iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4071件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
411

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビとの接続

2012/11/13 02:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:21件

初めて書き込みします。
iPhone4sの時はApple純正のAVケーブルでカーナビと繋げて使っていましたがiPhone5からLightningケーブルになったので現在使えない状況です、最初はLightning30ピンアダプタを使えば大丈夫だと思いましたが、調べてみると音は出るけど映像は無理なようです。何か良い商品・方法等ないでしょうか?
初めての書き込みなので説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:15333290

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/13 06:12(1年以上前)

今後発売予定のHDMI出力アダプターからのデジタル信号を
コンバーターを使ってコンポジット出力に変換ですね。
 
今は4Sを車専用にするのが良いと思います。

書込番号:15333486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/11/13 11:53(1年以上前)

 ご回答ありがとうございます。

やはりケーブル1本ではダメみたいですね。

4sも5の下取りに出してしまったので発売されるまで待ってみます。

書込番号:15334290

ナイスクチコミ!0


覇道塾さん
クチコミ投稿数:54件

2012/11/15 21:37(1年以上前)

dongurikorokoroさんのコメントにある
『デジタル信号をコンバーターを使ってコンポジット出力に変換ですね。』
の方法に興味あるのですが、コンバーターとはどのようなものですか?
高価なものなんですか?良いものがあれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。 

書込番号:15345189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/16 06:25(1年以上前)

覇道塾さんへ

このような物です。

LKV381 HDMI to Composite/S-Video Converter

http://www.amazon.co.jp/LKV381-Composite-S-Video-Converter-HDMI出力をS端子、コンポジット出力へ変換/dp/B005BOR69S/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1311944181&sr=8-10

当然再生などのコントロールはiPhone5からになります。

書込番号:15346478

ナイスクチコミ!1


覇道塾さん
クチコミ投稿数:54件

2012/11/17 07:42(1年以上前)

dongurikorokoroさん、
ご返答ありがとうございます。
私の考えていた物と一致してました。購入したいと思います。

私の場合、車のコンポジット端子(赤白黄)に使用したいのですが、この変換機を使用し、
映像を車載モニターに映すことは出来ますよね。

書込番号:15350971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時

2012/11/12 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 長門守さん
クチコミ投稿数:109件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

充電時画面のスクロールがブレたり
文字が打てなくなったりしませんか?

私のiPhone5は操作出来なくなるくらい
ブレまくり他のサイトに
飛んでしまったりします

皆さんも同じでしょうか?
修理に出すか検討しております

皆さんのiPhone5が同じなら
仕様と思い我慢します

よいアドバイスをよろしくお願いします

書込番号:15331553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/12 20:48(1年以上前)

ぼくのも充電器にさしている時だけそうなります。
ハード的な不良かソフトのバグかわかりにくくて困ります。

一応、Googleで検索するとiPhone5 タッチパネル 暴走と入れると色々出て来ます。

書込番号:15331707

ナイスクチコミ!1


スレ主 長門守さん
クチコミ投稿数:109件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2012/11/12 20:55(1年以上前)

ありがとうございます

早速ググってみますね

書込番号:15331757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/13 00:07(1年以上前)

おそらく電源の質が悪いんだと思います。

車などにある12V→100V変換アダプターでは、正弦波とは違い短形波を使っていることがおおいのですが、それで充電していたら私もタッチパネルがぶれてしまいました。

良くはわかってないのですが、ノイズによる原因でタッチパネルの制御に問題が出るとも聞いたことがあります。

別の充電器などを一度使用してみるといいかもしれません。またはコンセントを帰るなど。

書込番号:15332896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/11/13 07:43(1年以上前)

解決策ではなく、単なる情報提供ですが、私は iPhone は充電できる環境では常に充電しています。附属のアダプターやサードパーティー製のアダプターを使ったり、MacBook Pro に USB 接続したりして充電しています。場所は、自宅、移動中の電車内、職場、その他の出先、等です。基本的に電源のある場所では繋ぎっ放しです。色々な場所、色々な機器を使って充電していますが、私の iPhone 5 ではそのような現象は全く経験したことがありません。

書込番号:15333639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/11/13 09:47(1年以上前)

