iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(10440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

siriについて

2012/09/30 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 go-youさん
クチコミ投稿数:83件

siriの設定を耳にあてて話すをonにして使用しています。
電話をする感覚で耳にあてているのですが、なかなかsiriになりません。
センサーの異常でしょうか?
なにかコツがあるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:15144633

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/10/01 00:57(1年以上前)

今試しましたが、問題無く出来ますよ。
因みに、スリープ解除してからされてますよね?

書込番号:15145016

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/01 00:57(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14159166/#14160450

書込番号:15145017

ナイスクチコミ!1


スレ主 go-youさん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/01 02:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
おそらく初期不良だと思います。
4sも持っていますが、4sではほぼ完璧に反応します。
他の方がちゃんと反応するようなので、アップルに相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15145157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ261

返信53

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

http://news.livedoor.com/social_stream/list/6982120/#comment

騙された方々、心中お察し申し上げます。

でもさ、なんでお客さん騙すの?これから2年間お付き合いするのに・・・・

書込番号:15118897

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/25 14:38(1年以上前)

当時はもっとひどい表記だったんですよ。
http://twitter.com/ciat1007/status/249068233888497664

このツイート後、日付追記されましたけどね^^;

書込番号:15118998

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/25 14:50(1年以上前)

後から、制限を加えます、と言い出せば怒り沸騰にきまっている。

別にSBに限らない。WiMax以外は全部そうだ。

誰かが大量に使えば、他の人が影響受ける仕組みだけど、WiMaxは
頑張ってるね。極端にスピード落ちるわけでもないようだし・・・。

書込番号:15119035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/25 14:58(1年以上前)

wimaxは携帯電話用通信規格じゃ無いから比較は酷じゃないかな

書込番号:15119056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/25 16:36(1年以上前)

発売日に分かっていたことですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/Page=16/SortRule=1/ResView=all/#15099500

書込番号:15119312

ナイスクチコミ!6


amamanさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/25 20:53(1年以上前)

自分もこの事を後から知り、SBにしたことを相当後悔しています。
出来ることなら今からでも変更したい。はっきりいって怒り爆発です。
容量無制限といっておきながらそれはないでしょう。1ヶ月で1.2GBは動画などをみなくても普通に使っていたら越えてしまいます。
これで1ヶ月も128kbpsに帯域制限されたのでは使い物にならないですよね!
今から契約される方はよく考えた方が良いと思います。


書込番号:15120241

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/25 21:24(1年以上前)

機種不明

この画像の書類って、ソフトバンクの出しているものですか?
だとしたら、いくらなんでもヒドい気が・・・

書込番号:15120392

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/09/25 21:30(1年以上前)

やっぱりクソだなぁ…(苦笑)

書込番号:15120430

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/09/25 21:40(1年以上前)

テザリングオプション無しパケット定額は無制限です。
(公式はそうだが、この会社の場合は実際に陰どうなっているかは不明)

契約内容に不満を言われる方、ちゃんと内容を把握して契約しないといけません。
内容把握もせず文句を言うのはどうかと思います。
ソフトバンク及びそのグループは、お客の勘違いをうまく利用する企業です。

書込番号:15120494

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/25 21:44(1年以上前)

速度制限、帯域制限の2種類があるとSBショップで説明を受けたけど、、完全に理解していない私。

書込番号:15120519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/25 21:52(1年以上前)

契約内容を把握しようとしても、こうもアナウンスが媒体によって異なるとどうなんでしょうね。
消費者力では解決できるような部類の問題ではないですね。

書込番号:15120575

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/25 21:53(1年以上前)

3G/LTEを ほんとうに使い放題すると 公平性がなくなりますから当たり前です。

書込番号:15120585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/25 21:55(1年以上前)

公平性という合理的根拠で制限かけるなら、堂々とアナウンスするでしょう。
一方のauはどうなんでしょうね、公平性。

書込番号:15120603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/25 22:24(1年以上前)

そもそもHPの記載からショップやサポートの回答が二転三転しており、自社の担当者でさえ理解できないものを普通の消費者が理解できるわけない。
結局、どのプランでも1.2Gで速度制限適用対象とか、馬鹿にしてますね。

書込番号:15120796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:105件

2012/09/25 22:30(1年以上前)

俺はショップのお姉ちゃんに『7Gなんてすぐ超えちゃいますよ、だから私は速度制限なしのパケット定額をオススメします』って言われて契約したんですけど…。
詐欺って事ですよね?Twitterで何言っても『やりましょう』とはもう言わないでしょうね。笑
てかソフトバンクのショップの店員かわいそうですよね。あと少しで発売って時に社長が契約プランをノープランで変えちゃった訳ですから…いきなり全てを理解できるわけがない。ショップ辞める人も増えるのかな…auに行ったりして笑 余談ごめんなさい。

書込番号:15120833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/25 22:40(1年以上前)

以前、5のプラン内容について疑義がありましたので、下記スレ等で問題提起しましたが
スレ主さんのような方が出てしまったことは、非常に残念です。。。(><)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416734/SortID=15068662/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%BA%92%AC%8F%EE%8F%8F

書込番号:15120896

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/25 22:47(1年以上前)


孫正義って名前負けですね、全く。

書込番号:15120935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/25 22:47(1年以上前)

ただ単純な疑問ですが、こう言う行為は違法にはならないんですか?

