iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4071件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
411

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Nowのios対応について

2013/05/01 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

先日、Google Nowがiosでも提供開始と
ネットのニュースで読みました。
その直前にGoogle検索のアップデートのお知らせが来ていて、
特に何も考えずにアップデートしていました。

あまり気にもしていなかったのですが、
アップデート後常時GPSにアクセスするようになったことに気が付いたのですが、
最初は直近で色々インストールしていたため、
何のアプリがアクセスしているのかわからず、
ようやくGoogle Nowがアクセスしているのがわかりました。

便利な機能だとは思いますが、必須というわけでもありません。
電池の消耗も気になります。

GPSへの常時アクセスについて、
実際はどの程度電池消耗に影響するものなのでしょうか?

書込番号:16080411

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/01 20:40(1年以上前)

以下が参考(目安)になるかもしれません。
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-14507.html
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20120922/1348256657

位置情報サービス→システムサービス
の各項目(オン)も最小限にしておくとよいかもしれません。
http://unsolublesugar.com/20130105/114553/
http://diwao.com/2011/10/ios5battery.html

書込番号:16082330

ナイスクチコミ!1


スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

2013/05/04 01:58(1年以上前)

ありがとうございました。
とりあえず面倒ですが必要な時のONすることにしました、
妻のiphoneもそうなっていましたので、
説明してGPSをオフにしました。

書込番号:16091675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/04 08:20(1年以上前)

http://taisy0.com/2013/05/03/16165.html
一部ユーザーが「Google Now for iOS」を利用するとバッテリーの減りが早くなる問題を報告 - Googleは否定

http://ipodtouchlab.com/2013/05/google-denies-google-now-battery-issue.html
グーグル、iOS版「Google Now」によるバッテリーの過剰消費を否定

書込番号:16092095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先がバックアップから復元できない

2013/04/30 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:282件

auのiPhone5 64GBからSBのiPhone5 64GBにMNPしました。

MNP前にバックアップ(MACOS、iOSは最新)を取っておき、新しいiPhoneで復元したのですが
連絡先だけもとに戻りません。
全てを表示にしてもアップルと自分だけしか表示されません。

どなたか原因が分かる方いらっしゃいますか。

書込番号:16076893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/30 15:14(1年以上前)

スレ主様
こんにちは
auのiphoneの連絡先はたしか
デフォルトではezwebのメールに
関連付けされてるんと
ちがいましたっけ?
設定のicloudの中に
連絡先はありますでしょうか?
また連絡先はONになってますか?
icloudになければメールの方に
あるんじゃないでしょうか。
ソフトバンクと仕様が違うんですって
なんか昔アップルストア行った時に
教えてもらった気がします。
違ったらすいません。

書込番号:16077047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2013/04/30 15:28(1年以上前)

トッキー1031さん
ありがとうございます。

>auのiphoneの連絡先はたしかデフォルトではezwebのメールに関連付けされてる
それ、どっかで聞きました!よく意味はわかってないのですが。

>設定のicloudの中に連絡先はありますでしょうか?
連絡先はありonになっています。ただ、icloudに連絡先をどうきしたことはありません。icloudにネットからアクセスしても何も入ってません。

>icloudになければメールの方にあるんじゃないでしょうか。
メールのアカウントの中にはGmailがあるのですが連絡先は同期していません。


これは連絡先はezwebのメールに同期?していたので、それがなくなった今、連絡先は同時に消えたと考えるということでしょうか?

