iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(10440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone4.4Sの方iPhone5に替えますか?

2012/09/15 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

私は去年4S発売日にSoftBankのiPhone4S16GBを契約使用してますが、みなさんは今回のiPhone5に機種変更しますか?
私は今回は見送ろうかと悩み中でまだ予約もしていません。
こちら田舎なので、LTEの電波もまだ始まったばかりだし、パケット使用料も5460円今よりトータルで1000円弱上がりますよね、んー悩みます。

書込番号:15069527

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/15 19:48(1年以上前)

その悩み、よく解ります^^;)
SoftBankの料金プラン等、変更や追加プランなど発表される可能性があるかも知れないので(あくまで私見です)
ここ1週間位要チェックです^^
私は4なので5決定ですが、スレ主さんの立場ならば見送ります
(4→4s見送りましたので)

書込番号:15069584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 19:48(1年以上前)

私も昨年11月に4Sを手に入れました。4Sは当時では非常に完成度が高い機種と評価され、今でも、その評価は変わらないと思います。3GSや4を使用されている人なら機種変する価値はあると思いますが、4Sを使用している人は、機種変する価値はあまりないように思います。月額料金も上がるわけですし。

とはいえ、店頭で新機種を手に取ることは間違いないでしょうね(;^_^A

書込番号:15069586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/15 20:06(1年以上前)

こんばんわ。
自分はiPhone4持ちです。
4sが発売されてからMNPで4を買いました。
乗り換えキャンペーンで10ヶ月間基本料金分980円
を割り引いてもらっててそれが10月まで
なのでこれを機に機種変することにしました。
メインで使ってるわけではないので、
定額ではなく、2段階定額で契約予定です。

書込番号:15069652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/15 20:17(1年以上前)

4S持ちです。
今回はスルーです。
理由は、まだまだLTEのカバーエリアが狭い、通信料金が高い、4Sとやれることはそんなに変わらないことなどです。
あと1年は4Sで十分だと感じています。
5に買い換えるお金をiPad mini(噂)にとっておく予定です。

書込番号:15069694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 20:22(1年以上前)

スレ主 みるく1312002さん、

私も去年4S発売当時にSoftBankのiPhone4S16GBを契約使用してますが、
おそらく5は見送りそうです。
悩みましたが、下取りプログラムは12,000円(1,000円×12ヶ月)にしかならないし、
約1年間分4Sの機種代残債が毎月1,480円かかりますし、
6,255円+1,480円−1,000円=6,735円が当面最低でも請求されることになります。
月額料金は1,000円いや2,000円前後上がることになりそうです。
SoftBankの料金プラン(プログラム)がこのところ変更されていて落ち着きません。
21日の5の発売日までには落ち着くんでしょうけど、
テザリングができないとか、LTEの回線の質やエリアがどうなのかとか、
いろいろ魅力が薄いです。
LTEが本格運用されて1、2年経過して安定したときに機種変更でも良いのかなと・・・
でも、auで35,000円とか45,000円とかMNP対象の多額のキャッシュバックがあれば心が揺らぐと思いますが・・・

書込番号:15069717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/15 20:25(1年以上前)

悩みますよね

なるほどと思う記事があったので貼り付けておきます
http://www.computerworld.jp/topics/581/204857

内容は、4S持ってる人はスルーって感じですね

でも・・・。

書込番号:15069726

ナイスクチコミ!2


yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 20:32(1年以上前)

自分も4S持ちですので、とりあえずスルーします。
5S?待ちでしょうか。
4Sでかなり用は足りてます。
LTEなど高速通信は自分の使い方だとほとんど不要です。
動画などは家でのWi-Fiでの接続でしか観てません。

書込番号:15069749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/15 21:11(1年以上前)

お邪魔いたします。去年4Sの発売時にMNPでドコモから乗り換えました。

今回の5に関しての4Sから5へ機種変の大きなインセンティブは「新しい機種が欲しい」というのみで、いわゆる物欲以外には意味が無いものと思います。

iOS6が配信開始になれば4Sも対応してますし、しばらくはまったく不自由なくiPhone4Sが運用できそうです。

今のところSBで5に機種変しようという魅力的な施策は無いですね。テザリングも解禁してしまえば回線事業者としては一手販売のiPadもWi-Fiモデルしか売れなくなりますよね。まぁそれはいいですが、LTEも全国津々浦々までインフラが行き届いているわけでもないのにこの値段設定はちょっと承服できかねます。また4S下取りキャンペーンもヤフオクなどで売却したほうがよっぽどいいです。