書込番号:15120942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2012/09/25 23:18(1年以上前)

集団訴訟でも起こしてみたら?

書込番号:15121131

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/25 23:21(1年以上前)

『正義』って、そもそも立場によって違う普遍性の無い概念ですから。

現在、適格消費者団体が個別約款の差し止め請求ができるので苦情をたくさんあげると動くかもしれません。比較的差し止めに熱心なのは『京都消費者契約ネットワーク』ですかね。

最寄りの適格消費者団体でよいと思います。

勿論、国民生活センター&消費生活センターを使って苦情を入れるのもいいかもしれません。
おそらく、『総務省に聞いてくれ』と門前払いされるでしょうけど。


書込番号:15121150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/25 23:32(1年以上前)

「容量無制限」は「速度は制限するけど、通信できなくなるわけじゃないよ」って解釈?
つまりは「遅くなるけど、容量は無制限で使えるからOK」みたいなノリ?

・・・

クソだな。

書込番号:15121221

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/26 01:12(1年以上前)

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html

『通信速度の制御を実施する場合があります。』とありますが、具体的に何をどうするかが記載されておりません。
内容をご存知の方はいますか?

書込番号:15121677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/26 01:46(1年以上前)

> 『通信速度の制御を実施する場合があります。』とありますが、具体的に何をどうするかが記載されて
> おりません。内容をご存知の方はいますか?

そのページの“ご利用の際に制御することがあるコンテンツ・サービス”の表の下に“通信速度の制御や
各種ファイルの最適化を行う”とあるので、Skypeが遅くなって音質が低下したり切れやすくなったり、
YouTubeが遅くなって頻繁に止まったり、画像ファイルが不可逆圧縮されて圧縮率が上がり画質が低下
したりするのではないでしょうか。

書込番号:15121767

ナイスクチコミ!2


pc8801さん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/26 01:50(1年以上前)

制限された速度の128kなんて遅すぎる。
それでも高いフラット料金は払わなければならない。

速度制限が怖いので出来るだけwifi使うようにしますが、こんな使い方ならガラケー+新型iPod touchのほうがいいかもしれませんね。

書込番号:15121778

ナイスクチコミ!6


ruinsfateさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/09/26 02:17(1年以上前)

違法ではないか?という事について少し調べました。

消費者契約法、そして事業者の説明義務というのがあるんですね。

私の主観では、無制限フラットと対比するように7GB制限のプランが存在したことで、あたかも7GB制限のような通信速度制御がかからないと印象を与えた事が悪質だと思われます。
消費者契約法において、少なくとも発売日は制限について言及が無かったユーザがほとんどだと思われ、仮に制限が決定していたとしても説明の義務を怠っていた(7GB制限については確認チェックシートに項目まであるのに、フラットについては一切無し)のは明白です。
よって、この点を指摘すれば契約の取消は可能なのではないかと思われます。
皆様はどのようにお考えでしょうか?

書込番号:15121826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/26 02:32(1年以上前)

>制限された速度の128kなんて遅すぎる。

とありますが、現在正式に発表されている内容なのでしょうか?
現在の制御の対象になる数値が低すぎてちょっと違うんでは?と考えてしまいます

もしこれが本当で、あれば制限が掛かればユーチューブさえまともに見れなくなり、ユーザーは爆発すると思うのですが・・・。

書込番号:15121846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/26 02:37(1年以上前)

>制限された速度の128kなんて遅すぎる。

そーでもない。現状(iPhone4)で、SBは都内では良くそのくらいのスピードまで落ちる。
もちろん、私の個人的経験ではない。各種雑誌でそのような統計がでている。

今回は関係ないけど、SBがよくやるゼロ円システムは、完全にユーザーの勘違いを狙った
ものだ。よくこんなのに引っかかる奴がいるな、という印象。ゼロ円なのは、100MBま
で。ちょっと大きいアプリなら、一個ダウンロードしただけで100MBに達する。

ただ、AUもほめたもんじゃない。抱き合わせ契約に批判が出ている。

書込番号:15121853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/26 07:00(1年以上前)

下町情緒さんが問題提起されてますが、「容量無制限」という文字を消したり、付けたりしてますね。
ソフトバンクの5つのいいところ、という公式サイトの説明で速度制限・超過料金なし、という文字が消されてますね。

iPhone5を欲しい人の多くはこれに注目したわけですが、消したり復活させたりの繰り返しでむしろ強調してますね。

予約段階の条件と契約段階の条件を大きく変えるのは悪どいですけど、通信会社には事情があるということで犯罪としては立件しにくい。
せいぜい、お上から行政指導くらうだけだろうとたかをくくったんでしょう。
業務停止になったりしない限りそんなのは痛くも痒くもない。
契約を消費者契約法も含めた民事上の詐欺取消しや錯誤無効にしたりするのだって面倒で大変ですから、殆どの人はなにもしないでしょうね。

ユーザーは怒らないだろうし、しばらくすれば忘れるだろうというふうに、見くびられてるんでしょうね。

書込番号:15122139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 09:50(1年以上前)

1.2G規制は3G通信でLTEは無制限って聞きましたが、、、

書込番号:15122600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/26 11:08(1年以上前)

