iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(29962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

LTEインフラは、明らかにauに軍配が有ると思われますので
SoftBankからauへの乗り換えを検討してみました。

SoftBankの契約解除料やNMP手数料等を考慮して纏めてみましたので
同様に検討されている方の参考になれば幸いです。

詳細は下記URLのブログを参照下さい。
http://mhomelab.blogspot.jp/2012/09/softbankau.html

書込番号:15069498

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/15 19:50(1年以上前)

ケータイの料金はややこしくって苦手なんで、まとめていただいてありがたいです。
因みに、毎年買う自分とすれば、auは残債が多くなる(本体代が高い)のでソフトバンクの方が良いという結論でよろしいでしょうかね?

書込番号:15069591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 20:33(1年以上前)

今、ソフトバンクiphone4を使っています。来年6月が解約違約金無料月ですが、MNPするか迷っています。
自宅の光ネット環境がスマートバリュー適応回線なので来年6月を待たずにMNPしたほうがお得でしょうかね?
ブログ拝見させていただきました。MNP転出、新規契約手数料、ソフトバンク違約金と結構お金がかかりますね。キャッシュバックキャンペーンとか有ったらなーと思います。

書込番号:15069755

ナイスクチコミ!2


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/15 21:11(1年以上前)

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

メカキングギドラさん

auの場合、機種代金がSBMより約1万円高い関係で1年後の残金が約3千円高いです。
これを許容できるだけのサービスが有れば、auへの乗り換えもアリだと思います。

LTEを少しでも快適に使いたければ、現時点ではauの方が勝っているかと。

私は、auひかりに乗り換えて通信費の全体的な見直しを真剣に検討し始めました。
キャッシュバック3万円超えの代理店が結構有るみたいです。


キンブルさんさん

既にauひかりでしたら、私なら迷わずiPhoneもauに乗り換えますね。
auの場合、データ通信と音声通話が同時にできないのが少し気になりますが
実質その様なシチュエーションは皆無ですので、問題無い思います。

キャッシュバックですが、MNPで1万円切るくらいの額を出してるところは
有るみたいです。iPhone4Sの時は発売から数ヶ月待てば3万円近いところも
有ったと記憶していますから、数カ月少し待つのも手かもしれませんね。

書込番号:15069941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 21:11(1年以上前)

で、スレ主さんは、

SoftBankからauへ乗り換えるんですか?

書込番号:15069947

ナイスクチコミ!0


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/15 21:29(1年以上前)

サフィニアさん

auへの乗り換えを鋭意検討中です。

私の場合、自分と妻のiPhone4Sx2台分の契約解除料と
残金一括返済が発生しますから、一度の出銭が大きいです。

MNPと、auひかりへの乗り換えの両キャッシュバックで
なんとか安価に乗り換えれないか、模索してます。

なので、今はまだタイミングが早い気もしています。
と言って先延ばしすると購買欲も薄くなり、時期iPhoneまで
待っていたなんて事も有るかもしれません。

書込番号:15070039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/15 21:41(1年以上前)

auは14日にホームページ見たときは、\21,000のCBあったのに今見たら見当たらない・・・。
スマートバリューが使えれば、インフラ、サービス、コスト共にauの圧勝でしょうね
だけど、2年期限付き割引が無くなると結構な金額UPになるので、2年以上継続する方は注意が必要ですね
・基本使用料:0 → 980円
・データ通信料:5460 → 5985円? (自信無い為、確認してください)
・テザリング:0 → 525円
・スマートバリュー:▲1480 → ▲980円(割引料)

あとsoft bankのほうは、機種変 継続で1年期限付きで基本使用料が490円割引があるようです
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/

それにしてもauの料金判り難い・・・

書込番号:15070116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 21:52(1年以上前)

