iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4071件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
411

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 連絡先情報の反映について

2012/10/29 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 綿谷 昇さん
クチコミ投稿数:8件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

既出でしたらすみません。

先日iPhone4からiPhone5へ機種変更いたしましたが(SoftBank)、気になる点を見つけたのでご質問をさせていただきます。

iPhone4を使っていた頃は、文字入力の際、連絡先に登録している情報(名前)が予測変換に反映されておりましたが、iPhone5に変更してから反映されなくなってしまいました。

同じような状況の方はいらっしゃいますか。

また、解決策がございましたら、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:15268799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/29 21:56(1年以上前)

以下の方法はどうでしょうか。

iOS6で連絡先を変換候補として表示させる方法
http://blog.livedoor.jp/maohno/archives/51894591.html

書込番号:15269123

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿谷 昇さん
クチコミ投稿数:8件 iPhone 5 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5 32GB SoftBankの満足度5

2012/10/29 22:57(1年以上前)

ご教示いただきありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:15269536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:29件

いつもこのサイトの皆様には、いろいろな情報を教えて頂き、
大変お世話になっています☆

以前もiPhoneの件で質問させて頂きましたが、
改めて聞かせてください。

auかsoftbankのどちらのiPhone5を購入すべきか迷っています。

滋賀県彦根市に住んでおり、現在docomoのガラケーを使用しています。
携帯の月額使用料は9000円程度です。
(プランMバリュー&パケホーダイ)
家のインターネット環境は、eo光(無料レンタルの有線ルーター使用中です。
無線ルーターは月額100円でレンタルできるらしいので、
Wi-Fi環境は自宅に整えられると考えています。)のため、
auの「スマートバリュー」を使用できるようなのですが、
もっともよく電話したりする相手がsoftbankが多く、
(1時間弱の通話を月2度ほどするため、通話料がかさむ)
au使用者が少ない状態のため、
結局どの通信会社を選び、どのプランにすれば良いか迷っています。

@月額使用料をできるだけ安くしたい

Aドコモの電波も屋内では圏外になることもあるような田舎住まいのため、
「つながる」ことを重視したい
…softbankでガラケーの実機を借りて、3Gの電波状況を確認しましたが、
ドコモの電波が弱くなる所はsoftbankの電波も弱くなったり圏外になる感じで、
全く通話できないというわけではありませんでした。
auの電波塔が町内に建っているので、auはつながりやすいのかな?とは思っています。

BiPhoneを使いたい理由は、写真やアプリ、音楽を入れて楽しみたい程度で、
ライトユーザーであると考えている。32Gを考えているが、16Gで十分かも?

長年docomoユーザーであったため、NMPには大変慎重になってしまっています。
皆さんのお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15265444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/29 00:16(1年以上前)

こんばんは。

もっともよく話すご友人がSoftBankのガラケー使用とのことですが、ご友人と話す時間帯は?
タダとも適用外の時間帯なら主さんがSoftBankのiPhoneにしても、この点でのメリットは無いですね。

次に無線ルータですが。
auもSoftBankも無線ルータを無料で提供してくれるはずなので余計な出費は不要です。

それと関連してプロバイダですが。
NTT基地局からご自宅までの距離が1.5km以内ならホワイトBBに乗り換えてしまうのも一つの手段です。
スマートバリューと同等の割引きが適用されます。加えて、光とは比較にならないほど格安です。

ところで過去スレを拝見したところ、スマホとガラケーの二台持ちを考えてらしたようですが、今回はNMPでの乗り換えで間違いないでしょうか?

書込番号:15265703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/29 00:20(1年以上前)

現在iPhone4を利用しており同じく5への変更を予定しています。Softbankでの利用ですが友人はdocomo、auが多くSoftbankは少ないです。また今までその他キャリアは全て利用してきました、softbankはdocomoからの乗り換えです。
そういう条件で以下返信します。

@月額使用料をできるだけ安くしたい

 :Softbankのお友達が多ければ間違いなく安く出来ます。また基本料金部分もSoftbankは安めの設定です。

Aドコモの電波も屋内では圏外になることもあるような田舎住まいのため、「つながる」ことを重視したい

 :接続性に確実を期すなら実機を借りるしかありません。auでも借りられるのでしたらそうして後決められては。
  ただネットワークの充実はdocomoが確かに未だ群を抜いています。それが繋がらないところがあるということは
  失礼ながらSoftbank/au共に大した違いは無く繋がりが悪い地域と思います。

BiPhoneを使いたい理由は、写真やアプリ、音楽を入れて楽しみたい程度で、ライトユーザーであると考えている。
 32Gを考えているが、16Gで十分かも?

 :使い方によりますが、16Gは正直かなり厳しいです。1年でもちょっと嫌気がさす仕様かと。32Gが無難と思います。

個人的には3年前のどうしようも無さから比べるとSoftbankの回線は問題が感じられなくなりました、元は酷かった。今後プラチナ何とかが体感出来るかわかりませんが、少なくとも仕事で持たされているauとdocomo(共に携帯)との差は殆どありません。むしろイーモバイルの回線が来年から貢献してくれることが楽しみです。3大キャリアが入らない河川敷でもデータ通信が出来る面白いキャリアです。

書込番号:15265721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/29 00:24(1年以上前)

自分はソフトバンクのiPhone5を発売日初日から使っています。
6年以上ソフトバンクを使っていて電波状態に困ったことはまずないです。(今回初iPhone5)
現在京都在住やけど実家はすれ主さんと同郷の彦根市です。
彦根市ではかくにんしてないけど、滋賀県内のかなりの範囲でLTEの電波は掴むと思います。京都でもほとんどOKです。
AUは地方ではまだしんどいみたいですね。

ここで本題ですが、LTEの掴みならソフトバンク。通話相手のことを考えたらソフトバンク。
しかし、安定的な電波を重要視するならAU。月々のランニングコストを抑えるならAU。

