端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年8月26日 23:18 |
![]() |
12 | 4 | 2013年8月26日 11:08 |
![]() |
44 | 52 | 2013年8月26日 01:53 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2013年8月26日 01:40 |
![]() |
9 | 13 | 2013年8月25日 16:02 |
![]() |
3 | 5 | 2013年8月25日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
LINEで初めてスタンプを買おうと思ったら秘密の質問を要求されました。
そして私は秘密の質問の答えを忘れてしまいました。
セキュリティリセットメールを送ろうと思っても指定のアドレスに届きません。
どうしたらよいでしょうか?
また秘密の質問をリセットしたら今溜まっているiTunesのポイントは消えてなくなるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:16511335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

My Apple ID で修復用メールアドレスを編集したり削除したりすることもできます。修復用メールアドレスを編集するには下記の手順を実行します。
Web ブラウザで My Apple ID にアクセスします。
「Apple ID を管理」をクリックします。
Apple ID とパスワードを入力してサインインします。
画面の左側のリストから「パスワードとセキュリティ」をクリックします。
設定されている 3 つの秘密の質問のうち 2 つが表示されますので、答えを入力してから「続ける」をクリックします。答えを思い出せない場合は、修復用メールアドレスにメールを送信して秘密の質問をリセットすることができます。
注意:修復用メールアドレスが設定されていない場合は、メールを送信して秘密の質問と答えをリセットするオプションは利用できません。秘密の質問と答えをリセットするには iTunes Store サポートに連絡する必要があります。
書込番号:16511409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
AUからMNPでソフトバンクに乗り換え予定です。
iPhoneは初めてなので、質問ですが。。。。
昨日、色々見てきまして、一括0円は、どのお店でもやってましたが、
5Sが発売されれば、お得なセールが始まると予想しています。
5Sを待つのと、今、5を一括0円で購入するのと、どちらがお得でしょうか?
宜しくアドバイスお願いします。
0点

トータルで安くしたいなら5で、新機種を楽しみたいなら5Sでしょうかね!
少なくとも5よりは安くならないと思います。
書込番号:16474637
1点

一括0円の時点で、これ以上得な事はCB金額のみです。
そうなると店舗の対応次第ですのでわからないですよね。
問題は5Sが出たら、5が値下げされ毎月割が減らされる可能性です。
そうなると一括0円でも毎月の値引きが減る可能性がある。
まあこれすらその時までわからないですが
書込番号:16474659 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速の回答ありがとうございます。
新機能って、指紋認証程度だと思っていたので、それなら5Sでなくてもいいのですが
それ以外に新機能はあるのでしょうか?現時点では不明ですよね?
9/10になったら発表されるとの事ですので、新機能がはっきりしてから5 or 5Sを購入
したいとも思ったのですが、毎月の値引きが減るのも嫌なので、5を一括0円で購入したいと思います。
今日、契約に行ってきます。
ありがとうございました。
書込番号:16474681
3点

回答いただいた皆さん。その節は、有難うございました。
iPhone5 16GB(白)を一括0円で、しかも1万円CBで購入出来ました。!(^^)!
初めてのiPhoneですが、iPad miniを持っているので、判りやすいですし、
以前のAndroidに比べ、安定しているのが、嬉しいです。
まずは、お礼まで!
書込番号:16508944
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
auのガラケーから、iPhone5への乗り換えを検討しております。
私の今の状況は、分割の支払いが、24回中20回目まで終わって、残額7000円。
誰でも割は、解約月が3月です。auの使用期間は90カ月です。
MNPで変更を考えてますが、MNP経験がなく全く知識がありません。
掲示板などを見ていてそれなりに知識は増えてきましたが、勝負を急いでいることも
あり皆様の知恵をお借りできたらと思います。
変更は、今週末か来週末で考えています。
もちろん、一番お得なとこが良いです、住んでる地域は福岡市です。普通に2年使うつもりでいます。
他の人の書いてること等を読んだりしてて気になることがいくつかあるので教えてください。
まず、オプションが条件になっていることが多いようですが、抑えておくべき点はどのような点でしょうか。
【フォトTV】【見守りケータイ】というワードをよく聞きますが、この二つのオプションはやはり条件が悪い
のでしょうか。解約すると違約金が発生するのでしょうか?
その他、UULA、Wホワイト等、いくつか良く聞く、オプションがいくつかありますが、お勧めや辞めた方がいい
オプション、オプションに対する注意点、考え方あったら教えてください。
また、これもオプションに含まれるのでぜひ聞きたい点なのですが、補償関係はどうされてますか。
ソフトバンクのもの、アップルのもの、入らない、三つの選択肢があるとは思うのですが。
アップルのサービスにに入ろうと考えていましたが、会社の同僚に聞くと、丈夫だし、補償加入料金も安くもないので
入ってないと言う話を聞き、悩んでます。
また、今のMNPの相場を教えて頂けないでしょうか。地域差も結構あるようですね。
ちなみに先週、東京に行ってたので少し悔まれます。
福岡だと、16G、一括0円にキャッシュバックが5000もつけば良い方なのかなと思ってますが、
どう思われますか。やはり、まめに色んな店を回れば結構違うものでしょうか。
どんな情報でも構わないので、是非アドバイスお願いします。
1点