SBからAUへMNPが増えてくればSBも何か手を打たざるを得なくなるでしょう。それを期待しつつ、5はスルーの方向でおります。

書込番号:15069948

ナイスクチコミ!1


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/15 21:15(1年以上前)

仲間発見! (^^)/

私、auのiPhone4S持ちなんですが、
auのiPhone5に同じようなスレを立てました。
auとSBMでは多少事情も違うでしょうが参考になさって下さい。

書込番号:15069978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 NIS 

2012/09/15 21:20(1年以上前)

私は4所有で2年縛りも終わるので、迷うことなく予約しました。
4は手放さずにiPodとして使います。

書込番号:15069991

ナイスクチコミ!1


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/15 21:28(1年以上前)

こんにちは。
iPhone5自体は事前にリークされてたとおりであまり新鮮味がありませんでしたね。
国内に限っていえば、テザリング解禁したauにいくかどうかが決め手なのでしょうか。
個人的には現在4S使用していて特に不都合はないのでしばらく様子見します。

それにしてもauの今回のテザリング解禁はソフトバンクだけでなくSIMフリーでDOCOMO回線を
使うメリットもなくなってしまったため、両者に大打撃なのではないでしょうか。

書込番号:15070031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/15 21:32(1年以上前)

私はまだ6月に4Sに替えた(MNPで)ばかり
ですので、4Sにベタ惚れです。
パケットもスマホBB割を使ってるので、
2年間は4000円以下で運用され、非常に助かります。
機種変は、iPhone 6が出た頃じっくり考えると思います。

書込番号:15070061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 22:04(1年以上前)

pokosukaさん、

>国内に限っていえば、テザリング解禁したauにいくかどうかが決め手なのでしょうか。

テザリング解禁は魅力的です。

>両者に大打撃なのではないでしょうか。

テザリング自体を知っている人が多くはないだろうからと、当面は楽観視という意見もありますが、
auがこれを契機に、テザリングを強調するようなiPhone5のコマーシャル作りをした場合、
黙ってはいられなくなるかもでしょうね。

書込番号:15070265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/15 22:28(1年以上前)

pokosukaさん

今のドコモの状況を良くご存知無いようですね!
確かにわざわざXi回線のSIMだけを契約してSIMフリー機を使用するメリットは無いかも知れませんが
たっぷり月々サポートが有るMNP契約のXi回線を持っていれば充分にSIMフリー機のメリットを享受出来ます

書込番号:15070413

ナイスクチコミ!3


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/15 22:51(1年以上前)

サフィニアさん

こんにちは。確かにauがどういう広告をうってくるのか、気になりますね。
あと、実際のところauのLTEテザリングが実用に耐えうるのかどうか、エリアは大丈夫なのか、等少し様子を見るつもりでおります。あと、バッテリーの持ち(LTEエリアに穴が散在するとXiのようにもの凄い電池喰らいになる危険性もありますし)も気になります。

ソフトバンクはインフラに期待して使用するというよりもWifiメインで安く使いたいというひとにはauとくらべてメリットがあるのかな、という気がします。

@ちょこさん

こんにちは。ご指摘の通り、DOCOMOはなりふり構わずMNP特典でユーザー流出を引き留めようとしているようですね。
少し気になるのはナノSIMカードになって↓のような記事もあるので、SIMフリーのiPhone5はもう少し状況を見てからかなあ、なんて思っています。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/

いずれにせよ4Sで満足しているひとは少し様子見のほうが無難なのかなあ、と思います。
いまはぐっと我慢しております。
2年縛りがなければ行ってたかもしれませんが(笑)。

書込番号:15070543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/09/15 23:42(1年以上前)

私はマカーなのでSBM4SとXi機と2台持ちしていますが
思いきって4Sのsimフリー機を買ってXiで運用しようかと考えています

携帯「電話」ってやはりつながってなんぼ…だと思うのと
かなり公衆無線LANが充実してきてテザリングもかなりの田舎かバスや電車内での
アクセスくらいしか思いつかないからで要するに非常手段という位置づけです
そして非常手段ならたとえ3Gでも安定しているdocomoが一番だと考えました

