iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4071件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
411

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

不要になったiPhone4を友人へ譲った場合

2012/10/10 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

ちょっとスレ違いかもしれませんが、宜しくお願いします

iPhone5購入に伴い、iPhone4を友人に譲る予定になりました
そこで、友人の維持費がいくら位になるか、ショップに行く前に知りたいと思い調べているのですが、割引等の適用がよく判りません
条件は、下記の通りですが、適用可能な割引プログラムを教えて下さい
また、友人は単独で機種変したほうが良いのでしょうか?

友人
・ソフトバンクユーザー
・ホワイトBBユーザー
・ホワイトプラン+パケ放題

書込番号:15187253

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/10/10 22:15(1年以上前)

割引はありません。

というか、
・あなたは4をソフバンに買い取ってもらうべきですし、
・その友人はフバン→auにMNPにすることで“男子割”が入るから、提示条件とほぼ同じ月額でiPhone5で運用できるのでお得。

書込番号:15187309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/10 22:22(1年以上前)

ホワイトプラン、S!ベーシック、バケしフラットで5705円。
これがベースの金額。
BB割りが使えるので、そこから2年は1480円引き。

あと、最初にsim発行で1995円?だったと思います。

書込番号:15187368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/10 22:25(1年以上前)

>あなたは4をソフバンに買い取ってもらうべきですし
  ?・・・。

少なくとも、iPhone5にした場合、BB割や買換え割でauよりSBが低コストになると思いますが・・・。

友人は、現在ガラケーで、スマホの便利さを確認したいと思っています
iPhone5に関しては、費用的にハードルが高いと言っております(手数料や、パケ代)

また、スマホを使ってみて必要なければガラケーに戻す可能性もある為、できれば機種代が残らない様にと考えております

書込番号:15187386

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/10 22:28(1年以上前)

友人に残債が残ってるならこういう方法もありですけど、機種変するなり、MNPするなりした方が安くなる可能性もあるのでよく計算した方がいいかも。

書込番号:15187405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/10 22:31(1年以上前)

>友人は、現在ガラケーで、スマホの便利さを確認したいと思っています
>iPhone5に関しては、費用的にハードルが高いと言っております(手数料や、パケ代)
>また、スマホを使ってみて必要なければガラケーに戻す可能性もある為、できれば機種代が残らない様にと考えております

wimaxを15日間借りて、wifiでiphone4を使ってみるに一票。

書込番号:15187422

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/10 22:49(1年以上前)

>wimaxを15日間借りて、wifiでiphone4を使ってみるに一票

なるほど
その手がありますね

>ホワイトプラン、S!ベーシック、バケしフラットで5705円
 ・3Gのパケ放題フラット:¥4410って機種購入した場合の金額でしょうか?

書込番号:15187524

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/10/10 22:56(1年以上前)

>>BB割

ご質問の解釈として「友人」についてコメントを求めていると思い、割引はないと表現したのですが。

というより、ガラケーとiPhoneのSIMはそんなに自由な互換性ありましたっけ?

書込番号:15187564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/10 23:06(1年以上前)

マイクロsimなので、A−バクダンさんも書かれているように、発行代は掛かると思います

書込番号:15187631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/11 00:16(1年以上前)

>3Gのパケ放題フラット:¥4410って機種購入した場合の金額でしょうか?

機種購入に関わらず4410円です。
自分も去年iPhone4を姉に譲り、その時に説明を受けたので確かです。
ただ月々割は無くなってしまいましたが。

書込番号:15188024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/11 00:51(1年以上前)

書き込みありがとうございます

譲った場合は、維持費同等で残債のシバリが無いだけになりそうですね
友人と相談してみます

書込番号:15188157

ナイスクチコミ!0


hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/14 19:01(1年以上前)

僕も孫に4を譲って、5に替えたいと思っている。
11月一杯の家族キャンペーンで、4のデータ通信は、0円、し放題フラットで、1980円。
但し、自分が払わないといけないが。
家にwifiがあるので、0円のにし、電話代だけ払うようにしようと思っています。
友人だと金銭の問題なので難しいですかね?