>1.2G規制は3G通信でLTEは無制限って聞きましたが、、、

情報元はどこでしょうか?
soft bankからは下記の情報しか記載が無いのですが・・・
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html

書込番号:15122854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 12:48(1年以上前)

SBショップで説明受けた続きですが。
定額、し放題。どちらかが帯域制限で、
どちらかが速度制限だとか。
またこの件はiPhone5で注目されているが
私が使っているiPhone4のプランでは
そのことが既に適用されていますよ、
今さらこんな話しが出てきショップも
困るとか。。

書込番号:15123191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 12:55(1年以上前)

LTE諦めWiMAXにしようかと思って
Try WiMAX借りて自宅で試したら。
速度下り 10kbps!! ちなみに3G 50kbps
ここは横浜という地名の外国?
iPhone5買うな、ということかも。

書込番号:15123221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 15:00(1年以上前)

iPhone5用の定額プランを比較すると…

プラン:パケット定額 for 4G LTE
データ量:前々月の月間パケット通信量が1,000万パケット(約1.2Gバイト)以上
制限期間:当月1ヵ月間

プラン:パケットし放題フラット for 4G LTE
データ量:直近3日間 (当日は含まない) のパケット通信量が839万パケット(約1Gバイト)以上
制限期間:当日6時〜翌6時(1日)

「パケットし放題フラット for 4G LTE」では3日間多量に使って1日制限だと、1ヶ月だと30/4=7.5≒8日程度の制限期間。
ちなみに3日間で1GB以内に収めるようにしたら、1ヶ月の総データ量は30/3=10GB(テザリングの容量制限より多い?)。

考え方はあってますかね。

「パケットし放題フラット for 4G LTE」の方が有利だと思うので、私はこちらで契約します(ノートPCは持ってないのでテザリングはなし)。

書込番号:15123605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/26 15:45(1年以上前)

プランの特色は合っていると思います

ただ、個人的に気になる部分(下記@〜B)があるのですが、合っていますか?
合っているとすれば、下記Aは結局 通信速度は位になるのでしょうか?
また、目安としてYou tube(HD画質程度)でどの位スピードがあれば普通に見れますか?

『パケットし放題フラット for 4G LTE』
@「128kbpsに制限いたします」と数値が明記
Aプラン料金が、割引プログラム終了後 \5480 → \5980

『パケット定額 for 4G LTE』
B「通信速度の制御を実施する場合があります」とだけ記載され、具体的な数値がありません

こんなにプラン選択に気を使うとは・・・。

書込番号:15123726

ナイスクチコミ!3


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 16:19(1年以上前)

制限事項の文字表記してないと詐欺だよね

書込番号:15123825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/26 21:24(1年以上前)

> 1.2G規制は3G通信でLTEは無制限って聞きましたが、、、

TwitterのSBCare(ソフトバンク公式のカスタマーサービス用アカウント)は、LTEも速度制御の対象に
なると答えています。

 https://mobile.twitter.com/SBCare/status/249706408948416513

書込番号:15125073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 23:10(1年以上前)

別機種

ringosuki-さん私はこの説明でしたよ

私が20日にソフトバンクでiphone5予約してきた時にもらってきた物です。

書込番号:15125717

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/26 23:25(1年以上前)

これだ無制限宣伝しといて、後出しジャンケンにしてもひど過ぎます。
場合によっては集団訴訟もあり?
WEBの魚拓とかこういうチラシ、Twitterでの案内文、店員やサポートの発言等、厳密な証拠になるかどうかは別にしても、しらばっくれるにはあまりにも多くの事実が残っているわけですし、何らかの強硬手段を撮る構えを見せれば、向こうも折れるということはないのでしょうか?

書込番号:15125793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/27 07:17(1年以上前)

また別の用紙もあるんですね。
こちらに記事になっていました。

ソフトバンクが2アウト満塁状態!契約時に「速度制限気にせず」の表記
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/09/2-11.html

書込番号:15126792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/27 10:13(1年以上前)

そもそもこのようにユーザーを混乱させている時点で、企業の姿勢として???です

書込番号:15127249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/28 00:18(1年以上前)

オーランチキチキさん

> 目安としてYou tube(HD画質程度)でどの位スピードがあれば普通に見れますか?

 http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page206.shtml

によると、720Pで最大3Mbps位なので、それ以上あれば止まらずに見ることができます。

ただし、動画ファイルによってビットレートが違うので、必ずしもこの速度が出ないとダメというわけでは
ありません。もっと遅くても止まらない場合もあると思います。

書込番号:15130620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/28 15:04(1年以上前)

アップルはもうソフトバンクにiPhoneの販売を止めさせれば?

書込番号:15132600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/29 03:20(1年以上前)

飛行機嫌いさん

参考になるページを教えて頂きありがとうございます

3000kbpsって見たときは驚きましたが、個人感覚としてその画質動画がUPされているのは極少数で一般的には最低640kbpsもあれば問題無いように思っています
それでもsoftbank規制の128kbpsでは問題ですね・・・。

キャリア選択やプランの大きな判断基準になりそうですが、本当に下記条件で発動されるのかな?
@パケット定額 for 4G LTE
 ・前々月の月間パケット通信量が1,000万パケット(約1.2Gバイト)以上/1ヶ月間/通信速度の制御?