書込番号:16077085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/30 16:00(1年以上前)

下記には、auのiPhoneで“◎Eメール(ezweb.ne.jp)のContacts”にアドレスを保存していた場合は、iTunes
のバックアップ経由以外の方法もわざわざ行うように書かれていますので、iTunesのバックアップでは
移せないのかもしれません。

 http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/shift-adress-itunes.html#attention
 http://www.au.kddi.com/ipad/support/guide/shift-adress-data-itunes.html#attention

上記には、新端末にauの“◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイル”をインストールするように書かれて
いますが、スレ主さんは新端末がソフトバンクですからね。

書込番号:16077162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2013/04/30 16:11(1年以上前)

飛行機嫌いさん
ありがとうございます。

>下記には、auのiPhoneで“◎Eメール(ezweb.ne.jp)のContacts”にアドレスを保存していた場合は、iTunesのバックアップ経由以外の方法もわざわざ行うように書かれていますので、iTunesのバックアップでは移せないのかもしれません。

Eメール(ezweb.ne.jp)のContacts”にアドレスを保存していた場合はiphoneからgmailなりicloudなりにバックアップを取っておかなければならなかったんですね。
迂闊でした。

書込番号:16077181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/30 16:41(1年以上前)

au最悪です…。連絡先の移行方法を全く提供っしていない。
以下の方法でauの連絡先をiCloudに移行可能なので参考にして下さい。

au版iPhoneの連絡先をiCloudと同期する方法
http://blog.livedoor.jp/fuzii/archives/52077286.html

とりあえずauユーザーの人は全員やっても損は無いと思います。

書込番号:16077261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/30 17:16(1年以上前)

こんにちは
なんかややこしかったんですよ。
僕もジーニアスバーの方が
これ変えときますね!
ってゆってやってくれましたw
windows上でicloudにログインすると
ちゃんと連絡先がでてきました。
ただこれもxpだと表示されないです。
なんかややこしいですよねau!!

書込番号:16077356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2013/04/30 17:47(1年以上前)

爆笑クラブさん
トッキー1031さん
ありがとうございます。
時既に遅しでした。。。auではなくなってしまいました。

とりあえず親しい友人はLINEなでつながっていたので
連絡先聞いてicloudの連絡先から作り直します。

書込番号:16077434

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/30 21:01(1年以上前)

AUって連絡先やカレンダーをAUに保存させていたんですか?
なるほどそれで合点がいきました。
AUのサーバーが落ちたときにメール程度でなんで落ちるかなあと思ってました。
折角Appleが全世界のiOSユーザーのために巨大なサーバー群を構築しているのになんでそっちを使わないのかなあ?
これも所謂囲い込み?
なんで日本のキャリアーって囲い込みたがるの?

書込番号:16078214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5の動画撮影について

2013/04/22 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

本機で写真撮影をする場合、
音量プラスボタンがシャッターの役割をすると読んだので、
それで写真撮影をしていました。
動画は撮影した事がなかったのですが、
今日たまたま動画用に使用していたexperia(SDが使える為)が、
電池切れになってしまい、
急遽iphone5で動画を撮影しました。

写真撮影と同じようにプラスボタンを上に撮影し、
帰宅後パソコンに取り込んだところ、
サムネイルが上下逆さまに表示されていました。
再生したところ、リアルプレーヤーでは上下が補正?され、
普通に再生できましたが、他のプレーヤーでは逆さまのままでした。

これはiphone5の仕様でしょうか?
それとも何か設定があるのでしょうか?

書込番号:16044602

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/22 00:25(1年以上前)

現仕様だと思います。

確かiPhone4、iPhone4sでiOS 5.0から+−ボタンがシャッターになったと
思いましたが、その時から変わってません。
自分はボタンが下に来るように構え左手親指でシャッターを切る癖がついて慣れましたよ。

書込番号:16044676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/04/22 02:58(1年以上前)

へー、そうなんですね。
自分はMacユーザーですが、どの向きで撮影しても逆さまになった事は一度もないです。
因にiPhone自体での再生は当然天地逆ってことはないですよね?

