iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(10440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーiphone5でLTE

2013/04/12 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

先日海外製SIMフリーiphone5(A1429 GSM)を購入しました。iosは6.0.1です。
SIMはIIJMIOの高速モバイル/Dのファミリーシェアプランです。

どうせならLTE(Xi)での通信を! ということで色々調べてみました。
@ios6.0.1或いは6.0.2であれば、復元やipswファイルでのアップデート&ドコモ純正のSIM?
Aios6.1以上であれば脱獄して、CommCenter* patchとNTT docomo bundleをインストール
の2種類の方法があるようです。

そこで教えていただきたいのですが、私の場合はios6.0.1ですが既に6.0.1での復元は不可ですので、Aの方法しかないのかな?と思っています。

ただAの方法はios6.1以上のようであり、6.0.1で成功したという情報が見当たりませんでした。
今現在ios6.0.1でLTEを掴む方法は無いのでしょうか?

ご教授お願いします。

ちなみに現在も脱獄していますので、Aの方法であれば問題なく実施できそうです。
よろしくお願いします。

書込番号:16006428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/12 08:24(1年以上前)

6.0.1なら@でもいけそうだけど。
http://bavarotti.exblog.jp/19012664

脱獄済みならAもインストールしてみれば解決するのでは?

書込番号:16006458

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/12 09:51(1年以上前)

同じバージョンでも更新は可能なので私も1の方法で良いと思います

参照
http://techlog.iij.ad.jp/archives/572

頑張ってください

書込番号:16006652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/12 10:10(1年以上前)

>@ios6.0.1或いは6.0.2であれば、復元やipswファイルでのアップデート&ドコモ純正のSIM?

この方法はもはや使えません。iTunesはipswファイルを更新するにあたってAppleにipswが正規のものかどうかを
聞いています。ところがAppleは最新の6.1.3以外のipswを認めません。したがって@の方法はもはやできません。

Aも変ですね。iijで使うのにdocomo bundleを入れるなんておかしいです。
docomo bundle入れて利益があるのは音声かつ純正のdocomo SIMを使っている人だけです。
iijで使うんならcommcenter patchをいれてから、unknown.bundleに
<key>Show4GSwitch</key>
< true/>
を書き込むだけにしてiijmioのmobile configをinstallしたほうがいいでしょう。

ただ6.0.1はLTEの掴みが不安定なのであまりおすすめはできませんねえ。

書込番号:16006705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/04/12 12:24(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

@ではやはりはじかれてしまいました。

AではPz.Lehrさんの方法でやってみましたが、LTEをONにすると途端に通信が不安定になり
(アンテナレベルが一定になりませんしLTE表示も出ません)、通信自体ができていないようです。
場所的にもXiエリアの外れの方ですので、中心部に移動して再確認してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:16007014

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/12 13:04(1年以上前)

LTEスイッチいれてもすぐにはLTEを掴んではくれません。
6.0.1だとしばらく放置しないと掴みません。
30分放置してダメなら再起動してください。
再起動後、再度放置すると掴んでくれます。
一旦掴むと今度はなかなか離しません。

6.1.2だともっと安定して掴むんですけどねえ。

書込番号:16007151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2013/04/15 12:25(1年以上前)

30分放置や再起動後放置等やってみましたが、どうしてもLTEを掴んでくれません。

ただ一瞬ですが「LTE」の表示が出ました。 ほんの一瞬ですが・・・。

田舎なのでしょうがないと諦めます。

書込番号:16018850

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/25 13:26(1年以上前)

お返事遅れました。
確かに6.0.1のLTEは掴みがへんです。地方の小都市でいきなり掴んだかと思うと
博多駅でいきなり3Gになったりしてました。

以前にShow4GSwitchを提案しましたが、ダメもとでShow3GSwitchの行を消してしまうってのは
どうでしょうか?Softbankやdocomo(peaboo,backspaceとも)にはこの行はありません。

書込番号:16057439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/04/25 20:56(1年以上前)

ご提案ありがとうございます。

Show3GSwitchは消しても大丈夫なのですかね?

