端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 10 | 2012年12月15日 23:43 |
![]() |
3 | 8 | 2012年12月14日 15:59 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月13日 10:51 |
![]() |
6 | 7 | 2012年12月17日 08:58 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月4日 13:19 |
![]() ![]() |
7 | 14 | 2012年12月11日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今 au iphone5はご存知と思いますが パケ詰まりで、存亡の危機であります、原因はようやくわかり2.1GHz LTEを増やさず800MHz LTEを増やしたばかりに、ますます 使えなくなって来ています。
私はau iphone5ですが sbお使いの方は パケ詰まりというのは ないのでしょうか。
2.1GHzの基地局なら sbは日本一と思います。
私の住んでる関西の 阪急電車の中で 隣のsb iphone5のOLさんのシグナルですがほとんど3Gに切り替わらない こちらは3g,lteめまぐるしく変わります。
mnpする、気力はもうないですが、sb iphone5ユーザーさんの使い心地聞けたら、幸いです。
3点

docomoのiPhoneユーザーです。
LTEも3Gも普通に使えてますよ。
LTEはトップスピードはAU,softbankに劣ってますが、範囲が広いので
まあ、許せてます。パケ詰まりとかの症状はまったくないです。
speedtestの値も重要ですが、意外にコンテニユアス速度って重要だと思いますよう。docomoってこれが速い。トップスピートはAUに桁が違うほど置いておかれますが、実際の使用実感はそれほどでもないんです。むしろパケ詰まりがある分速いかも。
書込番号:15475320
3点

自分は関西在住のSoftBank ユーザーです。
私の生活圏内では3Gの表示を見ることはめったにないですね。
先日、琵琶湖の北部に行った時は3Gでしたけど。
スピードも3Gで6Mbps,LTEで24Mbpsくらいでてるので快適です。
難点は3GからLTEへの切替わりが2分くらいかかること。
書込番号:15476222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoの場合、やはりFOMAハイスピードは使えないのでしょうか?それだと3Gのときはかなり遅くなるのでしょうか?
書込番号:15478489
0点

質問ですがパケ詰まりって一体どんな症状なんでしょうか?
au iPhone 5 使ってますが、全く問題なく快適に使えてます。
知人も同じau iPhone 5 を使っていますが、世間で言われるような
パケ詰まりのような症状になったことは一度もないと言ってましたよ。
当方もスレ主さんと同じ関西に住んでいます。
なぜ起こる人と起こらない人がいるのでしょうね?
全く不思議ですね(笑)
結論から言うと、世間で言われるようなパケ詰まりと言われる
ものは存在しないと個人的には思っています。
多くの人は、不具合なく使えているわけで、ほんの一部の
人が大騒ぎしているにすぎません。
そういうスレ主さんもその一人ですが・・・
本当にそういった異常があるなら、多くは、設定の問題、または、
ハードの異常で間違いないでしょう。
解決できる問題を、解決しようとしないのは、スレ主さんの
怠慢以外の何物でもありません。
自分の不始末を他人に押しつけているようなもんです。
個人的には、パケ詰まり問題は、歓迎しますけどね。
利用者が、増えない、または、減れば、ネットワーク帯域
ビシーになることもなく、ピーク時間帯も快適に通信できる
ので。
書込番号:15478845
3点