書込番号:16044938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/22 07:27(1年以上前)

プレーヤー次第ということになりますが、対応していないプレーヤーも多いので、ボタン側を下にした方が無難ですね。

書込番号:16045188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/22 07:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
iPhoneの動画の仕様みたいですね、
写真ではこんな事は無いようですが。
確かに+ボタンを右上に持ってくると、
画面上に出るシャッターは左側に表示されますので、
ちょっと違和感あります。
Androidではあまり感じなかった、
痒い所に手が届く感覚がAppleには有りますが、
こんな事もあるんだなと。
でも、きっと次機では直して来るかなぁ。

今後の撮影は左下にボタンを持っていく癖をつける様にします。
事情でYouTubeにアップしなければならないので。

ありがとうございました。

書込番号:16045238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/22 09:27(1年以上前)

iOS5がリリースした時にも話題に挙がった件ですが
ボタンを上にして撮影し
Windowsで写真を転送し見ると上下が逆さまになります。
Macでは起きない事象だそうです。
原因はつかめてませんね。

結論としてボタンを下にして撮影するしかない仕様で話が収束してましたね。

書込番号:16045466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/22 11:31(1年以上前)

> 写真ではこんな事は無いようですが。

写真でも、ExifのOrientationタグを無視するビューアーを使うと起きます。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005269/SortID=13693386/#tab
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005273/SortID=15527151/#tab

書込番号:16045724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/22 15:36(1年以上前)

機種不明

動画のメタデータ

解決済みになっていますが、検索でこられた方のために記録として返信いたします。

音量ボタンを右上にしてiPhoneで撮影された動画のメタデータの拡張(Extended)に"Rotation : 180°"と書き込まれているのが判ります。(添付画像)
写真のExifの問題と同じように、ビューワーがこれを読み込んで補正して表示するかどうかではないでしょうか。

ちなみにQuick Time Playerでは正しく表示しますが、VLCプレーヤーでは天地が逆に表示されました。
Mac OS X 10.8.3

書込番号:16046334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/04/22 16:53(1年以上前)

うおー、ホンマや!
見事に逆さまになってますね。
今の今まで全く気づきませんでした(汗)
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:16046518

ナイスクチコミ!0


スレ主 center5さん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/22 22:50(1年以上前)

皆様、追加の書き込みありがとうございました。
写真も気が付かないだけで、やはり逆さまでした。
家族ともiphone間のやり取りだったため、
気が付きませんでした。
でもLINEに飛ばしても、普通の画像だったなぁ・・・なんでだろう。
ios対応のアプリだからですかね。

書込番号:16047951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/23 00:59(1年以上前)

Exifなんて日本のメーカーが勝手にJPEGのタグを拡張した物でJIS規格ですらない
だからソフトが対応していなくても文句は言えない

書込番号:16048480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2013/04/23 03:07(1年以上前)

動画撮影に限らず、音量ボタンを上にすると、この構え方ができるメリットがあります。

http://panproduct.com/blog/?p=4552

書込番号:16048648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/24 18:20(1年以上前)

今やったらgimpは警告してくるね。本来はこう表示するけどおかしかったら回転する?

書込番号:16054305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

今auの携帯を使っているのですが、今年の6月にウィルコムかsoftbankのiphone5に買い替えようかと思っています。

iphone5を使っている皆様、iphone5の良い点とここは改善して欲しいというようなところを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

softbankの対応について少し聞いたかぎりでは、聞いていた話と違うとか、あまり良い評判を聞かないのですが、そんなに対応良くないですか?

書込番号:16029705

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/18 10:52(1年以上前)

iPhone5の評価などはまずはレビューを読みましょう。
十分すぎるくらい情報があるはずです。

ソフトバンクの対応が悪いかどうかというより、iPhoneに関してはキャリアは対応せず、Appleが窓口です。
よって、iPhoneを使うならソフトバンクの対応ってさほど気にしなくていいかと思います。

書込番号:16029864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 11:01(1年以上前)

うみねこさん、回答ありがとうございます。iphoneのことはもっとよくレビューを調べるなりしてみます。

それと、無知で申し訳ないのですが、iPhoneに関してはキャリアは対応せず、Appleが窓口だということの意味がよく分からないのですが、教えていただけますか?

書込番号:16029894

ナイスクチコミ!3


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度3

2013/04/18 11:34(1年以上前)

>あまり良い評判を聞かないのですが・・・

評判というものは、良くてあたりまえなので良い評判というものは

あまりクチコミとかでは出てこず、悪かったことがいろいろ

出てくるものじゃないでしょうか?