難しい選択でしょうが、自分ならeo光の環境があるなら月々のランニングコストを抑える意味でAUにするかなぁ。
通話はLINEでやればキャリア関係なく無料だし。

まぁ、いろいろ悩んでいる今が結構楽しいものです。
それから、チラホラ話題にあがっているキャッシュバックも選択肢に加味されたらどうでしょう。

書込番号:15265737

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/29 05:17(1年以上前)

総合的にはauの方を選ぶ方が良いと思います。

スマートバリューの割引きもそうですが、通話も利用されるとの事ですので、LINEのアプリなら通話も無料ですが、外でのエリアの広さはauの方がdocomoと同じ感覚で使えます。

SoftBankの方は屋内に入ると結構電波が不安定な時や圏外になるケースもあるので、LTE電波が外では拾いやすくでも山の方に入ると即圏外になります。

それに今後auはLTEエリアは無論、速度も高速化をすると言っているので、より快適になるかと思います。

正直自分はSoftBankの方を利用していますが、何度か圏外で不便しましたし、自宅も田舎なので電波が不安定です。

ネットに関しては自宅ではWi-Fiにて繋いでいるので不便はしませんが、屋内での電話はLINEで無いと不安定です。

正直SoftBankのめりは、デザリングOPに申し込まなければLTE無制限な所位です。

ガラケーからだとApple製品は導入面では不親切な所もありますが、努力して慣れれば本当に便利です。

iPhone5も他のAndroidスマホと比べた場合、液晶の反応の速さとスムーズさは店頭で比べれば分かる程基本性能は良いと思います。

ワンセグやお財布機能に赤外線はありませんが、普段それ程使わない方なら気になりませんし、色々アプリがあって楽しいですよ!

書込番号:15266149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/29 06:55(1年以上前)

>iPhoneを使いたい理由は、写真やアプリ、音楽を入れて楽しみたい程度

写真を撮ることや音楽を聴くだけなら、iPod Touchでも充分すぎる程でしょう (^^;;

それにアプリにしても、iPod TouchとiPhone 5のハードとしての違いは『通話機能とGPSの内蔵』だけですから、常時サーバーへのアクセスを必要とするとか、GPSデータが必要とかのアプリ以外なら、殆どのアプリはiPod Touchで問題なく使えますが..... (^^)

docomoのガラゲーを止めてiPhone 5にしたい理由って、何なんでしょうか? 正直、イマイチ良く理解出来ません


確かに『良く通話する相手がソフトバンク』だと、ソフトバンクに替えたくなりそうですが、自分が使う場所で電波が掴めなきゃ意味ないし、要は『他社に替えて電波はちゃんと掴めるか?』と云うのが、一番の肝になるでしょう

近くに住んでるお友達にソフトバンクを使ってる方もいる様ですから、『何処にMNPするにしても、先ずは電波状態を確認しておく』ことから始めるのが宜しいかと..... (^^)


あと、dokomoのクロッシースマホに替えて、ドコモを使ってる友達とは『クロッシートークで電話代タダ』と云う手も..... (^^;;


書込番号:15266254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/29 10:30(1年以上前)

わたしはAUを推奨。

●プラチナバンドの拡大に、トラブルが生じています。900MHz帯には既存の使用者がいて、
その人達に移動してもらう必要があるのですが、うまくいっていません。

●買収したはずのイー・アクセスを手放すことになったようです。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/8d713904a490c965c7717f51f46ddbed/

●スプリントの買収は失敗の可能性が大きいというのが投資家の判断。

●早急なテザリング開放への変換はうまくいかないのではないかという疑問。

ソフトバンクという会社の姿勢に相当疑問を持っています。イー・アクセスから
回線は借りるようなので、たぶん、回線幅の拡大はできると思いますが、イー・アクセス
を使っていた時に、ソフトバンクに電話がかかってきた場合、どうなるのか不安が持たれて
います。

会社の方針の変更が早いのはいいですが、コロコロ変えすぎでしょう。スプリント買収も
やめるんじゃないですかね。AUのほうが堅実ですよ。12月のテザリング開始もトラブル
だらけじゃないかと予想しています。

書込番号:15266723

ナイスクチコミ!7


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/29 10:56(1年以上前)

イー・アクセス買収時からここまでの流れは
最初から考えていたのでしょうね。
それでいて、買収したからauより顧客数が
上になったと言ったということになるのかな・・・

私のSoftbankへの2年後のMNPは無くなったかなぁw

それはさておき

>滋賀県彦根市に住んでおり、現在docomoのガラケーを使用しています。
>携帯の月額使用料は9000円程度です。
ガラケー1台で9千円って通話料がかなり高くないですか?(^^;
@月額使用料をできるだけ安くしたい
を優先するならば、iPhone5はMNPでauかSoftbankへ。
これはデータ通信専用=電話はしない!(LTEは無料通話もないですから。
auならスマートバリューを含めれば月額4295円(2年間)にできます。
2年後には女子割がなくなり、スマートバリューも980円の割引なので
5775円になります。
相手がスマホならLINEなどのアプリで通話すれば無料なのですが
そうではないのであれば
もう1台ガラケーを新規で契約(通話メリット考えた会社へ)
こちらは電話オンリーでデータ通信等一切契約もしない!
通話はガラケーのが無料通話なども含めると安いです。
今までが9000円ほど支払われていたなら3000円くらいの
プランに加入してもOKだと思われます。

もう一つの案として、iPhoneを諦めてiPodにする・・・。
通信を必要とするアプリは自宅でしか使えませんしGPSもない。
写真もiPhoneに比べると質が落ちますが使えるLvではあるかと。

書込番号:15266795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/29 11:04(1年以上前)

そんな憶測だけで決めてもしょうが無いでしょう。
個人はSB auの両機種を使っていますが、家の中だとauは圏外で使えません。
SBは完璧です。
マンションの半地下駐車場だとSBは圏外、auは問題なし。
それぞれ一長一短。
ご自身がお住まいの地域、活動の地域によって適した物を選ぶのが精神衛生上宜しいかと。

何かと両キャリアのたたき合いになっていることが多いですが
使えてなんぼです。
auの方がエリアが広いことは確実ですがSBがそこまで困るかと言えば困りません。

滋賀の彦根という事で有ればその地域での移動を考えると、旅行に行った際SBは山側では入りにくかったですね
そう考えるとお住まいの地域ではauの方がメリットは高いかと思います。

