さない・ auスマートバリューは契約できないとして、できるだけ月の使用料金が安くなるプランを教えていただけませんでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。
0点

iPhone5の料金プランはほとんど選択の余地はなく、ほぼ固定なので、ある意味シンプルだと思います。
LTEプラン 980円
LTE NET 315円
LTEフラット 5460円
毎月割 -2570円
家族もauの場合は、家族割を組むと、家族間の通話が無料になります。
家族がau以外の場合は、+980円で通話ワイド24を付けると全通話料が半額になりますが、+980円が必要なので、通話時間との兼ね合いになります。
書込番号:15094534
1点

従来の通話料金込みプランが選べず、一種類だけなのであまり安いプランはありません。
可能なのは一切の通信を行わないのを前提に従量プランにすれば
定額料は0円でキープできるかもw
但し、上限は21,000円になるから、くれぐれも通信はしない事ですね。
基本料980+LTE NET350円+機種代2,570円+従量プラン
国内通信料0.63円/KB 国内通信料上限21,000円/月
毎月割は適用されないけど。後、通信しちゃうとあっという間に
定額料5,460円を軽く超えますので諸刃の剣なプランですね。
これかフラットの2通りしか現在はありません。
書込番号:15094545
0点

レスする前に、auに確認したのですが…
LTEプランしか対応しないみたいですよ
あるブログでは、パケット従量プランを使うなどありましたが…
本体一括購入をして、、毎月割を含めて女子割も適応すると、月額3208円ですね
書込番号:15094558
0点

女子割はMNPのキャンペーンですから新規は適用外ですよ。
パケット定額か従量プランの2択ですね。
書込番号:15094567
0点

iPhone 5はやはり月に7000円ほどは必要なのですね。やっぱり高いなぁ。。ありがとうございました。
書込番号:15094581
1点

すみません
ざっくりすぎましたね
LTEプラン 980円
LTE NET 315円
LTEフラット 5460円
ユニバーサル料金
3円
毎月割 -2570円
で、LTEプランを女子割と 本体一括購入でなんですが
書込番号:15094592
0点

みなさま、ありがとうございます。もう少しだけお聞かせ下さい。Re=UL/νさんの(定額料は0円でキープできるかも)とありましたがこれは通話の事でしょうか、それともインターネットの事でしょうか。通話の場合は家族でも無料にはならないのでしょうか。インターネットは無制限にできる方を主力に考えています。あと少し友達にメールもできたらうれしい。。なにぶん始めての事であまり理解しておらずすみません。どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:15094605
0点

Re=UL/νさん
コメントありがとうございます
女子割はMNPだけでしたね
従量制の件ですが、auショップの店長でしたが、はっきりと対応しませんと言われてしまいました^^;
書込番号:15094608
0点

スレ主さん
ごめんなさいね
携帯からの投稿なので、少しタイムラグがでてしまいます
ご家族は、auなのでしょうか?
通話に関しては、auにお尋ねください
書込番号:15094618
0点

はい、家族はAUです。この度初めて携帯を買ってもらえることになったのですが月の使用料金は自分で、と言われてしまいなるべくやすいほうがいいなぁと思いまして。どうせならiPhone 5が欲しいと思っています。宜しくお願いします。
書込番号:15094636
0点

そうですか
type-gさんのレス中に
>家族もauの場合は、家族割を組むと、家族間の通話が無料になります。
がありましたよね
家族割を組めばよろしいかと
従量制プランとは、通信即ちスレ主さんが言うところのインターネットに繋ぐことと解釈していいでしょう
私がauに確認したときには、LTEフラットとしか対応しませんと言われてしまいました
どうなのかな?
私の理解しているのは、ここまでです
書込番号:15094668
0点

ソフトバンクかDocomoに携帯電話機(中古で知り合い等から調達)持ち込んで、2年縛りのない通話のみの契約を結ぶ。
(DOCOMOだと3237円、ソフトバンクだと1960円)
で、翌日にMNPでauへ
3150(新規加入)+130(2日分の使用料)+2100(MNP)
これでMNPの割引が利用できる。
書込番号:15094674
1点

基本のLTEプランにて、au間国内通話であれば
午前1時から午後9時までは無料です。
それ以外の時間帯もカバーしたければ+500円かかりますね。
メールはパケ放題プランなら幾らでも可能ですよ。
機種代を一括で親に払って貰えるのであれば
少なくとも2年間は
6,755円から月月割2,570円を引くと
4,185円の支払いにはなります。
書込番号:15094689
0点

裏技のような色々なやり方もあるのですねぇ。。自分のお小遣いとバイトを考えてなんとかiPhone 5購入したいと思います。みなさま、ほんとうにありがとうございました。
書込番号:15094761
0点

