端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 16 | 2012年9月19日 17:35 |
![]() |
21 | 15 | 2012年9月19日 17:22 |
![]() |
13 | 8 | 2012年9月19日 17:14 |
![]() |
8 | 3 | 2012年9月19日 16:47 |
![]() |
38 | 23 | 2012年9月19日 16:08 |
![]() |
5 | 5 | 2012年9月19日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

検討しましょうと言ったからにはなんらかの返事があるのでしょうから、どのような対応をするか楽しみです。
書込番号:15087802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解放自体は皆分かっている事で、議論の焦点は『解放の時期』。
曖昧な検討結果にならないように願っています。
書込番号:15087883
1点

7GBの規制入れて良いので、是非対応してもらいたいものです。期待しますよ、孫さん!
書込番号:15087931
1点

孫氏に対してテザリングについてのツイートした @jobs_george というアカウントは既に削除された模様です。
かねてより孫氏の「やりましょう。」はヤラセ疑惑があります。これは怪しいですね。
書込番号:15088001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とうぶん(おそらく年単位で)テザリングはやらないって事ですね
やらせアカウントまで作って必死の流出対策が必要なぐらいAUに負けてるんですね
もっと別のことでアピールすれば良いのに
書込番号:15088054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリングの対象機種がiPhoneだとはどこにも書いてないですね。TD-LTEが使える別機種での将来的な対応を「検討します」という意味で書いてもウソにはならない。
書込番号:15088061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

揚げ足をとるならば、日本の「検討しましょう」は限りなくノーに近いグレーだということ。
書込番号:15088079
4点

もっともいえば、宮川氏の「簡単にスルーしていない」発言。
すでにスルーしているとも受け取れます。
書込番号:15088125
1点

検討する・・・・・・!
検討するが・・・
今回 まだ その時と場所の
指定まではしていない
そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい
つまり・・・・
我々がその気になれば
テザリングの開始は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
てことだろうな(w
書込番号:15088180
0点

>孫氏に対してテザリングについてのツイートした @jobs_george というアカウントは
>既に削除された模様です。
理由は定かではありませんが@jobs_yasuというアカウントに変えた模様です。
書込番号:15088190
1点

く〜すけ872さん
孫さんの「検討しましょう」に対して
>孫氏に対してテザリングについてのツイートした @jobs_george というアカウントは既に削除された模様です。
>かねてより孫氏の「やりましょう。」はヤラセ疑惑があります。これは怪しいですね。
ソフトバンクという大企業の社長がこんなことを本当にやってると考えてるんですか?
もしやったら社会的にも大変な問題になります。
なんでこんな根も葉もないことがまことしやかに言われるんでしょう?
さすがに孫さんが気の毒です。
"やりましょう"の孫さんが「やりましょう」なのではなく「検討しましょう」なのだから、かなり苦労している現状が伺えます。
電波状況が逼迫しており簡単ではないということですね。
書込番号:15088464
1点

根も葉もあるから「疑惑」なんでしょ。
書込番号:15088473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

15時から会見があるみたいですね。
まぁ今の状況では難しいのは分かってるが、何を話すか興味津々。
書込番号:15089018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@買い取り金額さらにアップ
Aテザリング開放予定(詳細未定)のお知らせ
というところでしょう。
みなさんどう思われます?
書込番号:15089086
1点

と云うか、古来、日本の商習慣では、『検討します』と云うのは『そんなの知ったこっちゃない!アッカンベー!』と云うのと同義語だったはず (^^)
iPhone 5の製品発表後のソフトバンクモバイルのCTOへのインタビューで、既に『現状の設備能力の状況では、テザリングを解禁するのは時期尚早』と云う趣旨の発言しちゃってるんだから、いかな豪腕@masasonと云えども、設備能力の限界を超えるサービスを開始するのは、ユーザーにとって災難以外の何者でもないでしょ (^^;;
書込番号:15089152
0点