都市部では両キャリアともほぼ問題は有りませんでしたね。
DOCOMOは都市部、山全てで最も問題有りませんでしたので、無難なのはDocomoから離れないというのが
最も良い気もします。

さらにiPhone5にすると黙っていてもかなりの出費増になりますので年間で考えるとDocomo+iPod touch
買って釣りが来ます。
そう考えるとDocomoは残しiPod touchと言う選択も月々の費用を考えるとこれまでの金額を
維持でき充分ありかと。

その辺も考慮されてみてはどうでしょう。

書込番号:15266820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/29 11:28(1年以上前)

>そんな憶測だけで決めてもしょうが無いでしょう。

しかし、両社とも、回線網を敷設、拡大しつつあるところであり、将来の予測は
どうしても必要ですよ。現時点だけの状態では決められないでしょう。たぶん、
2年間は使うんでしょうから・・・。

ドコモ+iPodって、GPSは使えるんですか? 写真撮ってすぐ転送とかできませんよね。
テザリングの手間も面倒くさい。かなり制限がありそうです。

書込番号:15266890

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/29 11:49(1年以上前)

>りんごjamsさんに同意ですね。

株を買うなら会社の運営方針は大切な情報ですが、顧客になるだけならそこまで考える必要はないでしょう。
買収騒ぎや何かで明日にも潰れそうって話なら別ですがw

iPhone5を得てどういう使い方をするかで状況が変わって来るでしょう。
首都圏在住でSoftbankからauに変えました。
そこで判ったのは、通話に限ってはauの方が安定しています。

ですが通信に関してはauが安定してるとは言い切れないほど不安定です。
LTEは役所や警察署など公共施設周りしか入りません。
WIN HIGH SPEEDも不安定で速度が維持出来ていません。

というわけで都心以外は通話ならau、通信ならSoftbankが優位だと思います。
半年も経てば状況は変わるでしょうが、現在はそんな感じです。

書込番号:15266935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 12:07(1年以上前)

私はどちらでも良いと思います。

ただ、上でauの使用環境について挙げられていますが私とは印象が異なりますので載せておきます。
私の印象は通話はSoftBank、通信はauの方が安定しています。
行動範囲は北関東の県庁所在地、または県内全域です。
通話はSoftBankのiPhone4sよりauのiPhone5の方がこもっている感じがします。
エリアはauの方が広いです。
通信のLTEはSoftBankの方が広いですね。県庁所在市内以外の市でも入るところがあります。ただ、通信に関してはauの方が満足度高いです。
SoftBankは混雑時はスピードがまったく出なくて不満でした。auは今のところそんなことはなく安定しています。

結局は使用環境でそれぞれの良さが変わるので、「どちらが良い」と言い切るのは危険です。
身近に使っている人に「どう?」と聞くのがより適切ですね。

両者ともにできることはほとんど変わりませんから、どちらでもいいのではないかと思います。

書込番号:15266984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/29 12:26(1年以上前)

AUでもSoftBankでも、たいした金額差はないかと、思います。電波は、3Gは、たしかにAUの方がいいと思いますが、自分のiPhone5はAUで、知り合いはSoftBankです。同じ滋賀県に住んでますが、SoftBankは、既に北部の田舎までLTEが来てます。AUは、滋賀ではまだまだ使えません。ただ、AUは、電池の持ちがいいなど、雑誌を見ているとAUを勧めてるのが多いかと、思います。

書込番号:15267047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/10/29 13:39(1年以上前)

>もっともよく電話したりする相手がsoftbankが多く、
>(1時間弱の通話を月2度ほどするため、通話料がかさむ)
>au使用者が少ない状態のため、

ドコモのプランMバリューということは、メールよりも電話重視ですか。
料金の見直しを最優先でしたら、AUにMNPして(スマートバリューを利用)
ソフトバンク相手はガラケーにしてはどうでしょうか?(2台持ち)
ソフトバンク相手はガラケーユーザーが多いですか?スマホユーザーですか?
スマホならLineとかSkype利用で料金も抑えられますし。
(050Plusってのもありますが、無料じゃないからユーザー数は少ないかな)

LTEとテザリングに興味なければ4Sも検討してみては?

いま、4S(16G)を先月9800円一括で購入して、月2千円程度で運用しています。

大津にいる友達はSBの電波は悪いといつも言っています。が、実際行動範囲で
変わってくると思うので、極端なエリアでない限り問題ないと思います。
ただ、自宅でつかみが悪いときはAU/SBMどちらも簡易アンテナの提供があります。

結局、コストダウンを狙ってした選択も、利便性を優先してコストが上がってしまう
(2台もちが不便になって、iPhoneだけになるとか)
こともあるので、時間が許すのであればいろいろなパターンを考えてみてください。

書込番号:15267280

ナイスクチコミ!0


KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/29 13:44(1年以上前)

au+050plusで決まりでしょう〜
http://050plus.com/pc/index.html?wapr=508bbfe8

書込番号:15267290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/29 14:29(1年以上前)

>@月額使用料をできるだけ安くしたい
>もっともよく電話したりする相手がsoftbankが多く、(1時間弱の通話を月2度ほどするため、通話料がかさむ)
>携帯の月額使用料は9000円程度
 
個人的には「スマートバリュー」が適用できるauにします
両社共に「同社ユーザー固定24時間定額」や、「同社以外への通話料半額」オプションがありますし、LINEアプリの活用も出来ますのでスレ主さんの利用方法で選択したほうが良いですね
家庭ネット環境を変更出来る立場で、通信速度等が許容出来るのであれば、eo光からホワイトBBに変更した上で、softbankという選択も有りです

 
>Aドコモの電波も屋内では圏外になることもあるような田舎住まいの為、「つながる」ことを重視したい

これが一番大切な気がしますが・・・。
これは、スレ主自身が身近なお友達やshopなどに確認された方が正確ですし、もし問題があった場合にも対処し易いです


>BiPhoneを使いたい理由は、写真やアプリ、音楽を入れて楽しみたい程度で、ライトユーザーであると考えている。32Gを考えているが、16Gで十分かも?

