端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年9月15日 01:15 |
![]() |
66 | 9 | 2013年9月14日 22:47 |
![]() ![]() |
18 | 14 | 2013年9月14日 13:36 |
![]() |
125 | 21 | 2013年9月14日 06:29 |
![]() |
21 | 58 | 2013年9月14日 02:21 |
![]() |
17 | 6 | 2013年9月13日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今日チラシに入ってたんですが、これはわりと得な方でしょうか?
いまdocomoを使っているのですが、乗り換えるかそのままdocomoでiPhoneに変えるか迷ってます。
ぜんぜん携帯の事は分からないんですが、待つべきか乗り換えるか困ってます。
乗り換えてかなり月々が安くなるならアドレスは変わっても仕方ないと思ってます。
みなさんどう思われますか?
書込番号:16579757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キタムラはキャッシュバックの条件があって、フラット必須でキャッシュバック時まで維持しなければならないので注意です。3ヵ月後なら3ヶ月フラット契約しなければならないのでキャッシュバック5,000円とあまり変わらないね。普通に使うなら関係ありませんが、私ならパスします。
書込番号:16580394
2点

tankuro2001さん
そもそものところ、このチラシは「5S」でなく「5」ですよね。
ドコモでは5は売ってませんから比較にならないかと。
条件になる「おまけの契約」は、キタムラでも店によって違うようです。
別にも書きましたが近所のキタムラでは5をMNPの客限定で「一括0円」で売ってました。
16GB 32GB 64GBとも一括0円でした。
「一括0円」と「実質0円」の違いは分かりますか?
ランニングコストを抑えたいなら、MNPで端末代払わず月々割をうけられる
「一括0円」で5を買うのもありです。
いまお使いのものがスマホでなく普通の携帯電話であれば、
iPhone含むスマホにしたら毎月の支払いは上がると思います。
MNPだと基本料金が2年間無料になったり種々の特典が設けられていると思いますから
5sがいいのなら、ドコモ、ソフトバンク、auそれぞれの条件を近くの店で聞き、
目先の条件ではなく「2年間のトータルコスト」を総計して比べたらいいと思います。
書込番号:16580549
2点

私の地域ではこんな割引情報が1か月ほど前から公開されています。キタムラで買う人は少ないのでしょうか?
それとも在庫がそんなに残っているのか?
私なら当然一括0円に流れますが20万円還元に進む人もいるのでしょうか(一括より還元の方が宣伝回数が多い)
書込番号:16580863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、スレ主さんに補足です
うちはわけあって家族がsoftbankで自分だけauでした。
6を待ちたいけど待たずに今5にするのはauの更新月がこの9月だったからです。
今回は家族の紹介によるMNP(スマホ紹介割)ということで家族の基本使用料も1年無料になります。
家族割は同居以外でも組めますから、ご実家などがソフトバンクであればご実家もちょっと得します。
MNP優遇策はあれこれありますから、繰り返しですが実際に近くの店でじっくり聞いて比べるのが一番ですよ。
>>スマフォー貧乏さん
「実質」と「一括」の違いをあまり意識してない方もおられますからなあ。
キタムラは、ソフトバンク自体の割引に始まりカメラ店本業のサービスまで金額に上乗せしてますから、
数字だけみて中身を理解しとかないと「おいおい…」ということになりかねない。
もらったサービス券も、使わないから子どもがいる家にあげたりしてますし。
もっともうちのようなショボイ地方都市では、いい対応してくれるのでとても重宝してます。
書込番号:16581284
1点

みなさん、いろいろご意見いただいてありがとうございます。
正直なところ一括0円も実質0円も全く意識してなかったです(笑)
ガラケーの時はこんなに複雑じゃなかったような…
今使ってるギャラクシーの電池持ちがとんでもなく悪いのでiPhone5か5Sのどちらかに変えようと考えてるのですが、もうちょっと調べてから考えてみようと思います。
※一週間後ぐらいに沖縄の離島に行くのですが、そこが電波あんまり入らないらしくて、今すぐソフトバンクに変えるとちょっとまずいことに気がつきましたので…(笑)
書込番号:16581911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tankuro2001さん
うらやましい。
むしろ電波なんか入らないほうが幸せかもしれませんな…。
お気をつけて−。
書込番号:16584159
1点

