端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 9 | 2013年9月20日 15:14 |
![]() |
57 | 47 | 2013年9月20日 14:46 |
![]() |
12 | 5 | 2013年9月20日 13:47 |
![]() ![]() |
27 | 19 | 2013年9月20日 13:41 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月20日 11:01 |
![]() |
29 | 11 | 2013年9月20日 09:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
当方、auのiPhone5を使用しているのですが、iOS7にアップデートにした際、LTE電波の入りが極端に良くなりました。
その辺は改善されているのでしょうか?
改善されているかどうかで、iPhone5sに切り替えるかどうか迷ってます。
同じような方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:16609557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕の自宅は、3Gしか入らず、iOS7にしても、やはり3Gしか入りませんでした。
最も、持ち歩いたわけではありませんが。
書込番号:16609582
1点

回答有難う御座います。
そうなんですね。
自分は一応LTEエリアで電波は一本立っているかどうかの感じだったのでいつも3gに切り替わっていましたが、アップデート後は3gになることがありません。
書込番号:16609592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iOS7にアップデートにした際、LTE電波の入りが極端に良くなりました。
意味が良くわからないですが、良くなったのなら、iPhone5のままで良いのでは?
800GHz帯に対応しているので、室内ではつながりが良くなるとされています。
私はAu版ですが、最近LTEだけでなく、3Gもつながりが悪いです。
3ヶ月くらい前までは良かったんですよ。混雑が原因なら、買い換えても
良くならないでしょうね。
ドコモに切り替えるかどうか考慮中です。
書込番号:16609812
0点

アプデで5が800に対応するとですか??
書込番号:16609825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アプデで5が800に対応するとですか??
それはないですよ。その部分はハードウエアの部分なので・・・
ただし、ソフトウエアでつながり具合が変わる可能性はないではないです。
書込番号:16609890
2点

さきほどiOS7にアップしました。
iOS6のときよりもLTEをがんばって使おうとしている感はありますね(以前は電波が弱くなるとあっさりと3Gになっていたのが、少し粘る感じがする)。
切り替えのしきい値を少し調整したのかもしれません。
もっとも、粘ってみたところで電波が弱いのには違いないので、必ずしも快適になるわけじゃありませんが。
あくまでも個人の感想ですので、あしからず。
書込番号:16610151
0点

iOS6のままキャリアアップデートRPL8化で電波があきらかによくなりました。
いままで確実に○になっていたところでバリバリLTEがはいります。
iOS7かどうかはあまり関係ないかも。
5Sの発売で各所でスピードチェック検証も行われてるだろうから今日にあわせてバックボーンも増強されたんだと思います。
書込番号:16610426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉当方、auのiPhone5を使用しているのですが、iOS7にアップデートにした際、LTE電波の入りが極端に良くなりました。
その辺は改善されているのでしょうか?
デジタル系さんも書かれていますが、電波状況が良くなったのであれば、敢えて5sに機種変更しなくても良いのではと思います。
電波以外で5sに魅力があるのでしたら、ありなのかもしれませんが。
書込番号:16610453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、回答有難う御座います。
確かに、iPhone5sは電波以外でこれはと、思うものがないので、しばらく様子を見てみます。
有難うございました
書込番号:16610511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
昨日、インストールしていたヨドバシカメラのアプリにアップデートがあり、内容を確認してみると
「次期バージョンiOS7への対応をおこないました」
とありました。
そろそろでしょうか。待ち遠しいです。
5点

他のアプリでもiOS7に対応する更新がちらほらありますね。
iPhone5S?が発売される同時期にリリースされるんじゃないでしょうか。
書込番号:16543835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うみのねこさん
ありがとうございます。
他のアプリもどんどん対応しているんですね?
私がiPhoneに戻した理由が、不具合の少なさと維持費の安さと、このiOS7であったりするのでとても期待しています。
今はなんちゃってiOS7で壁紙だけでも変えています(^_^;)
書込番号:16543866
1点

iOS 6の配信開始がiPhone5発売日直前だったと思うので、そんな感じで配信開始となるのでは?
2012年9月12日 iPhone5発表
2012年9月19日 iOS 6の配信開始
2012年9月21日 iPhone5発売日
ワクワクと同時に色々と不安も(笑)
書込番号:16543910
1点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
確かに不安はありますね。
ただ、Android端末の様にOSアップデート後に不具合が見つかって配信停止なんて事は無いでしょうし、β版がずっとリリースされていたので期待>不安だったりします(^_^;)
書込番号:16543927
0点