MNP16G 一括0円 5000円CBで。
都会だと一万円CBもあるだろうけど、移動費考えたらおなじ。
UULA やYahoo!プレミアム程度のコンテンツは後でどうにでも解除出来るので可。
補償は、私は手厚い「あんしん」にした。アップルの方が割安。どちらかに加入へ。入らないのは危険。
みまもり、フォトビジョンがくっ付いて来るなら大損。
初心者は、カメラのキタムラとPCデポがあれば要調査。
書込番号:16494509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補償は個人的にアップルの方がいいと思っています。
注目したのは
アップルはもし故障した場合→・破損、水濡れ時などの修理の際は、4,400円(2年間で2回まで)ですが
ソフトバンクの場合→保証期間外の故障や水濡れなどの際に支払った修理代金の85%を、月々の iPhone 利用料金から割引します。
一度アップルで修理代金を払い(約2万円)→ソフトバンクに修理の証明書を提出→月々の iPhone 利用料金から割引
まず面倒。これが1点。
あとは今のMNPが優遇されている状況で(これは今後も続くかわかりませんが)壊れたタイミングが悪いと足かせになる可能性がある(修理代金が回収できないorMNPしたくても出来ない)。
書込番号:16494889
2点

下記オプションは契約解除料が必要となるので、これらが必須条件となっているショップでは契約しないほうが無難です。
・みまもりケータイ
・みまもりGPS
・フォトビジョン
・ヘルスケア
・Smart TV
書込番号:16494897
4点

スレ主様
Q./変更は、今週末か来週末で考えています。
A./個人的には8/24,25がベターかと。8/31は翌日が9/1で月が変わりますから個人的には今週末が無難かと。
Q./【フォトTV】【見守りケータイ】というワードをよく聞きますが、この二つのオプションはやはり条件が悪い
のでしょうか。解約すると違約金が発生するのでしょうか?
A./この2つは悪いですね。オプション契約で月額維持費がかかり,さらに2年契約以内に解約するのに違約金\9,975-がかかるものを強制契約するお店は避けるべきでしょう。
Q./その他、UULA、Wホワイト等、いくつか良く聞く、オプションがいくつかありますが、お勧めや辞めた方がいい
オプション、オプションに対する注意点、考え方あったら教えてください。
A./オプション契約をいくつか強制するお店でも無料期間がありその期間で解約できるモノは良いオプション契約になります。契約者に負担なく解約できますからね。ですのでオプション契約内容で即日解除できるのか,キャッシュバックが送られてくる前にオプション解約は可能なのか,などをしっかりお店側に聞いて契約してください。
Q./また、これもオプションに含まれるのでぜひ聞きたい点なのですが、補償関係はどうされてますか。
ソフトバンクのもの、アップルのもの、入らない、三つの選択肢があるとは思うのですが。
アップルのサービスにに入ろうと考えていましたが、会社の同僚に聞くと、丈夫だし、補償加入料金も安くもないので
入ってないと言う話を聞き、悩んでます。
A./iPhoneを購入なさる方は大抵【専用ケース】を購入されるかと思いますが,そのケースが頑丈なもの例えば【SURVIVOR】【OtterBox】【LifeProof】といった対衝撃性に優れた専用ケースは多数ありますので,それさえあればシビアに保証する必要もないかと思います。
もし心配ならAppleCareProtection+(一括支払い\8,800-だったと思います)で良いのではないでしょうか。
Q./今のMNPの相場を教えて頂けないでしょうか。地域差も結構あるようですね。
ちなみに先週、東京に行ってたので少し悔まれます。
A./2ch辺りの情報では【ドン.キホーテ】川越,春日部や北池袋辺りでMNP16GB一括\0-&ドンキ商品券(その場渡し)\10,000- or \15,000-(ファミ割対象)辺りがあるようです。
Q./福岡だと、16G、一括0円にキャッシュバックが5000もつけば良い方なのかなと思ってますが、
どう思われますか。やはり、まめに色んな店を回れば結構違うものでしょうか。
A./オプション契約の内容次第ですね。【見守りケータイ】【フォトTV】の類が強制であるのならこの時期では話にならないレベルでしょう。twitter駆使して地道に他店舗も比較した方が宜しいかと。
【見守りケータイ】【フォトTV】のような維持費がかかり解約時違約金が発生するオプション契約強制が無いところは知りうる限りでは
【ドン.キホーテ】
【カメラのキタムラ】
辺りだと思います。公式HPでお住まいの地域にお店を構えているのであれば電話確認して詳細聞いてからMNPしに行けば良いのでは?
参考までに。
書込番号:16495006
2点