Aパケットし放題フラット for 4G LTE
 ・直近3日間のパケット通信量が839万パケット(約1Gバイト)以上/当日6時〜翌6時/通信速度の制御?
 ・データ量7GB/月以上:請求月末まで128kbps制限



書込番号:15135511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/29 04:41(1年以上前)

> それでもsoftbank規制の128kbpsでは問題ですね・・・。

128kbpsだとワンセグ放送の動画並ですが、ワンセグ放送はさらに音声も加わっているので、動画と音声を
合わせて128kbpsに押し込めたら、ワンセグよりも画質が低下すると思います。

書込番号:15135595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/29 05:08(1年以上前)

昔のダイヤルアップ並み?
せっかくだから接続時にピーガー鳴らして切れないかなw

書込番号:15135616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/29 06:01(1年以上前)

> 昔のダイヤルアップ並み?
> せっかくだから接続時にピーガー鳴らして切れないかなw

その音がするアナログはもっと遅くて、調子が良くても56kbpsまでです。128kbpsは、デジタルの
ISDNやPHSじゃないと出ない速度で、その頃は速くなったって喜んでたんですけどね。

書込番号:15135659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/29 07:54(1年以上前)

オーランチキチキさん

> 一般的には最低640kbpsもあれば問題無いように思っています

3Mbpsは最大の限度なので、それだけあれば相当高画質な動画でも大丈夫というレベルです。

YouTubeのヘルプには“500Kbps以上のブロードバンド接続が必要”とあるので、一般的にはそれ位あれば
大丈夫だろうと思います。

 http://support.google.com/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=74662

書込番号:15135856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 18:24(1年以上前)

孫正義認証済み @masason
検討します。 RT @softbank_ichiro: LTEのないiPhone 4Sまでは、3Gで月1.2G超え等ないと思っていたが、
LTE時代になった今、月1.2G使用による速度制限なんてナンセンスの極み…
http://twitter.com/masason/status/252297002614943745

書込番号:15142982

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/30 19:09(1年以上前)

検討してくれそうで、ちょっと前進

ここが変わんないと逃げ出す人多くなるよね
もういっそのこと無制限プラン止めちゃえばいいのに

テザリングできるパケットし放題フラット for 4G LTEだけ残して
あらたに月間3GB程度の激安のプランは欲しいけどね

書込番号:15143243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/30 19:12(1年以上前)

機種不明

お申し込み時注意事項

私も騙されたかな?

添付は9/21契約時(予約時ではありません)に担当の方に説明を受けながらサインしたものです。
これによれば、「パケット定額 for 4G LTE」について
1/31までにiPhone5を契約すると5,460円/月、速度制限なしで利用できると読めますし
まさにそう説明を受け、制限のないプランという事でこちらを選択しましたが・・・

書込番号:15143261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/30 20:13(1年以上前)

128Kって信じられないくらい遅いですよね。これは使ったことのある人でないと分からないでしょうね。自分は昔WILLCOMのPHSで128Kを使っていたことがありますが,ホームページの画像を読み込まないようにするとかして閲覧方法を工夫していました。恐らく,大勢の契約者の方はこの128Kがどれほど遅いか実感がわかないものと思います。実際に規制を受けて初めてその遅さに衝撃を受けるのではないでしょうか。

書込番号:15143562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/30 20:41(1年以上前)

> 検討します。

と答えているということは、現状はやはり制限をしているのでしょうね。

書込番号:15143723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/30 21:01(1年以上前)

1.2Gってiijmioの方が圧倒的に安くて制限容量も多いって。後だしジャンケン以上に卑怯。
安かろう悪かろう。
ソフバンユーザー乙です!!。

書込番号:15143824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/01 02:08(1年以上前)

結局本当の答えはなんでしょうか?

3Gだけ1.2GB制限なのかLTEも含めて1.2GB制限なのか

もし後者なら私はソフトバンクが詐欺をしているようにしか思えません。

いずれにしろ、こんなに態度がころころ変わるなら
お金がたまり次第auのiphone5へ移動することを検討中です。

3GSの頃から毎年ソフトバンクを使ってますが、もう二度と戻らないと思っています。
ダメですね。この企業は。

書込番号:15145155

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iCloudの設定(サインイン)について。

2012/09/30 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 H2M11H1さん
クチコミ投稿数:19件

iCloudの登録ができません。
設定→iCloudを選択するど「アカウントは未確認です」の表示になっており、同時にメールが届きます。
メールからサインインを試みても、ページの有効性が確認できません…となり上手くいきません。

やり方が違うのでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:15144705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/01 00:30(1年以上前)

入力したメールアドレスを登録することによってiCloudが使用できる様になります。
そのメールの中にクリックする所があるのでそこをクリックすると登録完了になりiCloudが使用できる様になります。

書込番号:15144951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/01 00:46(1年以上前)

メール文のURLをタップではなく、コピーして、
SafariのURL欄にペーストしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://ameblo.jp/ryomub/entry-11060614273.html

書込番号:15144991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/01 00:47(1年以上前)

ここを参考に
http://www.ipodlifes.com/ipod/howto/icloud.html

書込番号:15144994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 H2M11H1さん
クチコミ投稿数:19件

2012/10/01 01:46(1年以上前)