これもスレ主次第なところが大きいですが、初めてのスマホの様ですので効率的な容量の使い方を勉強するという意味も兼ねて16G(お金を掛けない)で良いと思います
音楽、アプリ、写真のどれもに共通されることですが、一般的な利用方法で使わないものを整理出来る人であれば、16Gで十分ですし、整理できない人は64Gでも不足します


※尚、両社ともキャンペーン割引終了の2年後の月額費用に注意が必要です

書込番号:15267390

ナイスクチコミ!0


KShinさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/29 16:38(1年以上前)

こんにちは。

@についてですが、ソフトバンクにする場合は今と料金はさほど変わらないと思われます。当方は家族三人で月に2万4千円〜8千円の範囲です。3で割ってもMAX9千円弱です。しかし、当方の場合はもともとSoftBankユーザーなので他者からの乗り換えとな質問者様はさらに安くなると思われます。

Aについてですが、SoftBankのサイトで対応エリアを確認することができます。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
ここでお住まいの地域の各種サービスの対応状況が手軽に調査できます。まずは、ご確認ください。数年前まで、つながらないの代名詞がSoftBankでしたが今はかなり改善されてますよ。僕の家も、一年前までは圏外でした。ホームアンテナを使用してましたが、いつ頃からか電波はMAXになり、今日では僕の住む地域では何ら不便がなくなっています。

Bについてですが、16Gであっても工夫次第では全然大丈夫ですよ。iPhoneのユーザーにはiCloudというオンラインストレージが5GB分無料で割り当てられます。ここに写真を保存するようにして、本体からはデータを消すとかいろいろ使えます。他にも無料で7GBのSkyDriveや2GBのdropboxなどもあります。こういった、オンラインストレージを利用することでかなり余裕ができると思います。

書込番号:15267775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/10/29 18:13(1年以上前)

でぢおぢ さん
>iPhoneを使いたい理由は、写真やアプリ、音楽を入れて楽しみたい程度

>写真を撮ることや音楽を聴くだけなら、iPod Touchでも充分すぎる程でしょう (^^;;

この一言では片付けられないと思います。
使用用途はそうかもしれないけど、それは多分既にiphoneを使用している人(所詮他人事)だから簡単に言えるセリフだと思います。

何せ、欲しいんですよ!
何せ、iphone5だから!
そのためにはどうしたら得策か?
そう言いたいんだと思います。

偉そうに言って、勿論その地域のインフラ状況がわかんないのでなに一つ自分はアドバイス出来ませんが。

書込番号:15268015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/29 18:48(1年以上前)

auでしょ。

NMPすれば月々980円が無料になるし、光電話で1480円値引きになるし。

>よく電話したりする相手がsoftbankが多く
相手がスマホならスカイプで話せば無料。

又はSBのプリケが新品電話機と一年間の着信利用料込みで5079円で買えるので、相手にワンギリしてかけ直してもらえばいいのでは?
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html?oid=othss_pri

書込番号:15268145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/29 23:51(1年以上前)

自分は自宅、勤務先、よく行く行動範囲が圏内であればSoftBankで良いと思いますよ。
SoftBankによく電話されると言う事ですし、1月から24時間無料通話のサービスも始まりますし、LINEやSkype、050plusなどのネット電話は自分もそうですが、相手側の場所や時間、トラフィック問題などにかなり左右されストレスの元なので、お互いWi-Fi環境で無い限り自分は使いません。
電波も神戸市の六甲山でdocomo、auが圏外なのにSoftBankだけが入る場所もあるくらいですから、一概には言えません。
プラチナバンドも順次拡大中なので、時間と共にその差は無くなって行くと思います。
SoftBankはいろいろ悪評を言われていますが、あのボロボロのボーダフォンをここまでしたのも孫正義の経営力だと思いますよ。
それとよく言われていますが、地方でのLTEは圧倒的にSoftBankの勝ちです。
自分もiPhone4からMNPでau版iPhone5を楽しみにしていましたが、あまりの神戸市でのauのLTEのなさに急遽予約をキャンセルしてSoftBankのiPhone5に変更しました。
まわりの友人もみんな同じです。
やはりタダ友は良いですよ。

書込番号:15269862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2012/10/30 02:19(1年以上前)

SoftBankにMNPした途端に相次いで友人知人がau/docomoに鞍替えの悲劇。

通話料はかかるものと考え、その他の条件で決めるべし。
よってdocomoのAndroidをお勧めする。
どうしてもiOSを使いたくば中古のiPod touchを購入すべし。

書込番号:15270337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

i tune で

2012/10/28 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

場違いかもしれないんですが、詳しくないのでわかる方教えてください。
Iphone4から5に機種変更しましたが、以前使っていた4を引き続き使っています。
音楽をituneをつかって転送しているのですが、一つのアルバムが複数に分かれてしまうため
Itune上で操作をして編集しようとしました。
しかし、削除もできないしもちろん編集もできません。
5は名前の変更や曲名もいじくることができます。
なぜなんでしょうか?
詳しい方教えてください。

書込番号:15263967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/28 20:24(1年以上前)

ご質問の具体的な内容が今ひとつ読み取れませんでしたが..

>音楽をituneをつかって転送しているのですが

どこからどこへ転送されているのでしょうか?


>Itune上で操作をして編集しようとしました。
しかし、削除もできないしもちろん編集もできません。

Itune上というのはコンピュータでのことなのでしょうか?
Mac/PCのiTunesで曲の削除および音楽情報の編集ができます。

書込番号:15264454

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/28 21:22(1年以上前)

すみません、素人で。
CDをituneへインポートしています。
それをいつも同期しているパソコンのituneで編集しようとしたのですが
何もできません。
どうすればよいんでしょうか?

書込番号:15264782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/28 22:31(1年以上前)

意味不明ですよ!

