端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
66 | 24 | 2013年9月21日 22:37 |
![]() ![]() |
24 | 7 | 2013年9月21日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月21日 17:18 |
![]() |
9 | 5 | 2013年9月20日 00:30 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年9月19日 21:34 |
![]() ![]() |
16 | 16 | 2013年9月19日 06:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今日は。
iphoneにしようと思ったんですが、お財布ケータイもワンセグも付いてないと知って止めました。
料金も最初の2年を過ぎるとドコモと変わらないし・・・。
何故、ドコモにはiphoneがないんでしょうね?
書込番号:16309238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneはディスニーランドで有って スヌーピーやスパイダーマンが居ないからでは無いでしょうか?
http://ggsoku.com/2013/06/iphone-disny-land-no-snoopy/
書込番号:16309580
6点

だいぶ頭が混乱してるみたいだけど大丈夫?
仮にdocomoがiPhoneを取り扱ったとしてFeliCaもワンセグもつかないけど、それはdocomoなら問題無いってことなの?
二年後に高くなるならまたその時にMNPすればそれでよくない?
頭って、使わないと退化しちゃうから気をつけようね。
書込番号:16310384 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

スレ主様、おはようございます。
スレ主様の要求仕様として、お財布ケータイやワンセグをお望みなら、iPhoneという選択肢はないでしょう。
仮に、docomoがiPhoneを扱うようになったとしても、グローバルモデルのiPhoneに、お財布ケータイやワンセグは付かないでしょうね。
これは持論ですが、docomoはiPhoneを扱わないと思っています。
iPhoneはハードウェアから、OS、アプリ、決済システムまで含めた垂直統合モデルが既に確立していて、通信キャリアは単なるダムパイプになるからです。
docomoは中期経営戦略でもキャリアのダムパイプ化を嫌い、自社がコントロール出来るクラウドで各種サービスを展開しようとしています、Tizenを年度内にリリースするのも、その現れだと思っています。
書込番号:16311139
8点

>iphoneにしようと思ったんですが、お財布ケータイもワンセグも付いてないと知って止めました。
iPhoneに何を求めているんだろ?
>何故、ドコモにはiphoneがないんでしょうね?
docomoにiPhoneがあったとしても、お財布ケータイもワンセグも付いてないでしょ。
iPhoneとdocomoにこだわるのなら、SIMMフリー版かえば良いわけだし。
書込番号:16311677
3点

おサイフもワンセグも内蔵していませんが、電子マネーシールと外付けチューナーを使えば、代用は出来ます。
スマホにワンセグなんて必要?って気もしますが…。
親会社NTTの経営陣は、ドコモに対してiPhoneを販売するよう発言していますね。
書込番号:16311994
0点

> 何故、ドコモにはiphoneがないんでしょうね?
6/25 NTTの株主総会にて ※ドコモではない
NTT渡辺副社長「アイフォーンは発売後6年たつが、人気があり、扱っていないドコモがユーザー獲得で苦戦しているのは事実。最終的にはドコモ自身が判断することだが、当面の競争にどう打ち勝つか、という手段としてアイフォーンはあり得るんだろうと思う。ただ、携帯3社とも『アイフォーンでLTE』となると、その競争でどう打ち勝つかのかという問題になる。中長期的に考えれば、やはり当社はグローバル・クラウドサービスを志向してゆくということになる」
NTT鵜浦社長「アイフォーンはあくまでもドコモが自主的に考え、決定する事項。私からは発言を控えたい。ドコモはユーザーの期待に沿うべく、自分たちの将来を考えつつ、慎重に考えるだろう」
書込番号:16312126
2点

たあみさん、こんにちは。
NTT持株会社の株主総会で、そのような発言があったとは知りませんでした。
パナソニックはドコモのツートップ戦略の影響から、ドコモ向け冬モデルのリリース中止や今後他キャリアや海外への資源集中を打ち出したようです。
私名義の3回線のうち2回線はdocomoですが、つい先日ドコモダケのストラップと一緒に、¥21,000分のクーポン券が贈られてきました。
クーポンには、新規契約・機種変更FOMA→FOMA、FOMA→Xiに適用と記載されていました。
目的は、ユーザ流出対策の囲い込みでしょう。
ユーザ流失の止まらないドコモが迷走から脱するには・・・経営陣の悩みは尽きないですな。
書込番号:16312227
0点