アドバイスしていただいた方法で、無事に登録完了しました!
ありがとうございました。

書込番号:15145121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2012/09/30 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:159件

4から2年ぶりの機種変更でLTEの早さに感動しながら、使用しています。
が、一つ、気になることがあります。

たびたび、フリックを受付なくなったり、ホーム画面のスライドが出来なくなったりという現象が発生します。
電源ボタン押すと大抵は解消するのですが、印象的にはメモリーの解放ができてないようなイメージです。
皆さんの機種でも発生していますでしょうか?
サポートに電話する前に情報が欲しくて、お尋ねいたします。

書込番号:15140567

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/30 08:52(1年以上前)

メモリの解放は関係ないかな。フリックが反応しないとなると、やっぱり初期不良の可能性大だと思う。

書込番号:15140618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/30 11:19(1年以上前)

個人的には怪しいなと思う要素がある時点で初期不良で交換してもらわないと
後悔すると思います。

3GSの時にたまに調子悪いな〜と思ってたら保証切れてからフリーズしまくり
という状況に陥りちゃんと交換してもらっておけばよかったと後悔しました。

あっさり交換してもらえると思うので早く交換してもらったほうがいいと思います。

書込番号:15141144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 11:25(1年以上前)

情報を集める時間がもったいない。
時間が経過すると厄介なことになりかねない。
Appleに即ご相談を!

書込番号:15141170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2012/09/30 11:35(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

先ほどサポートに電話したところiOS6の再インストールなどを指示されました。
私とすると、OSやソフトウェアの不具合では、ないように感じていますが、取り敢えずやってみます。
と、いうのも交換品がない状況で、準備に一ヶ月近くかかりそうな気配だとのことでした。

中国の工場の騒ぎなども影響してるのかな。
しかし、と、いうことはまだ、手に入れてない方々はしばらく待たされるってことですかねぇ。

書込番号:15141214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 12:31(1年以上前)

>iOS6の再インストールなどを指示されました

iOS6って再インストールできるんですか?

書込番号:15141455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2012/09/30 12:54(1年以上前)

ituneに接続すると、出来ると聞きました。

本体から直接アップデート出来るようになってから、私も長いことケーブルで繋いだことは、ないんですがね。

書込番号:15141543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/30 13:21(1年以上前)

保護シートを付けている場合は剥がしてみてはどうでしょうか?
意外とあっさりと解決出来るかもしれません

書込番号:15141647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/30 18:22(1年以上前)

> iOS6って再インストールできるんですか?
出来ます。復元操作がそれですね。

スレ主さんへ
ios6に復元される場合の注意ですが、OS復元後にバックアップデータでまた元の環境に戻してしまうとダメです。
OSの復元だけで一度不具合の動作テストされて下さい。

書込番号:15142967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 22:14(1年以上前)

>出来ます。復元操作がそれですね。

あぁ、復元ですか・・・

書込番号:15144248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/30 22:44(1年以上前)

これかな?

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416741/SortID=15104669/

書込番号:15144424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 審査について

2012/09/21 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

iPhoneを16日に予約して、入荷待ちなんですがsoftbankの審査は厳しいと聞いて不安になっています。
現在DoCoMoを使っていて、MNPするんですが毎月請求書払いで支払いをしていてお恥ずかしいですが、ほぼ期日に支払いができておらず停止日通知のハガキが来てからの支払っている状況でした。
たまに本当に停止してしまったり…。

予約時に個別信用購入あっせん契約書にサインして口座の登録もして、暗証番号の登録も済ませSBSの方にほぼ大丈夫ですよと言われたんですがまた本契約時も審査があると聞いたのでとても不安です。

キャッシュバックのために抱き合わせ?で買わされたwifiルータとフォトフレームは分割支払いになってるので審査は通ったみたいなんですが。。
やはりちゃんとした支払いをしてないとiPhoneの審査は通らないものなんでしょうか…

書込番号:15100781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/21 21:42(1年以上前)

JICCに照会したら。

書込番号:15100847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/21 21:45(1年以上前)

僕もドコモで十年以上使ってる回線は請求書払いです。
請求書が来てから、大抵はネット上でクレジット決算をしてます。
止まったことはないですが、支払い期限に間に合わなかったことは何度かあったかな。

数日前、ソフトバンクのiPhone4S契約しました。機種代は0円だったからかわかりませんけど審査?は30分しないくらいでしたかね〜
東京郊外のケーズ電気です。

ドコモの支払いは遅れたことは何度かありますけど、今までクレジットに関わる各種審査に落ちたことはないですね〜


僕が言っても確証はないですが、ソフトバンクさんが言うように大丈夫だと思いますよ。

そんなことより問題は、WiFiルータとフォトフレームの契約を先にしたことだと思いますが。ヤマダですかね?
キャッシュバックってペイしてますか?
実質的には有利子の借金みたいになってることが多いのですが...