書込番号:15265146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度4

2012/10/28 22:40(1年以上前)

>iPhone4から5に機種変更しましたが以前使っていた4を引き続き使っています
=5に機種変更して4を引き続き使っています

↑意味不明です どちらを使っていらっしゃるのでしょう?

私はMBP15のiTunes10で音楽データを管理していて現在iPodとiPhone5で音楽を楽しんで
いるのでお役に立てるかと思ったのですが...

書込番号:15265183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/28 23:13(1年以上前)

>CDをituneへインポートしています

CDからコンピュータのiTunesライブラリにミュージックを読み込んだのですね?


>それをいつも同期しているパソコンのituneで編集しようとしたのですが

読み込んだコンピュータと編集しようとしているコンピュータは同じなのですか?違うのですか?


>何もできません。

具体的には何ができないのでしょう?


スレ主様の試されたことを詳しく説明されるなど、もう少し具体的な状況がわかりますと、ここをご覧の皆様にもわかりやすくなるのではないでしょうか。

書込番号:15265378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/29 00:24(1年以上前)

先ずは正しい用語を理解し使用する事から。
まずCDからiTunesへの取り込みはインポートまたは取り込み。
iTunesからiPhoneへは同期と言います。

どの過程で何が出来ないのでしょう?

また貴方には当たり前のことでも貴方に起こった状況は貴方にしか分かりません。

最低でも使用しているコンピュータがMacなのかWindowsなのかOSのバージョンは何か
iTunesのバージョンは何か?
そして何をどうしたいときにどうできないのか?

そういった情報を書かないと具体的なレスが付きにくいです。

詳しい技術的なサポートを望むならここではなくアップルのユーザーが集う互助フォーラム
サポートコミュニティー https://discussionsjapan.apple.com/index.jspa
等を活用された方が良いかと思います。

なおアルバムが複数に分かれてしまう場合、アーティスト名が統一されていない場合や
コンピレーションアルバムのように複数のアーティスト名が登録されているアルバムで
起こりがちです。

そういった場合は各楽曲の情報を見るを確認しアーティスト名を確認してみてください。
例えば一つのアルバムでここが異なる場合はアーティストごとに分類されてしまいます。

1つの例として確認してみてください。

書込番号:15265734

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 08:02(1年以上前)

みなさん、すみません。
ソフトバンクで4を機種変更して5を使っています。4は家族に引き継ぐ形でそのまま私が新しい番号でつかっています。二台ともWindows7のパソコンに接続して同期しています。しかし、5はミュージックのアーティスト名などの編集がitune上ででき、削除もできます。しかし4は削除も編集もできません。音楽プレーヤーの様に使いたいだけなので、リセットして再セットアップしてもいいのですが、私の操作が間違っているとまた同じことになりそうで。
たんに、iphoneに音楽を入れて本来は同じアルバムなのに、バラバラになったものを再編集したいだけです。
皆様には私の説明が不十分で伝わらないことを申し訳なく感じています。

書込番号:15266378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 08:14(1年以上前)

「iTunes上で編集できない」とのことですが、iPhoneのiTunesアプリから編集しようとしてますか?なんか文章からはそんな感じを受けますが…
同期する際は、同期する母艦側(パソコン側)を編集してから同期してください。
同期内容がうまく反映されないなら、一度同期をOFFにしてiPhone側を空にしてから再度同期してみてください。

5W2HのHOWの情報が少ないので不明点がありますね。

書込番号:15266415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 08:55(1年以上前)

すべてパソコンで行っております。

書込番号:15266493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 10:03(1年以上前)

あのぅ…「すべてパソコンで行っております」じゃなくて、HOWの情報をください。
iPhone5で編集できて、iPhone4だと編集できないということがあり得ないんです。
編集しているのは、パソコンのデータなんですよね?そうなら、iPhone5だとOK、iPhone4だとNGという文面が成り立たないのです。

そこの部分をもっと明確化してください。

書込番号:15266653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 10:31(1年以上前)

4と5をそれぞれパソコンに接続します。5だとアーティスト名の編集ができたり、右クリックでメニューを出すと削除項目が選択できます。4はそれがまったくできず、編集が一切できません。すみません。みなさまに迷惑かけてしまします。一度初期化してみます。

書込番号:15266727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/29 10:35(1年以上前)

iTunesの同期に対する理解が間違ってます。
編集の際はiPhoneをパソコンに繋ぐ必要はありません。

iPhoneの同期の基本的な考え方はパソコンにあるデータをiPhoneにコピーする(ただし、コピーするデータは選べる)という考えです。
よって、パソコンの元データを編集すれば、iPhone5でもiPhone4でも同じデータです。

書込番号:15266735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/29 10:46(1年以上前)

どうもいまいち具体的な状況が分からないので全くの推測ですが、スレ主さんがiPhone5で編集できると言っているデータはPC内iTunesのデータその物であり、編集できないと言っているiPhone4のデータはiPhone4を接続したときに見えているiTunesのデバイス(すなわちiPhone4)の中の直のデータじゃないのかな???

書込番号:15266761

ナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/29 11:08(1年以上前)

スレ主さんは、接続したiPhoneの
デバイス→iPhone4 or iPhone5 →ミュージック
で編集しようとしているのかな?

そこじゃなくて、ライブラリ→ミュージックで編集してから
同期し直してみたら?