なるほど。
あまり携帯に詳しくないので勉強になります。
皆さん、有り難う御座います。
書込番号:16313461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモを10年以上使用し、2年前からアンドロイドのスマホを使っていました。
おサイフ携帯や定期を使っていたためかなり躊躇したのですが、
最近、思い切って家族でiphonに乗り替えました。
同じスマホといってもiphonの使い勝手の良さにびっくり。
おサイフを諦めてもお釣りが来るほど良かったと思っています。
アンドロイドに比べ本当にサクサクだし、同じような使い方をしていても電池の持ちが全く違いました。
上級者にはアンドロイドの方がいいのかも知れませんが、私にはiphonはもう手放せません。
都内なので電波状況も全く問題ありません。
以上、個人的な感想でした。
書込番号:16316421
6点

お財布ケータイはSuicaやPASMO、プリカがあれば問題ないのでスマホには不要。
ワンセグはiPhoneでもWi-Fiや3Gで地デジが見れちゃうので不要。
書込番号:16317284
2点

でたよ、バカの一つ覚え。
あんたのライフスタイルには不要でもこの人のそれには必要なんだよ。
なんでそんな簡単なことが理解できないかな?
書込番号:16317854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機能が無くても他の代用方法でまかなえてますという話だけでも今後の参考になる。
次はiPhoneにしてみる気にもなるかも知れない。
たったそれだけのひねりも理解出来ないの?
あら、残念w
書込番号:16318363
5点

だよね。
auのLTEはクソだけど、あんたの大好きなSoftBankのWiFiで代用できてるんだもんね。
そうゆうのをハリボテっていうんだよ。
馬鹿でもわかるようにいうと、無駄。ってことだね。
書込番号:16318449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕はワンセグが欲しかったので、ちょいテレ
コンビニ等で楽したかったので、ケースにPASMO付クレジットカードを
入れています。
これでスレ主の求めることは十分だとおもいますが。ドコモで出てもワンセグ、お財布はつきませんよ。
書込番号:16324305
0点

やはり、ドコモで出たとしてもワンセグやお財布ケータイは付きそうにないのですね。
ドコモはiphoneを出す予定が今後もないのですね。
皆さん有り難う御座いました。
iphoneは魅力的ですが、今のところはギャラクシーを継続して使うことにします。
書込番号:16325290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ドコモはiphoneを出す予定が今後もないのですね。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130704-OYT1T00232.htm?from=main5
書込番号:16327327
0点

「ノーコメント」と言わないあたりから進捗状況を伺いしれますね(笑)
書込番号:16327365
1点

おサイフ携帯がいいのは、いろいろな種類のカードをまとめて持てることですよ。
交通系カード、コンビニのカード、家電量販店のポイントカードなど、カードなら複数のカードを持たなければいけないところを、おサイフ携帯なら携帯一つですみますから。
時期iPhoneでは、ワンセグはともかくNFCに対応して欲しいです。
書込番号:16331653
2点

NFC、あると便利だよねぇ。
無くても良いと言うのは、多様な使い方を知らない&しない&出来ない昔のヒトね。
あった方が絶対に良い。
チップ貼ってもネットワークと連携は無理だし。
書込番号:16333624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だよね。
使った上で「不要だ。」って結論に至ったのならまだ理解もできるけど、使った事もないヒトが「不要だ。」ってのは愚の骨頂っしょ。
それはAndroidについても同様で、例のおっさんは所持してもいないのにAndroidの全否定に躍起になってるのがイタいんだよね。
書込番号:16334037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おサイフケータイが内蔵していると便利なことは確かですが、ないと困ったのはマクドナルドくらいかな。
スイカ、パスモ、ナナコ、ワオン、エディ、ポンタ、Tポイントを「カード」で利用していますが、ポイントを二重取り、三重取りするときは、カードのほうが便利です。
ポンタとTポイントカード以外は、当然、オートチャージ。
おサイフケータイ内蔵のAndroidスマホも持っていますが、上記の理由から、おサイフケータイは使っていません。
書込番号:16334160
0点