>ただ、Android端末の様にOSアップデート後に不具合が見つかって配信停止なんて事は無いでしょうし
そうですね。iOS 4〜6は予定通り配信されてますね。
α、βと煮詰めてるでしょうけど、6のような事もありますから不安は・・・w
でも、自分はiPadとかも速攻6にUPしたけど不満はあまりなかったな。
それでも速攻修正アップデートやらは結構ありますよw
Androidはオープンソースだし端末も無数ですから、本来はWindows並みにアップデートが必須な筈なんですけどね。
そうでなければ、イタチゴッコに負けてしまいますw
書込番号:16543967
1点

Android端末は最新のOSを一部の最新の端末でしか享受出来ないのと、端末個々のハードの不具合が多くて…。
個別のバグのアップデートはたくさん出ているんですけどね。
iOS7は「iPhone発売以来の大改造」と言われていますので、何も無いとは言いきれないですけど、どちらにせよ速く公開して欲しいです。
書込番号:16544023
1点

あと2週間程ですね。乞うご期待!!
iPhone5sの方はかなり出来が良いとなると個人的には困りますw
iPhone5s出るよとカミさんに言ったら、え〜また買うの?と口に出されなくても
却下とすぐ解ったw
iPhone5発売日直後に早朝6時から土砂降りの中、銀座で並ばせたのがイケなかった(笑)
書込番号:16544070
1点

私は安さに負けて5日前にiPhone5を購入したばかりなので、来年のiPhone6狙いです(笑)。
いや、評判の良さ次第では半年程度でiPhone5Sに変えてしまうかも?
auと違ってSoftBankはNMPの基本使用料二年間無料が機種変更しても継続されるので…(^_^;)
書込番号:16544087
3点

おびいさんと全く同意見です。
iPhone 6まで我慢出来るか心配です。
書込番号:16544187
2点

新しもの好きの自分が我慢出来るかと言われると自信がないなw
外見がパッと見解らない程度なら、家には黙ってこっそり。。。
でもシャンパンゴールド選んでしまってバレバレになるか(笑)
つうわけで来年の夏一括0円用にMNP弾は仕込んどこうと画策中。
書込番号:16544200
1点

>SARTORIALさん
ありがとうございます。
やっぱり気になってしまいますよね(^_^;)
外観がそれ程変わらないんであれば、取り敢えずiOS7で我慢して…って、やっぱり無理っぽいかも?
もし機種変更キャンペーンなんて始めた日にゃソッコー…(^_^;)
>Re=UL/νさん
まだAndroidよりはマシですよ。下手すりゃ半年周期で新しいのを出して来ますから。
ディスプレイサイズ、カメラの画素数据え置きなのでまだまだ物欲は抑えられそうです(^_^;)
でもゴールドともう一つのカラー、グラファイト(?)も気になりますね。
書込番号:16544271
2点

私は初日Get狙いでいきますよ!
妻が4S(同2年前初日組)持ってまして、4Sに不満は無いと言ってます。
2年超過して4S保有は得策じゃないでしょうから、
妻回線で5S機種変後、私の5をキレイな体に戻して交換する作戦(笑)
来年は来年でおさがりを渡そう・・・
SB版にはAXGP対応化を期待しておりますが、さてどうなるのか。
来週が楽しみですね!
書込番号:16544280
2点

>大路郎さん
ありがとうございます。
2年もiPhone4Sを使われたらiPhone5にするだけでもかなりの感動でしょうね。
奥さんも満足なら良い買い方だと思います。
ただ、AXGP対応はご勘弁。上り速度は遅いし、何よりエリアが狭くて基地局も少ない。
朝だけ詐欺と言われるくらい朝だけ速いってイメージがありますから。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/25593308.html
書込番号:16544339
0点

iOS7公開は9月10日説という話も…。
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/08/_jaios_7.html?r=www.google.co.jp
書込番号:16544790
1点