それから…画像しか見ていないのですが僕は4Sがかなり気に入っています
6がdocomoから出るまで(出ないかもしれないけどね)僕は4Sで行こうと思っています

たぶん…SBMとはさよならですけど…

書込番号:15070807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/15 23:52(1年以上前)

auの4S持ちですが、スルーですね。買ったばっかりですので、ってリーク(噂)を信じて「これなら4S買っておこ」と思ったからです。次は5Sか6になるかわかりませんが後1年待っても遅くないですよ。特段の理由やビッグウェーブに乗りたい“人柱上等の新し物好き”でない限り焦る事ないんでは?
今の4Sって見劣りしないぐらい良くできてますよ。

書込番号:15070858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2012/09/16 08:17(1年以上前)

4持ちです。

私は10月まで保留組wです。
次期iPadの動向が気になるので。

LTEやauのテザリングの実測値も値上げに相応しいか見極めたいしね。

ナゼか今回は落ち着いていられる。(笑)

書込番号:15071818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/16 08:20(1年以上前)

iPhone4s持ちで、5買いたいところですがしばらく様子見します。

書込番号:15071827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 10:24(1年以上前)

やはり、4Sから5へは当面スルー、様子見の人が少なくないですね。
毎月支払う料金が値上がってしうことと、4S一括購入でない場合の残債がネックですよね。
実質無償機種キャンペーンか相応額のキャッシュバックでもないとキツイですな・・・

書込番号:15072285

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

LTEインフラは、明らかにauに軍配が有ると思われますので
SoftBankからauへの乗り換えを検討してみました。

SoftBankの契約解除料やNMP手数料等を考慮して纏めてみましたので
同様に検討されている方の参考になれば幸いです。

詳細は下記URLのブログを参照下さい。
http://mhomelab.blogspot.jp/2012/09/softbankau.html

書込番号:15069498

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/15 19:50(1年以上前)

ケータイの料金はややこしくって苦手なんで、まとめていただいてありがたいです。
因みに、毎年買う自分とすれば、auは残債が多くなる(本体代が高い)のでソフトバンクの方が良いという結論でよろしいでしょうかね?

書込番号:15069591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 20:33(1年以上前)

今、ソフトバンクiphone4を使っています。来年6月が解約違約金無料月ですが、MNPするか迷っています。
自宅の光ネット環境がスマートバリュー適応回線なので来年6月を待たずにMNPしたほうがお得でしょうかね?
ブログ拝見させていただきました。MNP転出、新規契約手数料、ソフトバンク違約金と結構お金がかかりますね。キャッシュバックキャンペーンとか有ったらなーと思います。

書込番号:15069755

ナイスクチコミ!2


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/15 21:11(1年以上前)

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

メカキングギドラさん

auの場合、機種代金がSBMより約1万円高い関係で1年後の残金が約3千円高いです。
これを許容できるだけのサービスが有れば、auへの乗り換えもアリだと思います。

LTEを少しでも快適に使いたければ、現時点ではauの方が勝っているかと。

私は、auひかりに乗り換えて通信費の全体的な見直しを真剣に検討し始めました。
キャッシュバック3万円超えの代理店が結構有るみたいです。


キンブルさんさん

既にauひかりでしたら、私なら迷わずiPhoneもauに乗り換えますね。
auの場合、データ通信と音声通話が同時にできないのが少し気になりますが
実質その様なシチュエーションは皆無ですので、問題無い思います。

キャッシュバックですが、MNPで1万円切るくらいの額を出してるところは
有るみたいです。iPhone4Sの時は発売から数ヶ月待てば3万円近いところも
有ったと記憶していますから、数カ月少し待つのも手かもしれませんね。

書込番号:15069941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 21:11(1年以上前)

で、スレ主さんは、

SoftBankからauへ乗り換えるんですか?

書込番号:15069947

ナイスクチコミ!0


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/15 21:29(1年以上前)

サフィニアさん

auへの乗り換えを鋭意検討中です。

私の場合、自分と妻のiPhone4Sx2台分の契約解除料と
残金一括返済が発生しますから、一度の出銭が大きいです。

MNPと、auひかりへの乗り換えの両キャッシュバックで
なんとか安価に乗り換えれないか、模索してます。

なので、今はまだタイミングが早い気もしています。
と言って先延ばしすると購買欲も薄くなり、時期iPhoneまで
待っていたなんて事も有るかもしれません。

書込番号:15070039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/15 21:41(1年以上前)

auは14日にホームページ見たときは、\21,000のCBあったのに今見たら見当たらない・・・。
スマートバリューが使えれば、インフラ、サービス、コスト共にauの圧勝でしょうね
だけど、2年期限付き割引が無くなると結構な金額UPになるので、2年以上継続する方は注意が必要ですね
・基本使用料:0 → 980円
・データ通信料:5460 → 5985円? (自信無い為、確認してください)
・テザリング:0 → 525円
・スマートバリュー:▲1480 → ▲980円(割引料)