モバイルSuica特急券みたいにおさいふケータイでしかできないサービスもありますから、まあ、人それぞれでしょうね。私は、カード何枚も持ちたくないし、おサイフケータイ派ですが。
ところで、ポイント二重取り、三重取りって経験ないので具体的なケースが思い浮かばないのですが、おサイフケータイだと断られるんですか?
違う種類のカードを取り替えながらタッチするんですよね。おサイフケータイでも、カードの種類を申告しながらタッチすればできそうな気もするんですが。
モバイルSuicaでも、ヨドバシゴールドポイントでポイントを貰って、支払いはモバイルSuicaなどという事はしょっちゅうやってます。
書込番号:16334258
1点

>今のところはギャラクシーを継続して使うことにします。
そりゃ、どうも。
ご解決おめでとうございます。
書込番号:16336287
0点

以外に発売されましたね。
欲しくなっちゃったなぁー。(^.^)
書込番号:16616360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
初心者ですので、おてやからかにお願いします。
先程iOS7にアップデートしました。今までは、電波マークがずっとLTEだったのに、4Gになってしまいました。間違いなくLTEエリアにおりますが、4Gしか表示されません。設定の項目をみても、iOS6までは、LTEをオンにするという項目がありましたが、今では消えてます。iOS7では、4Gしか電波を拾わないのでしょうか?
それと、そもそも4GとLTEは全く違う電波でしょうか?どちらが有利とかありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:16614487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応、便宜上「LTE=4G」ですので同じ意味ですね。
ですので問題無いです。私のもそうなりました。
ただ、ドコモはLTE(Xi)を4Gと認めていない(本来、LTEは3.9G)ので、ドコモ版iPhoneではLTEと表示されています。
書込番号:16614515
6点

こちらのスレに画像をアップしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005330/SortID=16605046/#16610292
ちゃんと「4G」になっていますよ。
書込番号:16614524
3点

おびいさん、早速ありがとうございました。安心しました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:16614530 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>寂しがり屋の単身赴任さん
私もまだまだ勉強中です(^_^;)
少しずつ慣れていきましょう。
書込番号:16614542
2点

> 4GとLTEは全く違う電波でしょうか?
厳密な4GはLTE-AdvancedとWiMAX2だけなので、本来はLTEは4Gではなかったのですが、LTEやWiMAX等も
「4Gと呼称してよい」ことになりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0#.E5.95.86.E6.A5.AD.E4.B8.8A.E3.81.AE4G
なので、LTEはいろいろある4Gの中の一つ、になりますね。
書込番号:16616004
2点

飛行機嫌いさん、こんばんは。
実は私も飛行機大嫌いです。
飛行機に乗れないので、ほんとうは好きな海外旅行も我慢してます。
詳しい説明を頂いて、ありがとうございまいした。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:16616065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認するとauも表示はLTEのままです。
変わったのはSoftBankだけみたいですね。
書込番号:16616131
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
はじめまして。
いろいろ調べたつもりですが、答えを得ることが出来なかったので投稿させていただきました。
アップデートしたのは良いのですが、メールなど以前ですと指でスライドして削除出来たのですが
今回は、いちいち編集→赤−またはチェック→削除またはゴミ箱と言う感じで邪魔臭くなったのですが。
もう以前のような削除方法は出来ないのでしょうか?
説明がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
0点

メッセージは、右からスライドさせると削除のアイコン出てきますよ。
書込番号:16615006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
updateしたら標準装備されてるアプリのカレンダーのリストが無くなってます(^^;;
このupdateでリスト表示の機能は無くなったのでしょうか?
書込番号:16605166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面右上の虫眼鏡をタッチすると
一応リストは出ますけど・・。
これとは違うのかな?
書込番号:16606137
3点

カレンダーのリスト表示は恐らくカレンダーアプリからではなく、ディスプレイの上端から下側へスワイプすると出てきますよ。
アップデートで色々と仕様が変わってしまいましたね。
書込番号:16606516
0点

harurunさんレス有難う御座います。
虫眼鏡をタップすると出てきました^^
有難う御座います。
書込番号:16608756
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
先ほどios7にアップデートする前にiphone5に入っている音楽を全て削除してからアップデートしたのですが
アップデートが完了し再度音楽を同期しても全ての楽曲が同期されません
なぜかわかるかたいらっしゃいますでしょうか
ミュージックライブラリ全体276曲
同期される楽曲112曲
わかる方いらしたらご教示願います
0点