自分も来月、ドコモの2年縛りがなくなる月なので乗り換えをする予定で情報を集めているところです。
丁度聞きたかった事がここにあがっていたので、参考になります。
物が付いてくるオプションは要注意、ナルホドです。
便乗してお聞きしたいのですが、
私が9月、家族が11月にドコモ縛りがなくなる月です。
欲しいのは5の32Gです。新型は考えていません。家族も9月に2台一緒に乗り換えた方がいいのか、11月まで待ったほうがいいのか悩んでます。
書込番号:16495026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>欲しいのは5の32Gです。新型は考えていません。家族も9月に2台一緒に乗り換えた方がいいのか、11月まで待ったほうがいいのか悩んでます。
一括0円はいつまでも続きません。
9月も見つけられたらラッキーとなる可能性が高いです。お盆で最大級だとお盆休み最終日に聞きました。(KDDIの社員証ぶら下げてた人に)
Softbankも合わせてくるから同様でしょう。
11月はiPhone5自体の入手も厳しくなってきます。
何処かにはあるでしょうが、安くはなってないかと。
因みに昨年のiPhone5発売日以降のiPhone4sはヨドバシアキバでも定価でした。
書込番号:16495093
2点

MNPの方法や金額は他の方が述べられていますが、「月々安く上げたい」と言う事を優先するのであれば僕のやっている方法を参考にされたら如何でしょう?
先ず、ヤフオク等で端末は一括購入する(iphon5 16GBで、新品が5万円弱一括なのでこれが結構負担)。その後、日本通信の「bmobileスマホ電話」(データ通信980円、音声通話1080円で月合計2060円)と言うコースにMNPで加入します。
通信速度は150kb/sなのですが、普通のニュースを見たりメール、ラジコ等このスピードで全く支障なく使えます。若し、どうしてもスピード(Xi回線112Mb/s)が必要な時だけスイッチを入れて使えるターボチャージ(100MB525円、500MB1575円で6ヶ月有効)を別2GB契約で加入する事も出来ます。
ヘビーユーザーなら、1ヶ月1GB付1980円コースと2GB付2980円コースも有りますが普通の人は980円の使い放題コースで十分だと思います。僕も980円コースにターボチャージ併用で使っています。
詳細は http://www.bmobile.ne.jp/lineup.html
回線はドコモのXi回線を使っている為、ドコモ端末とiphonの白ロムしか使えません(SIMが適合しません)。
僕も、今までは大して使わないのに毎月基本料まで入れて7000円以上も払っていましたが、今では2000円そこそこに成りました。知人等つきに1万円程も払っている人も居るようです。
最初にスマホ端末を一括購入しなければならない事が少々負担になりますが、2年縛りで毎月1万円近くを払い続ける事を考えると24ヶ月で10数万円の違いが出て来ます。これはバカになりませんね。
おまけに、スマホは音声通話料がガラケーの倍に成る為仕事で長話をするとバカになりません。そこで「G-Call」と言うものに入って通話料を半額(21円/分)にしました。050plus等IP電話も有りますが、通話精度に難が有り仕事での通話には不向きなようです。
因みに、この会社では携帯メールが使えない為、gmail等を使わざるを得なくなる事だけが問題ですね。
電話料を気にしない方は、平気でドコモ、au、ソフトバンク等使っておられますが、僕など貧乏人はこの様なやり方が一番安上がりのようです。
携帯端末が7〜8万円もする現在では差額を貯めて置いて、次に端末を一括購入(シーズン遅れの製品なら半年で半額以下になるようです)する資金にした方が良いですね。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16495112
2点