書込番号:15266829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/29 12:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

デバイス」-「(iPhoneの名前)」-「ミュージック」

「ライブラリ」-「ミュージック」

「ミュージック」パネル



もしかしたらiPhoneを接続したときのPCのiTunesで、左側の「デバイス」-「(iPhoneの名前)」-「ミュージック」をクリックして曲の編集をしようとしていますか?(図「デバイス」-「(iPhoneの名前)」-「ミュージック」)


曲の管理(削除、曲情報の編集など)は基本的にMac/PCのiTunesで、パソコン内のiTunesライブラリに対して行います。
iPhoneなどのデバイスは基本的にそこから曲を”持ち出す”という仕様です。


管理はiTunesの左の「ライブラリ」-「ミュージック」をクリックして、右側のリストから行います。(図:「ライブラリ」-「ミュージック」)

iPhone4とiPhone5で持ち出す曲を変えたい場合は、PCにiPhoneを接続したときの「ミュージック」パネルでそれぞれのデバイスに合わせて曲などを選択します。(図「ミュージック」パネル)



以下もご参考までに。

iTunes で表示されている曲名やアルバム名を正しく修正する
http://support.apple.com/kb/TA24677?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

書込番号:15267051

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 12:38(1年以上前)

はい。デバイスのミュージックを削除したりしようとしています。5はそれができるのですが、4はできないのです。自宅に帰ったらやってみます。

書込番号:15267088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2012/10/29 22:44(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。
なんとか編集することができました。
あまり触ったこと無いのでこれからいろいろ試していこうと思います。
いままでご返信してくださったみなさまありがとうございました。

書込番号:15269448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/10/30 01:11(1年以上前)

ここの常連は固定観念に縛られ、自分が100%正しいと考えてる人間が多いからw
だから自分の許容範囲外だと、やれ不良品だとか、問題の挿げ替え、挙句に人格否定に近い事までしてくる輩も多いからw
ある意味2chより低俗な感もあるw

次からは少なくとも初心者マークをつける事を勧めるよ。

書込番号:15270194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 10:40(1年以上前)

「音楽とビデオを手動で管理」を選ぶとデバイスごとに曲名とかの編集や削除できますよね?
Macだけなのかな?

書込番号:15271185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 17:13(1年以上前)

いずれにしても、お礼のみではなく、何が間違っていて、何をどうしたら解決したという情報を
書き込んでいただくと、同様に悩んでいる人たちへの解決にも繋がります。

これだけ多くの方が少ない情報からいろいろと解決方法を提示してくれたのです。
どのアドバイスに基づきどの様に解決が成されたのか書き込んでいただければとても
参考になるのですが・・・・

書込番号:15272331

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ316

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:818件

既出ならすいません。教えてください。

iPhone4s、 iPad、iPad2、iPod touch等複数所有しています。
今回発売になったiPhone5からコネクタの形状が変わりましたよね?
ちっさくなって扱いやすくなった意義はあると思うのですが
それ以外は何か良いこと?はあるのでしょうか?

今までの資産が使えずに既存ユーザーにはデメリットばかりです。
しかも、今までのケーブルは100円均一でも気軽に買えたのに
今回は何やら特殊なチップが内蔵されているとかで非常に高価です。
浸透すれば量産効果で安価なモノも出てくるのでしょうが
今のところは無理です。

無知の私には今回の変更は企業のエゴでしかなく、
顧客無視の自社利益優先としか思えません。
(要するにワザとコストのかかる仕様にして安価なサードパーティ製品を排除するため)

このコネクタになってサイズが小さくなり前後がなくなった以外に
一体何が良くなったのでしょうか?
そもそも別のコネクタのを介せば既存のコネクタのもつかえるのに
なぜコストのかかるチップを内臓させているのでしょうか?
もっと安価でも小さく便利にする事はできなかったのでしょうか?

特にメリットがないのなら既存ユーザーはなぜ怒らないのでしょか?

小生は非常に不愉快に感じているのですが。
一様に皆様が別に当たり前のことのように受け入れているようなので
質問させていただきました。

書込番号:15259928

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/27 22:04(1年以上前)

裏表気にしなくていいのでとても快適ですよ〜

書込番号:15260010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/10/27 22:20(1年以上前)

そんな所に怒る人がいるんだって逆にビックリした。

今、必要な事しか発表しないからデメリットばかりが目に付くが…。
こういったコネクタの変更の時には後方互換を確保しつつ、新しい規格に移行する準備をしてる事が多いと思ってる。

まあ、勝手な予測だが、より高速通信に対応させる為にいろいろ仕込んだかなと。
少なくともUSB3.0対応はそのうちしてくるだろうと容易に想像できる。
後はさらなる高速充電とか、ピンの制御信号の最適化やコマンドの拡張とかね。

後、素朴な疑問だがPCのACアダプタとかには腹は立たないのかな!?

書込番号:15260107

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/10/27 22:27(1年以上前)

確かにドックがつかえないので、購入はしていませんが、必要な規格変更だとは思います。
長い目で考えれば必要な変更です。
DVD からブルレイに変わるようなものです。

書込番号:15260150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/27 22:34(1年以上前)

従来のコネクタからのメリットは

コネクタを小さくする事によって端末の小型化にも貢献してますし、裏表気にしないで使えるのがメリットですかね。
裏表考えなくていいのは想像以上に便利でした。

なにより今までのコネクタが大き過ぎたと思います。
いつまでも従来のコネクタが使えるというのもちょっと??な気がしますし。
いつかは変わるものです。逆に進化してもらわないと困っちゃいます。
今回はそれがたまたま今だったということです。

自社利益至上主義ももちろんあるかと思いますが、そこを考えていなければ、もともとUSB系のコネクタを採用していたと思います。
認証チップについても、企業としては当然の事と思います。
ライセンスされていない企業が勝手に自社のコネクタを作る事は売り上げの面でも、トラブルの面でもアップルにとってなんの得にもなりませんからね。
これはiPhoneが売れているから故の問題だと思います。そこにつけ込む業者が沢山いるからですね。

また、考えようによっては認証チップをつけることによって、消費者から無用なトラブルを避けるという考え方もできなくもないです。


ただ、今回は早々にチップが解読されたとの話もあるので、こんなに容易く破られてしまう様なものならば、消費者としてはコストが余計にかかっているだけで、あまり喜ばしいものではないというのは自分も思います。

書込番号:15260185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/10/27 22:52(1年以上前)

単純にアップルが囲い込んで自分のところで儲けたいというだけのことでしょう。
今の規格のままだと儲けが少ない。
新規格でウハウハというだけのことだと思います。
アップルというのは消費者のことなど考えたことなどない企業ですから。
すべて自分の都合です。

書込番号:15260296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/27 23:06(1年以上前)