5は、従量制で、16Gbで3825円(2年後は1685円)、32Gbで4255円だそうだ。
2年経ってやっと安くなるかと思いしや、また振り出し。
2年くらい経ったら新しい機種が欲しくなるもんだね・・・・・

書込番号:15203761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/15 01:24(1年以上前)

hiptakeさん

書き込みありがとうございます
家族割りってお得感満載ですよね

確かに私も自宅や仕事場にwi-fi環境があるので従量制でも大丈夫だと思うのですが、私の場合差額が\1500程度なのでパケ放題にしました

ちょっとお尋ねしたいのですが、2年後の\1685ってよく判らないのですが
機種代消化で安くなるのは判るのですが、ホワイトプラン+従量制\2100+S!ベーシックで\3395だと思うのですが、他に何か別プランがあるのでしょうか?
BB割は従量制プランは適用外だと思いますし・・・。

まぁ書かれている通り、2年後には魅力的な端末が発売されていると思いますので、あまり関係無くなるような気がしますが。

書込番号:15205729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5でデザリング

2012/10/08 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:28件

初めまして。
東京で一人暮らししている者です。
今現在、フレッツ光を利用しているのですが
大型連休は地元に帰っているので回線利用してない期間が多いのと
速度は15.78Mbpsしか出ておらず光である必要はないのかなと思い
光回線を解約してソフトバンクのiPhone5に機種変更し、デザリングで
光回線料金約6000円をなんとか節約できないかと考えています。

使用用途は
ipadでのFaceTimeにMacでのHP閲覧、youtube視聴
PS3でのオンラインゲームです。
心配しているのは制限の7GBを超えてしまう可能性があるのかどうかと
速度です。
速度は15Mbpsくらい出てくれれば問題ないと思うのですが
この運用方法は難しいですかね?
お答え頂けると幸いです。

書込番号:15177330

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/08 16:28(1年以上前)

7GB/1か月ですから余裕で超えるんじゃない。

書込番号:15177531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/08 16:30(1年以上前)

>心配しているのは制限の7GBを超えてしまう可能性があるのかどうかと速度です。

iPhone 5のテザリング関連の情報をネットで調べてる最中ですが、『月間7GB上限の使用量と速度制限』は、予め接続する機器の使い方を含めて、良〜く考えておく必要がありそうです (^^)

特に書かれてる条件だと、YouTube辺りの動画の視聴は、かなりのデータ転送料が発生するので、『毎日、かなりの時間視聴する』と云った使い方だと、直ぐに速度制限に引っかかる『上限7GBの通信量制限』に該当する可能性も..... (^^;;

あと、個人的にはネットゲームはやらないので判らないんですが、ゲームの画面に表示する各要素のデータなんかを、頻繁にネットからダウンしてる様に思えるんですが、そのデータ量がどの程度なのか?も気掛かりと云えば気掛かり


元々、テザリングでPCをネットに繋げて利用すると云っても、主な使い方は『テキストベースのデータのやり取り』などの軽いデータ量を前提にしたネットワーク共有の様です

なので、家庭内での動画の視聴など『重たいデータをダウンロードする』のであれば、やはり固定ネットワーク回線経由でやり取りするのが一番かと..... (^^)

かく云う私も、当初はテザリング付きの契約を.....と考えてましたが、良く考えたら定年退職して以後『MacBookを外出先でネットに接続して.....』なんて使い方をする訳でもなく、近々機種変更の手続きに行くことに成りそうですが、結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;


書込番号:15177541

ナイスクチコミ!5


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/08 16:58(1年以上前)

>この運用方法は難しいですかね?
すでにiPhone5をもっていらっしゃるならば
実際にやってみればいいかとは思いますが
通信量も速度も厳しいでしょうね。

>結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;
7GBはないけど、10GBの上限(1GB/3日)があるようなもんですよね?

書込番号:15177622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/08 17:13(1年以上前)

絶対無理です。

ドコモのLTEを使ってますが、同じように7GB/1ヶ月制限が2012年10月から始まりました。
9月は10GB越えてました。映画は見てません。

7GBは外出時に使うだけなら余裕ですが、固定で使うような使い方だと全く足りません。
今だったら、WiMaxが制限もうけてないので、固定的+モバイル用途として最適かなと思います。

一つには、最近回線スピードが上がっているので、ホームページに意味のない画像の添付が
増えているのが、転送量が増えている原因かな、と思います。転送量制限があると、広告
もいまいましいですね。

書込番号:15177683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/10/08 17:53(1年以上前)

光回線料金約6000円を払って15Mbpsしかでていないのなら解約するのが賢明でしょう

しかし、デザリングでは7GBを超えてしまうでしょうからPCや自宅でのネット接続は電波が届いているのなら
WiMAXルータを導入されてはいかがでしょうか?
そうすれば実家への帰省時にもWiMAXのエリア内であれば使用できるのでiPhone5はLET定額の無制限で運用をして
デザリングはWiMAXに任せたらいかがでしょうか?
iPhone5のデザリングを使うにしても7GB以内での運用がしやすくなると思いますが・・・