慶ヨロさん
ありがとうございます!
たぶんいらん電話はほとんどかかってこないと思うんですけど、
やっぱり地図とか見たいし宿にも電話するんで、電波ないのは痛すぎるのです・・・(笑)
書込番号:16587252
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
私はauにします。理由はauのiPhone5を使っています。そのiPhone5を下取り出来るしauスマートバリュで毎月の使用料金が安くなるしあとLTEのエリアが広く、速度も速いからです。
書込番号:16583053 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なぜ iPhone5s の板でなく iPhone5 の板で訊くの。
iPhone5 の板で訊けば iPhone5 ユーザだけがレスするとでも思って???
いっそのこと 冷蔵庫の板あたりで 訊いてみるのも おもしろいかもヨ(^^)
書込番号:16583212
5点

先ほどのデータに間違ったものがあったので、訂正します。
これが、制限がかかったときのデータです。
書込番号:16583226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トラ×4様
大変申しわけございません。
どうか気を悪くなさらないでください。
悪意、他意は、ございません。
どうかお許しください。
以後、気をつけます。
ごめんなさい。
書込番号:16583468
5点

iPhone5を使っている自分には参考になるトピックです。
iPhone5を使っているユーザーが買い換えるなら、って付け足せば良いんですかね?
まー冗談でも冷蔵庫は無い例えですよね笑
自分は様子を見て判断します。
auはあんまり信用出来ないので。
本当に電波が良く、auで優遇処置があるならauの5Sに乗り換えますが、docomo、SoftBankでも問題無く使えるようだったらauがどんなに良くてもどちらかに乗り換えます。
書込番号:16583536 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

何か嫌な言い方するやつがいますね・・・
同じ事言うのでも言い方が有ると思いますね。
どんだけ自分は偉いと思ってらっしゃるんでしょうかね?
ここを取り仕切ってらっしゃるんでしょうか?
スレ主さん,気にしないで良いと思いますよ。あんあ人は一部だけですから。
書込番号:16584000
23点

電波カーバー率詐称問題が有ったau版で 「何処のキャリアを選択しますか?」ってスレを建てるって?と私も思います
今 本当にauをお使いのユーザーで有れば直ぐには機種変更しないでしょう
クーポンの期限も11月末日ですし
>KAZZ4004さん
私は、トラ×4さんが書かれている事は仕切っているとかでは無く極当たり前の事を書かれていると思いますが
どの当たりが気になるのでしょう?
穿った見方をしていればそう言う意見になるのかな?
書込番号:16585436
2点

@ちょこさん
>>いっそのこと 冷蔵庫の板あたりで 訊いてみるのも おもしろいかもヨ(^^)
この馬鹿にしたような言葉が極当たり前なんでしょうか?
ならば住む世界が違うのでしょうね。
同じ意見でも,相手を馬鹿にしたような言葉は好ましく無い様に思いますね。
誰でもが全てを理解している訳では無いと思います。
間違っているなら道筋を立てて説明されてもいいと思いますね。
特に知識と才能がおありの方なんですからね。
この馬鹿にしたようなのは好ましいとは思いませんね。
書込番号:16586527
14点

KAZZ4004さん
なる程良く分かりました
ご指摘の部分は、私は逆に突拍子過ぎて吹いてしまいました
書かれていらっしゃるように懇切丁寧に諭すような言い方も有りますが
ウィットに飛んだ指摘方法も有る事もご理解ください
って私が擁護することでは無いですがね
書込番号:16586635
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
先日、iPhone5Sが発表されましたがiPhone5一括0円+CBはいつまでやると思いますか?
10月1日に2年縛りが解けるのでau→ソフトバンクへMNPするつもりなのですが一括0円キャンペーンが終わってしまわないかドキドキしてます。
違約金1万円を払ってでも今月にMNPしといたほうがいいでしょうか?
書込番号:16575358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