あとsoft bankのほうは、機種変 継続で1年期限付きで基本使用料が490円割引があるようです
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/

それにしてもauの料金判り難い・・・

書込番号:15070116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 21:52(1年以上前)

スレ主 mHomeLabさん、

>私の場合、自分と妻のiPhone4Sx2台分の契約解除料と
>残金一括返済が発生しますから、一度の出銭が大きいです。

私も同じ境遇です。

>MNPと、auひかりへの乗り換えの両キャッシュバックで
>なんとか安価に乗り換えれないか、模索してます。

auひかりですかぁ、それは思いつきませんでした。

書込番号:15070188

ナイスクチコミ!1


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/15 22:35(1年以上前)

サフィニアさん

私も光回線まで乗り換えるつもりは全く無かったのですが、タイムリーな事に
auひかりの代理店と名乗る人が自宅に来られ勧誘して帰りました。
その後、今度は電話でも別会社から同様の勧誘を受けました。

両者共に、キャッシュバックは3.15万円と言ってました。
2台のau携帯回線持ちの場合、1Gの光回線が2920円/月で使用できる様です。

書込番号:15070453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/09/15 23:22(1年以上前)

auひかりの訪問販売や電話勧誘はかなり胡散臭い業者やしつこいセールスマンが多かったので、過去に一度ブチ切れて以来来なくなりました。(笑)
au本家からはDMがしょっちゅうきますけどね。(auガラケーとソフバンiPhone4s二台持ち)

すみません、話が逸れて。

書込番号:15070712

ナイスクチコミ!0


スレ主 mHomeLabさん
クチコミ投稿数:42件 mHomeLabの自分発掘ぶろぐ 

2012/09/16 00:31(1年以上前)

クレソンでおま!さん

訪問してきた人は、とにかく仮契約をお願いしますと必死でしたが
下調べ無しに絶対契約なんてしないと言うと、名刺を置いて帰りました。

価格.com経由で乗り換えると、最大6.66万円のキャッシュバックも
有る様なので、無理に訪問してきた代理店を経由する必要も無いですね。

書込番号:15071010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/16 09:37(1年以上前)

>価格.com経由で乗り換えると、最大6.66万円のキャッシュバックも

今確認しました。
当方の地域も価格.com経由で乗り換えると、最大6.66万円のキャッシュバックがあります。
(So-net 光 (auひかり) ホーム ギガ得プラン、85,260円の割引(現金66,600円バックほか)
申込人気 光・戸建人気1位)

書込番号:15072084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

LTEフラットについて

2012/09/15 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 trarilさん
クチコミ投稿数:2件

iphone5でLTEフラットに加入しない場合は従量プランになると書いてあり,上限21000円はわかったのですが,この下限は0円と理解していいのでしょうか?(HPに小さく書いてありますね)

LTE NETの315円が必須?,Wifiしか使わないことを徹底するならLTE NETに入らず,LTEプランの980円+機種代金で使うことも可能なのでしょうか?

毎月割がつかない,ipod touchとほとんど同じになるということはわかっています.デザインが気に入ってiphoneが欲しいのです.

知ってる方がいたらよろしくお願いします.

書込番号:15069256

ナイスクチコミ!1


返信する
ROTA-さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/15 18:46(1年以上前)

パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)のことだったら上限は6510円です。
下限が2100円。たしか5Mまでが下限内だったと思います。
S!ベーシックパック(i) は必須です。毎月割は付きますがそのままなのか減額なのかわかりません。

書込番号:15069338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/15 19:06(1年以上前)

ん?
auにもありましたね?
この掲示板の規則では、マルチ禁止みたいです(><)

書込番号:15069415

ナイスクチコミ!2


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/15 20:47(1年以上前)

auで同じ事を聞いても、料金が違う訳だし、マルチにはならないでしょう。

書込番号:15069826

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/16 10:05(1年以上前)