スレ主 mHomeLabさん、

>私の場合、自分と妻のiPhone4Sx2台分の契約解除料と
>残金一括返済が発生しますから、一度の出銭が大きいです。

私も同じ境遇です。

>MNPと、auひかりへの乗り換えの両キャッシュバックで
>なんとか安価に乗り換えれないか、模索してます。

auひかりですかぁ、それは思いつきませんでした。

書込番号:15070188

ナイスクチコミ!1


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/15 22:35(1年以上前)

サフィニアさん

私も光回線まで乗り換えるつもりは全く無かったのですが、タイムリーな事に
auひかりの代理店と名乗る人が自宅に来られ勧誘して帰りました。
その後、今度は電話でも別会社から同様の勧誘を受けました。

両者共に、キャッシュバックは3.15万円と言ってました。
2台のau携帯回線持ちの場合、1Gの光回線が2920円/月で使用できる様です。

書込番号:15070453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/09/15 23:22(1年以上前)

auひかりの訪問販売や電話勧誘はかなり胡散臭い業者やしつこいセールスマンが多かったので、過去に一度ブチ切れて以来来なくなりました。(笑)
au本家からはDMがしょっちゅうきますけどね。(auガラケーとソフバンiPhone4s二台持ち)

すみません、話が逸れて。

書込番号:15070712

ナイスクチコミ!0


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/16 00:31(1年以上前)

クレソンでおま!さん

訪問してきた人は、とにかく仮契約をお願いしますと必死でしたが
下調べ無しに絶対契約なんてしないと言うと、名刺を置いて帰りました。

価格.com経由で乗り換えると、最大6.66万円のキャッシュバックも
有る様なので、無理に訪問してきた代理店を経由する必要も無いですね。

書込番号:15071010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 09:37(1年以上前)

>価格.com経由で乗り換えると、最大6.66万円のキャッシュバックも

今確認しました。
当方の地域も価格.com経由で乗り換えると、最大6.66万円のキャッシュバックがあります。
(So-net 光 (auひかり) ホーム ギガ得プラン、85,260円の割引(現金66,600円バックほか)
申込人気 光・戸建人気1位)

書込番号:15072084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMについて

2012/09/14 07:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

皆さんよろしくお願いします。

私名義で2台(iPhone4Sとガラケー)所有しており、奥さんがガラケーを使っております。
今回ガラケーをiPhone5に変更して、4Sの月月割を有効にしつつ私がiPhone5、奥さんがiPhone4Sにできる良い方法有りませんか?
今回もマイクロSIMだったら良かったのですが、、、

ナノSIMアダプターにマイクロSIMはカットで、できるかもしれませんが。

よろしくお願いします。

書込番号:15062729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/14 08:43(1年以上前)

カットしても使えないという噂もある。

書込番号:15062844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 09:23(1年以上前)

切ったナノSIMは5で使えない
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/

実際はどうなのかなぁ?

書込番号:15072022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

月々1725円!

2012/09/15 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 AirAirさん
クチコミ投稿数:49件

現在はSBのiPhone4Sですが、auへのMNPでのiPhone5のランニングコストを計算して貰ったら、本体を一括で購入した場合は月額1725円(24回分割で5155円)で使えるそうです。
たまたま家の光回線がauのひかりだっかたらですが、計算上

LTEプラン980円
LTEネット315円
LTEフラット 5460円  計6755円

割引きが
MNPによる女子割/男子割 -980円
自宅のauひかりによるスマートバリュー割引き -1480円
本体購入による毎月割 -2570円  計5030円

となり、差引1725円になるそうです。
本体を分割購入で+3430円の5155円だそうですが、イニシャルコストがかかってもランニングコストを安くしたい方なので、ランニングコストが2000円掛からずに済むのは助かります。

通話はWillcomに纏めているので、恐らく合計4000円プラスで電話かけ放題、WEBし放題になりそうです。

MNPには約1万円の違約金やau側の事務手数料がかかりますが、少しするとショップによってはそれを上回るキャッシュバックなどもありそうなので、欲しい病が持ち上がりそうです。

書込番号:15070374

ナイスクチコミ!1


返信する
くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 08:56(1年以上前)