>auと違ってSoftBankはNMPの基本使用料二年間無料が機種変更しても継続されるので…(^_^;)
スレ主さん、
スレの主題から逸れてしまい、恐縮ですが、
これって、auにかえる割は、
機種変更すると適用されなくなるって、ことになりますか。
そんなことないように思っていたのですが。
書込番号:16545816
1点

>kei.yu.さん
auの場合、auにかえる割は端末に紐付けられていて、二年以内に機種変更するとその時点で権利を消失します。
SoftBankの場合、バンバンのりかえ割は電話番号に紐付けられていて、機種変更後も二年間は権利が継続します。
これらはauショップとSoftBankショップのどちらにも問い合わせて得た(8月31日時点)情報です。
書込番号:16545913
5点

スレ主さん、
ご丁寧にありがとうございました。m(__)m
auホームページにもその旨の記載がありました。
auユーザーとしては、大変驚いております。
http://www.au.kddi.com/pr/kaeruwari/
【auにかえる割について】(一部抜粋)
※対象期間中に、機種変更・一時休止(但し、9月1日以降加入の方は、パケット通信料定額サービスの変更)などをされた場合、割引の適用は手続き月の当月をもって終了します。
書込番号:16547398
1点

>kei.yu.さん
この部分は結構盲点な様で、私がSoftBankショップで教えてもらいました。
一応念のためauショップにその辺りを確認してもらうと、やはり二年以内で機種変更すると二年間基本使用料無料の権利を消失すると回答を頂きました。
パケット定額もiPhoneの場合、auは二年間限定で5,985円から5,460円に値引きされますけど、これも途中で機種変更すると権利を消失します。
SoftBankは永年5,460円ですね。
書込番号:16547445
0点


おびいさん
こんばんは。
おびいさんもiPhone5にMNPされたんですね。
私もauですがMNPしました。
いよいよiOS7も間近なようですね。
どれ位変わるのか楽しみではあります。
書込番号:16565278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
アップデートしました。
ロック画面も、余計な黒い部分がなくなり、壁紙が全部みえるようになり、
ロック解除も快適です。
ロックナンバーを打つ画面も、虹色みたいな感じで、美しくて好きです。
ホームも、明るい感じがして好きですね。
いじるのが楽しくなりそうです。
1点

おはようございます。私も4時起きでアップデートしました。
やはり端末単体でやるよりもパソコンに繋いでやったほうがスムーズにアップデートできました!
慣れるまで時間かかりそうです。
まだしっくりきません。
自分のは4sですけどやはり重いのか動きが微妙です。これは5や5sに最適なosだと思います。
4sで急ぎでなければアップデートは待ったほうがいいかも!
書込番号:16605161 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

良いですね。
ただ、アンテナレベルはバーの方が好きなんですけどね。
書込番号:16605479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

改めて見直してみると、見た目の綺麗さ以上に使い勝手の向上も図られていますね。
アニメーション表示が随所に見られますけど、文字入力を除いて特に重くなった部分は無いです。
何気にカメラでグリッド表示が可能になったのが嬉しいです。
書込番号:16606627
1点

すいません、カメラアプリのグリッド表示は以前から対応していましたね(^_^;)
やはりこの年で寝不足がたたってトンチンカンなレスを返してしまいました。
書込番号:16606828
2点

天気アプリが良い感じですね。
アニメーション表示でグラフィカルに天気が分かります。
日の出、日の入りの時間も分かるようになりましたね。
同じ曇りの天気でもエリアによって雲の形や動きが違っています。
夜になると晴れていれば流れ星も見えますよ。
書込番号:16610292
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
前にiOS6.1.4をアップデートした時はLTE回線でアップデート出来たんですがiOS7はWi-Fiじゃないと出来ないんですか?LTE回線で出来る方法はありますか?
書込番号:16608171 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