こういったコネクタを始めとするインターフェイスの変更は、いつかは必ずあるものです。
爆笑クラブさんのおっしゃるように、「後方互換を確保しつつ、新しい規格に移行する準備をしてる」という事であり、不便を感じるのは変更直後だけです。長期的スパンで物事を見ましょう。

「非常に高価」といっても¥1880。何十本も買うわけではないので、まあそんなもんかというレベルでしょう。
いずれもうすこし量産効果が出たら、¥1000未満にはしてもらいたいですが。

今は単純に、表裏考える事なく接続できるメリットを受け入れましょう。これだけでもすごくストレス解消になりましたから。

書込番号:15260378

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/27 23:09(1年以上前)

yjtkさんへ

そこまでひどい企業だと本気で思っているなら、appleの製品は絶対に買わない事ですね。

書込番号:15260401

ナイスクチコミ!12


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/27 23:22(1年以上前)

裏表気にしないでいいのは
思ってたより楽でいいですねw

Dockとかいろいろ買ってる人には
不満もあるんでしょうけど
そういうのを言い出すと
なんでもそうですからねぇ・・・。

そういう100円ケーブルとか出されるから
こういう対策取るわけですよね。
イタチごっこではありますけども
短期的に見た場合はApple的にはケーブル開発費も
回収出来たことでしょうw
私も2本ほど純正買いましたしね^^;

書込番号:15260493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/27 23:24(1年以上前)

Apple社は確かに非道いですが、Google社は更に酷いので、消去法でiPhone4SからiPhone5に継続して買い替えました(笑)

書込番号:15260499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/27 23:30(1年以上前)

裏表関係なくなったのに30ピンコネクタの癖でつい確認してしまうwww

書込番号:15260539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/27 23:38(1年以上前)

私もAppleの利益優先が第一理由だと思います。
高いし、在庫ないし。
既存ユーザー限定でいいから変換アダプタぐらい配れよって思います。
変換アダプタも高すぎるんだよ。

書込番号:15260577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:818件

2012/10/27 23:59(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

ファンが多いせいかやはり一様に好意的ですが
結局、裏表を気にせず刺せる以外にないのでしょうか?
一部想像で書いている人もいますが公式に発表されいる
改良部分じゃないですよね?

結局100均一で互換品を勝手に販売されるのが嫌で
チップをいれて複雑化、で利益確保しかないようですね。
企業なので利益確保は悪いことではありませんが
というか当然なのですが
早々に解析されて互換ケーブルを発売されて何の意味があるのか?
その互換ケーブルもコストがかかっているので高いモノになってます。
トラブル防止なんて詭弁でしかないでしょう。

小生はケチなのであんなケーブル一本に1880円も出す気はありません。
これを適正、又は納得と思える人が羨ましいぐらいです。

改悪ではないですがほとんど小生には無意味なコストアップでしかありませんね。
ファン心理を利用して無駄なコストを購入者に転嫁してます。

書込番号:15260664

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:818件

2012/10/28 00:15(1年以上前)

第三世代の次の更に新しいiPad?あたりから
チップを埋め込んだスマートカバーでも発売し出すかもしれませんね。
(そのチップをが反応しないと画面が消えないとか)

書込番号:15260739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/28 01:23(1年以上前)

えぇ〜っ?!
わたしは裏表無くなっただけで、喝采もんの喜びです!
普段薄暗い玄関先で充電してるのですが(←外出時に携帯を忘れないために)
これがまた、玄関が暗い。薄暗い。見えない。
しかも毎度寝る前に泥酔で充電するもんだから
もぉどっちが表か裏か、っつうか穴にちゃんと入ってるのかそれすら不明(爆)
毎度舌打ちしながら差し込んでましたが・・・

新しいの、バンザイ。
泥酔でもイッパツOK。感動(爆)

っつうか、USBもリバーシブルにして。
このまま老眼になったら、マジで見えねぇ。

あ・・・今もまた泥酔で・・・
シツレイしまスた(笑)

書込番号:15261015

ナイスクチコミ!19


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/10/28 01:44(1年以上前)

でちゅでちゅさん
>っつうか、USBもリバーシブルにして。
>このまま老眼になったら、マジで見えねぇ。
バッファローから出てますね。
「どっちもUSB」
http://buffalo.jp/products/pickup/docchimousb/
バッファローがこれを採用した、Lightningコネクタ対応のケーブルを出したらよさそうなんですけどね。

書込番号:15261070

ナイスクチコミ!3


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2012/10/28 01:45(1年以上前)

>アップルというのは消費者のことなど考えたことなどない
消費者のことを考えなければ
裏表ないコネクターなどの発想は出てこないのでは
技術者に失礼だと思いますね

コネクタを小さくする事によってバッテリや他の部分のスペースを
確保できるので 昔の機器が使えないのは残念ですが 
他社のように色々なコネクターよりはましだと思っています。
(同じメーカーなのにUSBでも色々あるでしょ)

まあ アップルは昔から良いと思った物は取り込んで
古い物はばっさりと切り捨てるから 
私には免疫があるんでしょうね。

個人的にはiMacでFWが廃止され 
多くの機器が使い回しができなくなってしまった

書込番号:15261071

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/28 03:54(1年以上前)

>ファンが多いせいかやはり一様に好意的ですが

皆さんまじめに書き込んでいるんですから、人の意見はよく読んでくださいね。

apple製品のコネクタに限らず、インターフェイス関連の変更や改善は多々ある事であり、メーカー側の都合だけでなく今後の製品の進歩や利便性等も含めた総合的な判断による変更という事です。変更直後の普及前の状況で不便なのはどんな分野の製品でも言える事です。

自分の感情論だけにまかせた書き込みに賛同する意見以外、意味を理解しようとしないというのは、まじめにレスしている人に対して失礼です。

書込番号:15261240

ナイスクチコミ!22


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/10/28 04:55(1年以上前)

5のためにすでに二本購入していますが、4とiPad2のときですら、二年の間に通算5本程度は断線して取り替えています。

多分、5の年季があけるまでにはそれに近い数は断線することでしょう。

何が何でもアップルを誉めて称えないと怒り出す信者な友人でも、流石にケーブルはよく壊れるようでアップルのケーブルは消耗品と呼びます。

欧州で、携帯の充電はMicro USBにというのにアップルも加入して、ようやくアップルも汎用になるかと期待していたんですが。

書込番号:15261278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/10/28 04:59(1年以上前)