終わってしまう可能性もありますね。
iPhone5が発売された後はソフトバンクは比較的早く在庫がはけたはずです。
10月早々ならまだ在庫あるかもしれないけど、CBは厳しいかもね。
書込番号:16575437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Appleから5の日本販売は終了。各キャリアの在庫のみと記事で読みました。
なので、各ショップ在庫限りで終了ではないでしょうか。
端末を安く手に入れたいなら、今動くしかないかも。違約金を支払ってまで、変えるかは本人次第では。
書込番号:16575466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみねこさん
yamatさん
ありがとうございます。
CBで違約金相殺できるのでさっそく替えようとおもいます
書込番号:16575801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

週末のこの3連休がヤマでしょうね。
近くのソフバショップも、今週末も特売をするって言ってました。
私はこのショップで先週、MNPで5の32GB一括0円 CB無し、ゴミ無し・オプ(パケットし放題フラットのみが条件)で契約しました。
書込番号:16578398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

某店では23日まで16GB CB1万円+一括0円
書込番号:16579098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話で取り置き可能なお店で取っておいてもらう。
書込番号:16579153
2点

近所のカメラのキタムラ
16GB 32GB 64GB すべて一括0円でした。
16GBは1万円、32GBは5千円の信販会社ギフト券つき。
ヘルスケア入るとさらに5千円のギフトカードが上乗せ(64GBも5千円の券がもらえる)
一応23日までですが「在庫が少なくなっているのでお早めに」と言われました。
書込番号:16579279
2点

本日、本体の価格改定が行われ、前よりお得感が減少しました。
月額で400円くらい高くなり、最低3,000円台での運用はできなくなりました。
書込番号:16580168
1点

トンボアンテナさん
5の値下げに伴う月々割の減少ですね。
一括0円のうまみがちょっと減りますな。
キタムラの人も「昨日伝えた話と変わってしまった」と
申し訳なさそうでしたorz
それでも得なので一括0円64GBを取り寄せてもらうことにしました。
(近所の店は16GBと32GBはまだ在庫ありでした)
書込番号:16580353
1点

>慶ヨロさん
カメラのキタムラの一括0円の適用条件はどんなものでしたか?
私の近くのキタムラは、Wホワイトとかあんしん保証パック等々、3,000円程/月のオプ代が必要でしたので...
iphone5の終焉もすぐそこまで来てますね。
書込番号:16580385
1点

Wホワイト980円
あんしん保証パックプラス682円
ヤフープレミアム399円(2カ月は無料)
の3点を3カ月つけなければいけないとのこと。
ただしこれはキャッシュバックの金券をもらうための条件。
64GBはもともと金券なしでしたから「即、切ってもらっても構わない」ということでした。
書込番号:16580459
2点

>慶ヨロさん
条件的に32GBのキャッシュバック5,000円では殆ど元が取れないorCB届くタイミングが悪いと赤字…
書込番号:16580571
1点

トンボアンテナさん
ですね。
Wホワイトをもともと使う予定であればともかく、自分はほぼ家族相手なので不要。
あんしん保証パックは「一括0円」の機械なので不要。
ヤフープレミアムは…まあ、いりませんわな。
ということで金券なしの64GBにしました。
来年(?)どうしても6がほしくなったら、5を売って足しにしようかと。
なら64GBのほうが少しでもましでしょうし。
書込番号:16580598
1点