連続して何回もしつこく同期してもダメでしょうか?
書込番号:16607710
2点

早速ありがとうございます
再起動したりして3−4回やったのですがダメです
しつこくやるとうまくいく事あるのでしょうか
書込番号:16607725
0点

PCのiTunesは最新でしょうか?
PCのiTunesもバージョンアップしないとiOS7に対応してないようです
書込番号:16607743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます
itunesは最新にしてからios7にしました
書込番号:16607790
0点

皆様ありがとうございます
しつこく何回も同期してたら全楽曲同期できました
よかったですたすかりました。
書込番号:16607886
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
iOS7にアップデートしたら、ライン以外のアプリがすべてホーム画面上から消えてしまいました。
でも、設定、の、ところには表示されています。
どうしたら、ホーム画面上に、もともとあったアプリを再表示できますか?
やはり、バックアップから復元、ですか?!
どうかよろしくお願いします。
2点


おびいさん
返信ありがとうございます。
買ったときの状態の、アプリと、あと、ラインだけは残っているのですが、二ページ目からはすべて
消えてしまっています。
書込番号:16605057
1点

なるほど。
では2ページ目にあった連絡先や計算機など4つのアプリが入っていた「便利ツール」アプリフォルダも無くなったと言うことでしょうか?
書込番号:16605064
0点

おびいさん
はい、そのとおりなんです(泣)。
二ページ目は、ラインのアプリしかありません・・・。。。
書込番号:16605066
1点

「便利ツール」アプリフォルダは最初から2ページ目にインストールされているものなんですけど無いですか?
念のため再起動を試しても変わりませんか?
書込番号:16605070
0点

おびいさん
まったく、有りません。
再起動も試しましたが、変わらないです。。。泣。
書込番号:16605073
2点

「便利ツール」が無いと連絡先アプリも使えないですよね。
電話アプリから連絡先は見られますか?
もしかして3ページ目にあるって事は無いでしょうか?
書込番号:16605079
1点

おびいさん
ほんとうにありがとうございます。
お恥ずかしながら、三ページ目以降にアプリがずらっとならんでございました。
ちなみに、電話アプリからも、連絡先見れます。
ほんとうにありがとうございます、そして失礼しました><。。。
三ページ目とは思いつきませんでした。
ありがとうです!!!
書込番号:16605080
1点

解決して良かったです。
私もアップデート後不具合無く動いています。
書込番号:16605083
1点

おびいさん
ほんとうにありがとうございます。
ほっとしています。
わたしも、いまのところ、不具合無く作動しています。
すごい快適ですよね!
現代的って感じですよね。
書込番号:16605084
1点

そうです。
右側のどこからでもスワイプ操作でロックを解除出来るようになりましたし、そのロックを解除した時に各アプリが元にあった部分に張り付いていく感じのアニメーション動作が新鮮です。
Safariでの「戻る」がスワイプ操作で戻れたり、ロック画面からでも簡単にWi-FiやBluetooth、モバイルライトのON/OFFが可能になったのが良いですね。
待った甲斐がありました(^_^;)
書込番号:16605101
1点

おびいさん
スワイプってなんですか??
いろいろと、便利になったんですね!
わたしも使いこなしたいです。
アップデートしてよかったー!!
書込番号:16605103
0点

スワイプはロックを解除する時に右から左へ指を滑らすように操作することです。
以前までのSafariですと戻るには下側に出てくる矢印をタップしないといけなかったのが、このスワイプ操作(戻る場合はディスプレイの左端から右側へスワイプ)で可能になります。
設定などでも使えるようですので、いちいち戻るボタンなどをタップしなくても良くなりますよ。
書込番号:16605119
2点

おびいさん
スワイプ、やってみて、出来ました!
かなり便利ですね!
あと、キーボードや音楽プレイヤーなど、
全体的に白を基調にしているところも新鮮ですよね(p^ェ^q)
書込番号:16605123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白基調が明るいので明るさを下げました。これで多少はバッテリー消費を抑えることが出来そうかもしれませんね(^_^;)
ホーム画面も正面から斜めへ、またその逆で見たりするとアイコンが浮き上がってまるで3Dみたいに見えるのも良い感じですね。
書込番号:16605151
0点

私も3ページ目にあることに気がつかず焦りました。また時計表示も海外になっているのを日本の都市に戻したり設定を色々し直さなければいけないのが手間ですが(楽しみでもあります)コンパスの設定8の字を書かなくてもよくなったんですね〜。
書込番号:16605200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)