端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1046スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2013年6月16日 11:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年6月15日 16:20 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月15日 14:17 |
![]() |
4 | 0 | 2013年6月13日 19:30 |
![]() |
4 | 1 | 2013年6月13日 09:54 |
![]() |
35 | 15 | 2013年6月11日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
おはようございますm(__)m
嫁が10年近くdocomoを使っていましたが、GALAXYs3があっけなく壊れその際のdocomoの対応が最低だったため
今回nmpにて機種変更使用と思っています。
そこで質問なのですが過去スレにより電波、繋がりはソフトバンクの方がいいとのことで
現在ソフトバンクにしようと思っています。
月額料金等はどんな感じなのでしょうか。
秋に新しいものが出るそうですが、丁度携帯の二年縛りが今月更新月であり出来れば今月中にと思っています。
今は古いものに交換。新しい物が出たら機種変更するのも手だとは思うのですがそこまでして手に入れるべき機能などついているのでしょうか??
Nmpの恩恵がでかいため少しでもいい機種に。5sの価格が落ちている今がチャンスかとは思うのですが。。
どうかご教授お願いしますm(__)m
書込番号:16258610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

× NMP
○ MNP
近所の店舗を捜査して、とにかく「MNP一括ゼロ」を探してください。
最近はa社の方が不評。d社は混雑で遅い。s社は繋がる(たまたまかも?)という評価です。
たとえご利用エリアの電波がダメダメでも、時間が解決してくれます。
購入店について近所に「カメラのキタムラ」があればチェックしてください。
他には、ツイッターで探すのも有効です。
自分の場合は「ホワイトBB」に入ってるので、iPhoneの月額は保険含めて3千円程度です。
書込番号:16258653
1点

早速の解答ありがとうございますm(__)m
当方大阪市内在住で近くの
カメラのキタムラ様が本日限定で一括0円をやっているそうです。
情報ありがとうございましたm(__)m
更にキャッシュバックとかついているところがないか
それも含め探してみます。
書込番号:16258706
0点

月額料金はここで確認できます。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/
【MNPの場合】
ホワイトプラン 980円
スマホタダ割 ▲980円
S!ベーシック 315円
パケット定額 5,460円
---------------------
5,775円
ソフトバンクのiPhone5のMNP一括0円は「パケットし放題フラット」加入が必須条件だと思います。
契約途中で従量制の「パケットし放題」への変更が出来ないので要注意です。
書込番号:16259180
0点

iPhone5の月月割が2,140円なので
その他のオプションがなければ
5,775円-2,140円=3,635円/月
書込番号:16259316
0点

↑ そのシュミレーションは、本体を定価で買った場合の試算。
(「月月割」と「のりかえサポート」が入ってない。)
“一括ゼロ”で買う訳だから、「月月割」と「のりかえサポート」を減算していくと月額はそんなには高くないよ。
書込番号:16259322
0点

at_freedさん
本体価格が一括0円なので、「のりかえサポート」は使えないと思います。
のりかえサポート
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/norikae_support/
本体価格より21,000円(分割の場合、月額875円/24回)割引されます。
書込番号:16259442
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
一昨日からWi-Fiを使ってアプリのダウンロードやアプリのアップデートができません。
Wi-Fiでインターネットやメールなどはできます
3Gならばアプリのダウンロードもできるしアップデートもできます
わかる方や同じ経験をされた方教えてください
書込番号:16241102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずwifi routerを再起動しましょう。
それでも直らない場合は下記を参照してください。
app storeが使うTCP/IPのportは80と443です。
このportはwebが使うものと同じです。
つまりiPhoneでwifi経由でwebの閲覧が(httpとhttpsの両方)ができるということはapp storeも使えるってことになります。
もしかしてwifi routerで443を閉じたりしてませんか?そのときは443を解放してみてください。
それでもだめな場合は全portを解放してみてください。その後に使わないportを少しづつ閉じていきましょう。
書込番号:16244649
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
過去ログでイヤフォンのスレが立っていますが、質問させて下さい。
音楽はウォークマンで聴いているため、iPhoneでも同じイヤフォン(ノイズキャンセラー付)を使いたいのですが、
私のiPhoneでは左からしか音が出ません。
家族や友人のiPhoneで試してみると、両側から問題なく聞こえます。
ジャックの形状が違うので仕方ないと思いますが。、
「何故聞けないのでしょうか?」というより、何故、普通に聞ける個体があるのでしょうか?
ちなみに専用イヤフォンを使用すれば、私のiPhoneでも全く問題なく聞こえます。
1点