SoftBankのiPhone5ならSoftBankのWi-Fiスポットを使えばいいんじゃないでしょうか?
SoftBankのWi-Fiスポットは3社の中で市場の多いので、嫌でも見つかると思いますよ。
書込番号:16608178
0点

回答ありがとうございます。
Wi-Fiスポットだと時間はどれくらいかかりますか?
あとバッテリーも結構消耗するのでしょうか?100%にして行った方が良いですかね?
質問ばっかですみません。
書込番号:16608208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>Wi-Fiスポットだと時間はどれくらいかかりますか?
あとバッテリーも結構消耗するのでしょうか?100%にして行った方が良いですかね?
そのWi-Fiスポットの速度にもよりますが、ダウンロードなら30分くらいかかるかもしれませんね。
電池は100%にしていって下さい。
というか、自宅にパソコンはないのでしょうか?
書込番号:16608369
0点

じゃあSoftBankのWi-Fiスポットでやるしかないですね。
Mac等でできると思うので、お暇な時にやってみてはどうでしょうか?
書込番号:16608468
0点

自分はauですけどコンビニでダウンロードだけなら5分くらいで出来たのでソフトバンクでも、ちょっと立ち読みしてればイケるんじゃないかな?ダウンロードしてしまえば後はWi-Fi環境じゃなくても大丈夫ですからPCがなくても十分何とかなると思いますよ
書込番号:16608576
1点

ありがとうございます!
時間がある時行こうと思います
書込番号:16608600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一番はSoftBankショップでするのが良いでしょうね。
書込番号:16608727
2点

私もWi-Fi環境が家にない時代はWi-Fiスポットやテザリングでアップデートしてました。
家の近くのソフトバンクでは、ショツプ内でのアップデートは遠慮して下さいと言われ寒い中15分ほど(窓の近くとはいえ電波がいまいち弱かった)外でアップデートした記憶が....
家にネット環境ができてからはアップデートで苦労しなくなりました。
書込番号:16609150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックアップは必要
パソコンと通信環境を用意しましょう
書込番号:16609197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G、LTE環境ではできません。
私はコンビニの駐車場で昼休み車の中でアプデしました。
が、SoftBankのWi-Fiはアクセスが集中してるのか、凄く遅い…
なので、docomoも持ってますのでdocomoWi-Fiに切り替えたら非常に速くDLできました。
書込番号:16609391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまpeeeさん
docomo Wi-FiをSoftBankのiPhoneで使えるんですか?
書込番号:16610157
0点

みなさんありがとうございます!
書込番号:16610169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん
docomoのスマフォ持っててdocomoWi-Fiに契約したら、使えます!
まず、iphoneのWi-Fiをオンにして
受信一覧のdocomoをタップ…
そしたら、docomoWi-Fiのwepキーで接続完了!
程なくログイン画面に移行するからユーザー
IDとパスワードを入力したらネットできます!
書込番号:16610184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん
docomoのスマフォでWi-Fi契約があれば
docomoWi-Fiは機種やキャリア関係なく利用できます。
wepキーやユーザーID、パスワードはdocomoのスマフォで契約情報を見たら引き出せます。
とにかく、SoftBankWi-Fiはスポット数は多いが、何せ遅い!!
docomoWi-Fiで接続した方がはるかに速いし
セキュリティー性もバッチリ!!
お試しあれ!
書込番号:16610201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまpeeeさん
情報ありがとうございます。
私はドコモからSoftBankに乗り換えたクチなんで私には無理ですね(^_^;)
ただ、以前ドコモの時にdocomo Wi-Fiをドコモショップで試しましたけど、繋がりにくくかなり遅かったイメージがあります。
まず、それ以前にdocomo Wi-Fiスポットが少なく利用したい時に使えない時が多々ありました。
書込番号:16610216
1点