Wifiしか使わないでルーターなどでネットやメールをするのでしょうね。その場合、SMSやMMSはできなくなりますね。チャット風のMMSができないのが残念です。でもLINEとかならできますね。

書込番号:15072202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

通信エリア

2012/09/15 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

SoftBankのLTEエリアマップの一番下に小さな文字で書いてある注意書き
「*下り最大75Mbpsが使用できるエリアは以下の通りです。埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部」

都道府県単位じゃなくて市w。
しかも『市の一部』
やはり通信に難あり。。。。。

書込番号:15068868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/15 18:08(1年以上前)

詐欺もいいところですよね…

書込番号:15069176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/15 18:51(1年以上前)

大都市ならまだしも各地方でLTEの高速通信を体感出来るのはまだまだ先のようですね。
5欲しいと思ったけど、自分はとりあえずあと1年くらいは4Sで行きます(^_^;A

書込番号:15069355

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/09/15 19:29(1年以上前)

通信インフラが悪そうだから 『 iPhone 5 』 が【悪】なの?

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い! の論理かな?

書込番号:15069514

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/15 20:13(1年以上前)

埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部の人達の
レポートなら良どころか神なのに

埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部の人達に
悪にしてゴメンと謝罪して欲しい

埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部が羨ましいよ

が、がんばれ・・・孫社長

書込番号:15069683

ナイスクチコミ!3


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/15 21:53(1年以上前)

LTE通信「容量無制限」の記載が1日で削除されてたようですね。
http://iphonech.com/archives/53789806.html

ソフトバンクのモバイルルータを以前使用しておりましたが帯域制限とは別に、
Youtubeなどの動画サイト視聴に一方的に制限をかけており(公式サイトには動画サクサクと書いてましたが)、辟易として違約金払って解約した苦い思い出があります。

ソフトバンクは以前にもフェムトセルを基地局にカウントして誤魔化していたり、なにかと前科が多く、胡散臭い企業と考えております。

気分を害されたかたがいればすみません。個人的な意見として流して下さい。

書込番号:15070195

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ53

返信26

お気に入りに追加

標準

『4G LTE 定額プログラム』の説明

2012/09/15 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:1652件
機種不明

数時間前の説明

から、「容量無制限の」6文字が消えた・・・・・

ここの書き込み見たのですかね???
「4G LTE 定額プログラム」の容量は???(都合よく逃げられるように削除したの?)
定義を曖昧にして、只今喧々諤々協議中ですかね?
これじゃ、ユーザーは判断しようがないじゃないですか!
スパっとした内容で発表して欲しい!!!
こりゃぁ〜、あと1週間位、色々とありそうですね(><)

※下記@Aについては、料金プランに明記されています
@パケットし放題フラット for 4G LTE(5,985円/月)
Aパケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)
1ヵ月のご利用のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。通信速度制限の解除(データ量が7GB超過後、2GBごとに2,625円加算)は、My SoftBankでのお申し込みが必要です。

書込番号:15068662

ナイスクチコミ!7


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 15:45(1年以上前)

どっちやねん?という問い合わせでもあったんじゃないかなw

まぁSoftbankだけ無制限というのは現実的ではないでしょうから
正しく修正されたということかな。

Auに差をつけられてるのはテザリングでも速度制限でもなく
契約プランの方でしょう。

パケットし放題フラット for 4G LTEはMNPだけじゃなく機種変も
割引なので良しとしても
パケットし放題 for 4G LTEの方は何で?って感じ。
Softbankは3G回線逼迫で標準プライスプランで
モバイルWi-Fiを使ってもらう事でも回避してたと思うのですが
そのユーザーもかなり多いと思います。私もその一人w

Auに唯一対抗出来るプランを潰して何を考えてるのでしょうか?
(2,100円〜6,510円/月)じゃなくて(0円〜パケットし放題フラット for 4G LTEと同額/月)
にすることで多くのユーザーが残ると思うんですけどね。

書込番号:15068711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1652件

2012/09/15 15:59(1年以上前)

でも、削除しただけでは余計混乱させるだけです
なぜ、注書きにこのプランだけ容量についての説明がないのか?

>(2,100円〜6,510円/月)じゃなくて(0円〜パケットし放題フラット for 4G LTEと同額/月)

同意します
LTEの恩恵を受けられないユーザー(当初は大多数だと思いますが)にとっては、改悪ですね(><)

auにはauスマートバリューなるものがあるのですから、SoftBankには
「ロングユーザーバリュー」とでもいうものでも発表して欲しいですね!
(ある意味、2年縛りの逆の意味です)
その位の事をしないと、本当に心配ですよ!