ちょっとドキドキですが試してみます。

書込番号:16058711

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/25 21:57(1年以上前)

一応、backupを取ってからやりましょう。

書込番号:16059016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/04/25 22:00(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。

その点はぬかりなくやるつもりです^^;

書込番号:16059036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5の動画撮影について

2013/04/22 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

本機で写真撮影をする場合、
音量プラスボタンがシャッターの役割をすると読んだので、
それで写真撮影をしていました。
動画は撮影した事がなかったのですが、
今日たまたま動画用に使用していたexperia(SDが使える為)が、
電池切れになってしまい、
急遽iphone5で動画を撮影しました。

写真撮影と同じようにプラスボタンを上に撮影し、
帰宅後パソコンに取り込んだところ、
サムネイルが上下逆さまに表示されていました。
再生したところ、リアルプレーヤーでは上下が補正?され、
普通に再生できましたが、他のプレーヤーでは逆さまのままでした。

これはiphone5の仕様でしょうか?
それとも何か設定があるのでしょうか?

書込番号:16044602

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/22 00:25(1年以上前)

現仕様だと思います。

確かiPhone4、iPhone4sでiOS 5.0から+−ボタンがシャッターになったと
思いましたが、その時から変わってません。
自分はボタンが下に来るように構え左手親指でシャッターを切る癖がついて慣れましたよ。

書込番号:16044676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/04/22 02:58(1年以上前)

へー、そうなんですね。
自分はMacユーザーですが、どの向きで撮影しても逆さまになった事は一度もないです。
因にiPhone自体での再生は当然天地逆ってことはないですよね?

書込番号:16044938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/22 07:27(1年以上前)

プレーヤー次第ということになりますが、対応していないプレーヤーも多いので、ボタン側を下にした方が無難ですね。

書込番号:16045188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/22 07:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
iPhoneの動画の仕様みたいですね、
写真ではこんな事は無いようですが。
確かに+ボタンを右上に持ってくると、
画面上に出るシャッターは左側に表示されますので、
ちょっと違和感あります。
Androidではあまり感じなかった、
痒い所に手が届く感覚がAppleには有りますが、
こんな事もあるんだなと。
でも、きっと次機では直して来るかなぁ。

今後の撮影は左下にボタンを持っていく癖をつける様にします。
事情でYouTubeにアップしなければならないので。

ありがとうございました。

書込番号:16045238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/22 09:27(1年以上前)

iOS5がリリースした時にも話題に挙がった件ですが
ボタンを上にして撮影し
Windowsで写真を転送し見ると上下が逆さまになります。
Macでは起きない事象だそうです。
原因はつかめてませんね。

結論としてボタンを下にして撮影するしかない仕様で話が収束してましたね。

書込番号:16045466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/22 11:31(1年以上前)

> 写真ではこんな事は無いようですが。

写真でも、ExifのOrientationタグを無視するビューアーを使うと起きます。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005269/SortID=13693386/#tab
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005273/SortID=15527151/#tab

書込番号:16045724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/22 15:36(1年以上前)

機種不明

動画のメタデータ

解決済みになっていますが、検索でこられた方のために記録として返信いたします。

音量ボタンを右上にしてiPhoneで撮影された動画のメタデータの拡張(Extended)に"Rotation : 180°"と書き込まれているのが判ります。(添付画像)
写真のExifの問題と同じように、ビューワーがこれを読み込んで補正して表示するかどうかではないでしょうか。

ちなみにQuick Time Playerでは正しく表示しますが、VLCプレーヤーでは天地が逆に表示されました。
Mac OS X 10.8.3

書込番号:16046334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/04/22 16:53(1年以上前)

うおー、ホンマや!
見事に逆さまになってますね。
今の今まで全く気づきませんでした(汗)
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:16046518