おびいさん
今はかなり速いですよ。
それに、docomoWi-Fiは001docomo…
も増えて接続しやすくなりましたし。
デバイスやキャリア問いませんし便利です。
ただ、契約が無くなったのなら仕方ないですね…
書込番号:16610229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やまpeeeさん
以前とは言ってもほんの1ヶ月前の話ですので理解済みですよ。
大阪駅がWi-Fiスポットになったので接続を試みたら全く繋がりませんでした(^_^;)
今はSoftBankなので数多あるマクドナルドに入ればWi-Fiが使えるようになって利用機会が増えましたよ。
私の利用エリアにはゆっくりとdocomo Wi-Fiが使えるところが少なくって…(泣)。
書込番号:16610272
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

設定→モバイルデータ通信→モバイルデータ通信の使用状況で確認出来ませんか?
書込番号:16609697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あーありましたね。階層が変わったんですね。ありがとうございました。
ただ積算量がリセットされましたね。
書込番号:16609773
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

iPhone5sに機種変予定です。
それまで安定して使いたいので、今のiPhone5はアップデートしない予定です。
その代わりに、iPad miniをアップデートして、新しいiOSを楽しみたいと思います。
書込番号:16601694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS7の32ビット版は、小さいバグが多いな
動作しないアプリもあるので、アップデート版(今月中)がリリースされるまで待った方がいいよ
iOS7にアップデートする人は、itunesを「11.1」にアップデートしないとバックアップは出来ないからね
書込番号:16601863
7点

こんにちはキーナおっすです。今日の夜中ですか。いよいよですね
見つけしだい即アップデートします笑
書込番号:16602178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


iPhone厨さん、レスありがとうございます。
>それまで安定して使いたいので、今のiPhone5はアップデートしない予定です。
安全策ですね。
OSのアプデでアプリが不安定になる事はありますからね。
php777さん、レスありがとうございます。
>iOS7の32ビット版は、小さいバグが多いな
5sから64bitのCPUは、存じていますが、OSも64bitなんですか?
凄いな。 パソコンと一緒ですね^^
でも、アプリも64bitになるないと…
まだ、先ですかね。
キーナおっすです。
レスありがとうございます。
夜中の2時まで起きていられないので、トイレで起きた時でもアプデしています。
たとえ、少しくらいの不安定でもアプデが楽しみです。
昔から、OSのアプデはやめられません。
思えば、WindowsもMACも。。。
Chubouさん、レスありがとうございます。
LINEとか時々使用していますが、気にせず
ちょっとしたゲーム感覚
不安定のアプリを見つけるのも、個人的にニヤニヤしているだけです。
会社でも、話題作りで楽しんでいます。
書込番号:16603912
0点

即アップデートです。
通話ができなくなるという致命的欠陥が懸念されるならいざ知らず、多少(ここが難しいでしょうが)のバグならむしろ楽しみたい派です。
もちろんイザ、バグにであったら言うことかえるかもしれませんけど。
まあ、ある意味、すべてを楽しむイベントととらえています。
書込番号:16604133
2点

記事にも肯定的否定的両方ありますが、まあそれだけ注目度は高いという事ですね
iOS 7、使える新機能50連発
http://www.teach-me.biz/iphone/news/ios7/130613.html
iOS 7にアップデートしてはいけない7つの理由
http://gadget-shot.com/hacks/15635
書込番号:16604840
2点

とりあえず、iCloudの利用規約が表示されなくて認証出来ないこと以外は問題無いかな。
まぁぶっちゃけSafariの戻るボタンが消えるようになって、ワンアクション手間がかかるようになったのが不満かな。
書込番号:16605877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Safariでは指で画面を左から右へスライドすると、前画面に戻るので私としては、ボタンを押すより手間が省けて好みです。
書込番号:16606074
2点

んー
gamecenterでAppleidのpwが入力できないやw
まだサービスインしていないのかな?
まぁやりたいゲームは全部ブラウザアプリだからつかえなくても平気だけどw
しかしなんて言うか表示が微妙だねぇ
全てが白いよw
Safariの左右スワイプの戻り進みも反応が悪くてチョットイラってするし。
こう言うところを5sだとCPUの速さで補う感じになるのかな。
書込番号:16606424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下のほうを一度押して戻る進むボタンを表示させて戻ってました笑
本みたいにめくれるしいいですね。これは便利です
書込番号:16609513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)