牛久市ヤマダで16G一括0円、CB2万円 32G一括0円、CB1万円 64G一括0円です。
書込番号:16584405
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
docomoの関係者に、docomoのiPhone9月20日発売情報聞いてみた!
回答 うちの会社の社長馬鹿ですので、わかりません!との返事。
いつもなら、DSに行って、◯◯の端末12月発売予定となっているが、いつ発売?
まだ当店には、情報本部から情報入っておりませんので、わかりません!と回答
その事をその人に聞いたら、12月◯◯発売だよ!とか◯◯に発売予定だったけど、直前に不具合発見したので発売延期なったと、歯切れのいい回答
DSの店員知らないのに、情報知っているのだ?端末発売関係担当部署にいるから、知ってて当然!もう少ししたら、DSに情報送るからDSの店員知らないの当たり前との回答!
20日発売なら、知ってで当然の人なのだが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005329/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#16555874
このスレで別の業界関係者の話しが、信ぴょう性ありそな気がします。
1点

ここはSoftbankの板だと思うんだけど。
スマートフォン全般に書き込めば良いのでは?
書込番号:16563764 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

docomo版iPhoneのスレが乱立していてお腹いっぱいです。
書込番号:16563823 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


>◯◯の端末12月発売予定となっているが、いつ発売?
>12月◯◯発売だよ!とか◯◯に発売予定だったけど直前に不具合発見したので発売延期になったと歯切れのいい回答
↑のような既定のたかが発売日の話と
取り扱いそのもの(それもNHKが報じるほどのニュース)を比べて情強ぶってこんなスレ建ててること自体どうかと思う
こういうひとに話したら最後こうやって情報を垂れ流されて拡散されちゃうわけだからね
>20日発売なら、知ってて当然の人なのだが?
まぁ情報管理がうまく行ってるってだけの話だと思うけどね
めでたくdocomoから発売になって、しかもスレタイのように発売日が20日以降にずれ込んでいたら
ナイスのボタン押させていただきますよ(笑)
書込番号:16564055
8点

>iPhone9月20日発売情報聞いてみた!
それはiPhoneだからじゃない?
iPhoneで聞いてみれば違ったかも…。
書込番号:16564183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず明日になれば、出る出ないがハッキリして、出るなら発売日も発表されるはず。
だから落ち着け
書込番号:16564208 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

i Phoneって何ですか?
iPhoneなら知ってますが新しいパクリ商品?
名前ぐらいちゃんと書き込んでください
書込番号:16564296
12点

どいつもこいつもバカ丸出し。ドコモの末端社員がそんな情報知るわけないじゃん。アホかと。。。
書込番号:16566224
8点

もし、情報を持ってる上層の社員だったと「仮に」しても、ここに書き込みしちゃうような人には知らないふりをすると思いますが。
俺だったら、100%知らないふりをする。
書込番号:16566361 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

以前、Android端末情報などで有名なサイト「juggly.cn」でもドコモ関係者からのリーク情報の件で警察から脅されているって話もありましたしね。
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-182.html
ドコモ関係者もあんまり下手な話は出来ないと思いますよ。
書込番号:16566778
2点

株式を公開している企業では、普通・・・(だって何処でも同じ様な質問を受けるでしょう?業種問わず)
質問を受けたら一般的には「え!そうなんですか?知りませんでした。」
役職が知れている立場はそれに加えて「はぁ〜そうですか。誰が言ってました?」と最初は確認しますけど?
中には名前を出す報道も居ますよね?
ただ、普通は
「誰が言ったかも知らない事を質問してる貴方はだぁ〜れ?」
と言うのがお決まりですけど?普通名刺も出さない報道が殆どですから。
情報を得るのに「情報源は守る(伝えない)のがモラル」って、
実際その場で、見た事あります?
書込番号:16566875
0点

docomoキター!
書込番号:16569780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモも予約は13日からで、発売は20日のようですね。
書込番号:16569831
0点

どうも13日予約はiPhone5cだけで、iPhone5sは事前予約を受け付けないようですね。
書込番号:16569927
3点

結局発売日は20日のようやね。
今後はあまり発表前に関係者からの情報とかでスレ立てない方がいいよ。
書込番号:16570189 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