書込番号:15100877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/09/21 22:00(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。
入荷までまだかかりそうなのでJICCも照会してみようかな…

wifiルーターとフォトフレームの件については、普通のソフトバンクショップの話です。

3ヶ月利用を確認するために12月に振込みますとの事で…
DoCoMoのスマホをまだ利用して1年なので解約手数料がかかるんですが、それを相談したところiPhone自体には付けられないがオプションを契約すれば…と勧められて契約してしまった感じです。

ただ3ヶ月後の振込みと聞いたのが契約した後だったので、大丈夫かな?となんだか不安になったりもしたんです。
本当にスマホ単体しか持ってないのでWifiルーターもあまり使わないですし。
その場で持ち帰らされましたが、どちらも置物になってます…。

書込番号:15100976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/21 22:02(1年以上前)

スレ主さん

>ほぼ期日に支払いができておらず停止日通知のハガキが来てからの支払っている状況でした。
たまに本当に停止してしまったり…。

申し訳ありませんが、審査が通ったとしても本当に支払っていけるのでしょうか?
ドコモの端末代の残債があるのかがどうかはわかりませんが、wifiルータとフォトフレームの分割+iPhone5の分割もあるのですよね?
過去に数回程度あればまだしも、ほぼと書いてありますし止められたこともあるという文面を見る限り、iPhoneに変えたから支払いがきっちり出来るとは思えません。


>やはりちゃんとした支払いをしてないとiPhoneの審査は通らないものなんでしょうか…

iPhoneの審査がとかではなく、使ったものに対して期日通りに支払うのが当然のことだと思います。毎回遅れるというのは問題だと思います。

厳しいことを言って申し訳ありませんが、機種変更する時は一括で支払えるお金+支払いが遅れないようになってからの方が良いと思います。

もしSoftbankになっても同じように期日に払えなくなったら、もう機種変更することは出来なくなりますよ。

本当に信用会社のブラックリストにのる可能性もありますよ。

書込番号:15100988

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/21 22:12(1年以上前)

まぁ、審査はおそらく大丈夫でしょうから、ソフトバンクの支払いは銀行引き落としにすればいいでしょう。絶対に残高不足にならないように忘れないように気をつけるしかないです。

しかし、フォトフレームとルータの2年分の維持費とキャッシュバックの差額の計算はした方がいいです。辛いと思いますが。
はっきり言って、不要なものを売りつけられてます。
iPhone5だとなおさらルータは不要です。
今までのようにWiFi運用に経済合理性がないですから。

書込番号:15101054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/21 22:14(1年以上前)

>>とんぴちさん

仰る通りです。
給料日などの関係や、ついつい支払いを後回しにしてしまったりして気付いたら停止してしまう事があって…
今回iPhoneの購入を考えた時に本当に後悔しました。
お恥ずかしい限りです。
機種代の残額はありますが、未納分に関しては全て清算しました。

Wifiルーターとフォトフレームについては、月月割が適用されるので月々の支払いはないと案内されました。
もし今回の審査が通ったら当たり前ですがちゃんと支払っていこうと思ってます。

書込番号:15101069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/09/21 22:15(1年以上前)

とんぴちさんへ

スレ主さんが毎回支払いが遅れてるのは、支払い能力がなくてという事ではなく、請求書払いにしているからだけだと思いますよ。口座引き落としにすれば解決できる事でしょう。

携帯に限らず、毎月の公共料金は、口座引き落としないと常時遅れ気味になる事は誰にでも当てはまる事です。

書込番号:15101078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/21 22:21(1年以上前)

>>正論ですさん

それならば安心しました…
今後は支払いに関して責任を持ってちゃんと支払っていこうと思ってます。

Wifiルーターとフォトフレームについては、月月割が適用されるので分割だけど月々の支払いはないです。という案内があって購入してしまいました。
その場で断りきれず、色々計算して後悔し始めたのが契約した後だったので…
キャッシュバックがあるという話を聞いて、話だけでもと思ってそのお店に行った感じだったんですが元は解約違約金は自分負担でもいいかなぁとも思っていたので、悔しいですが頃合を見て解約しようかと思ってます…。

書込番号:15101111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/21 22:30(1年以上前)

ゴライアスさん

スレ主さんのレスでそれはわかりました。
初めのスレで止められたこともとありましたので、厳しいことも書かせていただきました。

もちろん請求書払いにすれば忘れることもあるかと思います。
ただ止められるところまで支払わないのはいけないということです。

スレ主さん

ゴライアスさんの仰るように支払いは口座引き落とし、もしくはクレジットカード払いにする事をお薦めします。
残高不足ということにはならないかと思いますので忘れることもないですよ。

書込番号:15101174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/09/21 22:38(1年以上前)

>>ゴライアスさん、とんぴちさん

お二方ともありがとうございます。
私自身いつも口座振替に変更しようと思いながら後回しにしてしまい、コンビニ払いを続けていたので…
本当にお恥ずかしい限りです。
優しいお言葉ありがとうございます。

今回は引き落とし日も給料日翌日でしたし、きちんと口座振替で申請し口座も登録してきました。

もし審査が通ってiPhoneを購入できるなら長く使っていきたいので支払いに関してはきちんと責任をもってやっていこうと思ってます。

本当にありがとうございます。

書込番号:15101213

ナイスクチコミ!2


コア77さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/09/22 07:56(1年以上前)

新規で割賦だと審査は厳しいです
ソフトバンク回線持ってて機種変更で割賦なら審査は緩いです
ソフトバンクって新参者には特に注意して審査する傾向ありますね

書込番号:15102598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/09/22 12:42(1年以上前)

