端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年8月14日 00:14 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2013年8月22日 00:28 |
![]() |
22 | 5 | 2013年8月6日 23:14 |
![]() ![]() |
16 | 13 | 2013年8月1日 14:23 |
![]() |
4 | 4 | 2013年7月29日 06:01 |
![]() |
5 | 29 | 2013年8月1日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
I PhoneでTV番組表を使っていつも録画したい番組を探してカレンダーに書き込んでます。これまでいくつか番組表のアプリ使って来ましたが、どのアプリも一週間ごとの番組表ばかりで、連続ドラマのチェックも毎週事にしないとカレンダーに書き込みができないものばかりです。毎週の連続物の番組をカレンダーに一気に書き込みできる番組表アプリってありませんでしょうか?
あれば紹介して下さい。
0点

iPhoneを使ってないのではっきりとしたことは言えませんが、繰り返しの設定があるのでは?それが出来ないならgoogleのカレンダーに書き込み繰り返し設定をしてそれに同期させればよいでしょう。
書込番号:16461308
1点

> D2XXXさん
番組表って、1週間分のデータしか無いってことでは!?
通常のテレビの番組表も1週間分しか取ってこれてないですよね
データが無いのに、その先のいつ終わるのかデータ上では分からない連ドラ
の予約等は、出来ないんじゃないかなぁと思います
gakusyaさん も書かれていますが
ご自身が、連ドラだと認識出来て、その先もカレンダー予定を入れたいのであれば
手動で、スケジュールを 毎週スケジュールに修正 するのが手っ取り早いかと
毎日/毎週する手間を考えると、1度で済むわけですから、手間ではないと思います
書込番号:16461504
1点

レス有難う御座ます。やはり1週間分のデータしかダウンロードできないので無理ですよね。手動で設定します。
書込番号:16467039
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
7月に入り、電源落ちが頻繁に起こるようになりました。
最初は画面のフリーズ。
次に、Safari開いてる途中でホーム画面に戻る。
次に、Safari開いてる途中で、画面が真っ黒になりリンゴのマークが出現して、強制再起動。
極め付けは、Safari開いてる途中で、画面が真っ赤になり、まるで呪怨かのような血が流れる感じで画面がフェードアウト(笑)画面に黒い縦線が出たり、緑色になったり、私のiPhone5は呪われてるのかと思うくらい頻繁に起こるようになりました。
iPhone5を強制リセットしたり工場出荷状態に戻すと、最初は良いんですけど暫くSafari開いてると、強制的にホーム画面に戻ったり、画面が真っ黒になったりします。
このような経験御座いますか?
書込番号:16456620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お近くにappleストアーが有るのなら行かれた方が良いと思います
書込番号:16456662
1点

やっぱりアップルストアに行った方が良いですよね^^;
書込番号:16456681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在庫があればその場で交換になる場合があります。
重たい動画や画像のバックアップを取っておかないと、その場ではできませんからご注意ください。
それからアップルのhpから予約していかないと、特に土日は厳しいですよ。
書込番号:16456797
2点

iOSには自動的に使用状況をappleに報告する機能が有り
アプリのクラッシュの状況をトラッキング出来ます
もし本体に問題が有るなら即交換してもらえますのでappleストアーに行った方が良いです
その際たぬしさんが書かれているようにwebからジーニアスバーの予約を入れておいた方が良いですよ
書込番号:16456843
2点

> 画面が真っ赤になり、まるで呪怨かのような血が流れる感じ
> 画面に黒い縦線が出たり、緑色になったり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084168/SortID=14180253/#tab
のスレ主さんのように、画面の色がおかしい時のスクリーンショットを別のデバイスで見ても色が
おかしくなければ、ハードウェアの不具合(結線のコネクタの接触不良等)の可能性が高いと思います。
もしそうならば、リセット等のソフトウェアでの対処では、おそらく直りません。
書込番号:16465848
0点

ずっと赤いままとかではなく、赤い血のように流れる感じでフェードアウトするんです。
明日、アップルストアに行きます。
書込番号:16494257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
充電器のコンセントとUSB差し口が一体になってる、小さくて四角いパーツが、充電中に熱くなっていますが、大丈夫でしょうか…
本体もやや 熱をもっている感じがします。心配です。ご教授 お願い致します。
書込番号:16430281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACアダプタとバッテリーが充電中に熱を持つのは普通のことです。心配ありません。
あと、「ご教授」ではなくて「ご教示」が正しい使い方です。
書込番号:16430300
10点