書込番号:15068747

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 16:20(1年以上前)

プログラムについて
が何気に改編されてますね〜

iPhone かいかえ割も変わってるし。
iPhone4も無かったのと4sも混ぜてというつぶやきに
対応したんでしょうが、iPhone4ユーザーだけが泣き寝入りな感が強いなw
昨年とは大違いだし。。。

下取りプログラムみたいなジャパネット高田を真似るなら
どんなものでも4万円で買い取ります
くらいしないとホンマにつぶれるでぇ〜w

書込番号:15068817

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/15 17:18(1年以上前)

本プログラムの内容および期間は『予告なく変更する場合があります。』その他の条件、詳細は店頭のソフトバンククルーまでご確認ください。

…(笑)

書込番号:15069002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 17:19(1年以上前)

機種不明

>iPhone かいかえ割も変わってるし。

本当だ変わっている!
かいかえ割対象に"iPhone"が加わっていますね。
こりゃ21日の発売日までに、プログラムがころころ変わりそう・・・

書込番号:15069009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件

2012/09/15 17:47(1年以上前)

イーヴォさん
はい、その件は承知しております
何故に、6文字だけ削除したのか?
じゃ、容量はどうなの???、他の2つのプランについては明記されているので
私に言わせれば、単にぼかしているだけだと思うんですよ
きちっと法務部は検討していないの???

書込番号:15069112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/15 17:50(1年以上前)

いや、便利な言葉だなと思いまして(笑)
確定させてから発表、表示しろよって思いますよね…

書込番号:15069125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/15 17:51(1年以上前)

さすがソフトバンクですね。

書込番号:15069132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 18:25(1年以上前)

まあ、なんやかんやでも4Sよりも5は売れてしまうんでしょうね。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1500V_V10C12A9NNE000/

書込番号:15069251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/15 18:31(1年以上前)

どうせ書きかえるなら、テザリングも可能と書き換えてほしい。

書込番号:15069277

ナイスクチコミ!3


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/15 19:24(1年以上前)

あらら変わってますね

少なくとも都心部でのauの行列は孫社長に伝わってるだろうから
混乱してるんでしょうね

0円〜パケットし放題フラットも、この状態のままなら
キャンペーンの名の下にあり得るかもしれませんね

書込番号:15069491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 20:54(1年以上前)

>少なくとも都心部でのauの行列は孫社長に伝わってるだろうから

おぉ、やはり都心ではau圧勝ですかぁ・・・

書込番号:15069854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件

2012/09/15 21:33(1年以上前)

・・・消えた6文字・・・

復活です〜〜??(◎-◎)

書込番号:15070075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/15 21:40(1年以上前)

かいかえ割りにiPhoneて4も4Sも対象って事ですよね?

話し変わりますが通話中にいきなり切れるのも何とかしてほしい。

書込番号:15070104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 21:40(1年以上前)

機種不明

>復活です〜〜??(◎-◎)

あれれ、本当だ復活している!!

ソフトバンク宮川氏がテザリングや通信制限について言及していたんですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html

書込番号:15070105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件

2012/09/15 21:57(1年以上前)

サフィニアさん
興味深い記事、ありがとうございます

『上位4%のユーザーが50%ぐらいのネットワークを占有している現在〜』
・・・・・(◎-◎)

『7GBの容量制限をした上でのテザリングの導入については「それはありだと思う〜』
・・・・・私もありだと思います^^

現場の方々のご苦労は容易に想像できますが、今回は特に英断が必要かと思われます
(変わって欲しい1ユーザーの戯言です、ご無礼お許し下さい)

書込番号:15070216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/18 16:28(1年以上前)

本当に分かりにくい説明で予約直前に開示して混乱を招きますね。
LTEが無制限だけど3Gは1,000万パケットの制限ありという説もありますが、本当なのでしょうか・・・

4G LTE 定額プログラム といっても、LTEが接続できないときに自動的に3Gに接続するらしいですね。LTEのカバーできない地域は涙目ですね;;

本当にこの業界は落とし穴ばっかですね〜

書込番号:15084570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/18 16:46(1年以上前)

そもそも速度制限の有無が重要なわけで、容量無制限って文言があろうがなかろうが容量無制限なんですけどね。

書込番号:15084640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件

2012/09/18 21:43(1年以上前)