WiMAXを併用すると最低でも月々1,289円相等は必用になりますが現状の6,000円よりはお安くなります
http://kakaku.com/bb/article/wimax/wi-fi.html?cid=bb_ad3295795_mobile

ただ、お住まいのお部屋でWiMAXが使用できるということが前提ですがこれについては15日無料レンタルを利用して確かめればいいと思います
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:15177831

Goodアンサーナイスクチコミ!3


castanetさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/08 18:29(1年以上前)

こんにちは。

テザリングをメインに・・・。絶対無理だと思います。
実を言うと、もう既に私は困った事になっています。
通信規制入りまくりです(泣)

ポケットウルトラWi-Fi4Gで、一日一時間のFaceTime。。。
これで余裕で14gを上回りました。ただ、FaceTime1時間の使用量は
送受信で160メガ程度なのに、この通信量はどういう事だろうと
謎に感じています。計算を間違っているのでしょうか・・

同じ質問をしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293186/SortID=15173764/

まだ返答はいただいてませんが・・(汗)

光回線は、残しておいた方が良いと思います。私は、イオ光を申し込み中です。。。。

書込番号:15177983

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/08 19:29(1年以上前)

他の方もおっしゃっているとおりテザリングだけでは難しいような気がします
ポケットWi-Fiの運用を検討されたらいかがでしょうか?

ただ一人暮らしで殆ど家に帰るのは風呂と寝るだけというのなら
最近は公衆無線LANがかなり普及してきていますから試してみる価値はあるような気もします

書込番号:15178253

ナイスクチコミ!1


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/08 20:26(1年以上前)

私もYouTubeとUstreamなどで8日時点でLTEパケット通信3GB使用してます。
自宅ではiPadを無線LANで使用してますのでLTEは全く使用してません。

書込番号:15178525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/09 02:30(1年以上前)

23日に購入して今見たら2.7GBでした。
最近YouTubeは何故かめちゃ遅くて、速度制限かと思って測ったら20Mbps以上出てました。
仕方ないので動画はなるべくWi-Fiで見てます。
それ以外は快適ですが、ソフトバンクは7Gや1.2G以外でも制限かけてくるらしいので、固定回線外してこれ一本はやめといた方がいいと思いますよ。

書込番号:15180146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/09 07:38(1年以上前)

PS3でプレイされるゲームがリアムタイム性を求めるものならping値の問題もあるのでオススメできません。

ラグが発生すると思います。

書込番号:15180399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/09 07:39(1年以上前)

メガキングギドラさん

わたしも同様でYoutubeやニコニコはめちゃくちゃ遅いです。ソフバンで制御している可能性が高いですね。

書込番号:15180402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/09 07:42(1年以上前)

iPhone 5でテザリングは、外出先でPC等をネットに接続したいレベルであって、家の回線の代用には向いていません。
さらにソフトバンクの回線は、動画再生サイトの帯域制限を実施している事が多く、時間帯によってはLTEでも見れた物ではありません。
またデータ通信量が月7GBまでですので、動画を見れたとしても帯域制限に引っかかる可能性が高いです。
次にPS3でネットですが、iPhone 5のテザリングは、オンライン対戦等で必要なUPnPに対応していません。
この為、ゲームによってはオンライン機能が制限されると思われます。

もし光の代用であれば、東京都内でしたら、ADSLやWiMAXでしょうか。
ADSLだとYahoo!BBのホワイトコール24加入で「4G/LTEスマホBB割」(2年間-1480円、3年目以降-980円)が適用されます。
そうするとトータルコストが安くなります。
料金体系は、加入権の有無、2年契約の有無で値段が違いますが、回線スピードを12Mbpsにすれば安く出来ます。
WiMAXに関しては他の方が書いて通りですね。

書込番号:15180410

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 10:07(1年以上前)

Re=UL/vさん
返答ありがとうございます。
皆様も書かれている通りすぐに超えてしまうようですね

書込番号:15180747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 10:14(1年以上前)

でじおじさん
返答ありがとうございます。

やはり月間7GBの上限はこの使い方には適していませんね。

>元々、テザリングでPCをネットに繋げて利用すると云っても、主な使い方は『テキストベースのデータのやり取り』などの軽いデータ量を前提にしたネットワーク共有の様です