テザリング対応プレスされました。
来年1月15日から開始ですね。
書込番号:15089863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今回、IS11CAからiPHONE5 64GB BLACK に機種変の予約を14日午後6時ごろ26人待ちの状態でしました。 予約作業の終了がフレッツ光からauの光への説明などで、10時になってしまいました。
その時に、スタッフに聞いたのですが、通話プランはLTEしか選択余地がなく、従来どうりの無料通話が存在しません。そこで、SBMですと呼び出し音の前に独特のチャイムのような音がして、相手の端末はSBMだなと認識出来ますよね。ドコモのXI契約でもそのような識別が出来ると聞きました。(はっきり言って未確認ですが)その場合、auのLTEプランやプランZ?からauへの通話では相手がauなのか識別出来るのでしょうか?
出来ないなら、便利ツールとしてアプリなどの存在などの情報は有りますか?
キャリアごとにアドレスを振り分ければこの時代のニーズに合うように思いますが。
ちなみに、ドコモのガラケーとの2台持ちです。やはり電波が良い。
ガラケーは取引先がドコモなのでXI契約に変更も考えています。
0点

iPhone5の料金プランはLTEプランしか選べませんが
(13時〜21時まではauどうし通話料無料、他社21円/30秒)
オプションにau通話定額24(auどうし24時間無料)と通話ワイド24(他社携帯、固定電話への通話料半額)
も選べます。月額500円と月額980円かな。
auも独特の発信音があったはずです。プップップッだったかな?
通話料込みプランが選べないので、au以外への通話が多い人には割高な端末ですね。
因みにiPhoneの通話機能は期待できませんよ。電話帳登録していても着信時
電話番号しか表示されなかったりするので、誰からか解らなかったりしますw
iPhoneユーザーより
書込番号:15088799
1点

>因みにiPhoneの通話機能は期待できませんよ。電話帳登録していても着信時
えっ?そうなんですか?
iPhone4→iPhone4Sと使い続けていますが、そのような経験は一度もありませんが...
書込番号:15088838
6点

お二方、早速の返信ありがとうございます。
私も実は以前3GSを使ってました。あまり通話で不満を感じたことは有りませんでした。電波以外ですが・・・2年間ソフトバンク固定で通話していました。
あの呼び出し音の前のプップップッがau独自の識別する音でしたか。
ありがとうございます。
引き続き、多機能携帯端末の現代的な使い方を勉強させていただきます。
書込番号:15088878
0点

>>因みにiPhoneの通話機能は期待できませんよ。電話帳登録していても着信時
同じくiphone4使ってますけどそんな事はなりませんよ?
書込番号:15088886
4点

自分のは登録者名で表示される場合と電話番号で表示される事がありますね。
登録方法が不味いのかな。
すまぬ。
書込番号:15088923
0点

iPhone4s使ってますが、やはり電話番号で表示になったことないですね。
なんらかの別要因だと思います。
書込番号:15088961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoは、Xiトーク24に加入してdocomoへ発信するとCMとかで流れる「ドコモ♪」というセリフがまず流れますw
Xiトーク24以外、他キャリアからの場合は無音です。
auへ発信は、「プッ、プッ、プッ、プッ」と音が出ますね。
SBへ発信は、「ププッ、ププッ」と音が出ます。
電話番号表示ですが、自分も問題なく登録内容で表示されます。
書込番号:15088985
2点

Iphone4S使っていますが、ちゃんと名前、写真登録してあれば着信時に出ますよ。アドレス帳の登録で、名前のフィールドにちゃんと名前が入っているか、確認してみては?
ちなみに私は着信音やアラームも自分のCDから取り込んだ音楽を設定して、個別着信鳴り分けもしています。
iO5からできる様になったんですよね。
書込番号:15089056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確か以前はフリガナとかちゃんとしてないとダメとか、仕様だからしょうがない
みたいなカキコミから放置してたのでw
まぁ電話番号を覚えてしまったという副産物もあり
自分は良いけど他の人大丈夫かな?
という発想だったんですが、自分のが異常だったとは・・・(笑)
iPhone5は移行せずに最初から打ち込もうかな・・・www
皆様、ご指摘感謝致しますm(_ _)m
書込番号:15089107
0点

