端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 5 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 12 | 2013年8月11日 12:08 |
![]() |
6 | 2 | 2013年8月10日 19:54 |
![]() |
6 | 0 | 2013年8月10日 19:26 |
![]() |
0 | 2 | 2013年8月10日 10:08 |
![]() |
2 | 9 | 2013年8月10日 00:16 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2013年8月9日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
鳥羽に旅行に行きました。人の集まる鳥羽周辺及びパルケエスパーニャではLTEは非対応でした。iphoneでのLTEのカバーエリアは増えて行く予定なんでしょうかね?
書込番号:16454113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのiphone5はLTEに関しては欠陥商品ですから(と言うかauのエリア整備がiphone5に対して欠陥品)、「虚偽表記でした、ごめんちゃい」で済ませてこれ以上の大きなフォローはしないと思いますよ。
今さらじたばたしたってiphone5でSBに対抗出来ませんし費用対効果も見込めませんし、次期モデルが800mhz対応になるのを祈るだけでしょうね。
書込番号:16454428
3点

AUに費用持たせてNMPできるようねじ込む。
書込番号:16455408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auに聞いたら良いのでは?
書込番号:16455542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旅行先がエリアじゃないからってauがMNP費用負担しないでしょ
書込番号:16455547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのLTEエリアってほんと狭いのでびっくりしました。あまり期待はしていませんがね。
2.1G帯のAndroidもエリアは狭いのでしょうか?
書込番号:16456992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2.1G帯のAndroidもエリアは狭いのでしょうか?
意味わかって聞いてますか?
書込番号:16457744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます!
au Android は、2.1MHz帯を使用していませんからね・・・
苛っ!ってくるかもしれませんが、お勉強だと思って落ち着いていきましょう(^^)
かく言う自分も、この掲示板から多くのことを、コッソリ吸収してます(^^ゞ
そして、還元に努めています
書込番号:16458406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現モデルは2.1G帯も「対応」はしてます。
書込番号:16458442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず記事が古いが参考にして見たら
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20130610_603000.html
書込番号:16458496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
あぁ、トライバンドですね
そー言えば、そーでした
いやはや(^^ゞ
書込番号:16458961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今月が解約金がかからない月なのでドコモからソフトバンクのiphone5に変えようと思っています。
いろいろ調べて千葉駅近くのテルルモバイルが一番よかったのですが
*16G 一括0円+13000円現金キャッシュバック
最初に入るオプションは有料のサイトを4つとのことで、無駄なフォトビジョンとかはついてこないとのことです。
無駄なものが付いてこないで、かつ現金でもらえるのならお得でしょうか?
お答えお願いします。
2点

スレ主様
Q./最初に入るオプションは有料のサイトを4つとのことで、無駄なフォトビジョンとかはついてこないとのことです。
無駄なものが付いてこないで、かつ現金でもらえるのならお得でしょうか?
A./下記内容を確認されて問題なければお勧めですね。
1.そのオプション契約が無料期間があって無料期間で解除できるか
2.現金は契約時その場渡しか,オプション契約終了後送付か,オプション契約を即日解除してももらえるのか
3.オプション契約にフォトTVと見守りケータイは本当に強制でついてこないか
以上再度ご確認しSoftbankで問題なければ宜しいかと。
参考までに。
書込番号:16456623
2点