ナイスクチコミ!0


スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/22 22:50(1年以上前)

皆様、追加の書き込みありがとうございました。
写真も気が付かないだけで、やはり逆さまでした。
家族ともiphone間のやり取りだったため、
気が付きませんでした。
でもLINEに飛ばしても、普通の画像だったなぁ・・・なんでだろう。
ios対応のアプリだからですかね。

書込番号:16047951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/23 00:59(1年以上前)

Exifなんて日本のメーカーが勝手にJPEGのタグを拡張した物でJIS規格ですらない
だからソフトが対応していなくても文句は言えない

書込番号:16048480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2013/04/23 03:07(1年以上前)

動画撮影に限らず、音量ボタンを上にすると、この構え方ができるメリットがあります。

http://panproduct.com/blog/?p=4552

書込番号:16048648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/24 18:20(1年以上前)

今やったらgimpは警告してくるね。本来はこう表示するけどおかしかったら回転する?

書込番号:16054305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

今auの携帯を使っているのですが、今年の6月にウィルコムかsoftbankのiphone5に買い替えようかと思っています。

iphone5を使っている皆様、iphone5の良い点とここは改善して欲しいというようなところを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

softbankの対応について少し聞いたかぎりでは、聞いていた話と違うとか、あまり良い評判を聞かないのですが、そんなに対応良くないですか?

書込番号:16029705

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/18 10:52(1年以上前)

iPhone5の評価などはまずはレビューを読みましょう。
十分すぎるくらい情報があるはずです。

ソフトバンクの対応が悪いかどうかというより、iPhoneに関してはキャリアは対応せず、Appleが窓口です。
よって、iPhoneを使うならソフトバンクの対応ってさほど気にしなくていいかと思います。

書込番号:16029864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 11:01(1年以上前)

うみねこさん、回答ありがとうございます。iphoneのことはもっとよくレビューを調べるなりしてみます。

それと、無知で申し訳ないのですが、iPhoneに関してはキャリアは対応せず、Appleが窓口だということの意味がよく分からないのですが、教えていただけますか?

書込番号:16029894

ナイスクチコミ!3


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度3

2013/04/18 11:34(1年以上前)

>あまり良い評判を聞かないのですが・・・

評判というものは、良くてあたりまえなので良い評判というものは

あまりクチコミとかでは出てこず、悪かったことがいろいろ

出てくるものじゃないでしょうか?

書込番号:16029988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/18 11:41(1年以上前)

今までの感覚だと、端末の不具合や初期不良などがあった場合、ソフトバンクのショップが窓口になってメーカーに修理などの対応をしてもらいましたよね?
iPhoneの場合は、窓口がAppleに直接になるので、不具合などがあった場合はAppleStoreに行くか、サポートへの電話での対応受付になります。
ソフトバンクショップに行っても、Appleに対応してもらうよう案内されるだけです。

書込番号:16030001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 11:41(1年以上前)

bontyanさん書き込みありがとうございます。

評判に関しては、このサイトでの実体験の書き込みや知人の実体験の話なので、単なる噂程度の話ではないので、ちょっと不安になりまして(;^_^A

今夜一人暮らしをしているsoftbankを使っている兄が家にくるので、さらに話を聞いてみようと思います。

書込番号:16030002

ナイスクチコミ!2


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 11:44(1年以上前)

うみのねこさん、回答ありがとうございます。

なるほど、そういうことですか!よく分かりました!ありがとうございました!