アダプターの事を質問してるんですから
余計なことは言わないで欲しいです。
書込番号:16440196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちゃんと質問に答えたてもらった上での指摘なのに酷い言いぐさですな(・_・;
書込番号:16440868 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

老婆心でしたが、プライドを傷つけてしまいすみませんでした。
悪意があったわけではないので、ご容赦を。
書込番号:16440944 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あ〜すいません
多少なり 悪意があるのかと 思いました
回答 ありがとうございます。
書込番号:16444037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
本日auのスマホからソフトバンクiphone5にMNPしてきました!
もう変えてしまったのでなんとも言えないんですが、この条件ってどうなのかなぁ?と思い、意見が聞けたらなと投稿します。
8月が解約月だったんですが、7月末までのキャンペーンだから解約金も負担するのでぜひと言われ契約して来ました。
本体一括0円。
ホワイトプラン980円2年間無料
通常1万円を解約金含んで2万円現金キャッシュバック
オプション付加条件(以下3つ1976円分1ヶ月使うこと)
wホワイト
iphone基本パック
安心保証パック
昨日、他店でも売り込みはあったんですが、32000円ポイントバック(違約金分含め)GPS月額490円を2年つける事が条件でした。
ちなみに両店舗とも特別なので他の方には言わないでくださいと言われました(^o^;)
そんなにいい条件なのかしら?とあまり実感なく営業トークかと帰って来ました。
来月がどうなるか分からないんですが、更新月の8月まで待つべきだったかなぁ^_^;?と今更ながら思っていたり。。でも8月だと1日以外はパケ放題が丸々1ヶ月分かかるんで、違約金との差額は5000円位なんですよね…
この条件ってどう思われるかと、来月からの予想を良かったら教えてください。
(もう買ってしまったんだから後の祭りということは分かってます(・_・;)
書込番号:16415550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

16GBだから一括0円は当然として、CB2万(違約金込で実質3万)かぁー。
特別扱いしてハクつけるほどの良案件ではない…かな(笑)
16GBなんて常時ばら撒きだし、5はもうモデルチェンジ寸前やし(例年秋に新型が出る)
ノルマを達成出来てない店なら、8月に大盤振る舞いして在庫処分に走る所も多いでしょうね。
…でも、キッズだのフォトフレームだの、余計な契約押し付けられるよりはマシか。
書込番号:16415583
1点

買った後はあまり聞かない方が良いような気がしますが…
ボーナス時期ですから、一括0円を含めてCBももっと条件の良いものもあるようですし、自身で納得されて買ったのなら十分ではないでしょうか。
あまりいろいろと聞いちゃうと「失敗したかなぁ…」と悩んじゃいますよ。
書込番号:16415587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

読み間違えました。
違約金込み2万ですか…。
って事は、実質CB1万円!?
私ならスルーしますね(笑)
この時期の案件にしては、あまりにも渋すぎます。
申し訳ないですが、店からすれば「美味しい客」ですよ。
この程度の条件で、ホイホイ乗り換えてくれるんですから…。
まぁ、色々と「ご愁傷様」って感じです。
書込番号:16415609
0点

次期iPhoneが発売される前に在庫処分したいだろうから、iPhone5の安売りは8月以降も続くと予想します。ただ、月月割の見直しはあるかもしれません。
8月が更新月なら、待つべきだったと思いますが、覆水盆に返らず。でも、十分にお得な条件だと思います。
書込番号:16415623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし他にもっと良い条件が有ったとしてもそこに行くまでの交通費とか時間を考えたら
スレ主さんが無理なく行ける範囲で購入出来たので良かったのでは無いでしょうか?
キャッシュバックがその場渡しなら本当に良い買い物かと思います
高額キャンペーンの場合2か月後渡しとか有りますので
書込番号:16415702
4点

パケットが二段階でいいならそれなりに良案件、フラットならまぁ普通でしょうか。
いずれにしてもihoneが使いたいのなら損な契約ではないと思いますよ。
書込番号:16415778
0点