>私のiPhone5は操作出来なくなるくらいブレまくり他のサイトに飛んでしまったりします
>皆さんも同じでしょうか?
>修理に出すか検討しております

そんなに酷い状態なら、他の方の状況を聞くまでもなく『即刻、アップルへ修理に出す』ことをお薦めします

もし、お近くにアップル直営のアップルストアがある所にお住まいでしたら、アップルストアのジーニアスバーを予約して持ち込みで修理を依頼するのが手っ取り早いかと..... (^^)


書込番号:15333939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/13 15:00(1年以上前)

私もです。
車載充電器で充電しているときは、
タッチバネルが操作を受け付けない状態が頻発し、生きているのはホームボタンです。
そういう時は、決まってiPhone本体下部が熱くなっています。
これは、iPhoneの自己防衛ではないでしょうか。
私だけでないことが判明し、少し安心?しました。

書込番号:15334877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度5

2012/11/13 23:33(1年以上前)

私の場合はそのような現象は一度も遭遇したことがありません

書込番号:15337111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 10:19(1年以上前)

私のiPhone5の液晶パネルの無反応は、
車載充電器で充電している(ちなみにケーブルは最初に付属されていた純正)時になるようで、
一般コンセント-純正ケーブルでは症状にならないですね。
やっぱりkakaku.com.jpさんがおっしゃることが原因なのかも…
アップル コール センターに相談すると、アップルは事態を把握していましたよ。
iOSを入れ直す方法を提案されました…

書込番号:15338440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/11/14 17:01(1年以上前)

kakaku.com.jpさんが言われるように充電器の質の問題なように思います。
私は4Sと5では今の所未経験(充電しながら使う事が少ないから)
ですが、Android機では同じ経験があります。
明らかに充電器が原因で発生していました。

書込番号:15339603

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/15 01:40(1年以上前)

しばらく電源を変えて様子を見てみます。

書込番号:15342021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiアンテナの場所

2012/11/10 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

音量ボタン付近を左手でグリップするとwifiアンテナの強度が3本から2本に下がるのですが、これはwifiアンテナの場所による問題でしょうか。それとも不良なのでしょうか。
手を離すとまた3本に戻ります。
よろしくお願いします。

書込番号:15318918

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/10 02:30(1年以上前)

iPhone5はアンテナが中に戻ったそうです。
つまり、グリップが直接的な問題ではないでしょうが、アンテナがある位置を隠せばiPhone5以外でも受信感度は悪くなりますよ。

音量部分を持つ使い方はそんなに日常茶飯事でするわけではないと思われますし、そこまで気にしないでもいいと思います。

書込番号:15318961

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/11/10 09:31(1年以上前)

一般的なガラケーでも、持つ場所によって受信感度は変わります。
無駄な悪評に過敏になりすぎないようにしましょう。

書込番号:15319641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2012/11/11 19:59(1年以上前)

どうもありがとうございます。

書込番号:15327028

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/11 20:13(1年以上前)

> 音量部分を持つ使い方はそんなに日常茶飯事でするわけではないと思われますし、そこまで気にしないでもいいと思います。

iPhone4の時にジョブズがその辺を摘むようにして通話するのが正しい持ち方って言ってませんでしたっけ?

書込番号:15327103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/09 23:03(1年以上前)

それはiPhone4の持ち方のお話でしょうに・・・

そこまで揚げ足とらなくても・・・

書込番号:15596151

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/01/09 23:18(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100625iPhone_deathnote.jpg

iPhone4では正しく、iPhone5では正しくないというのもなんだか変な感じがしますね。

書込番号:15596233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクテザリングオプション

2012/11/09 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:13件

ソフトバンクiPhone5を使ってます。
契約時にテザリングオプションつけれるといわれつけましたが、パケットプランが、上限7Gとはきいてませんでした。が、まだテザリングははじまっていませんが、先月10Gを超えましたので今月は規制されますよね。
てか7Gとかすぐだとおもいませんか?
パソコンができる環境がないのでiPhone5にたより、パソコンも使えるようになるテザリングに、申し込んだら3G.LTE.テザリング使用量上限は、7Gですよっておかしいとおもいませんか?