書込番号:16030009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/18 12:16(1年以上前)

良いところだけですが(笑)。
iPhone5というよりiOSの操作に迷わない優しさが好き。iPhone5でと言うなら、軽い、片手で操作できる、画面が綺麗な点が大きいなぁ。
Appleも家族4台でのべ3回不良交換しているがスムーズだったし、バックアップからの復元も容易。
ソフトバンクは自分の環境ではここ3ヶ月でほとんどの場所でLTEが使えるようになった。ショップはiPhoneのサポートは受けたことは無いけど修理中の代替機を用意してくれるのでとても助かっています。

書込番号:16030087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 14:21(1年以上前)

ウスラ7さん、回答ありがとうございます。

悪い評価が多かったので、ちょっと心配だったのですが、使いごこちは悪くないんですね。ありがとうございました(^-^)。

書込番号:16030388

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/04/18 23:57(1年以上前)

私は 2012.8 に Softbankショップで iPhone4S を購入しましたが、お店の対応
はなにも問題ありません。とっても親切に対応して頂きました。
契約やプランについて、十分に下調べもしてましたが。。

プランやキャンペーン内容を十分に理解せずに契約して、あとで話が違うとか、
わかりにくいとか、自分の不注意や怠慢を棚にあげて、shop の悪口を書いている
と思われる内容もありますね。 まぁ、事前に調べなくても窓口で必要なことを
聞けば、ちゃんと答えて頂けるし、それで判断はできます。

なにを聞けばよいのか判断できない人にはつらいかもです。(笑)

書込番号:16032442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/04/19 11:27(1年以上前)

自分はスマホデビューをソフトバンクのiPhoneでしました。普通の携帯からiPhoneに慣れるまで、約2ヶ月かかりました。慣れてない人は苦労するので覚悟してください。それでもスマホの中ではiPhoneが簡単なものになるので、iPhoneの選択肢は良いと思いますよ。また、ソフトバンクはiPhoneのみに力を入れている印象があるので、自分の地区ではショップの対応も良いし、iPhoneの電波も良いので、問題ないかと。

書込番号:16033727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/19 12:07(1年以上前)

mt_papaさん、親切な回答ありがとうございます。

なるほど、事前の下調べとショップの方の話をよく聞いておくことでトラブルを防げるんですね!

ありがとうございました(^-^)

書込番号:16033828

ナイスクチコミ!1


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/19 12:12(1年以上前)

ケンツケンツさん、回答ありがとうございます。


私は携帯慣れしてる(というかスマホを扱ったことがない(笑))ので、扱いには最初苦労するかもしれない派ですが(笑)、挑戦してみようと思います。

ありがとうございました(^-^)

書込番号:16033838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

私は、去年11月にこの5を購入して、それまで使用していた4Sを下取サービス
に送ったわけですが、いまだにサービスが適用されていません。

話の始まりは1月末に古物取引の書類をソフトバンクより送られたそうですが
宛名なしのため、ソフトバンクにかえされました。

そこで、メールにて2月の上旬に問い合わせがソフトバンクより
ありました。そこでHP上にて書類の再送信を依頼しなおしました。

ところが、3月上旬になっても送られてきませんでした。
さすがに頭にきてカスタマーサービスに連絡を取りました。
担当者が謝罪の言葉と至急書類を送らせていただきますと返事を
もらったので再度待つことにしました。

ところが今月に入っても送られてきませんでした。
そこで、再度カスタマサービスに連絡したところ
いまだに発送されていないと返信がありました。
そこで、いつなったら発送できるのか?遅れてる理由はなになのか?説明を
求めたところ、担当部署が違うからわからないということで調べて
再度連絡してもらうように依頼して電話を終了し、本日ソフトバンクより連絡
あり、説明をもとめると、なるべく急いで送るように担当部署に連絡いれました。
というだけで、遅れてる理由の説明なしです。
遅れてるお詫びとして基本使用料2月分サービスするという話も前回の話で
ありましたが、この対応をどう思います?ソフトバンクの対応は最低の対応ですよね?
現在のままだと、詐欺そのものだと思います。

今夜も腹が立って眠れそうにありません。

書込番号:16015345

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/14 16:11(1年以上前)

想定の範囲内(笑)
過度の期待をするから ハラが立つ。。。

書込番号:16015382

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/14 16:22(1年以上前)

向こうの単純なミスでしょうね。
逆に基本料2ヶ月分、得したと自分なら感じますが。
だって、別に実質的な損はしてないですよね?