>LTEが無制限だけど3Gは1,000万パケットの制限ありという説もありますが、本当なのでしょうか・・・
4G LTE 定額プログラム といっても、LTEが接続できないときに自動的に3Gに接続するらしいですね。LTEのカバーできない地域は涙目ですね;;

そこら辺がグレーなので、私は別スレで疑問として書きました

>容量無制限って文言があろうがなかろうが容量無制限なんですけどね

そうですよね
(容量無制限の)という6文字が、プログラム説明から一時消えた経緯があります
他の2つのプランも容量無制限なわけで、一定容量を超えたら速度制限する旨の記載ですから、
速度制限について記載がない=(容量無制限&)速度制限なしとの解釈です
無謀な解釈ではないですよね?
どうせなら、「速度制限(4G&3G)はありません」だけのほうが解りやすい
(但し、これだとインフラもたないでしょ?だからあのようなぼかした表現にしたのかなと・・・)

書込番号:15086023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/18 21:50(1年以上前)

速度制限について記載がない=速度制限かけられてもウソではない(遅くなるだけで容量制限は元々ないから)
ていう解釈しかできないんじゃないですかね?

速度制限があるかどうかより、企業としてそこの表記が出たり消えたりすること自体に問題があると思うのは私だけでしょうか…

書込番号:15086068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信料について

2012/09/15 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 8765678さん
クチコミ投稿数:262件

現在iPhone4を使ってます。

ネット接続などデータ通信は常時モバイルwifi持ってるのでオフにしておりパケットし放題forスマートフォンの最低料金¥980にしてます。

iPhone5はネット接続などのパケット最低データ通信料が¥2100という解釈で間違いないでしょうか?

またauも同じでしょうか?

私の地域はLTE対応地域では無いのですがLTEとは名ばかりで今までの3Gと同じ電波状況でデータ通信量が約1000円ほど今までより高くなったってことっすよね?

LTEの恩恵がある地域そうでない地域があるにもかかわらず料金はどこに住んでても同じって納得いかんな〜。

iPhone4の料金プランはiPhone5でも適用出来ないものかなー…

もし自分の解釈があってるならなんでこのようなデータ通信料一切使わないのに毎月¥2100払わなければいけないのか不満です。

仮にですが¥0円〜4500円や定額¥6000とかなら納得できますけどね。

みなさんはどう思われますか?またこの問題の改善は何かしらされるのでしょうか?

ま〜そう言いながらも昨日予約しましたけど(苦笑)

書込番号:15067310

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 09:16(1年以上前)

3Gと4Gの違いなのでしょうけれど、4Sの標準プランと比較すれば、
LTEプランの割高感は否めませんね。
Twitterで孫さんにつぶやいてもだめかも。
テザリングもおそらくだめでしょうし・・・

書込番号:15067362

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 09:27(1年以上前)

自分もiPhone4+ULTRA Wi-Fi 007zの2台持ち組です。

料金プランを見て、この使い方を排除したいのかと感じましたよ。
標準プライスプランで2台分なので平均7000円程で運用してきました。
安くは無いけどiPadもPCも通信出来るメリットから安いと思っての運用ですw

今回のLTEプランではパケットし放題フラットfor 4G LTEだけ
機種変、MNPでの割引きが適用されていて
MNPの場合:4,480円(2年間)
機種変更の場合:4,970円(1年間)
パケットし放題 for 4G LTE(2,100円 〜 6,510円)はそのままなので
選択するメリットが激減です。

その反面、AuだとiPhone5の1台持ちで従来の運用が可能となるので
MNPを決意しました。
料金は月額6千円台にはなるでしょうが、それでも今よりは安くなります。

書込番号:15067393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/15 09:44(1年以上前)

Re=UL/νさん

>MNPを決意しました

私もそのつもりです
料金体系然り、テザリング然り、容量無制限不安然り・・・
何か至急対策講じないと、ピンチかも。。。???