パケ詰まり自体は有ると思いますよ。
基本的にキャリアや機種に関係なく大なり小なり
読んで字のごとく、3G接続が確立されてるのにデータが流れない事
ただ全てがパケ詰まりかは別問題ですが
接続されてるのにネット画面が切り替わらないとか動画が止まるとかLTEとの切り替えで止まるとかを全てをパケ詰まりと騒ぐから大事になってるんだと思います。
書込番号:15479430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジマンさん、こんばんは。
私はSoftBankユーザですが、ベンチマークを眺めてニヤける趣味は全く持ち合わせていないので速度については割合します。
(たかが自己満足の為にトラフィックを圧迫させる行為を快く思っておりませんので。)
なので具体的な数値で言い現す事はできませんが、実用面でiPhone5のLTEに不満を感じた事はただの一度もありません。
使い心地どう?と問われたら、迷わず『快適です。』と答えますね。
さて、あまりにも気の毒な方のレスを見かけてしまった為に私も傾 奇 者さんと同じく素通りできずにこのレスを書きますが、上の方にパケ詰まりの定義を今さら講釈したところで何のメリットも無いので割合しますが、上の方の指摘内容もあながち間違いではないと思います。
それは、デジマンさんにできる打開策を何か講じたのか?という点です。
なぜ、パケ詰まりを起こす通勤ルートで、パケ詰まりを起こすと解っていながら、まだキャリアが何の対策も行っていない現状で、なおもパケ詰まりを起こす行為を毎回続けるのか?です。
私に言わせれば、自らストレスを作り込んでいるとしか思えないのですが。
端末を変える気力が失せたとしても、iPhoneを握らない通勤スタイルに変更する事ぐらいは可能なハズです。
握るにしても、LTE/3G通信を必要としない通勤スタイルに変更されてみてはいかがでしょうか?
他人を羨んでばかりいても何も解決しませんよ。
書込番号:15479607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様。みなさまこんばんは。
いわゆる「パケ詰まり」が話題になっておりましたので少し調べてみましたが、考えついたのは「パケ詰まり」という言葉により、逆に原因がわからなくなってると思いました。
そこでスレ主様に質問ですが、、、
・主に移動中に発生するのでしょうか??
→ハンドオーバーが上手く出来ない(??)
・3GからLTE(またはその逆)への切り替えが上手く出来ない??
→チップセットの問題(??)
・基地局の電波帯の問題??
→トラフィックの増加(??)
のように感じるのですがいかがでしょうか??
またスレ主様は、「最近は原因がわかってきて…」とおっしゃってますが、auの正式な発表なのでしょうか??
実際に「パケ詰まり」的な現象はあるかもしれませんが、いろんな噂が先行しているために、かえって複雑化しているような気がします。
私はソフバンを使ってますが、いわゆる「パケ詰まり」の現象は起こっておりませんが、マップ上LTE範囲内なのに、3Gしか接続したことがありません。
上記質問にご回答いただけたら幸いです。
書込番号:15479895
2点

皆様、おはようございます。
早速ですが、sbでは、基本パケ詰まり起こっってないようですね、私も、3週間前、もう少し、早くドスパラから電話があれば、sbにいけてたのですが、もたついている間にauにしてしまいました、調べましたよ、iphone5 auは、調子よろしくないということは、しかし、スマートバリューに目が眩み、契約。
さて、prlは5 キャリアのアップデートは行いました。
主に移動中に起こりますが、lteから3gになったら、再びlteになっても、3gのまま、これは、さるお方のアドバイスで音声ローミングをオンで切り抜けています、これやらないと、また誤作動のまま。
固定でも、うまく、切り替わらない、音声ローミングオンにしないと。
パケ詰まりの原因は、私もネットで、よく見かけますが、800mhz lの工事完了した地域に、起こりやすいとあります。
私は、これ聞くまで、工事バンバンやってるというから、iphone5. の2.1ghz lteのことだとばかり、思っていた、
Isbはいいですね、2.1ghzは沢山持っていて。
そうですね、iphone5持たない生活もいいかも知れません、長らく、iPod touch. マクドナルドの生活が昔、長かったから。
3gに切り替わると動かないことが多々あるというのを、言い忘れました。
書込番号:15480543
1点