> でも8月だと1日以外はパケ放題が丸々1ヶ月分かかるんで、違約金との差額は5000円位なんですよね…
これがよくわからないのですが、毎月1日が特別日なのは「ドコモ」だけではないですか?
ソフトバンクは有無を言わさず、最初の月からパケット定額は丸々請求されるはず。
月月割
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/super_bonus/#feature-outline
「月月割は、1ヵ月目はありません。(2ヵ月目から適用)」
ソフトバンクは締日が複数(10日、20日、末日)あるので、いつ契約するのが得とは一概には言えません。
ただ、auの締日は「月末」なので、auのパケット定額に加入しているのなら月末で解約し、翌月初めにソフトバンクへMNP転出すれば、パケット定額の「二重払い」にはなりませんよね?
au 解約時
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050686
間違えていたら、どなたかご指摘ください。
書込番号:16415895
0点

スレ主です。
やっぱり来月はもっといいかなぁ(^o^;)?
でも電気屋さんだと、キャッシュバックが多いとさらにオプションやらGPS(二年で12000円くらいかかる計算)やら付けられて、実質の手元に残るのって結局1万円くらい?と思ってたんですが、もっと良いところもあるんですね。よかったらみなさんの見た今まででおいしい契約も教えてください(^O^)/
単純に興味だけで、今回買ったことは縁だと思ってるので。。少し前ならMNPでもキャッシュバックはないところが多かったように感じますし(私の周りだけかもですが)
ちなみにパケ放題は指定なかったんですが、普通にフラットで申し込みました。2段階の方がお得なんでしょうか?初心者なんで教えてください(*´∇`*)
auではすぐにパケ放題の上限すぐに行ってました。家はスマホのテザリングでパソコンもする感じです。
書込番号:16415938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまたまインターネットで見て、auに確認したところ、月初の1日に解約に限りパケ放題かからないそうです。2日からは満額。なので私としては8月1日にMNPがベストだったんですが、お店も毎月条件も変わるし、平日なんでそんなに、条件良く出てるところ探すほうが大変だと思うと、今、自分が納得出来ればそれでもいいかなぁと思って。。8月21日(ソフトバンクが20日〆)以降に購入が一番乗り換えに良い?というのも見たんですが、実は現在臨月で8月25日が予定日なんです(T_T)なのではやく変えてしまって置きたかったと言うのもあるんですけどね(^o^;)
書込番号:16415968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちなみにパケ放題は指定なかったんですが、普通にフラットで申し込みました。2段階の方がお得なんでしょうか?
いえ、普通に使う人ならフラットでいいと思います。
二段階と基本料金無料で維持費が安く出来るなら不要な人でもとりあえず買っていいレベルって話で。
いずれにしても使いたくて購入してる人なら今のiphone5は一括0円+毎月割だけでも好条件です。
欲しくなった時に買えた満足感もあるでしょうし、2年間それなりに安くも使えます。
上を見たらもっと好条件もありますが、実質詐欺に騙されて定価分割で買っちゃってる気の毒な人もそれ以上にいます。
興味も程ほどに、安らかに出産準備に入った方が宜しいかと思いますよ。
書込番号:16417414
3点

私もー!!
今auのスマホ使っていて、来月が二年に一度の更新月。
SoftBankのiPhone5に乗り換えようと思っているんだけど、月末まで!!みたいなのが多くてどうしようかと…
でも来月まだ在庫はけてなければ、もっと安くなるよね??とか期待を抱きつつ。。
ちなみに私は9月1日帝王切開予定です!
それまでに乗り換えないと。。
書込番号:16419090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

けろよんさん同じ状況ですね!
ぜひ来月MNPしたらどんな感じだっか教えてください☆
3月からリサーチ(笑)してたんですが、毎月月末になるとキャッシュバックが増えたり、こちらも交渉しやすいイメージでした。(月始めに来月更新月でって言ってもあんまり解約金負担ってならなかったけど、月末だと解約金負担するんでどうですか??ってどこも言ってくれた。)あと、前出してるように、auは毎月2日以降はパケ放題が全額、ソフトバンクは毎月20日までの契約はパケ放題が丸々かかるので、8月1日にMNPするか8月21日以降にMNPしないとパケ放題が二重でかかるのと、更新月に解約すると家族割が不適用で通話料金が丸々かかったり、意外と更新月の解約もうまくやらないとお金が掛かりそう。。
そしてなにより出産が早まったらMNPどころじゃないし(更新月も確実に逃すし、auの毎月割がなくなって携帯代は上がるしというリスク)と葛藤の末でした(^o^;)
いい条件でMNPできるといいですね♪
書込番号:16419345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8月もMNP一括0円、キャッシュバックは継続のようです。
お二人とも無理せず、元気な赤ちゃんを産んでください。
書込番号:16425501
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iphone5を使用して3ヶ月経ちます
以前Androidでgoogleカレンダーを利用してました。
iphoneの標準のカレンダーでgoogleカレンダーと同期は出来ないのでしょうか?
Gmailは設定済みです。
またアプリでgoogleカレンダーと同期できる便利なアプリがございましたら
教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
1点