↑誤情報満載で注意。
・ぽんつーにMNPとか
・5にMVNOとか
意味不明だし。
書込番号:16495234
5点

ありがとうございます。
ショップの方は平日よりも土日の週末がお勧めと言ってたので2台乗り換えするなら一台は違約金の発生しない9月1日かなと思ってましたが、うーん^^;
8月31日、9月1日の週末まで今の割引をやってるのを祈るのみですね、、、。
書込番号:16495250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aries1953さん
MVNOなど、ドコモの回線を使うにはiPhone5が「SIMフリー」である必要があります。
香港製などのSIMフリーiPhone5は、7〜9万円が相場です。
他社からのMNPでソフトバンクのiPhone5を契約する場合は、端末代金はショップにもよりますが、一括払い0円で購入できるはず。
さらに、毎月の利用料はMNPの特典で、通話代を除けば3,635円となり、2年間使っても87,240円です。
87,240円以外に、新規事務手数料やMNP転出費用、オプション代などが別途必要ですが、国内で使う分には2年間の総額ではMNPでソフトバンクを利用したほうが有利ではないかと思います。
ホワイトプラン(i) 980円
バンバンのりかえ割 ▲980円
Siベーシックパック(i) 315円
パケットし放題フラット 5,460円
月月割 ▲2,140円
-------------------------------
計3,635円
3,635円×24月=87,240円
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/
書込番号:16495262
3点

>Martha-Sさん
昨年の書込みやネット情報では9月はまだ少し一括0円が残ってる感じですが
10月にはほとんど見かけない状態です。
昨年11月に子供用にiPhone4sを探したのですが、定価で在庫もない状況でした。
それで今年の3月に新学期セールを狙ってiPhone5をと待たせたのですが
あまり安くなく
多少の割引で買ってしまった失敗談なのですw
私は発売日直後に64GBを定価で買ってますw
因みにauです。
更新月と美味しいMNPはなかなか時期が合いませんよね(笑)
iPhone5に関してはbmobileはお得とは思えません。
Appleの保証やら月々割やら考えたら真っ当な使い方の方が特。
因みに自分も使い放題で3千円ちょい/月(Applecare+込み)で苦心しなくて使えてますw
書込番号:16495294
4点

Martha-Sさん
他にソフトバンクの回線契約がなければ、締日は毎月20日に設定されるはずなので、9月21日、22日に契約するのがベストではないかと思います。
書込番号:16495303
1点

「iPhone 5」は2012年9月12日に発表で9月21日に発売、「iPhone 4S」は2011年10月4日に発表で10月14日発売。
「iPhone5S」の発表を控え、今は微妙な時期ではありますね。
書込番号:16495319
0点

こんにちは。私も福岡市近郊の町で今週末にdocomoから乗り換えを考えています。
今のところカメラのキタムラがお得なのかなと思っています。
○16GB一括 0円
○キャッシュバック20000円or15000円(店舗によって差があり)。
☆キャッシュバック条件
・クレジット払い
・オプション加入 月々合計2367円分オプション
※UULA(490円)、Wホワイト(980円)、あんしん保証パック(498円)、Yahoo!プレミアムforソフトバンク(399円)
・ヘルスケア加入
※バンドプレゼント、月々基本使用料2年間無料(月額525円)
※ヘルスケア加入せずに、ホワイトプラン2年間無料を選択の場合はキャッシュバックは減額とのことでした。
キャッシュバックは商品券とのことで申し込み後3〜4ヶ月程度で送付されてくるそうなので、それまでに解約すると無効になるそうです。
ちなみにキャッシュバック20000円と15000円の店舗の違いは早くからスマホを取り扱っている店は15000円、最近取り扱いを始めた店舗が20000円とのこと。
そのため、20000円のお店は手続きに少し時間がかかるかもしれないとのことでした。
書込番号:16495410
2点