スマートバリューいいなぁ・・・

俺も端末一括を考えて悩んでます。もう予約したのですが、年末にはMNP16GB一括0円をやりそうですし、後3ヶ月待って端末一括0円で購入すればかなり安く済みそうなんで。


でも今持ってるスマホ全てオークションで売ってしまったので3ヶ月スマホ無しはキツイし・・・

欲しいと思ったときが買い時なんですかね。

書込番号:15071948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング

2012/09/15 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件

HTC JをWiMAX+テザリングで使用しています。

LTEにしたいと思うのですが制限が気になります。7GBとはどの位の使用で達してしまいますか?
ざっくりした表現でけっこうですので、ご教授をお願い致します。


【「テザリングオプション」が525円/月、当月の利用通信量が7GB(テザリングオプション加入時は500MB追加)を超過した場合でも、通常速度で利用できる「エクストラオプション」が2,625円/2GBも用意される。】

書込番号:15068035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 12:16(1年以上前)

僕もWiMAX使ってますけど、普通にネットを見たりする分には7GBはいかないですよ

だけど、ゲームアプリ落としたり、ドロップボックスとかiCloudなんか活用したらすぐいきますよね

だって、ドロップボックスの5GBとか10GBとかまるごと同期したらすぐですからね〜

僕はWiMAXで月に10GB以上使いますので、悩んでます

書込番号:15068062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/15 12:19(1年以上前)

以下も参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15065150/#15065150

書込番号:15068071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/15 12:23(1年以上前)

7GBは約5500万パケットですので、一般的なyoutubeの動画10分程度で50MB前後だとすると、140本分の動画を閲覧すると使いきってしまいますね。
それとLTEの場合直近3日間で1GB(約840万パケット)を使うと終日速度を制限されます。

書込番号:15068081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/15 12:27(1年以上前)

YouTubeをiPhoneのYouTubeアプリで閲覧し3時間位で約600万パケットでした。
600万×128→約0.8Gバイト
参考になれれば......
私は自宅では固定回線を利用してますので、月のモバイルデータ通信量は2Gもあれば事足りています。

テザリングのスレとのことなのでスレ主さんちょっと横入りすんません(^_^;)

iPhone5でのテザリングもBluetoothで接続できるのでしょうか?
発売してからでないと分かりませんかね(^_^;)

書込番号:15068094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/09/15 12:38(1年以上前)

iPhone5に限れば、ソフトバンクよりもカバー率が低いような気がする
800MHz周波数帯のLTE通信をサポートしないので。

ドコモ超えの恩恵を授かれるのは秋(?)冬モデルの800MHz周波数帯LTE通信をサポートした機種になると思われます。
※au iPhone、仕様では800MHzLTEをサポートしているみたいなので、今後の展開次第では利用が可能(キャリアの判断)

当面は、プラチナバンドをサポートしている地域ではソフトバンクのほうが3G回線接続時の通信速度が速いかも。。。(妄想です)
テザリングに興味のないsoftbank iPhone5ユーザーは、auへの大移動を内心喜んでいたりしてネ

話を元に戻しますが、
au iPhone-LTE通信-テザリングの組み合わせで、実用的では無かったという「悪」スレが立ちそうな気がします。
一度、2GHz周波数帯のサポートエリアを店頭で確認されてほうが良いと思う。

質問とは関係ないスレ回答で申し訳ありません

書込番号:15068123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/15 12:40(1年以上前)

ドコモのL09cを使ってます(7GB制限あり)。モバイル用途なら7GB制限にはまず達しま
せんよ。動画を大量に見るとかなら別ですが、そんなことはスマートフォンでは普通しない
でしょう。乗り物内で動画をオンラインで見ることもそんなにないでしょうし・・・。

テザリングのことだけが原因かわかりませんが、今はAUがものすごい人気で販売店も、ソフトバンクの
ほうは閑古鳥が鳴いているような状況みたいです。

このままではソフトバンクは終わってしまうので、ソフトバンクも対抗上テザリングができるよう
になる可能性はありますね。ただ、すぐに対応できるかどうかわからないので、現時点で購入する
とすればAUのほうがいいと思います。

しかし、恐ろしいですね。隆盛を極めていたソフトバンクがこの程度の戦略ミスで沈没してしまう
とは・・・・。

書込番号:15068131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/15 12:43(1年以上前)

そういえば、2GHz帯Lteエリアマップ見かけませんね?