書込番号:16029988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/18 11:41(1年以上前)

今までの感覚だと、端末の不具合や初期不良などがあった場合、ソフトバンクのショップが窓口になってメーカーに修理などの対応をしてもらいましたよね?
iPhoneの場合は、窓口がAppleに直接になるので、不具合などがあった場合はAppleStoreに行くか、サポートへの電話での対応受付になります。
ソフトバンクショップに行っても、Appleに対応してもらうよう案内されるだけです。

書込番号:16030001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 11:41(1年以上前)

bontyanさん書き込みありがとうございます。

評判に関しては、このサイトでの実体験の書き込みや知人の実体験の話なので、単なる噂程度の話ではないので、ちょっと不安になりまして(;^_^A

今夜一人暮らしをしているsoftbankを使っている兄が家にくるので、さらに話を聞いてみようと思います。

書込番号:16030002

ナイスクチコミ!2


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 11:44(1年以上前)

うみのねこさん、回答ありがとうございます。

なるほど、そういうことですか!よく分かりました!ありがとうございました!

書込番号:16030009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/18 12:16(1年以上前)

良いところだけですが(笑)。
iPhone5というよりiOSの操作に迷わない優しさが好き。iPhone5でと言うなら、軽い、片手で操作できる、画面が綺麗な点が大きいなぁ。
Appleも家族4台でのべ3回不良交換しているがスムーズだったし、バックアップからの復元も容易。
ソフトバンクは自分の環境ではここ3ヶ月でほとんどの場所でLTEが使えるようになった。ショップはiPhoneのサポートは受けたことは無いけど修理中の代替機を用意してくれるのでとても助かっています。

書込番号:16030087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/18 14:21(1年以上前)

ウスラ7さん、回答ありがとうございます。

悪い評価が多かったので、ちょっと心配だったのですが、使いごこちは悪くないんですね。ありがとうございました(^-^)。

書込番号:16030388

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/04/18 23:57(1年以上前)

私は 2012.8 に Softbankショップで iPhone4S を購入しましたが、お店の対応
はなにも問題ありません。とっても親切に対応して頂きました。
契約やプランについて、十分に下調べもしてましたが。。

プランやキャンペーン内容を十分に理解せずに契約して、あとで話が違うとか、
わかりにくいとか、自分の不注意や怠慢を棚にあげて、shop の悪口を書いている
と思われる内容もありますね。 まぁ、事前に調べなくても窓口で必要なことを
聞けば、ちゃんと答えて頂けるし、それで判断はできます。

なにを聞けばよいのか判断できない人にはつらいかもです。(笑)

書込番号:16032442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2013/04/19 11:27(1年以上前)

自分はスマホデビューをソフトバンクのiPhoneでしました。普通の携帯からiPhoneに慣れるまで、約2ヶ月かかりました。慣れてない人は苦労するので覚悟してください。それでもスマホの中ではiPhoneが簡単なものになるので、iPhoneの選択肢は良いと思いますよ。また、ソフトバンクはiPhoneのみに力を入れている印象があるので、自分の地区ではショップの対応も良いし、iPhoneの電波も良いので、問題ないかと。

書込番号:16033727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/19 12:07(1年以上前)

mt_papaさん、親切な回答ありがとうございます。

なるほど、事前の下調べとショップの方の話をよく聞いておくことでトラブルを防げるんですね!

ありがとうございました(^-^)

書込番号:16033828

ナイスクチコミ!1


スレ主 mika3150さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/19 12:12(1年以上前)

ケンツケンツさん、回答ありがとうございます。


私は携帯慣れしてる(というかスマホを扱ったことがない(笑))ので、扱いには最初苦労するかもしれない派ですが(笑)、挑戦してみようと思います。

ありがとうございました(^-^)

書込番号:16033838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone のカメラレンズについて

2013/04/16 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 phonesさん
クチコミ投稿数:18件

iphoneの液晶の保護シールをお店で有料で貼ったのですが、レンズにも保護シールがついているようです。
パッケージを渡されなかったので、貼ったのかどうかよくわかりません。
買った状態ではレンズに保護シールはないですか?