質問ですが、テザリングはじまっていませんが、テザリング用のパケットプランならもう上限7Gは適用されてるんですよね?
これは少なすぎる。

書込番号:15317838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/11/09 22:18(1年以上前)

使いすぎる人がいるので仕方ないですね。
他社も同じ縛りです。
従量制になれば、もっと高い値段で使い放題になるかもですね。
WiMAXなら制限はなかったかもなのでルーター入れてみるか、自宅は無線LANで凌いでは?
てか、テザリング開始前は3日で1.2Gだけだったよーな気もするけど。
ちなみに私はどうやっても1Gを超えそうもないので7Gは今のところ遠い壁です。

書込番号:15317917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/09 22:59(1年以上前)

まさおおさん

ここを参考にしてみては?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/norikae/tethering/

ここを見る限り、7G制限されるのはサービスが「始まってから」なので
現在は無制限で使えていると思います。

そもそも制限されているなら
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat_lte/
ここを読む限りは当月の使用が制限されるはずなので
速度が128kbpsなので、現時点で相当遅くなってるはずですけどいかがでしょうか?


書込番号:15318142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/09 23:05(1年以上前)

追記

ただ現在遅いようならひなたさんのおっしゃるように3日で1.2G使った影響かもしれません。
その場合翌日6時まで制限されるようなので、6時以降で確認してみてください。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html

書込番号:15318178

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/11/09 23:06(1年以上前)

そもそも7G超えた時点で制限されてるのではないのですか?

>7Gバイトを超えた場合、通信速度制限がかかります
とHPには記載されていますが・・・。

また、月に10G使ってるならば

>直近3日間 (当日は含まない) のパケット通信量が839万パケット(約1Gバイト)以上
にもひっかかった事があると思われるので
そちらでも速度制限をされているように思います。

それに気付いていないのであれば
速度制限されていない?もしくは気にならない程度?
なのではないでしょうか??

auならば、別途費用を支払えば速度制限なしで
使い放題ですよ。青天井ですけど・・・。
プラン見てたらSoftbankはないかもですが。

私はauでテザリングでPCとか結構使いましたけど
1ヶ月で3G手前ですね。あ、動画はほとんど見てません。

書込番号:15318187

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度4

2012/11/09 23:22(1年以上前)

そもそも去年から3G自体どこも破綻してます。やっていけないならしょうがないですね。

書込番号:15318268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/09 23:56(1年以上前)

普通に使ってるつもりなのですが。。

書込番号:15318453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/11/09 23:59(1年以上前)

テザリングオプションが始まってからとかんがえていいのでしょうか?

今晩はおそくないですが、おとついまでの直近3日間合計が1G超えてたから制限されてたのかもしれませんね。。

でも、間違いなく先月の使用は10G超えました。。

書込番号:15318474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/11/10 00:02(1年以上前)

テザリングオプション適用後からなのであれば今は規制されてないはずですよね。。

今は大丈夫です。

書込番号:15318482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/10 00:02(1年以上前)

そうですか。。。ありがとうございます。

書込番号:15318487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/10 00:35(1年以上前)

My SoftBankにデータ通信量の管理というメニューがありますので、そこで直近3日間の通信量がわかりますよ。
通信規制の解除(追加料金支払い)のできるプランであれば、このメニューでできるみたいですね。

書込番号:15318641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/11/10 14:44(1年以上前)

>まさおおさん

言いたいことは解ります。

でも、iPhone 5テザリングを利用してWinを使う.....
利用シーンはどんな時でしょう。
iPhoneのテザリングで3GとLTEをWinの巨大なデータ通信量で圧迫されたら、堪んないですけど....
(私はauですからSBとは直接ではないですが...)
同じことをauのLTEと3Gでやられたら一般ユーザーが大迷惑するんですよ。
iPhoneはあくまでモバイル用途です。
WinはiPhoneよりデータ量は圧倒的に多いのです。
普通に使う....その普通がWin/MacはiPhone/iPadに比べ段違いの大データ量である事を考えて下さい。

皆さんも、仰ってますが7GB制限は一般の通常利用するユーザーが使用するデータ量はどんなに多くても2〜3GB
(これでも多過ぎますが....)です。
普通にISPと契約してネット環境を構築した方がよっぽど良いのではないかと想うのですが....
どうしてもならPCはWiMaxルーターを購入されて、そのISPを使えば制限はないですよ。

7GB制限は普通にLTEと3GをiPhoneで使う大半のユーザーに帯域を確保し迷惑を懸けない為の処置です。

書込番号:15320700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/11/10 20:29(1年以上前)

普通じゃないから10GB超えたのだと。。。

スレ主さんが、どういった使い方をすればその様な状況になるか公開して欲しいものです。

書込番号:15322055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/11/10 21:01(1年以上前)