公開処刑になりましたね。恥ずかしい。
書込番号:16570193 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

自己顕示欲の強い情弱が嫌われる
典型的な事例になってしまいましたねぇ…
自分でスレ建ててこれじゃ…晒し首もやむ無し…かな?(爆笑)
書込番号:16571090
3点

発売日にSPモードメール使えない、iPHoneなんて意味ないじゃん!
強引に、au、SoftBankに無理やり発売日合わせただけ!
書込番号:16582071
0点

なんの反論にもなっていないですよ(^_^;)
書込番号:16582167
4点

一言のお詫びもなく、ただの負け惜しみかいな。
書込番号:16582571 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
皆さん、au Wi-Fiに繋がりますか?
繋がることは繋がるのですが、一度繋がったSSIDと違うもの
たとえば、Wi2premium_clubで繋がっていた後、
その場所とは、違うau Wi-Fi SPOTでWi2_clubの電波をつかんでもSafariで
ウェブページが応答しません。
再起動すれば、その場所のWi2_clubで繋がりますが、また違うSSIDをつかむと繋がりません。
再起動すれば、繋がります。
というように、繋がっていたSSIDと違うSSIDになると再起動しないと繋がらない状態です。
このような状況になってる方、いらっしゃいますか?
2点

>snb-bnsさん
ここに書かれています
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208240003
私もはじめ何故繋がらないか分かりませんでしたがiphoneは繋がらないようです
でもAUの書き方は紛らわしいですね
書込番号:15124974
0点

SSID「au_Wi-Fi」に繋がらないのは知ってます。
「au Wi-Fiに繋がりますか?」と書きましたが
SSIDが「Wi2」「Wi2_club」「Wi2premium」「Wi2premium_club」「UQ_Wi-Fi」「wifi_square」のWi-Fiのことです。
書込番号:15125084
1点

au Wi-Fi以外は別のサービスなのでauの契約だけでは繋がらないですよ。
Wi2やUQ Wi-FiはKDDIの子会社がおこなっている公衆無線LANサービスです。
なので別途契約しないと利用できません。
書込番号:15125462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au Wi-Fi SPOTのQ&Aより抜粋
auのiPhoneでご利用いただけるWi-Fiネットワーク(SSID)
※かっこ内は対応する暗号化方式
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
なので、Wi2やUQは繋がるハズなんです。
ちなみに、
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/auwifispot.html
には、
iPhone 5では国内でご利用の場合、設定は不要です。本体のWi-Fi機能を「オン」にしていただくだけでご利用が可能です。
とあります。
でも、au-wifiって、良く分からないのですよ。
157では「繋がるハズだ」としか言わないし、でも繋がらないこともあるし。
auショップに行って、実際にソコのau-wifiで試しながら店員と格闘するしか、解決しないかもね。
書込番号:15126045
0点

>157では「繋がるハズだ」としか言わないし、でも繋がらないこともあるし。
そうなんですよね。
>auショップに行って、実際にソコのau-wifiで試しながら店員と格闘するしか、解決しないかもね。
iPhone 5に機種変更でauショップで順番待ちのとき、iPhone 4Sがau Wi-Fiに繋がらなくて、そのとき店員さんが再起動したら繋がると思いますと言うので、再起動したら繋がったのです。
iPhone 5でも前回繋がっていたSSIDと違うSSIDになると繋がらなくて、再起動してみたら これが繋がるのです。
機内モードやWi-Fiをオン・オフしても繋がりません。再起動しないと繋がりません。
ただ、auショップでは、再起動で繋がるのでOKということになるんですよ。店員さんにSSIDがかわると繋がらなくなると言っても いまいちわかってもらえない。
で、auショップではないところ、au Wi-FiのあるローソンへいくとSSIDがauショップと違うものになり繋がらない。再起動すると繋がる。
書込番号:15126739
2点