>解決できる問題を、解決しようとしないのは、スレ主さんの 怠慢以外の何物でもありません。
自分の不始末を他人に押しつけているようなもんです。
いや〜、そうかなあ?
解決策があるなら、キャリア(au)から
ユーザーに提示するべきだし、スレ主様も
解決策が無いから困ってる訳ですし。
逆に、解決策をここで提示できますか?
怠慢って言われる覚えは無いと思いますよ。
違うかなあ?
書込番号:15482274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジマンさん
こんばんわ
スレタイと関係ない事なのですが、少しご報告まで。
今日、嫁の実家に晩飯を呼ばれて行って来た時の話ですが、元々この家は山を切り開いた造成地で
基地局が陰になるのか、SB電波が入りにくい場所ではありました。
そしてふと、嫁のiphone5を見ると3G圏外の表示。。。家のwifiのみ受信しておりました。
電波が入りにくいとは云え3Gの携帯が今まで圏外になった事はありませんでした。
無論、LTEなぞ届いておりませんw
ですが、私の4Sは電波表示は5本立ってます。
SPEEDTESTのアプリで速度を計ってみると、三回計って平均下り5Mbps、上りは遅かったですが0.25Mbpsでした。
試しに嫁にメッセージを送ってみると、wifiの電波でメッセージはすぐに届いてはおりました。
パケ詰まり以前の話かもしれませんが、ご報告まで
書込番号:15484340
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
この機種に機種変を検討中です。
EMOBILEのポケットwifiの契約を止めてテザリングに切り替えを考えています。
そこで質問です。
当方、YouTubeなどの動画は殆どみません。たまに法輪岳之のケータイしようぜくらいしか見ません。
自宅ではADSL回線でのwifiで運用です。
問題は出先でrazikoでラジオを聴きます。大体、4〜5時間位です。
7G制限に引っ掛かるでしょうか?
繋げる機器はギャラクシーノート2とipadです。現在、EMOBILEのポケットwifiをPCデポ経由で契約してます。
先月の使用量をサポートセンターに確認したのですが、そう言う質問される方はいませんと、教えてくれません。
現在、回答待ちです。対応が悪いので解約を考えています。
SoftBankのテザリングで済むのなら、ホワイトBB割りを活用しつつ機種変したいのです。
よろしくお願いします。
1点

≒ 7千円のお小遣い。足りないでしょうか?
↑そりゃ、サポセンだって「知らんがな。」って言うでしょう。
低速に我慢できないなら、7G超えたら追金すれば良いだけでは?
iPhone5を賢く使えば、余計なデバイスが不要になり、テザリング自体が不要になってくるハズ。
書込番号:15472842
0点

自分と似たような事例なので書かせて頂きます。
まず、自分はSoftbank iPhone4とULTRA Wi-Fi 007zでiPadやノートPCを併用してまいりました。
iPhone5の発売に乗じて、スレ主さんと同じように考え、MNPがお得だったので
au iPhone5に換えました。
ところが通信環境が悪く、テザリングではモバイルWi-Fiの代用にはならない
事を実感してるところです。
iPhone5の通信環境が007zに追いつくまでは、継続して007zを利用していく
しか方法がなくなり月額も増えてしまって後悔してるところです。
Softbank iPhone5の方が全国平均的には通信環境がいいとは思うのですが
地域差が大きいので、事前に確認した方がいいと思います。
EMOBILEでの通信量ですが、その辺りのデータを確認するのにサポートへ問い合わせずとも
判るとおもわれます。
My EMOBILEにログインして請求明細を見ればパケット量(pkt)で書かれてる筈です。
1パケットは128バイトなので算出できます。
みんなそうしてるから、サポートに質問する人は居ないという回答もあながち間違いではないけれど
調べ方くらいは丁寧に説明するべきだとは思いますね。
書込番号:15472847
1点

> EMOBILEのポケットwifiをPCデポ経由で契約してます。
> 先月の使用量をサポートセンターに確認したのですが、そう言う質問される方は
> いませんと、教えてくれません。
My EMOBILEで使用したデータ量(パケット数)が分かるはずです。
http://faq.emobile.jp/faq/view/106064
PCデポ経由での契約だとMy EMOBILEが使えないのでしょうか?
書込番号:15472901
0点

返信ありがとうございます。
pcデポがEMOBILEから回線を借りているのです。
従ってEMOBILEの契約ではありません。
しばらく、このままの契約で行きます。
皆様、回答ありがとうございました。
書込番号:15473030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Re=UL/vさん、回答ありがとうございます。
随分、参考になりました。改めてお礼を言わせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:15473049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知り合いで、Radikoで月4GBくらいいっていた人がいます。
これはどれくらい聞くかによると思いますが。
舐めていると、Radikoでもかなりパケットを使うと思います。
書込番号:15473188
1点