考え過ぎだよw
踏み倒して契約解除されていたら無理だと思うけど、そうじゃないんだから。

でも、その癖は治した方が身の為だよ。
最悪レベルの癖だから。

どうしても審査が気になるなら、現金一括払いで買う事。
そうすれば審査ないから。

私の場合は、分割払いで物買うと払い終えるまで所有権留保付いてて気分悪いから、いつも現金一括で購入しています。
もちろん審査なんかないですよ。

書込番号:15103690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 14:11(1年以上前)

>ほぼ期日に支払いができておらず停止日通知のハガキが来てからの支払っている状況でした。
たまに本当に停止してしまったり…。

数ヶ月止まってなければ大丈夫です。

>今回は引き落とし日も給料日翌日でしたし、きちんと口座振替で申請し口座も登録してきました。

口座引き落しより、クレジットカード決済の方がポイントが付くのでお得です。

書込番号:15104048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 14:20(1年以上前)

ちなみにDOCOMOと2台持ちですか?

でしたらDOCOMOに以前使っていたFOMA端末(今Xi使っているなら、XiのSIMを一時的に抜いて)を持ってDOCOMOショップに行って新規で契約

FOMAなら2年縛りの無いタイプシンプルで3237円
Xiなら2年縛りの無い1560円を契約

で、翌日にMNP
auのiPhoneなら男割??とかで2年間に渡って基本料980円が無料に
(ソフトバンクは知らん)

新規3150+基本料の2日分+MNP2100=5250+αで980*24=23520円お得

残ったFOMASIMがオークションで500円で売れる(爆)

書込番号:15104078

ナイスクチコミ!0


竹岡さん
クチコミ投稿数:10件

2012/09/23 00:00(1年以上前)

料金を支払わず契約解除されるような事が無ければ大丈夫では? 恥ずかしながら私は、ソフトバンクから、コレを支払わなければ契約解除します。という手紙を受けても支払えず、あきらめていたのですが、3回目の契約解除の通知で支払う事が出来たなんて事もありました。今はしっかり支払っています。 4sを使っていて、先日、ルーターが欲しくなりソフトバンクショップに行き、こんな事があったのですが、大丈夫ですか?と店員に聞いたところ支払いが遅れる事があっても、支払っていれば大丈夫です。と言われ無事契約出来ました。 やはり、しっかり支払いをしないと、せっかくのiPhoneが楽しめなくなるので、わたしも気をつけてます。

書込番号:15106736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 17:26(1年以上前)

みなさん安易に考え過ぎですね。
現在は、ソフトバンク、ドコモ、AUもそうですが全てCICに加盟されてます。
支払期日に1日でも遅れが発生すると、電話等は止まりませんがCICには延滞として記録され
今後、新たにクレジットカードの取得及びローン契約時には審査に引っ掛かります。
私は不動産販売の仕事をしてますが、住宅ローンを組まれる時に過去に携帯電話の支払いが
3回以上延滞があるお客さんに関しては、住宅ローンの審査は一切通らないのが現状ですよ。
住宅ローンを組まれたお客様もね携帯の支払日延滞だけで通らない理由は驚いていらっしゃいました。

書込番号:15142670

ナイスクチコミ!1


レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/30 20:27(1年以上前)

>払期日に1日でも遅れが発生すると、電話等は止まりませんがCICには延滞として記録され
今後、新たにクレジットカードの取得及びローン契約時には審査に引っ掛かります。

これ、意外と多いんですよね。滞納したのがケータイの基本料金等なら大丈夫(?)ですが、端末の分割払いが加算されていると、いわゆる「ローン」なんですよね。つまりローンの滞納。
毎月割とかで便宜上相殺されているからわかりいくいけれど、実質0円であっても端末料金を分割にしてたら同じです。patiomaxさんの仰るように軽く考え過ぎだと思いますよ。

書込番号:15143631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの反応

2012/09/23 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:320件

4sと5で同じバッファロー製のWi-Fiに繋いでいるのですが4sはきちんとレスポンスが返ってくるのですが、5は応答が悪いような感じがします。価格コムのスレを見ようとしていると5はなかなかスレが開きません。こういう現象のかたいらっしゃいますか?ちなみに4sもios6です。

書込番号:15111581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:320件

2012/09/23 22:17(1年以上前)

電源入れ直したらマシになりました。そんなもんなのかなあ?

書込番号:15111646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/23 22:58(1年以上前)

自分が遭遇したバッファロー製無線LAN親機との電波不都合の昨日書き込みしたので一度ご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000122839/SortID=15107251/?cid=mail_bbsml#tab

書込番号:15111927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2012/09/23 23:37(1年以上前)

情報ありがとうございました。私のはWZR2-G300Nという古い機種なので最近更新されたファームはありませんでした。バッファローはAOSSなんで楽なんですよね。明日新しい無線LANルータを買いに行きます^_^

書込番号:15112160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/23 23:43(1年以上前)

せっかく購入を検討されるのでしたら5GHz帯も対応している機器がいいかと思いますよ。
受信感度も他の5GHz対応している機器iPad2やUSBタイプの子機よりiPhone5の感度はいいです。
iPhoneやiPadで言うと電波マークがiPad2が2のところでもiPhone5は最大の3になっています。

書込番号:15112212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2012/09/24 00:08(1年以上前)

うわあ、またまた情報ありがとうございますm(__)m
最近の無線LANはよくわからないんで、出たとこ勝負かなと思ってました。ヘルツなんて普通の人は意識しませんよね。ヘクトパスカルの方がまだ意識しますよ。惑わせる世の中に絶望した!

