端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 7 | 2012年12月2日 22:14 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月2日 16:48 |
![]() ![]() |
20 | 12 | 2012年11月30日 23:28 |
![]() |
2 | 10 | 2012年11月30日 22:14 |
![]() |
1 | 4 | 2012年11月30日 21:37 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月29日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
4Sから、5に機種変し、2週間になります。
4Sの時は、自宅での電波は5本でしたが、5にしてから、圏外〜3本の間で不安定です。
皆様の中にも、このような状態の方は、いらっしゃいますか?
書込番号:15418925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合は主さんとは多少状況が異なりますが、数ヶ月前の4S使用時に(それまでは常にアンテナ4〜5本をキープしていたのに)ある日突然に自宅で圏外病を発症しました。
具体的には、圏外〜5本を短時間で定期的に繰り返すゴキゲンな仕様でした。
自宅では宅電メインですしスマホでの通話もIP電話(Wi-Fi運用)ですし、キャリアメールは滅多に使わないので暫く放置して様子を静観しました。
日によって症状が出ない時もあれば、ほぼ圏外の時もありと、意味不明過ぎて、復元やら初期化やら端末交換など可能な手段を試しましたが結果は時間の無駄でした。
その日の天気やら風速やら近隣施設の(工事などの)状態も日記に事細かく記し続けましたが何の実りもないままSoftBankのホームアンテナを無料レンタルして自己完結させました。
単なる個人的な推測で何の確証もありませんが、発症した時期を考慮するとプラチナバンドとの兼ね合いだったのかな?と感じています。
現在は妻が4Sを、私が5を使用していますが、ホームアンテナが我が家に訪れてからは何の問題もありません。
ただし、SoftBankの許可なく勝手にホームアンテナを外すことは(詳細は省きますが)法に触れるらしいので、ホームアンテナ無しでの現状は把握しておりません。
ご参考まで。
書込番号:15419170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SoftBankの許可なく勝手にホームアンテナを外すことは(詳細は省きますが)法に触れるらしいので、ホームアンテナ無しでの現状は把握しておりません。
電源がうっかりひっこぬけるのは法律違反ではないのでは?
書込番号:15420532
3点

やれ、と?(笑)
書込番号:15421163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電波というのは3Gで圏外から3本になったって事でしょうか。もしかしたら、LTEの電波を拾っているのでは
書込番号:15422704
1点

皆様、様々なご回答、ありがとうございます。
本日も、家にいる状態で電話が鳴らず、2〜3分後に着信メールが入る事が2回ありました。
家では、LTEがギリギリ入らず、常に3Gです。
書込番号:15422869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>主さん
ケータイ電話としての実用性を考えれば、圏外病は致命的ですよね。お察しします。
仮にその原因が端末の問題でしたら復元、初期化(※復元をしない)、端末交換(※もちろん復元は使わない)のいずれかで改善されると思います。
しかし、あくまで私見ですが前出の通りに主さんのケースでも電波自体に問題があるのでは?と個人的には睨んでいます。
たまたま4Sから5に切り替えた時期に電波の改悪が重なった可能性が高いです。
よろしかったらホームアンテナFTについて一度ご覧になってみてください。
http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/
運用には毎月の電気代が100円ほど個人負担として必要になりますが、それ以外の出費は有りません。
また、本申し込み前に訪問調査員がサービス利用可否の判定を行いますが、アバウトでユルユルな感じです。
ですが、ホームアンテナ利用者は小型基地局の管理人扱いになりますので、コンセントをうっかりひっこぬいてしまわない様にご留意ください(笑)
書込番号:15423962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
先日PCとiPhoneを繋いで同期させました。
初めてなのでよくわかりませんでしたが、何とか音楽は入りました。
ところが、音楽が入った場所はiTunesではなく、音楽というアイコンの中に入りました。
もしかしたら、iTunesの中に入っているかも知れませんが、どこに入ってるのかわからないだけかもしれません。
目的は、PCから取り込んだおんがくを着信音にしたいのです。
Androidの時には簡単に出来たのですが、iPhoneでは難しくて困っています。
ネットで調べたら、一度iTunesに音楽を入れてからなら着信音にできると書いてありますが
どうしてもそこまでたどりつけませんでした。
0点

まず、パソコンのiTunesからiPhone転送された場合は「音楽」に入ります。iPhoneの中のiTunesはあくまでもストアであって、パソコンのiTunesとは意味合いが違います。
iPhoneで着信音を設定するには、パソコン上で音楽ファイルを40秒以内に編集し、拡張子をm4rに変更する必要があります。拡張子を変えるには、パソコンの設定ですべての拡張子を表示するようにしてあげなければなりません。40秒の編集は、パソコン側のiTunesの曲のプロパティから行えます。
http://iphoneac.com/beginner7.html
こちらをご参考にどうぞ。
書込番号:15419329
2点