カメラのキタムラ 市川/北国分店(http://blog.kitamura.jp/12/4937/2013/08/4669593.html)も 要チェック?
CB(商品券)¥1.5マソ。
CB¥1.0マソの告知もしてるので電話確認 必須!
書込番号:16456831
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
こんばんわ,daredevil_3です。
ヤマダ品川大井町LABI店にてMNPユーザー限定 Softbank iPhone5
16GB 一括\0-&ヤマダポイント10,000-
32GB 一括\0-
64GB 一括\8,800-
★先着5名様 モバイルバッテリープレゼントの表示アリ
★バリバリつなカレーは来店時ストックなし
【オプション条件】
Wホワイト
パケットし放題フラット for 4G LTE
*見守りケータイ,フォトTVのオプション強制はなし
で販売しています。Softbank iPhone5の場合オプション契約【見守りケータイ】【フォトTV】が強制されるので敬遠されていましたが,ついに緩和した模様で売り圧力が相当強まっている感ありです。最寄りのBICカメラで条件を聞いたところ少なくとも今日の時点では【見守りケータイ】【フォトTV】は強制オプションでした。
今まで【見守りケータイ】【フォトTV】が強制されないところでは
ドン.キホーテ
カメラのキタムラ
くらいでしたが,ついにヤマダ電機も条件緩和したようですね。他のヤマダ電機LABIの状況はスタッフさんに聞いても詳細は不明でした。
MNPで一括\0-iPhone5狙っている方で
・au iPhone5 MNP 一括\0-&裏技3円運用に興味ない方
・お住まいの地域でauよりもSoftbankの電波が良い方
・固定回線がSoftbankBB割の対象の方
・twitterで激安店探すのが面倒な方
等はお勧めだと思います。
参考までに。
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
いま、4Sを毎月割り3120円で運用しています。iPhone5をMNPで手に入れて3円運用で、4SのSIMをLTEに3150円払ってLTE
プラン(ManoSimへ)にして、3120円を生かそうと考えております。そこで、機種変更ではないので、テザリングが無料にならないため、テザリングしたい場合は525円の支払いが発生します。
やはり、Auさんと契約しないとテザリングはできないのでしょうか?
0点

やはりだめですか。でないと課金している意味ないですね。ありがとうございます。
書込番号:16455292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
関東在住 家族4人中、3人au スマートバリュー適用
末っ子に携帯を購入する予定ですが、IPhone5が希望です。
新規契約でお得な方法等ありますか?
MNPと比べると、がっかりしてしまって・・・
皆さん、よろしくお願いします。
書込番号:16450248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本通信 音声simをAmazonかヨドバシで買ってMNPする。
転出転入解除手続きで、およそ15000円の出費。
書込番号:16450427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本通信は改悪で即MNPした場合の費用が高くなりましたよ。
MNP転出転入手続きで約20,000円ほどかかります。
ですが、新規契約でiPhone5を50,000円で購入するより、日本通信(docomoのMVNO)と契約し、すぐにauにMNPしてiPhone5(16GB)を一括0円で購入したほうが、かなりの節約になりお得ではありますね。
新規契約(2年間) 基本使用料980円+LTE NET315円+LTEフラット5,460円+分割本体代金2,140円=8,895円
8,895円−毎月割2,140円=6,755円
新規契約で24回の分割で購入した場合は、2年間月額6,755円での運用となります。(本体を一括で購入した場合は月額4,615円になります)
MNP契約(2年間) 基本使用料0円(かえる割が適用される為)+LTE NET315円+LTEフラット5,460円=5,775円
5,775円−毎月割2,140円=3,635円
MNPで契約した方がiPhone5本体も正真正銘の0円で購入でき、月額料金も2年間3,635円運用となります。
新規契約もMNP契約もネット接続をWi-Fi運用のみにすれば、月額料金をさらに下げることができます。
書込番号:16450650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいません。
スマートバリュー適用で、MNP契約なら2年間月額2,155円で運用できますね。
書込番号:16450695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマートバリュー適用で、MNP契約なら2年間月額2,155円で運用できますね。
LTEフラットスタート割(i)とスマートバリューは併用出来ないので
MNP最安月額は2,680円/月+通話料だと思います。
月々料金を気にしないお子様は+通話料にお気を付け下さい。家も怒ったばかりです(笑)
書込番号:16450759
0点

そうでした… すいません。
スマートバリュー適用の場合はLTEフラットが5,985円になるんでしたね。
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16450820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規契約であれば学生さんであれば、学割が適用にならない今の時期はどうやっても不利ですね。
学割が効くまで待った方がイイかもしれません。
やっぱり美味しいのはMNP。今から新機種祭りが始まるので、一括ゼロ円が選べると思います。
書込番号:16452186
0点