そうでしたか。なぜかつかいすぎてしまうんですよね。。

書込番号:15322209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/11/10 21:03(1年以上前)

わかりません。普段と変わらずにやってました。そしたら先月の請求パケットは、10Gと、して書いてありました。

iPhoneのアプリがバックでなにかデータ通信を行うものがあるのでしょうか。。

書込番号:15322219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 12:17(1年以上前)

私の場合はボートレース中継をリアルタイムで見ますので10GBなら直ぐに行きます。
なのでテザリングなど申し込みしてません。
今後もテザリングはやりません。
ま、ポケットWi-Fi持ってますが…

書込番号:15325048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/11 13:23(1年以上前)

一般的には1か月あたり2GB〜2,5GBくらいの通信量ですね。
それには動画はあまり加味されてません。
アプリやOSはバックグランドでも通信しますが通信量は微々たるものです。
(定額は脅かす量ではありますが)

パソコンの場合はメール送受信程度なら携帯回線でも十分ですが
その他の用途ならキャパを軽く超えますので固定回線で
使う事を検討した方が良いでしょう。
(あくまでも外出先の軽い作業ならテザリングも有用ですが)

請求書にはパケット量は載ってますが、GB単位では表示されませんので
もう一度確認してみて下さい。

1パケット=128kBで換算できます。

書込番号:15325255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/11 19:36(1年以上前)

> まさおおさん

1パケットは128Bなので、単純に計算すると 10GBは78,125,000パケットとなります。
これはDVD-Videoに録画できる最高画質(9.8Mbps)の動画を、約2.3時間見たことになります。
また音声だと、MP3の最高音質(320kbps)の曲を、約69.4時間聞いたことになります。

本当にそんなに使ったのですか?

書込番号:15326890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/11 19:46(1年以上前)

機種不明

では私のソフトバンクの明細をコピーしてはりますね。パケットをGギガへ変換したら10Gとなったのですが。。画像はりました。

http://7aqua.com/islm/
赤字で書いてある値段を ,や円を消して入力したらでてきます。確認しださい。

書込番号:15326951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/11 19:48(1年以上前)

こえてますよね。。

書込番号:15326960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/11 19:55(1年以上前)

赤字を入力でいいですよね?

書込番号:15327001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカードでの請求

2012/11/08 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 ayukeirinさん
クチコミ投稿数:75件

iPhone本体の質問ではないのですが分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

SoftBankのiPhoneを9月21日契約しました。締め日は20日でクレジットカード払いです。クレジットカードの最近の利用履歴を見たら10月20日で初回の請求が上がってきていました。通常銀行引き落としだと11月16日だと調べで分かったんですがこの場合クレジットの締め日は10日なので12月の引き落としになるのでしょうか?それとも10月20日で上がっていても1月になるのでしょうか?

クレジットカードでお支払いしてる方は皆同じような感じなのか知りたいのでお願いします。

書込番号:15313117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/11/08 21:08(1年以上前)

携帯だからといって、カード会社から見れば普通の支払いとまったく何も変わりません。iPhoneもソフトバンクも銀行引き落としの日時とも無関係です。
普通にお使いのカードのルールに従うだけです。常識的にいえば、10/20請求で11/10締めなら12月に落ちるでしょう。
不明なところがあれば、カード会社に問い合わせてください。

書込番号:15313203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/11/08 21:13(1年以上前)

こんにちわ。
私は10/9に契約しました。
ソフトバンクの締め日が10/10で2日分の料金が
今月請求され、カード払い日の11/27に
銀行口座より引き落とされる予定です。

ayukeirinさんの場合だと9/21〜10/10までの分の
請求が10/20で締められて予定通り11/16に引き落とし
となるのではないでしょうか?
間違っていたらすみません。。

書込番号:15313224

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukeirinさん
クチコミ投稿数:75件

2012/11/08 21:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ただ、9月21日から10月20日の利用分の請求が10月20日にクレジット会社に上がってくるのが普通なのかと思いまして。

書込番号:15313227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/11/08 23:50(1年以上前)

クレジットカードの利用明細を見るのが確実と思いますよ。

書込番号:15314147

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayukeirinさん
クチコミ投稿数:75件

2012/11/09 00:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
と、いうことはやはり請求が確定してからではないと確認する方法はないということなんですね。