>iPhone5は移行せずに最初から打ち込もうかな・・・www
AUにされるなら、Auアドレス帳で編集するのも手ですよ。
PC上で修正出来るので多少楽かもしれません。
書込番号:15089672
0点

>睡 蓮さん
情報ありがとうございます。
言って見たものの登録件数見てゲンナリしてましたww
書込番号:15089695
0点

Re=UL/νさん、
前の方でLTEプランでau同士の国内通話が無料になる時間帯を
13時〜21時と記載されていますが、午前1時〜21時ではないですか?
書込番号:15089771
0点

>orange_miuさん
ホンマやね〜・・・(´Д` )
今日は頭が冴えないのかミスが絶えない。。。(T_T)
ご指摘ありがとう。
書込番号:15089792
0点

15088799の書込みにご指摘の通り、間違いがありました。
謹んでお詫びいたします。
書込番号:15089816
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
2ちゃんねるのオンラインショップスレで、ある方の努力により、予約番号から自分の予約順位が判明したとのことです。
初回出荷に入るかどうか気を揉んでいるかた、精神衛生的にはよろしいかと。
興味がある方、覗いてみてください。
4点

何でも解析しようとする気持ちがまず素晴らしいね
んで大騒ぎして共有するのがまたイイ
書込番号:15082254
4点

一応自分も計算して見ましたが、14日の19時過ぎで4500番台とか少なすぎじゃないでしょうか?
解析に穴があるような気がします。
書込番号:15082727
2点

いや、ソフトバンクオンラインショップの予約番号といってるんですが。
番号体系が違うでしょ。
書込番号:15087800
1点

ソフトバンクの予約番号
20120914******B1 ******が180000台までが21日入荷(噂)末尾のB1は機種変かMNP
20120914******A1 ******が77万代から始まっている 末尾のA1は新規
・・・・らしいです。
ちなみに自分は九州のヤマダ電気で予約1番でした。
機種変 黒64 20120914120478B1
新規 白64 20120914778892A1
でした。
早いところでは昨日入荷連絡があってるみたいですね。
九州は遅れて今日あたり入荷連絡があるかな?と期待しています。
書込番号:15088048
0点

別に問題ないと思うけど
予約番号全部書くとだれか特定できちゃいそう・・・・
書込番号:15088335
0点

メカキングギドラコア77は自分の見落としによる間違いを謝罪しないの??
両名とも偉そうで感じ悪い輩ですね。
書込番号:15089753
1点

何を見落としたのかな?
おいらもオンラインで、当該サイト行って順番調べてカキコしてますよ。
つーか他人を呼び捨てして輩呼ばわりする方がよっぽど偉そうで感じ悪いんじゃない?
書込番号:15089793
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今すぐにでもiPhone5に機種変更したいのですがまだ予約を入れていません。
よく勉強して納得しきってからiPhoneに変えたい(現在はandroid使用中)のと、
初期ロットの場合、何となく不具合とか起こる確率が高そうという先入観が
あるからです。
書き込みを見るとそう心配するほどでもないとは思いつつあるので、気にせず
ヒマができたら購入しようと思ってはいるのですが。
参考までに、過去のシリーズだとどのぐらい待てば初期ロットが完売するのか
そういった情報をご存知でしたら教えていただけたらと思います。
あと、店舗によるでしょうが、今週末辺り(発売後)に予約したら、手元に届く
のはいつ頃なのかの目安も知りたいです。
1点

どこまでが「初期ロット」だとお考えですか?
これまでのAppleの製品を見ている限りでは、よほどの致命的な障害でない限りモデルの途中で設計や製造に手を加えるケースは少ないように思います(iPhone 4のアンテナ問題だってソフトのチューニングとバンパーで誤摩化しただけ)。
部品レベル(例えば液晶パネル)で製造に改善が見られるという可能性は考えられますが、これは各部品メーカーで日々進化しているでしょうし、多くの部品は複数メーカーから仕入れて組み立てている(1社に頼ると災害や事故による生産停止リスクが高まる)ので、どこまでなら初期ロットとは言いづらいのではないでしょうか。
どうしても気になるというのであれば、一つの目安としては、店頭在庫ができるようになるまで待つということだと思います。既にiPhone 5は数百万台のオーダーを抱えていますから、店頭に在庫ができる頃には相当数の台数を製造した経験を持っているはずです(2ヶ月くらいすればバックオーダーがはけると想像します)。
なお、自分の場合は、発売開始後1ヶ月程度情報収集して、ハードの設計や製造に関わる問題が出てこなければ購入に踏み切ると思います。逆に発売初期にハード的な問題が多数レポートされるなら、このモデル自体を見送るか、問題が根本的に解決されるかどうか情報収集を続けます。
書込番号:15089412
4点

>hitcさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
「初期ロット」の考え方については漠然としたイメージしか持っておらず、単に
「最初に製造された最小単位」ぐらいにしか考えておらず、お恥ずかしい限りです。
おかげさまでとても勉強になりました。
>なお、自分の場合は、発売開始後1ヶ月程度情報収集して、ハードの設計や製造に関わる問題
>が出てこなければ購入に踏み切ると思います。逆に発売初期にハード的な問題が多数レポー
>トされるなら、このモデル自体を見送るか、問題が根本的に解決されるかどうか情報収集を
>続けます。
自分もこういう風に様子見したいと考えていましたので、1ヶ月ぐらいレポートや
レビューを見て機種変更に行こうと思います。。
ただ最初にも書きましたが、現時点で既に自分の中で「替えない理由がない」というぐらい
欲していますので、1ヶ月ガマンできるか分かりませんが(苦笑)
書込番号:15089558
1点

>1ヶ月ガマンできるか分かりませんが(苦笑)
この点は私も全く同じです。実際には1,2週間で見切り発車するかもしれません。^_^;;
書込番号:15089700
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
au iPhone 5は、LTEテザリング対応のようですね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107213/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107099/
データ通信の通常料金は定額制で月額5985円。
「キャンペーン価格を設定して利用しやすくする」としている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1305D_T10C12A9EB2000/
0点

> snb-bnsさん
iOSはグローバル共通仕様の為、LTEだけ有効にするという器用な設定が出来ないので、テザリングは、2G/3G/LTEで全対応となります。
書込番号:15059598
2点

5985円か…
ウ〜ム…
年明け早々にWiMAX2は、出るんだろうか…
書込番号:15059631
1点

それってauはiOS6にアップデートすればiPhone自体がテザリング解禁ってことですか?
書込番号:15059872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> きんにっくそんさん
iOS 6になってもiPhone 4Sはテザリングは利用できません。(実機で確認済み)
auは、3G以外の通信手段(WiMAX、LTE)がある端末のみ、テザリングを許可しています。
書込番号:15059887
4点

ソフトバンク機種変更代金1万5000円サービス。
パケ放題、10月31日までの条件付き。
MNP申請したら速攻でショートメールが来ました。(笑)
書込番号:15059902
4点

>Nisizakaさん
早速ありがとうございます
ちょっと淡い期待してしまいました。
書込番号:15059918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

反則ですよぉ〜
今回はiPhone5というよりauの施策にやられそうです。
LTEにWHSにテザリングまで\(^o^)/
iPhone5はスルーするつもりでしたが明日取り敢えず会社終わったら予約だけはしてこようと思います。
あとは家族をどう説得するか.........
はい、もう買う前提で考えております(^-^)/
書込番号:15060287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これじゃぁ、ごそっとauへMNPしてしまいそうですが、SoftBank側の対抗施策は無いんですかね?
書込番号:15060437
3点

KDDIの社長が認めているようにテザリングでも、データ通信中は音声通話できないんではないでしょうか?CDMAの弱点でもありますが。これは致命的では?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html
書込番号:15061277
2点

データ通信中は音声通話できないのではなく、データ通信中に着信があるとデータ通信が切断されるということです。
あくまでも着信(電話)優先ということですね。
書込番号:15061505
5点

auはデザリングじゃなかったでしたっけ(もう忘れてやれよ!w
書込番号:15061985
2点

テザリング対応かぁ
やっぱau底力あるよね
早い!共有!安定!
SoftBankからゴッソリIDOだろうね
悩ましい羨ましい
書込番号:15062157
2点

クエン酸サイクルさん、
「tethering」をまちがえたことに未だ拘ってるんですか?
婆萎嗚さん、
SoftBankには、あっと驚く価格で対抗してほしいです。
書込番号:15062302
2点