確かにそうですね。
外出でちょこっと使う程度の前提な気がします。
&#8232;&#8232;>かく云う私も、当初はテザリング付きの契約を.....と考えてましたが、良く考えたら定年退職して以後『MacBookを外出先でネットに接続して.....』なんて使い方をする訳でもなく、近々機種変更の手続きに行くことに成りそうですが、結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;&#8232;
そうですね
デザリングなしの上限なしの方が魅力的に思えてきました。

丁寧な長文ありがとうございます。

書込番号:15180765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 10:19(1年以上前)

睡 蓮さん
返答ありがとうございます。
&#8232;<すでにiPhone5をもっていらっしゃるならば&#8232;実際にやってみればいいかとは思いますが&#8232;通信量も速度も厳しいでしょうね。&#8232;
手元にないので試せないんですよね。
皆さんも言ってるように厳しいみたいですね。
名案だと思ったので残念です。

&#8232;>結局、『7GBのデータ量上限の無い、テザリング無しでの契約』に落ち着きそう (^^;;&#8232;7GBはないけど、10GBの上限(1GB/3日)があるようなもんですよね?

デザリングなしでも上限あるのですか?
見落としてたみたいです。。。

書込番号:15180776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 10:33(1年以上前)

デジタル系さん
返答ありがとうございます

考えが甘かったようです。

一ヶ月で10GBもいくんですね。
映画を見てないのに超えるなんて
&#8232;<今だったら、WiMaxが制限もうけてないので、固定的+モバイル用途として最適かなと思います。
そうですね
ワイマックスのWiMAX+au 3880円のを検討します。
速度は7Mbpsくらいですかね?
&#8232;&#8232;<一つには、最近回線スピードが上がっているので、ホームページに意味のない画像の添付が増えているのが、転送量が増えている原因かな、と思います。転送量制限があると、広告もいまいましいですね。
本当ですよね。
広告邪魔ですね!!

書込番号:15180802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 10:48(1年以上前)

さぬきのやいちさん
返答ありがとうございます。

光回線料で15Mbpsは遅いですよね。
&#8232;&#8232;<WiMAXルータを導入されてはいかがでしょうか?&#8232;そうすれば実家への帰省時にもWiMAXのエリア内であれば使用できるのでiPhone5はLET定額の無制限で運用をして&#8232;デザリングはWiMAXに任せたらいかがでしょうか?&#8232;iPhone5のデザリングを使うにしても7GB以内での運用がしやすくなると思いますが・・・&#8232;
そうですね。
そうした方がiPhoneを思う存分使えそうです
WiMAX検討してみます。
駅から徒歩一分のとこなんですがだからと言って電波良好という訳ではないんですかね?

&#8232;<WiMAXを併用すると最低でも月々1,289円相等は必用になりますが現状の6,000円よりはお安くなります
なるほどですね。
家電量販店で契約するより価格.comを仲介した方がお得なんでしょうか?

書込番号:15180833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 10:55(1年以上前)

castanetさん
こんにちわ
返答ありがとうございます。

やはり無理なんですね〜。
残念です…
FaceTimeってそんなにデータ通信するんですね!!
1日3時間とかする時もあるので絶対無理ですね…
詳しくないのでわかりませんが…

&#8232;<光回線は、残しておいた方が良いと思います。私は、イオ光を申し込み中です。。。。
イオ光は東京ではサービスしてないようです。
光の料金が高すぎるのが悩みなんですよね〜

書込番号:15180854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 11:00(1年以上前)

Thunderbirds Vさん

返答ありがとうございます。

ワイマックス検討してみます。

公衆無線LANですか?
スターバックスなら電波入ってくるんですけど
ネットでスタバの無線LANのセキュリティはだめ!!
っての見たのでどうなんですかね〜

書込番号:15180865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/10/09 11:02(1年以上前)

zelvishさん

へんとうありがとうございます。
8日で3GBですか!!
固定回線には向いてないという事ですね

書込番号:15180869

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの撮影サイズを変更できるアプリ

2012/10/13 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:210件

iPhoneデフォルトのカメラアプリは、撮影サイズを変更できないと思うのですが、皆さんは不便に思われたことはないでしょうか?
おそらく、今回のiPhone5では8Mピクセルの画質で写真撮影するようになってると思うのですが、自分にとっても大きすぎます。せめて5Mピクセル、または3Mピクセルでもよいくらいです。(理由はBackUpに時間がかかりすぎる&容量節約のため)
勿論、撮影後、画像編集アプリからサイズ変更できるアプリは多々あるのですが、一枚一枚するのが面倒です。
はじめから、画質を変更した状態で撮影できるカメラアプリはあるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15200080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/13 23:00(1年以上前)