自分のも使えませんでした。
iPhoneのコントロール部分と干渉するのかな。
書込番号:16254506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sonyのイヤホンとは微妙に相性が悪いのは感じてます。Xperia ProのイヤホンをiPhoneに奥まで突っ込むと片方しか聞こえません。
僅かに引き抜き加減にすると普通に聞こえます。微妙なバランス感覚が必要です。
ところが同じsonyでもXperia V(LT25i)のイヤホンはまったく問題なく使えたりします。
書込番号:16255676
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
iPhone基本パックに加入していれば、待ちうた(月額105円)が無料になるので、利用を始めました。
待ちうたのデフォルト楽曲は何か、期待して試してみると、SBのCMで流れるあの曲でした。
電話をかけてきた人にちゃっかり宣伝するとは、やるなSB。
2点

やるな
ではなく、そこが禿のズルくてセコい所です
書込番号:16246860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
プラチナバンド、ダブルLTEなどSoftBankのTV CMやカタログ掲載されていますが、iPhone 5が対応しているのか気になって仕方なかったので、SoftBankのインフォメーションセンターに聞いてみました。
結果、SoftBankのiPhone 5はプラチナバンド、ダブルLTE共に対応しているとのこと。
docomoからMNPして日が浅いので、既に知っているよと言う方も多いと思いますが、これでスッキリしました。
NW環境が強力なことがよく分かりました。
8点

ドコモはトリプルLTEみたいなもんじゃないの?
書込番号:16230266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomoはごく一部ですが、
トリプルLTEに対応しています。
順次800MがLTEになってます。
書込番号:16231822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、言葉の綾というか。
禿のいうダブルLTEをDOCOMOやAUに適用すると確かにトリプルLTEですね。
AUはまだ1.5GHzはまだだから現時点ではダブルかな。docomoは将来的にはquadバンドになるので禿の2倍ですね。
なんにせよ。禿の宣伝を鵜呑みにしちゃだめでしょ。
書込番号:16231838
4点

「プラチナ」とか「ダブル」とか、そんな言葉に踊らされないように賢い消費者になるべきですね。
書込番号:16231864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末は対応していますが、
環境が整備されていない状況。
ダブルLTEエリアは、まだ一部で
私の家ではシングルLTEさえ
受信できません。
イーモバイルのLTEのエリア内
のはずなので期待はしてます。
書込番号:16231987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イーモバイルにせよ、
docomoにせよ、
いつになるのか、
気長に待ちましょう、
その間に電波も改善される事でしょう、
私の在所はプラチナもXiもエリア外です。
田舎は面倒ですよ。
書込番号:16232190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au、docomoは敢えて言うならトリプルLTEですよ?
また、SoftBankの様に動画やVoIPと言った重たいデータやり取りを、会社が負担を追いたく無いが為に3G並にスピードを落とし、本来のLTEスピードの享受をユーザーにさせない、そしてスピードテスト時には見映えを良くし、失礼ですがスレ主さんの様にあまり通信についてお詳しく無い人の心理をうま〜く揺さぶる為にフルの速度を出させるというセコイ事はしません。
SoftBankのiPhone5は、"ファイブ"と呼ばず、iPhone4S+とでも変更した方が良いですね。
何せウェブやメールぐらいにしかLTE使わせないのであれば、4Sとさほど満足度は変わらないですからね。
書込番号:16239567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつauの”iPhone5”はトリプルLTEに対応したのですか?
いつdocomoから正式に”iPhone5”は発売されたのですか?
教えてください。
書込番号:16240767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auと言っただけであって、auのiPhoneとはいってないですよ??
docomoのiPhoneとも言ってない。
各携帯会社が持っているLTE周波数帯について述べただけですよ?
しっかり文章を読まれて下さい。
書込番号:16240838
2点

ここはiPhone5の板ですし、スレ主様もiPhone5について書かれていたので、ついiPhone5のことかと。
SoftBankのiPhone5は、ダブルLTE対応。
auのiPhone5は、シングルLTE。
docomoは、iPhone5無し。
ですね。
書込番号:16241221
4点

docomoでiPhone5使ってるけど。
書込番号:16241237
0点

いつdocomoから正式に”iPhone5”は発売されたのですか?
教えてください。
書込番号:16241330
3点

どこも シンガポール。
書込番号:16241402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

StarHub社の代理店ですね。
はやくNipponでもdocomoからiPhoneが正式に発売されるといいですね。
書込番号:16241973
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)