不本意かも知れませんが、iPhone4sならば
従来の無料通話込みプランなどにも入れるので
iPhone5よりは安くいけるかもしれません。
本体価格を1括で安く買えれば、更に月額が安く済みますよ。
>ハリナックスさん
従量プランは浸透してないのか、やめたのか分りませんね〜
ホームページには
※「LTEフラット」をお申込みでない場合は、「従量プラン」(国内通信料0.63円/KB 国内通信料上限21,000円/月)となります。
と書いてあるんですけどね。
フラット加入必須になってるのかな。自分は通信するし、怖くてフラットが鉄板ですけどw
書込番号:15094816
1点

月で7000円が高いと思うかどうかは人それぞれですが、他のスマホでもトータルでみればそのくらいは普通にかかりますよ。
プランも大事ですが主さんが上手に使うことがもっとも効果的にできるだけ安くすることになります。
とはいえ、事前にこうやってPCで調べられる環境も行動もあるので私よりよっぽど上手に使えそうです・・・。
書込番号:15094935
0点

通話しないを前提に iPod touch5+wifiで ほぼiPhone5。
書込番号:15095737
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
先程、SBショップから連絡があり、
明日9/21受取可能との事。ラッキー!
※9.14に予約し、整理番号16番。
※16GBホワイト、32GBホワイトの2台です。一台は妻用。
※手続きで混雑が予想され、受付時間が予め決まっており、仕事終了後にSBショップに行ける時間(19時台)で手続きの予約しました。
※今、私はipone4を利用してますが、3gもまだ捨てずに所持しており、3gも引取可能か確認したら、現在利用中の分のみと言われました。残念。
書込番号:15094326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>現在利用中の分のみ
やはりそうでしょうね、稼動していないコレクションは対象にならないということですね。
書込番号:15095720
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
2013年1月15日から、ソフトバンクLTE対応スマートフォンでテザリングサービスが開始されます。
申込期間は9月21日〜12月31日まで。
利用料金は525円/月
特典は二年間無料。
ただし、テザリング使用時は通信料が7GBまでになります。
4点

テザリングに続いて発表された内容です。
・LTEスマホからソフトバンク回線への通話代が24時間定額(525円/月)になります。
・LTEスマホBB割
auにすでにあるようなサービスで、家庭回線のBBとセットで「LTEフラット定額」が
5,460円/月から3,980円/月になります。
・LTEスマホ家族キャンペーン
現在利用中のスマホを家族に渡し、機種変更でLTEスマホを購入し場合、家族に渡したスマホのパケットし放題フラットが4,410円/月から1,980円/月になります。
・スマホ下取り
9月21日から開始のキャンペーン。スマホの下取り金額をアップしました。
4S 64GBが下とり価格が20,000円になります。詳しいことは画像を添付します。
iPhoneだけでなく、DellやHTCなどのアンドロイドも対象になります。
細かいことは分かり次第、書き込みます。
書込番号:15089441
0点

スマホ下取りの機種別金額です。
・iPhone4S(改定前の金額は12,000円でした)
64GB 20,000円
32GB 18,000円
16GB 16,000円
・iPhone4(改定前:8,000円)
32GB 12,000円
16GB 10,000円
8GB 8,000円
・iPhone3GS(新規追加)
一律5,000円
・iPhone3G(新規追加)
一律4,000円
・Android HTC(新規追加)
一律3,000円
・Android Dell(新規追加)
一律2,000円
書込番号:15089464
1点

LTEスマホという名称がついたサービスは、iPhone5だけではなく名前通りLTEスマホに対象になるそうです。
また、テザリングについて申込期間が12月末までになっていますが、これはテザリングサービス代525円/月が2年間無料の期間が12月末までということのようです。
書込番号:15089478
0点

要は『テザリング付けるならauと同じネ』ってこと (^^;;
ただ、サービス開始は来年1月14日からだけど.....
ところで、使ってない『古〜いiPhone 3G』があるんだけど、これでも下取りしてくれるんかいなぁ?
8千円は結構大きいし、今使ってるiPhone 4をiPod代わりに使えば良いんだし.....
どうなるのか?要確認だな (^^)
書込番号:15089498
2点


>テザリングについて申込期間が12月末までになっていますが、
会見では『auがそうしてるから、取り敢えず同じ条件で.....』って云う、『完全後出しじゃんけん』だって (^^;;
こうハッキリ云われると、反論のしようも無い..... (^^;;
書込番号:15089506
1点

3Gは引き取り対象らしいです。
また、引取り条件は
・液晶ディスプレイなどガラスが割れていない
・製品としてちゃんと動く
なら問題ないらしいです。引き取り端末は発展途上国などで販売するそうです。
箱などは必要のないとのこと。ある意味すごい引き取りシステムだと思います。
書込番号:15089509
5点