本当ですか。
注意してradikoを使用します。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:15473975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
現在はギャラクシーS3を使用しています。乗り換えを検討しているのですが…少し質問があるので良かったら力を貸して下さい。
@wifi環境があるのでギャラクシーS3はそのまま使えます。と言われたのですがダウンロードしたアプリ(ネット接続有)も使えるのでしょうか?また逆に使えなくなるものとかはありますか?
Aフォントの変更は可能ですか?あと変更した場合メールの文字などのフォントにも反映されますか?
Bお店によるとは思いますがショップの店員さんの態度とか接客はどうですか?
C購入するときに気をつけなきゃいけないこととかはありますか?プランなど…(電話はしませんがネットやアプリ、メールはかなり基本的にはwifi接続)
Dもし、ギャラクシーS3から乗り換えた人がいましたら感想も聞いてみたいです。店員さんに聞いたらすべてが良いです、悩む必要ないです、乗り換えましょうと具体的なことが聞けなかったので…
書込番号:15471201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@使えますよ(^_^)
Aできません(^_^;)
Bそれぞれだと思いますので、運ですね(^_^;)
C端末の傷などよく見ておいたほうが良いかも。私は初期傷有りで交換しました。
プランはスレ主さんの希望にあうプランを来店前にHPなどでよく確認しておいて、あれっ?と思うかことがあったら、直ぐにツッコミを入れらるくらい情報を蓄えておきましょう(^_^)
D私が店員なら同じことを言うと思います。
悪いと思うところは聞かれなければ答えないかも....
ギャラクシーは持ってないので、答えられませんm(_ _)m
書込番号:15471728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.2.は割愛
3.自分が行ったショップはフレンドリーな感じでした。プレミアムショップなので対応もしっかりしていましたよ。
ご心配なら全国に数店舗しかありませんが、Softbank直営店にすれば接客術など一段上だと思います。
直営店>プレミアムショップ>一般ショップの順にランクがあります。
4.事前に料金プランやキャンペーンなどの仕組み、カラクリを十分に理解してから購入に踏み切り
後で愚痴ることがないようにしましょう。
細かい話なので、直営店ならおまかせでもおかしな事にはならないでしょう。
一般ショップは携帯ショップなどが代理店になってるだけなので、自分がシッカリしておいた方がイイです。
5.完成度の面から今のところ75点位かな。後、Android機に慣れてると違いに戸惑うようです。
赤外線やお財布、ワンセグなどがないことを事前に知っておきましょう。
日本車とアメ車の違い、和牛ステーキと10ポンドステーキのような違いがある。
書込番号:15472175
1点

>スマホビギナー戦士さん
回答ありがとうございます!
@が可能なら私的にはオッケーです!料金プランなどはしっかり調べてから乗り替えることにします(*^^*)
> Re=UL/νさん
回答ありがとうございます!
プレミアムショップを調べてみたら偶然家の近くに何件かありました!
機能に関しては問題ないと思っています。やっぱりキャンペーンとかプランは大事ですよね、キャッシュバックとかはあまり気にしないので安いプランになるようにしっかりと調べておきます!
書込番号:15472276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
タイトルの通りテザリングについて何点か質問があります。
・15日にのりかえを考えているのですが、15日に契約したその日からテザリングをすることは可能でしょうか?
・ソフトバンクのwi-fiは規約には書いていないがYouTubeなどの動画を観る際に制限が掛かっており実際全く動画が見れないという事例を耳にしたことがあるのですが、iPhoneからテザリングした場合も動画視聴に規制がかかる可能性はありますか?
以上の質問の回答をよろしくお願いします。
書込番号:15468553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>15日に契約したその日からテザリングをすることは可能でしょうか?
何事も無ければ提供開始日から利用出来るとは思うが、auでも開始からしばらくの間は
一部のユーザーでテザリング出来ないトラブルはあったようだから
大丈夫とは言い切れない。
>iPhoneからテザリングした場合も動画視聴に規制がかかる可能性はありますか?
テザリングはiPhoneの回線を共有する訳だから免除される事は無い。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201211091811300000/index.html
書込番号:15469380
0点

回答ありがとうございます。
免除されることはないということは、テザリングしても動画は問題なく再生されるということでしょうか?
また7Gの規制に関してはauと同じですか?
書込番号:15469472
1点

いいえ、iPhone5も、テザリングで共有した端末も区別なく同じに制限されます。
テザリングオプション有りだと7GB制限はauとほぼ同じと思います。
リンク先の内容を読んでみて下さいね。
その他に「ご利用の際に制御することがあるコンテンツ・サービス」
という記載が下方にありますので、動画視聴はこの制限に該当するんだと思います。
Softbankではデータ通信が増大する夜間に良く行ってるようです。
iPhone5を利用しての動画視聴は過大な期待はしない方が良いでしょう。
動画視聴が主なら自宅固定回線がベスト。
書込番号:15469577
1点