皆さん、短期間にたくさんのアドバイス本当にありがとうございます。
タイミングはやはり今週末がいいみたいですね。
時間がないので、バタバタになるのはつらいですが。
何人かの方に、アドバイス頂いてますが、キタムラは自分も候補にいれてます。
ただ、アドバイスにもありましたが、CBが送られてくるまで3〜4カ月あるのが気にはなります。
また、店舗によって結構CBが違うようです。CBが良いところは、オプションにヘルスケアがあるようです。
>※ヘルスケア加入せずに、ホワイトプラン2年間無料を選択の場合はキャッシュバックは減額とのことでした。
となると、高いCBを狙いに行っても遠くの店舗まで行くより、近くのCB5000の方が良いのかなとも悩みます。
結局、CB分、相殺されてしまはないのでしょうか。
ドンキもアドバイス頂いてるので、近くにあるので寄ってみたいと思います。
ちなみに、条件等は家電製品を買う時のように交渉したから変わるということは基本的にないですよね。
オプションは、2年は使い続けるつもりなので、違約金はまだいいのですが、ランニングコストの
かかるものは困りますね。
補償関係は、最初にしか入れないので、まだ悩んでます。
同僚も丈夫そうな保護フィルム(2000円程度)を貼ってて、簡単には壊れないと言ってました。
ちなみに、一度味噌汁に落としたらしいです(笑)水分を切って、乾燥して使用したら使えたそうです、、、
入るなら、アップルのものの方が良さそうですね。
書込番号:16497594
0点

塩分は危険ですよ。
今大丈夫でも安心できないと思います。
壊れなければただ運が良かっただけです。
過去の自分の故障経験から判断するのもいいんじゃないでしょうか?
今まで「自己責任の故障経験が無い」のであればものの扱いが丁寧な方でしょうからいらないかもしれません。
逆に「自己責任の故障経験複数有り」ならば雑な扱いをする方の可能性が有りますので素直に入ることをオススメします。
それ以外はもうご自身で決めるしか無いです。
他の方もおっしゃっていましたが、耐衝撃、防水ケースなどを購入するのも一つの手かと思いますが、見た目が好きと言った特別な理由がない限りあまりオススメは出来ない気がします。
評判の良い物などは補償つけるのと変わらないくらい高いですし。
書込番号:16497944
0点

at freedさん
>↑誤情報満載で注意。
>・ぽんつーにMNPとか
>・5にMVNOとか
>意味不明だし。
僕は現実、MNPでbmobileにドコモからナンバーを移して使っていますよ、端末はiphonでは有りませんけどね。iphon5もモデルA1429なら動作確認がされています。(心配ならサポートに問い合わせて見られれば良いと思います)
僕のコメントを誤情報と言う暇が有るのなら、bmbileのHP位見てみられたら如何ですか?
端末の新規購入による経費の問題は、iphonの場合メモリが16GB(5万円程)で無ければ採算割れするかもしれませんのでこの辺りは他の方のコメントも言われる所は認めざるを得ないかもしれません。
前にも書いているように、「飽くまでも一つの選択肢」と言う事で考えて頂ければと言う事です。
書込番号:16499308
1点

bmobileはDocomo回線にこだわり、しかも使用頻度が少ない場合に有効ではあるけど
敢えて選ぶ以外のメリットは感じられません。
au、SoftbankともにMNPで本体一括0円で月々割、毎月割が2千円いじょうある現在は
その方が断然お得と言えます。
それに近々iOS7がリリースされOSのアップデートがなされます。
仕様外の使い方ではアップ後に正常に動作する保証が一切ありません。
>iphon5もモデルA1429なら動作確認がされています
ここには全てSIMフリー と記載されてます。
http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html
同A1429でも国内の白ロム等はSIMロック(Docomoロックと言っていい)がなされています。
SIMフリーのA1429は海外版のことです。
http://www.expansys.jp/store/apple-iphone-5/
書込番号:16499368
3点

aries1953さん
上でも書きましたが、
SIMフリーのiPhone5でなければ、MVNO(b-mobileなど)のSIMは使えません。
SIMフリーのiPhone5を5万円程で購入するのは困難です。
SIMフリーのiPhone5にXiのSIMを挿してもLTEでの高速通信は出来ません。
脱獄(Jailbreak)でもしないかぎり…。
書込番号:16499900
2点