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/15/news113_2.html
こちらの方法で出来ませんか?
iPadではできていますが。
書込番号:16413292
1点

珍風景 さん
お早いお返事有難うございます。
設定してみましたが、過去(去年)のデータ等が入ってきませんでした。
何回か設定をやり直してみましたが、変わらず同期してないみたいです。
これからの予定はいれてませんが
書込番号:16413381
1点

> 過去(去年)のデータ等が入ってきませんでした。
珍風景さんが紹介されたURLのページの下の方の“同期する期間やデフォルトのカレンダーを設定する”に、
同期する期間を変える方法が書かれているので、ご確認ください。“すべてのイベント”に設定すれば、
去年のデータも同期できるはずです。
なお、カレンダー同期の設定をした後で同期の期間を変えても、反映されないかもしれません。その
場合は、同期の期間を長く変更し設定した状態で、カレンダー同期の設定をやり直してみてください。
書込番号:16414194
1点

飛行機嫌い さん
無事同期できました。
助かりました。
遅い時間なのにお返事頂きどうも有難うございました。
書込番号:16414284
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
以前使っていた Androidではテザリングのとき、
USBによるテザリング
Wifiによるテザリング
の On/Offを独立に設定できました。
この機種では、USBによるテザリングを Onにすると、自動的に Wifiによるテザリングも Onになってしまうのでしょうか。
0点


回答ありがとうございます。これは、
設定
一般
モバイルデータ通信 オン
インターネット共有 オン
で表示されるのでしょうか。私の端末では表示されないようです。
書込番号:16413352
0点

Wi-Fi、BluetoothともOFFの状態からインターネット共有をONにすると出てくると思います。
書込番号:16413384
0点

> Wi-Fi、BluetoothともOFFの状態
これは、インターネット共有 オフの状態のことをおっしゃっているのですね。やってみましたが出てきませんでした。au と SB の違いでしょうか。
書込番号:16413412
0点

WiFiとBluetoothもOFFの状態からやってみてください。
書込番号:16413434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> WiFiとBluetoothもOFFの状態からやってみてください。
テザリングの相手の PC の WiFiとBluetooth のことですか。もともとオフの状態でやっています。これをオンにしても変わりはありません。
書込番号:16413454
0点


Softbankとauで少し違うのかも知れませんね。
auは設定画面のBluetoothの下にインターネット共有項目があります。
Wi-Fi、Bluetooth、インターネット共有がOFFの状態からインターネット共有をONにすると
先ほどのウインドウが出て選択できるのです。
Softbankユーザーさん後、お願いします(人'д`o)
書込番号:16413476
0点

>iPhoneのWiFiとBluetoothです
すんませんm(_ _)m
Re=UL/νさんが回答済みでした。
書込番号:16413492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」のすぐ下にこういう設定項目があったのですね。よく分かりました。解決できました。
今朝 SBショップで聞いてきたのですが、「できない」と言われました。やはりここで聞かないと解決できないですね。
ありがとうございました。
書込番号:16413534
2点

Softbankでも同じ動作が出来ましたか?ならば良かったです。
Softbankショップに限らずショップは代理店なので操作方法などは詳しくない店員も多いので
仕方ないかなと。
プレミアムショップや直営店なら比較的良いですし
まだauよりはSoftbank店員にiPhone所有者が多いのでマシな方です。
iPhoneはAppleストアが一番良いですね。ほぼ全員がiPhoneを所有してます。
購入後90日間の無償テクニカルサポートが付いてますので、その間は利用しましょう。
書込番号:16413600
0点