ソフトバンクのぷりモバイルを導入してのNMPというのも候補になると思います。
書込番号:16452262
1点

皆さん ご回答ありがとうございました。
早速、Amazonで日本通信のsimを手配しました。applecareを入れても月3000円程度で持てそうですね。
書込番号:16453191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのFOMA契約者だと、2in1のBナンバー契約でMNP弾を仕込むそうです。
基本使用料840円の日割+MNP転出手数料2,100円と、
他に比べると断然お手軽です。auとソフトバンクが標的となります。
書込番号:16454378
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今まで、16年間docomoでしたが来年からポイントがつきにくくなるとのことだったので、MNPを考えています。
現在docomoを二回線契約しており、データ通信と通話で使い分けてます。
データ通信の方は割賦が残ってるのでこのまま生かして、通話の方をMNPしようと考えてます。
auのiPhoneが一括で購入すれば月々3円でもてると知り魅力的です。
本日auショップで値段を確認してきました。
16GAが一括0円。
32GAが一括9180円。
キャッシュバックやオプション契約はありません。
住まいは富山県です。
お盆に関東にある実家に帰るので関東で購入したほうがお得でしょうか?
書込番号:16449985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auのiPhoneが一括で購入すれば月々3円でもてると知り魅力的です。
3円はユニバーサル使用料月額3.15円の事だから通話も何も一切使用しない場合ね。
SIM抜いてiPod Touch化するならありかな。
書込番号:16450061
1点

もし+Xi割なら主回線をMNPしたら割引がなくなるので注意
書込番号:16450189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
一括だと月々割みたいなものは適用されないのでしょうか!?
通信の契約は外して、通話専用にして通信はdocomoのwi-hiを利用しようと思ってます。
家族の回線でデータ通信契約してるので解約しても割引は継続されるはずです!
書込番号:16450367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月割はLTEフラット(5,985円/月)の割引なので、外すと適用されません。
基本使用料980円/月はauにかえる割で0円ですが、通話料は従量制ですよ。
午前1時から午後9時 au携帯電話への国内通話無料
他社携帯電話宛・固定電話など宛…21円/30秒
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator.html
書込番号:16450398
1点

3円運用(ユニバーサルサービス料金)は他社からMNP一括0円で本体を購入して、LTEフラットとLTE NETを外すと2年間月額3円運用が可能になります。(MNPでLTEプラン、誰でも割に加入すると、auにかえる割が適用され2年間基本料金980円が無料になります)
毎月割は3円運用とは関係ありません。
書込番号:16450475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MNP手数料2,100円+au新規手数料3,150円+初月のパケット料や基本料=5,250円+α
を支払って通話の出来るiPodtouchを買うようなものですね。(ドコモの解約料があれば更に+9,975円)
通話回線をMNPするのであれば、LTEプランの通話料金は割高ですし電話機としてはガラケーに劣るし全くメリットを感じません。
書込番号:16451377
3点

MNPしてドコモ全部やめちゃえば?
いつまでも二年縛りにとらわれてると無駄に回線持つ事になる。
iPhone5で通常の通信も含めたプランにしてドコモ撤廃で良い気がしますが
書込番号:16451484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約詳細聞くにも、名称とドコモかauか書いてくれないと
入り交じってよくわからん。
他の人はわかるんでしょうか?
とりあえず現段階でわかってる関東近辺の情報です。
最近ここはCBが遅れると某所で出てたので、
トラブル時は当事者同士でおねがいします。
土日、月末になると安売り仕掛けるが当日間際にならないとわかりません。
たぶん他でもっと好条件でるとは思います。
> 一括だと月々割みたいなものは適用されないのでしょ うか!?
>通信の契約は外して、通話専用にして通信はdocomo のwi-hiを利用しようと思ってます。
>家族の回線でデータ通信契約してるので解約しても割引は継続されるはずです!
一行目はau、三行目はドコモのことでしょうか。
auは一括でもフラット必須条件で毎月割適用です。
三行目の家族の回線とかは状態がよくわからなく、
何かの割引受けているんでしょうか?
書込番号:16451623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

y★k様
関東はどちらでしょうか?
茨城ですとk's電気とワンダーグーが一括0円のキャッシュバックキャンペーンやってました。
たまにイオンに行くと安い時があります。
書込番号:16453595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)