書込番号:15068143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 12:49(1年以上前)

テザリングもSBMにしたら1つの驚異的ウェポンではありますが
価格が安いって最大のメリットが今回無くなりました。
その影響の方が大きいでしょうね。

>JFEさん

LTEに切り替える場合はサービスエリアを確認するべきかと存じます。
9月21日に開局し、まずは東京23区と一部の政令指定都市くらいでしょうし。
帯域制限以前に高速通信が使えないエリアだとWimaxの方が良いでしょうから。

書込番号:15068162

ナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/15 15:18(1年以上前)

現在WiMAX+テザリングを使用されているのであれば、
auサポートで直近3日間の明確なパケット量が見れますよ。
もちろん先月の一月分のパケット量も見れるので、
ご自分の使用状況での通信料がイメージ出来るはずです。

ちなみに私も夜はPCをつなぎっぱなしで、テレビを見ていますから、
制限に引っかかる可能性が高く、WiMAXの入りも悪くないので、
今のところ乗り換え予定なしです。

書込番号:15068629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/15 15:35(1年以上前)

私もいまその7Gがひとつのポイントなっています。
今までEmobileでテザリングしてきて、スマホ単体では1.5G程度の運用なのですが、
PCにつないでテザリングをいくと、完全に超えてしまってます。(最悪12G、Emobileで)

JFEさんと同様のHTC-Jを使っているのですが、WiMaxは7Gの壁がないので、
今回5は見送って、MNPで4Sを一括0円で買って、2千円台で運用(スマートバリュー適応)
して、HTC-Jは最低限の契約にして、4SのSIMをHTC-Jにさしてつかおうか検討しております。
(月々で500円安くなって、2年トータルで新規加入とか全部で1000円増えるが、4Sが付いてくる感じです。)
通信能力はHTC-Jのほうが上なのでこの方向で考えています。
一括0円が今月末で終わってしまうので、早く決めないといけないのですが。。。

書込番号:15068682

ナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/15 18:14(1年以上前)

チョット調べたら、LTEの新たな制限が入るようです。

www2.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html
※ネットワーク混雑回避のために、LTEスマートフォンご利用の場合、直近3日間に1GB以上のご利用があったお客様の通信速度を終日制限させていただきます。(エクストラオプション加入の場合も制限の対象となります。)

こちらの方が痛い!!
私のWiMAXの使用実績からは、とても乗り換えられません・・・(T_T)

書込番号:15069200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/15 21:06(1年以上前)

また始まっていないの、実際どうなるかわかりませんが、Docomo
が先行しているので、考えられる対策は先手で売ってくるのでしょうね。

3日で1Gってことは、単純計算でも月20-30Gは行く人でしょうね?



書込番号:15069914

ナイスクチコミ!0


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/15 22:39(1年以上前)

その帯域制限は、ドコモやSBでもあるけど、auが一番良心的!

auの規制は1日で終了するが、SBの規制は1か月間です

書込番号:15070484

ナイスクチコミ!1


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件

2012/09/16 04:30(1年以上前)

回答をくださった皆様、たいへん参考になるご意見をありがとうございます。

現在はHTC JでWiMAX+テザリングを快適に使用しているのですが、iPhone5デザイン、iPadを使用しているのでIOS連携、そして一番はLTEのスピードに機種変へ気持ちが傾いていましたが…、まだ様子を見ることにしました。