そうですか…
現在auのテザリング出来る端末を使用しているのですが、PCにテザリングしてもYouTubeなどで動画を観ても問題なく再生されていてauのiPhoneでもテザリングしての動画再生は問題なくされるという情報があったのですが、ソフトバンクに関しては制限をされるようですね…
丁寧に回答していただきありがとうございました。
とても参考なりました。
書込番号:15469610
1点

いえいえ^^
iモードでの書き込みだったのを失念しておりました<m(__)m>
リンク先見れませんよね。
制御することがあるコンテンツは3つあり
1.音声通話やテレビ電話など
2.動画画像ファイル
3.動画閲覧、高画質画像閲覧をともなうサイト
自分は現在au iPhone5ですが回線速度が残念な状態で、テザリングも動画視聴も厳しい状況です。
Softbankの007zを解約せずに継続利用を余儀なくされてますが
日中はYoutubeもスムースに再生されてますよ。夜はダメな時があります。
書込番号:15469673
1点

昔ドコモで会員登録をしていたせいか何故かi-modeアイコンですが現在auのスマホで投稿しています(笑)
テザリングに関しては頻繁に動画を再生したり長時間テザリングをすることはないので、とりあえずソフトバンクのテザリングは動画視聴等の制限あり、auは特にないということが分かったので良かったです。
近いうちにauのiPhoneに機種変してこようと思います。
この度はありがとうございましたm(__)m
書込番号:15469704
0点

こんな記事を見つけたので良かったら参考にして下さい。
http://arigato-ipod.com/2012/12/iphone-ipad-tethering-7gb-limit.html
書込番号:15490646
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
宜しくお願いします。
現在、docomoのガラケーを世帯の異なる祖母の名義で三台を※父、兄、私(学生)で使用しています
携帯電話に関する支払いは、父の銀行口座で毎月引き落としています。
現在SoftBankのiphone5 32Gモデルに機種変更したいと思い、買い替えのタイミングと条件を
ネットを中心に活目しているところです。
私の勝手な予想と期待を込めて来年一月には、おそらく「ホワイト学割 with 家族 2013」が
始まると思います。もし、予想通り2012年(今年)と同じ条件で当該キャンペーン始まった仮定したならば、
三台同時にMNP を行った場合、三台ともホワイト学割が適用されるのでしょうか?
得られる特典が同じならばMNPに拘らず、docomo解約、新規SoftBankのiphone5でもいいのですが・・・
因みに支払いは私が大学を卒業するまで、現在と同様に父の口座で行います。
※ 父、兄、私(学生)は同一世帯です。
0点

学割全て適用するなら全て乗り換えでないと
三年間無料ではない。
学生は新規でも乗り換えでも三年間無料、
家族は乗り換えで三年間、新規だと一年間しか無料ではないので
乗り換えがええと思います。
書込番号:15976634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
auからSB(iphone5-32G)にのりかえ予定です
まずauの契約は誰でも割?契約満了月(12月)です
満了月途中(12月15日とか)にのりかえすると違約金が発生しないですか?
もう一つ質問です
キャッシュバックで検索すると7万円などとたくさんでるのですがおそらくなにかしらの条件がありますよね
その条件とは具体的にどういったものなのでしょうか?
またその条件のデメリットを教えていただけませんか?
つたない文章ですみません
0点

iフォンのキャッシュバックはないです。その他のスマホなら対応機種であれば、ショップによって金額は異なりますが、キャッシュバックもあります。
書込番号:15455081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそく返信ありがとうございます
iphoneキャッシュバックはないのですか
それでものりかえはする予定ですが少しでも戻りがあった方がうれしかったのですが…
ipadmini同時購入で割引とゆうのを見かけたのですがそれについてもおわかりであれば教えていただきたいです
書込番号:15455131
1点

今年の7月、8月ごろのiPhone4Sのスレッドを見てみよう。何となくiPhoneの割引の特徴がわかるよ。
普通の携帯と違うのでまずは情報収集から。ちなみに今は時期が悪い。
いろいろ説明してあげたいんだけど、なんせお得に買おうと思うといろいろ複雑だから…。
書込番号:15455203
1点