書込番号:15067462

ナイスクチコミ!3


samikouさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 10:01(1年以上前)

強制的にパケット定額料1050円アップ。
手数料2100円も払わされて、田舎暮らしでは高速通信の恩恵はなし。
値上+手数料+メリットなし、3つも重なると腹が立ちます。
ユーザー無視も甚だしい(-。-;

書込番号:15067530

Goodアンサーナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 10:09(1年以上前)

>下町情緒さん

今回はSoftbankの施策が情けないですw
iPhone4sは販売数で勝ったといっても、勝って兜の緒を締め忘れ(笑)
これでは大逆転は揺るがないでしょうね。
ただでさえ回線品質で負けてて、唯一とも言えるサービスプランでも
負けでは勝てる要素がありませんよ。
残念ですがMNPします。

まぁAuは釣った魚にエサをやらない事で有名なので長居は禁物ですがw
今回は見事に釣りあげられそうです
釣られても貪欲にエサを啄みます(笑)

書込番号:15067554

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/15 10:41(1年以上前)

>>MNPを決意しました

>私もそのつもりです

私は、まだ決意できていません、もう少し両社の動向を見ようかと^^;

書込番号:15067675

ナイスクチコミ!2


スレ主 8765678さん
クチコミ投稿数:262件

2012/09/15 10:42(1年以上前)

Re=UL/νさん

auにしてiPhone5をテザリングでモバイルwifi解約ですか。イイですねそれ。

以前より約\1500安いという事ですね?

気になるのはテザリングはバッテリーの消費が激しいのでそこが面倒ですね…ってまー安く抑えられるしそんな事言ってられないか。

あと難点は俺はモバイルwifi別の契約なんであと支払いが1年あるんすよ。(途中解約出来たっけ?)

うーん俺も1年後様子見て今の納得のいかない料金プランならauに乗り換えも検討します。

実際1年モバイルwifi使ってみて持ち運びなど面倒です。屋外でのiPad,Androidタブレット,モバパソに使えてるので便利といえば便利だけどさ。

面倒といえば機種変後のメアド変更と新規の受け付け時間がこの上無く苦痛www

はーーソフトバンクが完全に準備出来てないLTEをこんな理不尽なプランでやるから腹立つね。せめてしっかり環境整えて料金プランは全国一律だと思うんですけどね?都会は使用範囲内,田舎は使えないですがお金は同じだけ頂きますって不平等すぎだろ!完全にLTE全国使えるならまだこのプランにも納得いくというもの!

ここで文句言っても何もならないが長年ソフトバンクユーザーとして一言『あーもー何か腹立ってきたwww』

まー乗り換える方が居るなら電話料金を考え周りやよく話す方の携帯会社やモバイルwifiの契約期間などをしっかり先々考慮した方がイイっすね。

書込番号:15067682

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/15 11:01(1年以上前)

>8765678さん

自分も007zの縛りがかなり残ってますw
007zに換える時に前のC01HWは機種変は出来なくて
途中解約して新規加入だったので
途中解約は可能だと思います。(今回は違約金は必要でしょうがw)

iPhone5のプランが納得出来ないので、違約金覚悟でのMNPっすよw
今のプランではiPhone5に機種変はあり得ないので・・・w

書込番号:15067747

ナイスクチコミ!2


スレ主 8765678さん
クチコミ投稿数:262件

2012/09/15 11:14(1年以上前)

あっMNPっすね。

新規はまた少し料金変わってきますね。

訂正します

モバイルwifi違約金何だか高そうね。

あっ一応身内がau持ちなので1年後乗っ取らせてもらいますw

書込番号:15067806

ナイスクチコミ!1


スレ主 8765678さん
クチコミ投稿数:262件

2012/09/15 11:19(1年以上前)

最後の文は勘違いして書いたので無視して…

書込番号:15067830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/09/15 16:57(1年以上前)

同じ思いをされている方がいますね

・×:手数料(契約時のみ) 3G → 4G:\3,150
・○:基本使用料 980 → 490 (※1年間のみ)
・△:ネット接続料 \1,029 → \2,100 (割引パケット容量3.3倍 12250p → 5Mbps(40960p))

2年間所有した場合で考えると、\958/月の増加

個人的には金額は微妙でも、テザリングや住んでいる土地柄 LTEの恩恵が受けられなく、パケット量3.3倍に増えたけどモバイルWi-Fi持ってたら関係無く、ほぼサービス変わらず料金UPって感じです

一方auは、MNP使うとかなりお得感出ますが、従量制のプランが無く、2年縛りの割引が多くて2年後継続した場合、割高?金額になる
昔は、長期契約者にはそれなりに還元があったのに・・・

非常に悩ましいですね
それでも多分、ソフトバンクで契約すると思いますけどね

書込番号:15068931

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)