そうなんですか、じゃ音楽に入っていて正常なんですね。
安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:15422180
0点

着うた作成は「着うたメーカー」っていう無料のアプリが便利。
有料版もありますが無料版で十分使えます。
一度、お試しあれ。
http://www.teach-me.biz/iphone/ringtone.html
書込番号:15422355
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
東京、墨田区東向島という住宅密集地に住んでいます。エリアマップでもカバーされてるはずなのですがLTEがつかめません。対応済みということで、このままなのか、さらに良くなりますかね?大きな幹線道路にアンテナを付けてる気がするのですが、離れています。
書込番号:15399390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5のLTEエリアは、未だエリアマップ化されていませんよ。
Android機用のエリアマップをご覧になったんだと思います。
書込番号:15399428
4点

ゴメン。Softbankでしたね。。。
エリアマップ化されてました。(^人^)
書込番号:15399453
0点

私の方こそすいません。softbankです。やっぱり自宅でもサクサク感を味わいたいです。都市部では、電波の途切れなさ、通話音質はsoftbankいいですね!
書込番号:15399572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、みなさまこんばんは。
私の自宅もLTEエリアマップ内(千葉県船橋市内)ですが、3Gしか認識しませんでした。
twitterにはソフトバンクの電波状況についてのアカウントがあり、そちらへの問い合わせをしてみました。
するとWEBから電波改善要求をするようにとのこと。
必要な情報を入力し、その後4日後にSMSにて連絡がありました。
「改善に御陵力を頂きありがとうございました。今後のご参考にさせていただきます」
的な内容でしたが対応するのかどうかには触れてなかったので、今後どのようになるのかはわかりません。
ちなみに私の住まいは、LTE境界線まで一駅少しの場所でしたので、「故障かな??」というのがきっかけだったのですが、画面左上に”LTE”の表示が出たときには興奮してしまいました(笑)
繋がった時には素晴らしく早いので、ある意味移動することが楽しみになりました(苦笑)
書込番号:15399671
1点

リアルタ95さん どうもです。さっそく私もsoftbankの電波改善要望で要求しました。前向きな返事が有ればよいのですが。私も最初、3Gという表示をみて ?!まさかと目を疑いました。用もないのに、近くのスーパーまでいきLTEの表示をみてサクサク動作に、大変嬉しかったです!
書込番号:15400722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的な話ですが
玄関先でLTEでも宅内でLTEが使えるかは別な話だと思います。
携帯電話のエリアって基本外で使えるかと言う話ではないのでしょうか?
ネット環境があれば宅内はWiFiが手っ取り早いと思うのですが
書込番号:15400823
2点

どうもです。確かに、おっしゃるとうりかもしれませんね。家ではWiFiを使おうと思います。
書込番号:15400879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

千葉県市川市ですが、改善要望出して2ヶ月で改善したメールと共に、LTEがバリバリ入るようになりました。実測20MBps位。
書込番号:15401472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私も同じ内容でツイッターにてSB電波担当の方とやりとりしたところ、「ちょうどLTEのエリアと今後の予定のエリアとの境目でまだ対応していません」との回答でした^^
たぶん、そういった事だと思います。
書込番号:15402926
0点

自分も神戸市ですが、家が山側で来年3月にLTEエリアの予定で、家から100mくらいの所が現在LTEで悔しい思いをしていましたが、今朝起きて家を出る時にWi-FiをOFFにするとLTE表示に変わっていたので感動しました。
やっぱりSoftBankからauにMNPを考えましたが、しなくて良かったです。
孫正義さんは悪い人ではなかっです。
書込番号:15404396 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆様 ありがとうございます。改善されることを信じてまちます。
書込番号:15406432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、千葉県富津市の実家に帰り、竹岡という田舎町なんですが、東京湾にめんした、高台の山の中なのでLTEは絶対繋がらないと思っていたのですがなんとLTEマークが常に表示されていて喜んでいます。東京では一歩外に出ればスカイツリーが見えるところに住んでいるのに繋がらない。なんだかなー?
書込番号:15414785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iphone5使用し始めて数か月経過しましたがwi-fiについて質問があります。
以前のアンドロイドの時とは異なりwi-fiの接続が安定しません。
無線LANルーターはバッファロー社の製品を使用しているのですが
wi-fiマークの横のグルグルがずっと回っていて一向に接続がスムーズに行きません。
これは機種に問題があるのでしょうか。
LTEか3Gでアプリをダウンロードした方が早い時があります。
wi-fiで全く繋げないわけではなく安定しないということです。
何かご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2点