ちなみに、SIMフリーiPhone5とMVNOの組み合わせだったら、こんなパッケージ商品もあります。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/
書込番号:16501153
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
初心者なのでよろしくお願いいたします。
ソフトバンクの電波が長野県木曽郡大桑村でどれくらい入るか知っている方がいれば教えていただきたいのですが。
今auとソフトバンクのどちらかにMNPを検討中ですが年に数回行く父親の実家がそこにあり田舎の為電波がどれくらい入るか知りたく質問させていただきました。
もしソフトバンクのかたがいれば教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:16497813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


質問(心配)されているのは、
通信のLTEの電波でしょうか、通話の電波でしょうか。
その両方なんでしょうかね。
参考になるかどうかはわかりませんが、
auやドコモだと、お客様センターに電話して
住所を番地まで伝えると、ピンポイントの電波状況を教えてくましたよ。
例えば、どの方向に何百メートルの辺りだと圏内だとか。
来年の3月末までには、LTE圏内になる予定だとか。
ソフトバンクに尋ねたことはありませんが、
きっと同じような対応をしてもらえるのではないでしょうか。
書込番号:16498801
0点

首都圏から一歩も出ない人以外はソフトバンクはとにかく絶対にやめてください。
例え自宅が入ったとこで圏外の穴だらけで電話として使い物になりませんよ?
こいつは一人に何番号も持たせて純増数一位だとか繋がりやすさナンバーワンとかほら吹いてる詐欺師ですので。
書込番号:16504494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

so long!さん
カモられすぎです。
某量販店の店員が言っていましたが、「当社指定オプション」とだけ表示しているときは、最初はオプションてんこ盛りで提示し、客が難色を示したら、オプションの条件を減らしていくそうです。
> ヘルスケア?の腕時計みたいなやつと
> みまもりケータイ本体14000円二年契約させられました
書込番号:16505699
0点

ですねー
なんたってソフトバンク相手なんだからこっちもそれなりに防備しないとですな。
大手じゃなくて激安ショップだったらそうなんでしょうね。
電話番号一つしかないのを不自然みたいな言い回ししてたとこもあるので
しかしみまもりケータイが日本全国iPhoneとセット商品なのは事実
常にランキング上位にいますからねw
書込番号:16505731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに怪しいショップは使いませんよ?
新宿ビックの条件です。
携帯ばっか見てられないし
今のソフバンがここまでがめつくなってるとは知らなかったんでね。
書込番号:16505784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかしみまもりケータイが日本全国iPhoneとセット商品なのは事実
全国で何件の契約をしてすべてセットである事実をつかんだのですか?
Softbankショップは一部の直営店を除いて全て代理店です。販売だけは代理店でもありません。
購入条件を設けてるのはショップ側独自です。
回線契約数を増やせばキックバックがあるのでそうします。その代わり値引きします。
そうしないと利益が上がらないからです。
文句があるならショップに対するべきですし、自分でゆっくり吟味する時間も選ぶ自由もあります。
Appleストアなら抱き合わせはありませんョ。みまもりケータイは扱ってなのでw
購入条件なくiPhoneが買えます。
選択肢はあります。欲に目が眩まず定価で買えば良いだけです。
書込番号:16505838
1点

ちーかーずさんへ
MiEVさんとkei.yu.さん以外はスレ主さんの質問無視で好き勝手な書き込み。
こういうところでタイトルのような質問しても、グダグダな横やりと、無関係な言い合いで百害あって一利無しです。
MiEVさん紹介ページでまずはエリア確認。
「年に数回行く父親の実家」のピンポイントが実際にどの程度繋がるかは行ってみないとわからないと思います。
年に数回行く程度なら、とりあえず通話が出来れば問題ないのでは?その場合、エリアマップで県内ならだいたい問題ないのでは?
「首都圏以外一切繋がらない」等と言う輩がいますが、的外れの虚言ですので無視(他の書き込み読めば明白)しましょう。
信頼できるのは、「長野県木曽郡大桑村」に在住でソフトバンクのiPhoneを実際に使っている人の意見だけです。
今、エリアマップ見てみましたが、「長野県木曽郡大桑村」はかなりの山間部で、完全にエリア外のようですね。
書込番号:16507412
2点