書込番号:16015422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/04/14 16:23(1年以上前)

ソフトバンクの契約(約束)不履行で、金銭的に損害がでているなら、
損害賠償請求してみては。。ここで同感を得られても解決しませんし、気も
おさまらないでしょう。

書込番号:16015429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2013/04/14 20:08(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

トラX4さん、
 ドライでクールな考えのできる人ですね。
 実際、ご自分が当事者になってもその考えを貫かれる自信がおありに
 あるでしたら、すごい精神力ですね。私には、品物を先に送った状態で
 4か月も放置されている事にとてもそのような考えはもてそうにありませんが・・・

うみのねこさん、
 実質的な損をしていないといえるでしょうか?
 だって、物は先に送ってあってこちらから再三の書類送付
 要請を担当部署が違うって理由で説明責任を果たしていないうえ、誠意のない
 対応を繰り返すソフトバンクの対応に!4か月もの間こちらが問い合わせしなければ
 気づかなったソフトバンクに何も感じないもしくは、最初からソフトバンクって
 会社をそういった会社って割り切ってとらえていらっしゃるでしょうかね・・・
 私にはあなたのように得をしたととらえることはできませんが・・・
 
mt papa さん、
 そうですね、一度弁護士協会の相談サービスの利用を視野にどういった対応するのが
 ベストなのか相談してみるのもてですね。現状のままだとあと何か月またされるかわかりません
 からね。

みなさん、ご意見ありがとうございます。
最後にこのスレはただ、ソフトバンクの対応の悪さをみなさんにお知らせするつもりで
カキコしたものです。たぶん、私だけではなく他にも似たような経験されている方もいらっしゃる
でしょうしね。今後の通信キャリア選択の参考にでもなればという思いによりカキコしたもので
すのでこれにて終わらせていただきます。
 

書込番号:16016391

ナイスクチコミ!11


TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/14 20:49(1年以上前)

お気持ちは分かります。僕の過去の
言及を見てもらえれば分かります。
SoftBankは、iPhone取ったら何も無いです。
でも、そのiPhoneを買う為に、SoftBankと向き合うのは不本意なので、SoftBankは辞めました。
その後はauです。
5S,6が出た際は、docomoかauで使います。
SoftBankは論外です(笑)
一概には言えませんが、安心して一つの端末を使うにはSoftBankは辞めといた方が良いです。
故障の時とかは、自分の身は自分で守る、自分で解決出来なかった場合は、全部バチ被る姿勢が問われます。

書込番号:16016580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:242件

2013/04/14 22:50(1年以上前)

TERUYUNOさん,
レスありがとうございます。そうなんですよね!やっぱりソフトバンクのサービスの対応の
悪さって気にかかりますよね。こればかりやはり当事者になったことのない人には理解できない
かもしれないですね。私は、ジョブスの思想が入ってるこの端末を最後にアイフォンから、アンドロイドもしくはTAIZAN or ファイヤーフォックスフォン or ウブンツフォンへの
乗り換えを考えています。今後2度とソフトバンクと契約するつもりはありません。

とりあえず、この端末の代金をできるだけ早く清算することにしてドコモ or AU に乗り換えます。貴重な書き込みありがとうございます。

書込番号:16017201

ナイスクチコミ!7


TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/14 23:26(1年以上前)

どもです^_^

個人的には、iPhoneは素晴らしいと思います。
SoftBankは、販売権を得てるだけでそれ以外にはアップルとは何の関係も無いので、もし今後iPhoneを使用する場合は、docomoから正式販売されれば、docomoも選択肢に入りますし、実現しなければ、SIMフリーでiPhoneを買って、ドコモSIMを入れる或いはauの方が、先ほど書いた通りですが良いのかなと。

SoftBankは、金貰ったあとはそれ程熱を上げてサポートはしないので、異国の地に行った時の様に自分の身を1人で守れないと勧められません。
簡潔に言うと、上級者向けキャリアです(笑)