後出しじゃんけんですねー。
ユーザーとしては得しているので別に構わないのではというのが私の考えです。
書込番号:15089521
1点

下取りしたものは海外に流すようです。
なので、グローバル端末でないもの(シャープなど)は下取り対象外になってしまったようです。
書込番号:15089533
0点

初回入荷分はすでに予約分で完売状態だそうです。
21日にてにはいらない方も確実にいるとのこと。
書込番号:15089537
0点

テザリングの7GBを答え分はauと同様にするそうです。
またソフトバンク銀座にて、今週の金曜日朝7時45分にiPhone5の販売セレモニーを開催とのこと。
書込番号:15089564
0点

解約済の3gsも下取りしてくれるんでしょうか。。。
これは今も回線繋がってる人だけの話ですかね。
書込番号:15089597
0点

全部まとめると以下の内容になります。
■テザリングサービス
2013年1月15日から、ソフトバンクLTE対応スマートフォンでテザリングサービスが開始されます。
申込期間は9月21日〜12月31日まで。
利用料金は525円/月
特典は二年間無料。
ただし、テザリング使用時は通信料が7GBまでになります。
テザリングで通信料7GBを超えた時の状況はauと同様。
■LTEスマホからソフトバンク回線への通話代が24時間定額(525円/月)になります。
■LTEスマホBB割
auにすでにあるようなサービスで、家庭回線のBBとセットで「LTEフラット定額」が
5,460円/月から3,980円/月になります。
■LTEスマホ家族キャンペーン
現在利用中のスマホを家族に渡し、機種変更でLTEスマホを購入し場合、家族に渡したスマホのパケットし放題フラットが4,410円/月から1,980円/月になります。
■スマホ下取り
9月21日から開始のキャンペーン。スマホの下取り金額をアップしました。
4S 64GBが下とり価格が20,000円になります。詳しいことは画像を添付します。
iPhoneだけでなく、DellやHTCなどのアンドロイドも対象になります。
・iPhone4S(改定前の金額は12,000円でした)
64GB 20,000円
32GB 18,000円
16GB 16,000円
・iPhone4(改定前:8,000円)
32GB 12,000円
16GB 10,000円
8GB 8,000円
・iPhone3GS(新規追加)
一律5,000円
・iPhone3G(新規追加)
一律4,000円
・Android HTC(新規追加)
一律3,000円
・Android Dell(新規追加)
一律2,000円
また、引取り条件は
・液晶ディスプレイなどガラスが割れていない
・製品としてちゃんと動く
・アンドロイドならグローバル端末(国産ケータイは不可)
なら問題ないらしいです。引き取り端末は発展途上国などで販売するそうです。
箱などは必要のない。
店頭でデータ消去をユーザーの前で行う。
■初回入荷分はすでに予約分で完売状態。
21日にてにはいらない方も確実にいるとのこと。
■ソフトバンク銀座にて、今週の金曜日朝7時45分にiPhone5の販売セレモニーを開催。
書込番号:15089606
0点

>引き取り端末は発展途上国などで販売するそうです。
販売ですか。いかほどで売るのかわかりませんが、SBは買い取り価格の数値ほどは損しないということですよね(相場より安く端末を仕入れているのですから、むしろ得か)?
いずれにしても3GSの自分はauにMNPのほうが安くなるので、MNPの方向性に変化はなさそうです。
# ユーザメリットの少ない端末の下取りはなくていいから、定額料金を引き下げて欲しいですね。
書込番号:15089609
1点


申し込み期間を過ぎての申し込みはどうなるのでしょうか?
書込番号:15089723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それまでご利用されていたスマートフォンを下取りするプログラムです。
これって現在契約中の端末限定ってことかな?
つまりおいらのiPhoneコレクションは4S以外は対象外?(涙)
書込番号:15089738
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
初代ipadは使用してますが、iPhoneは初心者です。
AUショップから受け取った時点で基本搭載のアプリは使用できるでしょうか?
自宅のPCが調子悪いもので、直ちにアクティベートする必要があるのか知りたいです。
よろしくお願いします。
0点

iOS 5からは、PCに接続しなくてもアクティベートできます。
iPhone 5はiOS 6ですので同じように、アクティベートするためにPCに接続する必要はありません。
箱から取り出して、SIMカードを入れて、スイッチをオンにした後、表示される手順に従えば使用できるようになります。
心配ならば、ショップでやってもらえば良いと思います。
書込番号:15095357
0点

Hirobee.Fさん、ありがとうございます。
なるほどiOS5からクラウド上から出来るのですね。安心しました。
A4 256MBからの進化が楽しみです。と言っても2年半しか経ってないですけどねー。
地図だけはiOS6なので仕方がないですが。
どうせ住宅地図データがないので、ゼンリンとライセンスを交わすでしょうけれど。
書込番号:15095537
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)