後から貼ったものであれば、写真がぼやけそうなので取ってしまおうかと思うので、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:16024593

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/04/16 23:41(1年以上前)

普通、レンズにはつかないと思いますが、、、
レンズの部分だけはがせるなら、はがして正解かも。と思います。
(状況がわからないので確実ではないですが。)

書込番号:16024747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/17 00:20(1年以上前)

レンズというかカバーガラスですがiPhone5はそこだけサファイアガラスを使っていて、GorillaGlassなどより更に強度が高くなっているので
最初の状態で保護フィルムが張ってあることもないですし、カメラのとこに貼られているのなら剥がしてしまって良いと思います

書込番号:16024891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 phonesさん
クチコミ投稿数:18件

2013/04/17 01:20(1年以上前)

ありがとうございました。

早速はがしました。

書込番号:16025064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンク iphone5 16GB

2013/04/16 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:16件

家族でのりかえようと思います。 中学生の娘の為に ホワイトBB 適用で学割にて 購入を考えています。 SD カードが非対応ですが メモリーが一杯になったら パソコンに出し入れは簡単にできるのですか…? ウインドウズ7へ…?!! ご教授 お願い致します。

書込番号:16024513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/16 23:03(1年以上前)

iTunesというパソコン用のアプリを使えば比較的バックアップは簡単です。
しかし逆にiTunesに縛られる事もあるので一長一短です。
まあ、動画をたくさん入れない限りはiPhone単体でも割とどうにかなります。

書込番号:16024566

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/04/16 23:45(1年以上前)

iTunes は Windows7 でも動いています。問題ないと思いますよ。
ただ、バックアップをとって、入れ替えて使うなんてことは設計思想にありません。
単純に本体と同じ状態をPC上に複製し、PCと本体の同期をとろうとします。

なので、メモリがいっぱいになったときの使いかってはめんどうなものになります。
メモリ不足が想定できるなら容量の大きな本体にしておくとよいと思います。

書込番号:16024762

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/04/17 03:18(1年以上前)

iTunesをダウンロード、インストールし
http://www.apple.com/jp/itunes/

付属のUSBケーブルでパソコンに接続する。
Apple IDを登録。

注意はApple IDを家族で共有するとアプリなども共有出来ますが
個人情報も共有されちゃいます。
なのでパソコンもApple IDも別々にしましょう。

iTunes(パソコン)を使わなくてもバックアップ等はiCloud上に出来ますので
必須ではありません。
ただし、CDなどから音楽を入れるにはパソコンからになります。

内蔵ストレージ容量がいっぱいになるのはライブラリーデータ
(ミュージック、ムービー、ブック、アプリ、写真等)をどれだけ
iPhoneに保存するかですので

面倒な事にはなりません。

任意に入れたい物を消したり、入れたり出来ます。
16GBの場合はiTunesを利用して管理すれば容量不足になる事をなくせます。
(不要なものを外すことで)

書込番号:16025219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/17 07:20(1年以上前)

基本的には"同期"することで、コンピュータとiPhoneを同じ内容にして使うようになっています。

● 標準アプリの場合
コンピュータのiTunesライブラリにコンテンツ(音楽やアプリ、ムービーなど)があれば、iPhoneから削除してもコンピュータからは削除されませんのでいつでも元に戻すことができます。
コンピュータ側でチェックを入れたり外したりして「どれをiPhoneに転送するのか」を選べます。
写真は基本的にiTunesに関係なくコンピュータに転送し、必要なものを"同期"でiPhoneに戻す仕様です。

● サードパーティのアプリの場合
そのアプリの仕様によって異なります。簡単にコンピュータとの転送ができないアプリの場合は、工夫して出し入れする または 不可能になると思います。

書込番号:16025496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)