書かれた時期が少々古いですが。

 http://zou-no-hana.com/2011/06/21/250

書込番号:15200314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/10/14 06:57(1年以上前)

手持ちの無料アプリだと、Cameranが

320 x 480
480 x 640
640 x 800
800 x 960
960 x 1120

が選択可能です。

なお、日本人の方が開発しているようですが、メニューは英語です。

書込番号:15201303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2012/10/14 19:06(1年以上前)

ありがとうございます。早速、いくつか試させていただきました。
デフォルトのカメラのようにサクサクというわけにはいきませんね(T_T)
縦横任意にピクセル数を指定できるといいのですが。

書込番号:15203795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダが開かない

2012/10/13 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:25件

ホーム画面にてアイコン長押しでフォルダの中を削除しようとしてもフォルダが開きません・・・
フォルダを連打すれば開く時もあるのですが非常に使いづらいです・・・
それからフォルダから外に移動させて残りのアプリがひとつになってもなぜかフォルダを維持した状態になっています。

iOS6のバグなのかそれともiPhone5固有のものなのかわかりません
みなさんのiPhone5はどうなんでしょうか?

ちなみにiPad2のiOS6は問題ありません




書込番号:15196611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/10/13 05:40(1年以上前)

>ホーム画面にてアイコン長押しでフォルダの中を削除しようとしてもフォルダが開きません・・・

保護フィルムが悪さしているとかないですよね。。。。

>それからフォルダから外に移動させて残りのアプリがひとつになってもなぜかフォルダを維持した状態になっています。

iPhone4(iOS4→iOS5→iOS6)を使っていますが、iOS4だかiOS5だかの途中でそういう動作に変更された気がします。(同じOSでもiPadは違うんですね。。。)


書込番号:15196790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/10/13 06:37(1年以上前)

保護フィルムですかぁ
プルプル状態じゃない時は絶好調に開くんですよ・・・
iPhone4 iPad2の時からSGPのフィルムを使い続けていて初めてこんな状況になっちゃいました。

フォルダがひとつ残るのはiPad2では試してないので後でためしてみます。
でもiPhone5では残らない時もあるんですよねぇ そこが不思議です~_~;

バグであってくれれば気分も楽なんですけどね。







書込番号:15196852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/10/13 07:59(1年以上前)

とりあえず、再起動して改善されるか確認してみてください。

書込番号:15197011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/13 10:22(1年以上前)

初期化しても改善されませんでした。

まぁそれほど使う機能ではないので様子を見てみます。
皆様ありがとうございました。

書込番号:15197450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/13 13:27(1年以上前)

私も液晶画面に何も貼っていませんが、確かにフォルダが開きにくくなっていますね。
何度かタップして1度開くと開くようになりますね。

書込番号:15198029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/13 23:17(1年以上前)

自分のiPhone5で試してみましたが、全くそのような不具合はありませんのでOSのバグ等では無いと思いますが、要因はわかりませんね。

書込番号:15200411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/14 00:01(1年以上前)

>移動させて残りのアプリがひとつになってもなぜかフォルダを維持した状態

iPhone4sですが、
アイコンとアイコンを重ね、今まさに新しく作られようとしているフォルダであれば、
アプリがひとつになるとフォルダも解消されます。

それ以外のフォルダでは、アプリをひとつにしてもフォルダのままです。

書込番号:15200625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/14 06:20(1年以上前)

なんとなくわかりました。
普段と同じようにタップすると移動モード?になって開くことができませんでした。

ほんの一瞬 触るか触らないかの間くらい?
とにかく瞬間的にさわれば問題なく開きます。
iPhone4の時はこんなにデリケートじゃなかったんですけどね~_~;

書込番号:15201244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/14 08:36(1年以上前)

>iPhone4の時はこんなにデリケートじゃなかったんですけどね~_~;

いや〜。私も4からの買い替えですが、タップの反応にに関しては4と全く同じなんですが....。

書込番号:15201509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/14 08:42(1年以上前)

補足です。

フォルダタップの際に、指を横にスライドさせちゃってませんか?