> 購入後90日間の無償テクニカルサポートが付いてますので、その間は利用しましょう。
こういうものがあったのですね、知りませんでした。これは電話によるサポートですか。
ところで今気が付きましたが、Wifi には 2種類あって、今質問していたのは PCと接続する際のテザリングの Wifi ですが、これとは別に、キャリアと接続する際の LTEか 3Gか Wifi かの Wifi があると思います。
「設定」のすぐ下の Wifi 設定は、この二つを同時にオン/オフするのでしょうか。
書込番号:16413674
0点

テクニカルサポートはオンラインと電話でも問い合わせ出来ます。
http://www.apple.com/jp/support/contact/
http://support.apple.com/kb/HE57?viewlocale=ja_JP
Wi-FiもBluetoothもですがインターネット共有がOFFの時は受信側になり
インターネット共有がONの時は送信側になると言う事ですね。
>Wi-Fi、Bluetooth、インターネット共有がOFFの状態からインターネット共有をONにすると
Wi-Fi、Bluetoothとも自動的にONになります。
インターネット共有で接続する際はWi-Fiを受信しないようインターネット共有設定画面のままキープしておいて
受信する子機をつなげるとスムースに繋がります。
LTE、3GはWi-Fiが優先されるのでオンのままでも大丈夫です。
書込番号:16413732
0点

補足で
インターネット共有がONの時は送信側になるのですが受信も出来てしまいます。
そのために
インターネット共有で接続する際はWi-Fiを受信しないようインターネット共有設定画面のままキープしておいて
受信する子機をつなげるとスムースに繋がります。
書込番号:16413751
0点

回答ありがとうございます。
ソフトバンクのサポートでなく、アップルのサポートがあったのですね。これから利用したいと思います。
Wifiに関しては複雑でまだよく理解できませんが、自分でやりたいことはできたので、これでよいことにします。
Android では、Wifi設定、Wiwiテザリング設定、USBテザリング設定がそれぞれ独立してできたので簡単だったのですが。
書込番号:16414960
0点

>Re=UL/νさん
> 購入後90日間の無償テクニカルサポートが付いてますので、その間は利用しましょう。
確かに電話による Apple のテクニカルサポートは90日間かもしれませんが、Apple の米国本社の直営店の App Store の Genius Bar < http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/ > ならば、サポート期間に関わりなく、いつでも無料で相談に乗ってくれますよ。(近所に App Store がない方は利用できませんが。)(なお、Genius Bar の利用は、事前にネットから日時を予約してから訪問しなければなりません。)
なお、直営店の App Store なら、故障が疑われる場合、通常のショップよりも簡単に新品と交換してくれます。(発売直後でまだ整備調製品が存在しない時には交換専用に製造された化粧箱が付属しない新品、整備調製品が存在する場合には整備調製品と交換だそうです。なお App Store で購入した商品は化粧箱に入った新品に交換とのことでした。←Apple Store Ginza で聞いた話。)
書込番号:16417965
1点

>hachiiさん
> ソフトバンクのサポートでなく、アップルのサポートがあったのですね。
iPhone のサポートは基本的にはソフトバンクや au 等のキャリアではなく、Apple が行ないます。ガラケーに慣れている人はどうしてもショップに相談してしまいがちですが、iPhone に関してはショップはサポートはしません。仮に今後ドコモから iPhone が発売されるようなことがあってもそれは同じだと思います。
iPhone を購入した時に、ソフトバンクショップで確認票を手渡されてチェックを入れませんでしたか? そこには、パソコンが必用なこと、Wi-Fi 環境が必要なことと併せて、サポートは Apple で行ない(初期不良品の交換もショップではなく、Apple で交換することになっていたはず)、ソフトバンクは一切対応しない旨、確認のチェックを入れないと購入できなかったはずだと思いますが?
書込番号:16417983
0点

> サポートは Apple で行ない(初期不良品の交換もショップではなく、Apple で交換することになっていたはず)、ソフトバンクは一切対応しない旨、確認のチェックを入れないと購入できなかったはずだと思いますが?
そうなのですか?もしそうなら、SBショップに聞きに行ったときそう言ってくれればよかったのに。間違ったことを教えるより。
書込番号:16418065
0点

すみません。App Store は Apple Store の誤変換でした m(_ _)m。
書込番号:16418125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ihachii さん
> そうなのですか?もしそうなら、SBショップに聞きに行ったときそう言ってくれればよかったのに。間違ったことを教えるより。
最初に購入した時に ihachii さんは確認票を記入しませんでしたか?
書込番号:16418138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)