書込番号:16017415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件

2013/04/15 00:46(1年以上前)

TERUYUNOさん,

再レスありがとうございます。
本当にi-Phone5自体は素晴らしいですね。
それだけにソフトバンクの無責任さにほとほと呆れました。
確かにこの端末がSIMフリーなら速攻でAUかDOCOMOに変更しています。

私は3キャリアともユーザーになった経験がありますが
ソフトバンクほどひどい扱いを受けたことは他の2社ではありませんでした。
サービスを手抜きするなら料金をもっと下げろ!といいたいですね。

航空機にLCCあるように携帯キャリアの一部がLCC化するのもありなのでは?と
考えることもあります。(もちろんサービスは基本的なことのみ)となるでしょうが・・・

ま、今回のことは高い授業料になっていますが(この先も送られてきそうにありません
日曜日の対応でそうかんじました。)

今後はドコモ AU の2択っすね!

このくらいでこの板を閉じさせていただきます。

書込番号:16017713

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/15 08:07(1年以上前)

一昨年からmnpでdocomoに移ってSIM FREE iPhoneを使ってます。
禿げに呆れ果てたためです。
でもdocomoには土管以外の機能は求めてません。
変なdocomoのサービスは利用してません。ってかできませんけどね。
キャリアメールは最初のうちは使ってましたが、最近はもうiMessageに移行して使ってません。

書込番号:16018273

ナイスクチコミ!3


鳴犬さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/15 15:18(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さんなかなか大変でしたね。
私はMNPでSoftBankにしましたがダブルホワイト、ウーラ、Yahooプレミアムの3つを勝手に契約させられそうになりました。サインの前にしっかり読んで指摘しました。

個人的にdocomoから発売して欲しいです。
auはiPhone5、Android端末での対応が酷かったので今後契約はないですね。

書込番号:16019268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2013/04/17 15:56(1年以上前)

こんにちは!

iPhone5は発売日に銀座で並んで購入しましたが、最近やっと下取りの正式な連絡が来ましたよ!

もう半年も経過しています。

ソフトバンクはこんなもんですね笑

書込番号:16026768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2013/04/18 17:22(1年以上前)

こうゆうブログも有ります

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/

書込番号:16030776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。初めてiPhone5を購入し、第一歩のApple ID取得の時点でつまずいています。
AppStoreから無料アプリをダウンロードするメニューに進み、まずAppleIDの作成画面に入りました。
必要事項を記入し、最終ページに進むと、
「そのe-mailアカウント名は特殊文字を含んでいます。」
とのエラーメッセージが出てその先に進めません。
ちなみに登録するアドレスは、●●.●●-数字_@i.softbank.jpです。使われている記号はドット、ハイフン、アンダーバーです。
全て半角で記入しているか確認して、5回以上はトライしましたが駄目でした。
(ただし自分の確認の仕方が悪く、どこかに全角が含まれているのかも、との不安はあります。)
ちなみにクレジットカードの登録は「なし」で、
パスワード紛失の際に使う救済アドレスは、上記のアカウント+@softbank.ne.jpです。
このほか、1度だけYahoo!のアドレスでも試してみましたが同じエラーでした。

長々と書き込んでしまい申し訳ありません。これまでのクチコミを検索しましたが同様の質問が無かったので、こちらで質問させて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16025545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/17 08:05(1年以上前)

つまり無理ってことだ。

新しく、記号・連続文字列を使わないアドレスをgmailで作れば良い。

書込番号:16025629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/17 08:08(1年以上前)

@マークの前にアンダーバーとかがダメなんじゃない?
記号なしのアドレスにしたら通ると思うよ。

書込番号:16025639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2013/04/17 11:21(1年以上前)

こんにちは

おそらく、ドットでエラーになったのだと思います
アンダーバーやハイフォンは、大丈夫なので

書込番号:16026124

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/17 11:29(1年以上前)