書込番号:15112371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/24 00:23(1年以上前)

参考にして下さい。

IEEE 802.11b

1997年にIEEE 802.11規格が完成した後、2.4GHz帯を使用した高速通信の実現を目的として11bが規格化されました。オリジナルのIEEE 802.11規格をベースにCCK変調方式を採用し、伝送速度はIEEE 802.11規格の1〜2Mbpsから11Mbpsに飛躍しました。この伝送速度向上により、家庭での利用が広まり、無線LANが普及しました。

IEEE 802.11a

1997年に、アメリカ連邦通信委員会が5GHz帯の一部(合計300MHzの帯域)を免許不要な無線アクセス用に開放しました。この5GHz帯を使用し、最大54Mbpsの伝送速度を実現した規格が11aです。変調方式はOFDM方式を採用しています。一方、当時の日本では、5GHz帯の利用に関して諸事情により使用チャンネルが限られていましたが、後述の省令改正によってIEEE 802.11aで使用できるチャンネルは国際標準と同様のものに変更されています。

IEEE 802.11g

2.4GHz帯を使用するIEEE 802.11bとの上位互換性を保ちつつ、伝送速度の高速化を目的とし、さらに5GHz帯を使用しているIEEE 802.11aとの上位互換性を図ることを目指して規格化され、最大伝送速度は11aと同様の最大54Mbpsを実現しています。現在普及している一般的な無線アクセスポイント(以降AP)はデュアルモードに対応しており、IEEE 802.11b/g端末が混在するネットワークに対応することが可能です。

IEEE 802.11n

IEEE 802.11nは100Mbps以上の更なる高速化をターゲットとした規格であり、2009年9月には標準化され、2011年現在では標準的な技術として多くの対応製品が販売されています。 
11n規格は2.4/5GHzの2つの周波数帯を使用でき、最大600Mbpsの伝送速度を実現します。この高速化はMIMO(Multiple Input Multiple Output)やチャンネルボンディング、フレームアグリゲーションといった複数の技術を組み合わせることにより実現されています。これらの中で最も特長的なMIMOとは、複数のアンテナを同時に使用して1つのデータストリームを分割、多重化して同時に送受信することで単位時間あたりのデータ送受信量を増加させる技術です。 従来のように1本のアンテナだけを使用した場合の伝送速度にくらべて、理論的にはアンテナを増やした分だけ、伝送速度を向上させることができます。現在の11nドラフト規格では最大4データストリームまで規定されており、11n Draft2.0規格対応製品では送受信に使用するアンテナ数によって、「2×2」(送信に2本、受信に2本のアンテナを使用する)や「3×3」(送信に3本、受信に3本)といった形で表示されます。現在法人向けに販売されているAPでは、2×2や2×3、3×3対応製品が一般的です。

書込番号:15112456

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/24 01:40(1年以上前)

簡単にいうと
お店に行って箱を見てn/g/b対応と書かれている商品は2.4GHz帯のみの商品です。(ほとんどがこれ)
箱を見てa/n/g/b対応と書かれている商品は2.4GHz帯と5GHz帯両方を対応している商品です。(商品数は少ない)
aと言うのが記載されているかどうかです。

現在無線電波のほとんどは2.4GHz帯でiPhone4sで受信できているWi-Fi電波はすべてこれです。
これが多すぎて混信が多く起きていて場所によっては速度低下や繋がりにくいなどの不都合を起こしやすい状況です。
一方5GHz帯の電波による通信は商品数が少ないのとchの多さでガラガラの状態ですのでせっかく購入するのでしたらiPhone5は2.4GHz帯、5GHz帯の両方に対応していますのでいいかと思います。
参考にどうぞ

書込番号:15112719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/24 01:46(1年以上前)

私も同じルータで同じ症状がでます!

最近出た新しいバッファローのルータにしたら治ったので、ルータの相性かもしれませんね

書込番号:15112736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/24 01:54(1年以上前)

kakaku.com.jpさんせっかくなんでしろ太郎さんの購入の参考に不都合が出なかった無線LAN親機の型番をお願いします。
更新FWで対応できる問題なので早急にバッファローに更新FWをがしてもらいたいですね。

書込番号:15112757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/24 19:53(1年以上前)

Apple製品ってAOSS対応してました?
私はiPad2もiPhone5もくそ長いパスワードを手入力しました。
最近のバッファローはOKだったらゴメンなさい。

書込番号:15115543

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/24 20:55(1年以上前)

Apple商品とのAOSS接続は最近の機種から可能になったようですね。
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/i/aoss/
スレ主さんは他機種でのAOSSをされていたのでは?

書込番号:15115890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2012/09/26 08:22(1年以上前)

すみません。Androidやパソコン、ゲーム機などがあるのでAOSSを使っていました。

書込番号:15122333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2012/09/30 18:52(1年以上前)

11aが使えるWZR-600DHPを購入しました。良い感じです。

書込番号:15143137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)