> 信頼できるのは、「長野県木曽郡大桑村」に在住で
> ソフトバンクのiPhoneを実際に使っている人の意見だけです。
では、まじめにレスします。
人口約4,000人の大桑村の住民で、
ソフトバンクのiPhone5を使っていて、
かつ、
この掲示板を読んでいる人はゼロだと思います。
実際に利用している人の意見が聞きたいということであれば、一番近くにあると思われるソフトバンクショップの店員に電話で聞くしかないと思います。
ソフトバンクショップ伊那
http://www.softbank.jp/mobile/shop/detail/?shopId=T902
書込番号:16508211
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
auのLTEアンドロイドからこの機種に乗り換えようと思ってます。
auのアンドロイドはマナーモードとサイレントモード(震えも音もしない)付いてますが
このiPhone 5ってサイレントモード付いてますか?
0点

マナーモードはありますがサイレントモードというものはiphoneにはありません。
ただ、設定で着信の際に音やバイブがならないようにすることは可能です。
また、おやすみモードというものを使用すればすべての通知をカットできます。
書込番号:16493735
0点

アプリを使う場合は注意が必要です。
http://devcafe.jp/blog/2011/11/silent-mode-problem/
http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/f16938177e943ea528b96ec853fab368
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=9929602/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=13619338/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084168/SortID=12261040/#tab
書込番号:16494208
0点

LTEの範囲と強さがソフトバンクのほうが良いと聞きましたので。
書込番号:16498601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>auのLTEアンドロイドからこの機種に乗り換えようと思ってます。
>LTEの範囲と強さがソフトバンクのほうが良いと聞きましたので。
auのiPhone5と比較しての話ではないでしょうかね
auの場合Androidとiphone5はエリアが異なりますよ
書込番号:16498702
1点

auのAndroidのLTEと比較するなら、どっこいどっこいかauの方が若干良いような気がしますね。
書込番号:16499252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


auのAndroidやっぱりSoftBankのアイホンより繋がりやすいみたいですね。WEB開くの速いみたいですね。
書込番号:16500221
0点

工作員か何かですか?
ソフトバンクなんてそもそも首都圏出たら圏外ですが
auiPhone5ならともかくauのAndroidの800MhzLTEに勝てるわけがないでしょう。(笑)
書込番号:16504498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Androidの800MhzLTEに勝てないなら乗り換え止めます。
勝ち負けの問題じゃないでしょうにw
勝ちたいなら全キャリアを所有すればバッチリです(笑)
自分に合った機種とプランとエリアを選ぶだけです。それがあるキャリアを選べばよい。
書込番号:16506155
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
こんにちは、一括0円にて購入しています。
パケットし放題フラット for 4G LTEをパケットし放題 for 4G LTEに変更した場合違約金21000円がかかるのでしょうか?
0点

二段階への変更には違約金は発生しないようですよ。
ソフバンは一人で何番号も持っててくれさえすればいいんですよ
常にランキング上位のみまもりケータイはiPhone5との抱き合わせ商法のほぼダミー番号ですからね
ショップのほうで契約時に一切説明受けてないんですがどうなってるんですかねー
ボイスレコーダーでも装備したほうがいいですよ。
書込番号:16505239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違約金はかからないですが、確か月々割が適用されなかった記憶があります。
書込番号:16505400
0点

月々割は、パケットし放題 for 4G LTEで2,140円、パケットし放題 for 4G LTEだと1,710円に減額されます。
書込番号:16505461
0点

P577Ph2mさん。ご指摘ありがとうございます。SBは減額でしたか。
二段階プランでサポートがつかないのは、auだったかもしれません。
スレ主さま。失礼しました。
書込番号:16505476
0点

au iPhone5の場合、二段階プランが存在しないからね。
書込番号:16505603
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)