一番の目的のLTE、制限が気になるのとインフラ整備が大丈夫なのか‥、などなどまだ様子を見たほうが良いかなと回答を読んでいて思いました。

書込番号:15071482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

通信エリア

2012/09/15 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

SoftBankのLTEエリアマップの一番下に小さな文字で書いてある注意書き
「*下り最大75Mbpsが使用できるエリアは以下の通りです。埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部」

都道府県単位じゃなくて市w。
しかも『市の一部』
やはり通信に難あり。。。。。

書込番号:15068868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/15 18:08(1年以上前)

詐欺もいいところですよね…

書込番号:15069176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/15 18:51(1年以上前)

大都市ならまだしも各地方でLTEの高速通信を体感出来るのはまだまだ先のようですね。
5欲しいと思ったけど、自分はとりあえずあと1年くらいは4Sで行きます(^_^;A

書込番号:15069355

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/09/15 19:29(1年以上前)

通信インフラが悪そうだから 『 iPhone 5 』 が【悪】なの?

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い! の論理かな?

書込番号:15069514

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/15 20:13(1年以上前)

埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部の人達の
レポートなら良どころか神なのに

埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部の人達に
悪にしてゴメンと謝罪して欲しい

埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部が羨ましいよ

が、がんばれ・・・孫社長

書込番号:15069683

ナイスクチコミ!3


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/15 21:53(1年以上前)

LTE通信「容量無制限」の記載が1日で削除されてたようですね。
http://iphonech.com/archives/53789806.html

ソフトバンクのモバイルルータを以前使用しておりましたが帯域制限とは別に、
Youtubeなどの動画サイト視聴に一方的に制限をかけており(公式サイトには動画サクサクと書いてましたが)、辟易として違約金払って解約した苦い思い出があります。

ソフトバンクは以前にもフェムトセルを基地局にカウントして誤魔化していたり、なにかと前科が多く、胡散臭い企業と考えております。

気分を害されたかたがいればすみません。個人的な意見として流して下さい。

書込番号:15070195

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

オンラインで予約完了

2012/09/14 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 Tunisianoさん
クチコミ投稿数:1件

先ほど18時40分に64GB黒、PCからオンラインで予約完了、確認メールも届きました。
予約開始から5時間での予約完了。実機は寝て待ちます。

書込番号:15064822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/14 19:28(1年以上前)

自分も先ほど(19:07)予約完了しました。
機種も同じです。
いつ届くかな〜?

書込番号:15064930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/14 20:06(1年以上前)

PCからの手続き(オンラインショップ)は
16:00から「ただいま混み合っております」でしたが、
iphone画面からは、すぐに繋がり
あっさりと予約完了しました。
(機種変更 4 → 5 確認メールも到着)


PCが繋がらない場合は、試してみてはどうでしょうか?

書込番号:15065090

ナイスクチコミ!1


さ〜まさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/14 20:24(1年以上前)

auスマホ・会社のPC両方でオンラインストアを16時から更新を何度もして16時28分に会社のPCから予約できました。64GB黒
会社の同僚も5名ほどチャレンジしましたが、定時帰社までにつながったのは自分だけでした・・・
この時間なら発売日翌日に手に入るかな〜

書込番号:15065163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/14 22:33(1年以上前)

>PCが繋がらない場合は、試してみてはどうでしょうか?

自分はMacとiPhoneの両刀使いでチャレンジしてましたがなかなか繋がらず(16:45くらいまで)仕方なく外せない用事を済ませて19:00頃iPhoneからアクセスしたらあっさりでした。

書込番号:15065863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/09/15 21:02(1年以上前)

私は17:30でした。64G黒

【受付完了メールより】
>また、在庫状況により、在庫の確保が困難な場合につきましては、
>お取り消しのご連絡をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

このように言っておきながら未だ受付をしているということは、
結構な数の入荷を見込んでるんですかね。

何時までに予約出来た人が、初回入荷分(翌日到着?)をゲットできるんでしょうか?気になるところです。
しかし、色々な方の話を聞くと、やはり64Gの黒は人気ですね。

17:30予約、今月中に手に入ればよいか・・・

書込番号:15069892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)