発売日初日より使ってますが、普通に使えていますよ?
常時Wi-FiをONにしていますが、気がついたら街ナカでもWi-Fiマークが点灯してWeb閲覧も可能です。UQなんかも繋がります。コンビニに入ったら勝手にコンビニのサービスするWi-Fiにもつながしますし。
設定は特に何もしていません。
書込番号:15126800
2点

パスワードの入力を求められて繋がらないときがあります。
このときは、再起動しても
パスワードの入力を求められて繋がりません。
iPad Wi-Fi(第3世代)でもau Wi-Fiに繋がりません。
書込番号:15149868
1点

私もsnb-bnsさんと全く同じ現象で困っています。
再起動orネットワーク設定をリセットすると、一旦はwi2premiumなどに繋がりますが、
異なる場所ではSSIDは掴むことが可能ですが、通信が一切出来ません。
解決法がわかる方は、どうか教えて下さい。
書込番号:15185496
0点

私もつながりません。
都営大江戸線の駅に入るとUQ-Wifiのパスワードを求められます。
お店に聞いても、繋がるはずとの回答でした。
書込番号:15210602
0点


私は大江戸線でauWiFi使えてます。(4Sですが)
大江戸線のauWiFiはUQ使う事になると思うのですが、auWiFiプロファイルで繋がります。
ただ現状はWiMAXも持っているのでUQWiFiプロファイルで繋いでますが
(N700に対応するため)
auWiFiの個人的な印象は
UQ以外のスポットの場合、3Gより電波が悪くても
Wi2premiumを拾ってしまい、結局接続できないって事が頻繁にある。
書込番号:15210712
0点

比較対象にと何時も、4S(iOS6)を持ち歩いていますが、なんだか
iPhone5の方がつながりにくいみたいです。
ローソンなどでWi2premium_clubをつかむが、接続に失敗するのかやたら時間が
かかるときがあります。(一部の報道で暗号化方式の違いで不具合があるとか?)
今のところ、そのまま移動しても一応つながります。
パスワードを求められた事はありません。
何かしらiPhone5だけ問題抱えている感がありますね、SoftBank版も4Sより若干
つながりにくいので、今後OS等で対策が出るかもしれないですね。
但し、再起動でしか接続出来ないのは明らかにおかしいので、個別の問題が
有るとしか思えないですね。本体を交換するなどの方法を考えたらどうでしょうか?
書込番号:15210937
1点

有難うございました。
設定で、ネットワークの接続をリセットしたら
UQWifiがつながるようになりました。
書込番号:15212343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nagesidaさん
>但し、再起動でしか接続出来ないのは明らかにおかしいので、個別の問題が
>有るとしか思えないですね。本体を交換するなどの方法を考えたらどうでしょうか?
実は、背面カメラのレンズに不良(ふき取れない曇りのような汚れ)があり
交換となりました。その交換したものに今度はフレームと背面のアルミ部分に
傷が数あり、さらに交換となり現在、3台目の個体です。
3台すべてで同じ症状で繋がりませんでした。
パスワードを求められたときは、交換直後(バックアップから復元していない
電話のみ使える状態のとき)だけでした。
復元後は、Wi-Fi電波をつかんでいますが、Safariでウェブページの応答がありません。
iPad Wi-Fi(第3世代)でもau Wi-Fiに繋がらないので
自分のau IDになにか問題があるのか?
iOS6に問題があるのか?
トヨタカローラ店の「Wi2_club」、ローソンの「Wi2premium_club」で繋がりません。
auに問い合わせましたが、未だに返事がありません。
書込番号:15214660
0点