こんにちわ!
不安定って事ですが、無線LAN設定で倍速モードを使用していませんか?
書込番号:15412427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あいりあいりちゃんさん
お返事ありがとうございます。
倍速???
それはiphone側でしょうか?ルーター側でしょうか?
何か自分でした覚えはないのですが。。。
書込番号:15412463
0点

バッファローのルーターのファームウェアは最新ですか?
バージョンアップすると安定することもありますが。
倍速設定はルーター側の事だと思います。
書込番号:15412547
0点

私はバッファローのほうを疑うけど・・・。
とりあえず、バッファローのルータのファームウエアを最新にしましょう。
それで駄目なら、NECのルーターと取り替える。バッファローの2倍くらいの
値段だけど。ただし、最近のNECの製品については良くわからない。昔の
NECではないかもしれない。
次善の策は、アップル社のルーターが良いと思う。
書込番号:15412987
0点

自分のバッファローもですが、調子悪いときはコンセントを抜き差しすると直ったりしますよ。
でも5にしてからは調子いいな。
書込番号:15413032
0点

アンドロイドのときは5GHzで接続していてiPhone5は2.4GHzを使用してないですか?
書込番号:15414253
0点

まずは無線チャンネルの変更を試して下さい。この手のトラブルは無線通信ではよくある事ですよ。
書込番号:15414262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
色々と教えていただきありがとうございます。
ここで聞くのはおかしいかもしれませんがチャンネルを固定したり変更するのはどのようにしたらよいのでしょうか。
同じ機種の番号で無線LANの選択がいくつか出てきますがそれを別のを選択しろという意味なのでしょうか。
wi-fiがうまく使用できずヤキモキしています。。。
書込番号:15414306
0点

まずは、使用中の機種名は書きましょう。
バッファローのよくある質問にありましたので、お試しになったらでどうでしょうか?
>http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/2104/kw/iphone/p/1,2
書込番号:15414432
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
MNPについて質問させて下さい。
現在auのスマートフォン(プランSSシンプル+ISフラット)を使用しており
近々ソフトバンクのiPhone5への乗り換えを検討をしています。
ソフトバンクへ乗り換える日は月始めの1日が一番お得なのでしょうか?
それともauもソフトバンクも日割り計算されるので手続きする日は
特にこだわらなくても問題ないのでしょうか?
以上、ご回答よろしくお願いします。
1点

そもそもソフトバンクは1日締めではありません。あまり気にしなくても良いと思います。
書込番号:15413987
0点

ゴメン「1日締め」じゃ無くて「月末締め」です(^^;
書込番号:15413990
0点

Softbankの締め日は3つあります。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e2b333968366a7a486b43496354676336626e544c6b4d314a42376c33304b324d524c6d6c746d755a7875453d
因みに俺は20日締め。。。
書込番号:15414074
0点

爆笑クラブさん、Re=UL/νさん回答ありがとうございます。
ソフトバンク側というか月初めの1日にMNPすると
au側の新しい月の料金(月初めの1日分の料金)が発生しないという話しを
耳にしたので質問させていただきました。
やはりMNPするタイミングはあまり気にしなくてよさそうですね
書込番号:15414230
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
SoftBankのLTEでの緊急速報って、確か10月末から順次提供されると聞いてましたが、進捗状況は何処かに掲載されているんですかね?
まぁ、一人でいる場合が多い自宅ではWi-Fi接続だし、それ以外のLTE接続時は会社や街中だから、近くにいる誰かのアラームが鳴る(筈)なので、今すぐどうとかって訳ではないですが・・・。
書込番号:15405227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サラッと見たけど…。どこにも載ってないね〜。都合が悪いと隠蔽なのかな…。
書込番号:15406953
0点

グズグズしてるとjailbreakができるようになってSIM Free docomo iPhoneの方が先に緊急地震速報に対応しちゃうよ。
書込番号:15408375
1点

SoftBankの【よくあるご質問】をよく見てみると・・・
【iPhone 5 でのご利用について】
3Gエリア・4G LTEエリアでご利用いただけます。
※2012年11月26日(月)より全国の4G LTEエリアにて「緊急速報メール」がご利用できるようになりました。
と、ありました。
自己解決してしまいました f^_^;
書込番号:15408672
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)