書込番号:15314302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/11/10 07:41(1年以上前)

請求額だけ知りたい倍、my softbank で確定した時点で詳細(内訳)を見ることが
できます。(ただ、いつ請求されて、いつ支払うか、はクレジットの明細で確認が
良いという意味で書きました。)

書込番号:15319334

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukeirinさん
クチコミ投稿数:75件

2012/11/10 13:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ただ私が知りたいのは20日締めのクレジット払いの方は9月21日から10月20日までの利用分の請求を10月20日で皆さんも上がってくるのかということです。
クレジット会社がどうとか、明細がどうとかということではないのです。
分かりにくくてすいませんでした。

書込番号:15320496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/10 23:42(1年以上前)

普通に考えればわかると思います。(というか、想像が付く)
クレジットの締め日が全社一律なんてわけないんだから、各社マチマチで当然です。
私が普段使用している3社は「5日締め」「20日締め」「末締め」でした。
一方でキャリア各社にも締め日が当然ありますが、それをクレジット払いを選択した人によって変えるなんて手間をかけるわけがありません。

仮にSBが末締めで、翌10日にクレジット会社に請求を上げるとすれば、10月分の携帯代は11月20日締めで請求されるってことだと思いますよ。

書込番号:15323066

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukeirinさん
クチコミ投稿数:75件

2012/11/10 23:51(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
もう解決いたしました。
すいません。

書込番号:15323131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:102件

YouTubeなどの動画の読み込み速度が、LTEでも制限されてしまうとの事ですが、皆さん、いかがですか?

時間帯によって、制限されてしまうとの書き込みも、ありました。

私も夕方に近くの家電量販店に行き、SoftBankとauのiPhone5で、両方共、LTEになっているのを確認後、同じYouTubeの動画を読み込んでみましたが、あきらかに、auのiPhone5の方が速かったです。
iPhone4からiPhone5への機種変更を考えていますが、あまりにもSoftBankのiPhone5は、遅かったので、auへのMNPも考えています。

まとめとして、皆さん、いかがですか?

書込番号:15311087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/08 10:48(1年以上前)

主さん的には答えが出てるんじゃないですか?

当方はYouTubeの依存度が低いんで大した問題じゃないですけど。
もちろん、快適に使えた方がいいことに異論はありません。

書込番号:15311135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/08 10:58(1年以上前)

ソフトバンクがどの時間、どの程度制限するのかある程度公式に言ってくれないと判断のしようがないですよね。
私もYouTubeなどの動画はまず見ないのですが、たまに見るときにほとんど見ることが不可能なほど制限がかかってると辛いです。

書込番号:15311176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/08 12:46(1年以上前)

LTEでの動画は、早くなった気がしますが、無線LANでの再生がアップデートしてもなにも変わってないです。
今回のアップデートでマシなるかと思ったのですが。

書込番号:15311550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/08 12:46(1年以上前)

私もYoutubeをあまり利用しないので、この件に関してどうこう言うのもなんですが、試されたショップは、スレ主さんの行動範囲でしょうから、その点を考慮に入れると自ずから結論が出ているように思われますが…

速度制限だけでなく、電波の強さ確認されましたか?

書込番号:15311551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/11/08 15:32(1年以上前)

姑息なソフトバンクはこの点に関して明言を避けてますが、動画に関しては決定的にダメですね。
auにしてみたら格好の攻撃材料だと思うんですが、なぜお得意のネガキャンで使わないのは不思議です。
Android auの時みたいに「動画見るならau持て」って大々的に展開すれば禿電なんかイチコロだと思います。
がんばれ田中君!

書込番号:15312028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2012/11/08 16:03(1年以上前)

早速の書き込み、みなさん、ありがとうございます。
えー、やっぱり、というのが率直な感想です。ガッカリです。

ドラゴンフライヤーさん、
アップデート後も変わらず、Wi-Fiもダメなんですか!ガッカリです。

ハリナックスさん、
電波の強さですが、SoftBankのiPhone5はスピード測定してみましたが、14Mbps出てて、さすがLTEと思ったのですがYouTubeはダメダメでした。

私はYouTube動画を結構見るので、この点は重要なんです。
家などでのWi-Fiは、iPhone4などより、遅くなっているという認識で良いのでしょうか?