小型化も、リバーシブルも、やろうと思えばMicro USBで十分実現可能なわけですが。

ここで、あえて、独自規格に走るあたりが、アップルのアップルたるところでしょう。

書込番号:15261281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/28 09:06(1年以上前)

横からすいません。

armatiさん
こんなの、あるんですねー!
知りませんでした(笑)

書込番号:15261698

ナイスクチコミ!1


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

My softbank

2012/10/27 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:1912件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度4
機種不明

MySoftbankの中のご請求予定の確認を開いたのですが、見方がわかりません。

今までずっとドコモだったので、Softbankだと内容がわかりにくくて・・・

契約は、ホワイトプラン980円(乗り換えで0円のはず)
    S!ベーシック 315円
    パケット定額5.460円
    あんしん保証 498円


まだ使い始めたばかりなので日割り計算になっていると思いますが・・・


添付画像を見てもらうとわかると思いますが
パケット定額料が7.106円になっています、これは何故5.460円ではないのでしょうか?
そして一番下の-18.175円もよく理解できません

書込番号:15259857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/27 22:16(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

S!メール、PCサイトダイレクト、4GPCサイトダイレクトの料金を合算すると、割引パケット定額4G LTE対象分となるので問題ないのですが、定額の7.106円に関しては最近ご家族などと家族割引の申込などされましたか?

書込番号:15260091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/10/28 00:02(1年以上前)

乗り換え0円は、2ヵ月後くらいからの適用になると思います。
ショップでそのように説明を受けました。

書込番号:15260676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/28 00:13(1年以上前)

> 一番下の-18.175円もよく理解できません

“通信料 S!メール(MMS)@0.05円”から“通信料 4G LTE PCダイレクト@0.05円”までの
4つの項目の本来の金額の合計は18,175円だけれども、“パケット定額 for 4G LTE”に
加入しているから請求しません、という意味です。

My docomoも、同じような表示の仕方ですよ。一旦割引前の本来の金額を全部並べてから、
その下に割引分をマイナスで追記しています。

書込番号:15260731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/28 00:24(1年以上前)

かっけんたさん

いいえ、家族は全てドコモでソフトバンクはこの1台のみです。



mt_papaさん

そうですね、自分も2か月目くらいから(その前にメールが届く)と言われました。
自分的には、5.460円という表示がないのが不思議なんです・・・





飛行機嫌いさん

そうですね、ドコモも似たような感じなんですが
パケホーダイフラットなどはしっかり表示されています。
ソフトバンクもパケット定額は金額が固定のはずですよね?
5.460円のはずなんですが、どこにも5.460円という表記がありません。
その代わりに、7.106円の意味が理解できないのです。

7.160−5.460=1.700円  この差額の1.700円はなんなのでしょうか?
乗り換え割りの980円でもなければ、端末の料金でもありません。
とても不思議です!!

書込番号:15260785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/28 00:44(1年以上前)

> パケット定額料が7.106円になっています、これは何故5.460円ではないのでしょうか?

理由は分かりませんが、知っていることだけ書きます。

表示は消費税別なので、通常の“パケットし放題フラット for 4G LTE”
(“パケット定額 for 4G LTE”はこれに自動変更)の値段は、たぶん

 5460/1.05=5200円

と表示されると思います。差額に消費税を加えると、

 (7106-5200)*1.05=2001円

です。税込みでだいたい2000円になる何かが足されていますね。

心当たりが無いなら、ソフトバンクに問い合わせることをお勧めします。

 http://mb.softbank.jp/mb/support/contact/phone/general/

書込番号:15260873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/28 01:00(1年以上前)

確定前の料金なので、表示がおかしいだけでは?と思いますがね。
以前、私も確定前におかしな表示を見た事があります。
ですが不確かな事は言えないので、157に問い合わせたほうが安心かと思います。

書込番号:15260938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/28 11:13(1年以上前)

『確定前』は『確定していない』と読むのが正しいかと..... (^^)

『確定後の請求内容の見方』は、確か、My Softbankの何処かに詳しい説明がpdfファイルで載ってたと思います


書込番号:15262177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/28 18:07(1年以上前)

?よく判りませんね?

softbankに問い合わせてみるに一票です

書込番号:15263845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/28 22:35(1年以上前)

HANOI ROCKSさん
そうですか。家族割引は申し込まれてませんか。
もしかしたら家族割引を申込されて、強制的に料金締め日が変更されてるために、定額料が変わってるのかと思いお聞きした次第です。そうじゃなければ、やはり皆さんが勧めているように一旦ソフトバンクに確認された方が良いと思います。

書込番号:15265161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/28 23:02(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

時間があるときに、ソフトバンクに問い合わせてみます!!

書込番号:15265315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo携帯からの電話帳移動について

2012/10/26 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:20件

3日前にiphone5が届きました。現在、ドコモの携帯と2台持ちでドコモの電話帳データをiphoneに移したくて先程ソフトバンクショップに行ってきました。そこで店員さんに説明すると、生きている(契約中の)ドコモ携帯からはソフトバンクのサーバーにデータを上げられません。と言われてしまいました。本当でしょうか?ちなみに私はドコモの携帯とPCをつなぐ線?を持っていませんので困っています。何か良い方法はありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:15254295

ナイスクチコミ!1


返信する
dc7110さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/26 17:26(1年以上前)

私はドコモスマホ→ドコモガラケー+iPhone5の二台持ちにしました。先に電話帳データを移しておいたガラケーをソフトバンクショップに持って行きデータをサーバーに保存。帰宅後「電話帳かんたんコピー」アプリでちゃんと電話帳データを移行する事が出来ましたよ。

書込番号:15254486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/27 12:25(1年以上前)

ひぃみぃさん
マイクロSD
赤外線
ブルートゥース
どれか。

書込番号:15257859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)