爆笑クラブさん
少し目を通した程度なんですがもしかしてもうすぐ次期モデルが発表されるのでしょうか?
書込番号:15455353
1点

iPhone5S(仮称)が3月になんて噂もあるけど…。個人的には出ない気がする。
でも次のモデルが出る直前が一番お得に買える時期でもあります。
書込番号:15455539
2点

契約満了月が12月なら更新月は翌1月のはずです。違約金が不要なのは更新月です。
スレ主がこの二つを正認識しているのか誤認識しているのか 分かりかねます、auショップか157で再確認されるべきでしょう。
更新月が1月で良いMNP条件がなければ『誰でも割』だけ外して期末となる3月MNPを狙うのもアリです。
書込番号:15456040
1点

爆笑クラブさんありがとうございます
確かに次期モデル発売前に買うのが一番安く特典もあるのがわかりました
なかなか難しい選択ですね
とら×3さんありがとうございます
まさにそこが一つ目の疑問でした
更新月である1月には誰でも割が自動更新となり1月にMNPすると違約金が発生するという認識でした
が1月中に継続の選択ができるのですね
2人のお応えを聞いて年度末にのりかえするのがいいような気がしてきました
引き続きいろんな情報いただきたいです
書込番号:15456378
0点

>確かに次期モデル発売前に買うのが一番安く特典もあるのがわかりました
>なかなか難しい選択ですね
そうなの。結局タイミングが命。
でも、買いたい時が買い時って言う言葉もあるので、価格と利便性を天秤に掛けて判断してね!
ここでもお得情報が出回り始めると、何となく情報が出るからたまに覗くといいよ〜。
書込番号:15456683
0点

> 1月中に継続の選択ができるのですね
コレは YESとは言い切れません。
12月満了で更新月の1月解約(MNP)だと違約金はありませんが、
更新月の1月になってしまってから『誰でも割』を外して継続は auはムリだと聞いたことがあります。
(ドコモは可能だと聞いたのですが・・・)真偽は不明です。
満了月の12月中に『誰でも割』の解除予約的なことをauショップでして書面をもらっておくのが確実でしょう、
そうすれば1月にMNPしようが3月にMNPしようが違約金は不要です。
書込番号:15456948
0点

爆笑クラブさん
そうなんです
おそらく買いたいピークなんです(正直2人意見によりだいぶ3月よりと揺らぎ中ですが)
それが難しいといった真相でもあります
爆笑クラブさんはお見通しだったみたいですね
とら×3さん
難解な仕組みになっていますね
それで今私自身誰でも割ついて調べていましたがこのようなまた混乱する記事を見つけてしまいました
それは更新月2ヶ月前までの違約金は違法ということでauが敗訴したとゆう記事でした(解釈を間違えていたらすみません)
さらに混乱に追いやられています
書込番号:15457385
0点

私もau⇒softbankのiphone5へのMNPを検討しているので
キャッシュバックの情報を調べていたのですが、
ネットでキャッシュバック最大7万円などと記載されている
おとくケータイ.netなどにiphone5へのMNPでも7万円のキャッシュバックはあるのか?
と問い合わせたところiphone5の場合、キャッシュバックは2万円でした。
来社しての契約なら更に5000円分の商品券がもらえるそうです。
ちなみに条件は有料コンテンツや、オプション(Wホワイト)合わせて3000円弱だそうです。
1ヶ月で解約して問題ないそうです。
キャッシュバック2万円ならテルルでも実施しているので、少し怪しい(笑)
おとくケータイ.netよりもテルルの方がいいかもと考えています。
書込番号:15458748
0点

2〜3万のCBならキタムラとかでもやってますよ。
7万とかはゴミ端末同時契約とかなんでしょうね。
キタムラのCBは後日金券が送られてくるまでWホワイトなど解約出来ない模様。
まあ三ヶ月いないとの事
書込番号:15464495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

blue_leaf88さん、傾 奇 者さん返信ありがとうございます
とても興味のある情報ありがとうございました
忙しくて私自身は情報収集できていないのですが、TOSHIBA好きさんのレスを読み改めてその大事さを知りました
私が知人から聞くキャッシュバック額もお二人と同額程度でした
情報収集をしっかりとし、自己責任で契約したいと思います
回答くださった5人のみなさま大変ありがとうございました
書込番号:15465847
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)