なんか、auってあんま好きじゃあないし、私は地方なんで現在はLTEエリアが広いSoftBankのiPhone5の方が良いなあと思いつつ悩んでいる状態なんです。

書込番号:15312113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/08 17:15(1年以上前)

SoftBankを使いたい、でも制限は嫌だってなら、
現時点じゃ事前にキャッシュしてから観るとか、
WiFiに逃げるしかないですわね。

書込番号:15312308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/08 17:22(1年以上前)

横から失礼します。自分もSBのiphone5ですが自宅や職場のwifiでもyoutube(サファリの)はすぐ止まってしまいまともに見れたもんじゃありません。auのiphoneも同様なのでしょうか?

書込番号:15312326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/11/08 17:47(1年以上前)

因に、妻のiPhone5は、auですが、3GでもLTEでも自宅のWi-Fiでもなめらかに動いていますが

書込番号:15312386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/08 18:13(1年以上前)

>まいけるちゃんさん

(当方相変わらずiPhone4をマッタリ運用中)
今試しにSafariでYouTubeの動画を幾つか観てみました。
WiFiはもちろん、3Gでさえ全く引っ掛からず再生できましたよ。(帯域制限は喰らってないです)

ってことは、「時間帯で制限」だとか「動画を制限」云々は当てはまらないようですね。
LTEとは別…ってことあるんすかねぇ(?)
単に、混雑してる/電波状況が悪い/帯域制限喰らい中 のいずれかなんじゃないですか?

書込番号:15312487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/08 22:23(1年以上前)

品格コムさん、ハリナックスさんありがとうございます。
今の時間帯で色々再生してみましたがスムーズに出来ました。
wifiの電波は問題ないので昼間のyoutubeが混雑しているということなんでしょうかね。

昼間は同じwifi環境でPCは問題なく見れて、iphoneだと止まってしまうのは何が原因なんでしょうか?

書込番号:15313650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/08 22:48(1年以上前)

まいけるちゃんさん

他スレでも紹介したリンクですが参考まで
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/17886281.html

書込番号:15313798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/09 15:05(1年以上前)

やっぱり昼間はyoutube止まってしまいます。スピードテストして速度も十分あるのに。
LTEをオフにしても同じです。何なんすかね。

書込番号:15316195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2012/11/10 03:00(1年以上前)

まいけるちゃん、情報ありがとうございます。

昼間は、YouTubeはLTEでもSBの制限で、ダメなんでしょうね。
LTEをOFFでも変わらないとの事ですが、それは3Gになっているのでしょうか?それともWi-Fiでしょうか?
自宅や職場のWi-Fiでもすぐに止まってしまうとの事ですが、Wi-Fiの速度はどのくらい出ていますか?

Wi-Fiの速度が出ないというのは、iPhone5自体の不具合かもしれませんね。Appleも認めているみたいですし。

書込番号:15319009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/10 13:45(1年以上前)

LTEオフでwifi接続、下り36.55Mbpsとなっております。
さっきやってみましたが、youtubeやはり途中で止まります。
でも夜(8時以降とか)だと止まらないんです。

書込番号:15320511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2012/11/10 14:54(1年以上前)

まいけるちゃんさん、ありがとうございます。

Wi-FiもSBは制限をかけてるのかな?
訳分かりませんね。

了解しました。
iOS6.1が出るまで、今のままiPhone4で様子をみます。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:15320731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/10 15:21(1年以上前)

>Wi-FiもSBは制限をかけてるのかな?

さすがに管理外のネットワークに制限を設けられるはずは無いです。
インターネットの仕組みを理解していれば不可解な事でもないです。

回線速度計測のアクセスサーバーとYouTubeはまったく違う場所への
アクセスなので速度は参考程度のもの。
近い値を知るにはYouTubeサーバーへPINGを送信しなければわかりません。
簡単に言うと世界中からアクセスされるYouTubeへのアクセス集中が原因でしょう。

あと、世界中のモバイル端末からのアクセス集中で
パンクしないようYouTube側でも制限をかけてると聞き及びましたね。
(ソースは覚えてないので噂レベルですが)

書込番号:15320814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/10 16:08(1年以上前)

やっぱり変です。
ipod touch(8GB)を持ってるので試しにyoutube同じ動画を再生してみました。
touchはスムーズに高画質再生できるのにiphone5は直ぐに止まってしまいます。もちろん同じwifi環境です。
iphone5に不具合があるっていうことなんでしょうか?

書込番号:15320973

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)