ここにRFCの規定をやさしく書いてあるので読んでみてね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
禁止事項のどこかにひっかかると思います。

また上記urlに書かれているクオートでくくれば大丈夫と書いてありますが、これはRFC的には正しいのですが、
これをサポートしているメーラーやsmtpは少ないです。

書込番号:16026132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/17 13:37(1年以上前)

>どこかに全角が含まれているのかも

キーボードを「English(US)」にすれば全角文字は入力できませんのでお試しになってみてはいかがでしょうか。


ちなみに[英数字].[英数字]@gmail.comは、Apple IDとして登録できています。

書込番号:16026431

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/17 22:07(1年以上前)

@マークの直前の記号で弾かれている可能性が高いと思います。
(参考)
http://teishoin.net/blog/004234.html

書込番号:16028173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/04/18 07:23(1年以上前)

みなさま、早速のご返信ありがとうございました。
ドットが駄目なのかも、@の直前のアンダーバーが駄目なのかも、などさまざまなご意見を参考に、新しいアドレスを取得してみたいと思います。
また、入力の際はEnglish(US)で記入してみようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:16029350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お薦めの地図アプリ

2013/04/14 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:119件

この度、ソフトバンクのiPhone 5へdocomoからMNP致しました。

カーナビとして地図アプリを利用を考えておりますが、アプリの種類が色々とありまして
選択に悩んでいます。
何かお薦めのアプリや、使用していていいと感じているアプリなどがございましたら
教えて頂けると嬉しく思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:16016666

ナイスクチコミ!1


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/14 21:54(1年以上前)

カーナビならnavieliteでしょうね。使ったことは ないですが、評判は高いです。
私はSIM FREEなiPhoneでdocomoですが、navicoを使ってます。なぜnavieliteでないかというと
ユーザーインタフェースがトヨタの純正カーナビそのものなんでiOSの良さを生かしきれてないんです。

書込番号:16016907

ナイスクチコミ!0


nobuhitoさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/15 12:28(1年以上前)

はじめまして
有料アプリを買う前にgooglemapを使って見る事をお勧めします。
自分は社用車で使っていますが、スゴく正確ですよ ^_^

書込番号:16018857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/15 20:30(1年以上前)

私も「navico」です。オフ・ラインでも使えるのと、更新が無料です。
今まで何度も更新してくれました。
ただ、更新が重く、無線LAN化では更新できないことが最近のバージョンでは多く、
PC上の「iTunes」でアップデートしてから同期でというアップデート方法になるのがたまにきずですが・・・

書込番号:16020212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/04/15 20:48(1年以上前)

皆様お早いお返事ありがとうございます。

Google map やはり良さそうですね。

>「navico」です。オフ・ラインでも使えるのと、更新が無料です。

オフラインで使えるメリットとは、例えばどういった場合に感じるものでしょうか?

書込番号:16020291

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/15 21:40(1年以上前)

オフラインの良さは電波が届かない場所でもナビできるってことです。
google mapは事前にマップをキャッシュしておかないと地図が表示できなくなります。
つまり地図情報をアプリが持ってるのでgpsだけでナビできるんです。

書込番号:16020590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:19件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2013/04/16 21:54(1年以上前)

 地図アプリ、GoogleMapsが出るまでの間、「Map+」というアプリを使っていました。地図データがGoogleと同じでGoogleの地図に見慣れた人には良いと思います。GoogleMapsがリリースされた後も、辿ったルートをトレースして記録しておける機能が気に入っていて、今でも使っています。

書込番号:16024228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/04/17 22:12(1年以上前)

皆様沢山の投稿ありがとうございました。

Google Maps 試しに使ってみようと思います。
navicoは少し高いのでお金を貯めてみてから検討してみようと思います。
オフラインでも使えるのは大変魅了的なので候補にしておきます。

ありがとうございました。

書込番号:16028198

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)