何軒かローソン廻りましたが、再現しました。
7軒中1軒、ローソンのWi2premium_clubをつかんで、Webの通信が出来ない
のを確認しました。
このお店は、au_WiFi、LAWSON_WiFi、Wi2premium、Wi2premium_clubがあり
Wi2premium_clubをつかんで、通信が全然出来ない状態でした。
他の6軒も構成は同じでWi2premium_clubをつかんで通信が可能でした。
iOS6の4Sも同じ症状でしたから、お店のWiFi側に問題があると思われます。
一応KDDIにも報告しましたが、他にも同じ現象になる場所ありそうですね。
書込番号:15214958
1点

追試結果
問題のローソンのWi2premium_clubをつかんで、Webの通信が出来ない
場合の仮対処方法です。
私の場合、設定のWiFiの接続の確認がOFFになっていましたので、いったんONに
した後、WiFi自体をOFF後、ONにすると
不具合のWi2premium_clubからWi2premiumに切り替わり通信OKとなりました。
その後、接続の確認をOFFとしても、Wi2premiumをつかみ通信OKとなりました。
この状態で別のローソンに移動するとWi2premium_clubをつかんで、通信OK。
元の問題のあるローソンに戻るとWi2premiumで通信OKとなりました。
他の方のiPhone5でOKなのか不明ですが、手元のiPhone5と4Sではこの方法で改善してます。
但しWi2premiumは暗号化なしなので、問題のWi2premium_clubを直して欲しいですね。
書込番号:15219767
1点

私も同じ現象で困ってます。
いろんなLAWSONなどWi-Fiスポットの対応してるところに行きましたが、Wi-Fiの電波は掴みますが、ネットに接続できません。
auに問合せしたところ、5GHzに対応してないスポットだと思うので対応するまでお待ちくださいと言われました。
iPhone 5のWi-Fiは5GHzだけサポートなんでしょうか? 2.4GHzも対応してるんですよね?
それなら繋がるはずだと思ってるのですが違うのでしょうか?
書込番号:15223326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も全く同じ症状でつながりません。しかし再起動してなおるので、暗号化や店側のwifiの問題とは思えませんね。QOS6のiphone5のバクでないでしょうか。
書込番号:15223817
0点

私もネットワークのリセットしたら繋がりますが、別の場所に行くとダメですね。
書込番号:15223919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予備のau iPhone4S(iOS5.1.1)を問題のローソンに持ってiOS6の4S、5と比較してみました。
するとiOS5.1.1の4Sは難なく接続もWeb閲覧もOKではないですか。
iOS6はWeb閲覧だめでした。違うSSIDに切り替えてOKの時とネットワークのリセット
しないとだめな時など安定しないです。
試しにiPhone5に4Sの設定プロファイルを読ませても状況に変化無しでした。
みなさんの言うとおり、iOS6に問題ありの様です。
しかしちゃんと通信できるSPOTもあるので、複雑ですね。
書込番号:15224205
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

要るか要らないかは、使う人次第でしょう。
iPhone5では、パスによるロックなど使ってないですが、使ってる人によっては
面倒だし、パスワードが入力時に見えてしまうなど有る様に聞きます。
そう言う事を考えると、必要な人は手間も省けるんじゃないでしょうか?
スムーズさは、まだホットモックも出てないので、答えれる人居ないでしょうが
レビューされてる所が有りましたので、貼っておきます。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/iphone-5s_11.html
書込番号:16579996
3点

ロックしていない人に電話番号やメアドは教えないタイプです。
書込番号:16580039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AppleStoreの購入が指紋認証で完了するなら便利だと思いますよ。認証の精度次第ですけどね
書込番号:16580198
2点

ガラ携で指紋認証使ってた事が有ります。
3本以上登録しとかないと汚れや汗で上手く解除出来ない時がありましたが便利な機能だと思います。
書込番号:16580219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhone5sには指紋認証があると聞いていますが必要でしょうか?
人前でロック解除するときに入力を見られる心配がないのは大きいのでは?
書込番号:16580243
3点

私の周りでは指紋データまでアメリカにすいあげられるのか?という妙な信者みたいな心配を
している人がいますw
書込番号:16581105
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)