テザリング付きでSB料金+1000円強は魅力たっぷりですよね。(4sで計算)
今迄SBで来たけど・・・・auに変えようかな・・・するとキャンペーンで基本料2年間無料+キャッシュバックも有りなら2年間はSBより安くなる・・かな?
(´ε`;)ウーン…・・・・悩む。
書込番号:15063018
1点

>SoftBankには、あっと驚く価格で対抗してほしいです。
流出対策で4Sから『ただ乗り換えキャンペーン』やらないかな?^^
お願い孫ちゃん。
書込番号:15063242
2点

16GB,32GB,64GB全機種タダ乗り換えでお願いします。
書込番号:15063413
1点

LTEに帯域制限はあるのでしょうか。
一切制限なしでテザリングもできるのなら非常に魅力的に感じます。
書込番号:15063478
1点

私のような田舎在住者では当分LTEってなに?って感じになりそうですが、3Gでもテザリングできるんですよね?そうならそれだけでも乗り換えたい。
書込番号:15063605
1点

iPhoneの場合、LTEだけがテザリング対応じゃないのですか?
書込番号:15063835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
スレ違いだったらごめんなさい。
スマートフォン初めてなんですが、自宅のLANは壁から直接1本だけでていてパソコンに直接差し込むだけなんですが、これでもauのキューブwifiは使えるんですか?
でもキューブwifiに差し込んじゃったらパソコンにさすLANがなくなっちゃいますよね?
設定の仕方何かを見ていると、私はアパートに住んでるんですが隣の部屋が使ってるwifiをとれたりするのかなっておもうんですがそういうわけではないんですか?
あと、先日ある喫茶店で、ソフトバンクの犬の形をしたwifiがあって、wifi使えますとかいてありましたが、あれはソフトバンクのスマートフォンだけが使えるものなんですか?
大量の質問とスレ違いの可能性をはらんでますがよろしくお願いします。
0点

はじめまして。
パソコンは無線対応していませんか?
できるなら、ホームキューブにLANをさして、パソコンも携帯もwifi接続すれば出来ます。
もしできないなら、まず、家電屋さんにいって、LANを分岐するハブを購入すればできます。一つを2つにするだけだから最低限3口以上あれば大丈夫です。
一つは元のLANに、一つはパソコンに、もう一つはホームキューブにさせば使えますよ。
但し、有線LANで繋ぐより少し速度が落ちるかも。
書込番号:15089104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご自宅のLANがどのようなものか正確にはわかりませんが、単にハブ分岐だとダメなこともあります。
ハブで良いのか、ルータが必要なのか、ご自身で判断できないならLANを設置した業者に相談した方がよいです。
参考までに、自分の自宅マンションは、当初はハブ分岐で良かったのですが、一戸で多数のIPを使用する人が増えてアドレスが枯渇するようになったため、ルータ分岐が必要な仕様に変更になりました(室内工事は入っておらず、回線を集約しているところの変更のみ入っていますので、見た目でどちらかを判断することはできません)。
書込番号:15089238
1点

アパートで壁からLAN?何か変ですね。
普通に数世帯がお住まいのアパートデスよね?
回線契約は何でしょう?
それ次第で変わりますよ。
>隣の部屋が使ってるwifiをとれたりするのかなっておもうんですがそういうわけではないんですか?
他所様が契約して料金を払ってるものなら、セキュリティで固めてあるので使えません。
SoftbankのWi-FiスポットはSoftbankのスマホやソフトバンクBBなど公衆無線LANに加入して使える場合がありますが
ただと言う事ではありません。
書込番号:15089242
1点

確かに、お二人のおっしゃる通りですね。
どのような状況かで変わるので、現在のプロバイダーさん等にきちんと確認して行動した方がいいですね。
自分の状況で、お話してしまい、すみません。
書込番号:15089300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アパートの部屋にLANというと、レオパレスとか?
書込番号:15089329
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)