書込番号:15201521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidからiPhoneへのMNPについて

2012/10/08 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:27件

この度、docomoのAndroidからソフトバンクのiPhone5にMNPすることにいたしました。(現在入荷待ち)
調べてもいまいちわかりにくかったので、諸先輩方にいくつかお聞きしたいです。

@キャリアのショップ窓口でのデータ移行は、電話帳以外にどこまでしてもらえるのでしょうか?
また、docomoショップではMNPの予約番号の入手以外にバックアップデータの作成などをしてもらい、ソフトバンクショップに持ち込む必要などがあるのでしょうか?

A上記で移行してもらえないデータのうち、自力で移行できるもの、また方法を教えてください。

Bその他、すべきことやしておいた方がイイことなどございましたら御教授お願いします!
(事前にしておくことも含む。)


既出の質問でしたら申し訳ありません。
OSが違うことや、今まで16年間docomo一筋だったのでうまく移行できるか不安だらけです。
皆様の暖かいアドバイスをお待ちしております!

書込番号:15177090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度4

2012/10/08 14:54(1年以上前)

私も10年使ったdocomoから最近SBMに乗り換えました

docomoでデータ回線など複数の回線をお持ちで、
MNPしようとしている番号が複数回線の親番号に設定されている場合は変更の必要があるようでした
私はXiのデータ回線があったのでこちらを親回線に変更してもらいました
この変更についての手数料とかはかかりませんでした

MNPの実施についてはdocomoに2,100円の手数料がかかります
またMNPの予約番号はニ週間しか効力がありませんが効力が切れた予約番号には手数料はかかりません。
SBMの窓口でスムーズにiPhoneを受け取るためにも
iPhoneの入荷前に一度docomoショップに足を運ばれておくことをおすすめします
MNPを受け付けるとdocomoからNMP受付の書類と『カムバック割」のパンフレットが送られてきます
(内容はよく読んでいないのでわかりません)

それから電話帳その他の移行についてはあくまで自己責任ということになってしまうと思います
いろいろな移行ソフトがあると思いますので調べてみてはいかがでしょうか?

あまりお役に立てなくて申し訳ありません。

書込番号:15177224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/08 15:19(1年以上前)

>キャリアのショップ窓口でのデータ移行は、電話帳以外にどこまでしてもらえるのでしょうか?

SoftBankショップでやっていただけるのは電話帳のバックアップだけです。

書込番号:15177309

ナイスクチコミ!1


ruinsfateさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度4

2012/10/08 15:47(1年以上前)

私はショップのお世話になりませんでしたよ。
Gmailに連絡先を同期していたので、GmailからOSXの連絡先対応形式にエクスポートして、インポートしました。

その他画像データはSDなどに移動してPCに取り込み、iPhoto経由のフォトストリームからiPhone本体に取り込み。iPhoto等が無い場合はiTunesでいける…のかな?この辺りはまだ試してません。いずれにしてもPCは必要ですね。。。

カレンダー等もアカウントをiPhoneに設定すれば、Googleアカウントの内容が反映されます。

書込番号:15177397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/09 15:43(1年以上前)

>Gmailに連絡先を同期していたので、GmailからOSXの連絡先対応形式にエクスポートして、インポートしました。

これが一番楽そうですね。
私自身はやったことがありませんけど。


書込番号:15181557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2012/10/10 16:15(1年以上前)

私も電話帳とカレンダーはGoogleのものを同期したので、iPhoneとGoogleを同期する設定以外は何もしていません。

画像はAndroidだとSDカードに入れられると思うので、
SDカードに必要な画像を移動して、それをパソコン経由でiPhoneに入れれば
大丈夫だと思います!

書込番号:15185835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/10/11 00:08(1年以上前)

皆様、温かなアドバイス本当にありがとうございます!

いよいよ明日、本体を受け取れることになりました!

ヨドバシでの購入なのですが、皆様のお話しだとdocomoで予約番号を受け取る必要はあるものの、ソフトバンクショップには行く必要はなさそうですね!?

電話帳や画像・動画データも、GoogleやPCを利用して自力でやった方が手間がかからなそうですので頑張ってみます!

ちなみにdocomoのキャリアメールをiPhoneへ移行するのはヤッパリ無理なのですか?

書込番号:15187984

ナイスクチコミ!0


ruinsfateさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5 64GB SoftBankの満足度4

2012/10/11 09:13(1年以上前)

MNP予約番号は151の電話から取得可能なので、その場で解決しますし、その他の手続きも電話口で可能だったはずなので、
ショップに足を運ぶ必要はないと思いますよ。

キャリアメールは残念ながら無理ですね。SPモード契約が無ければ使えませんし。。。

書込番号:15188952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/10/11 12:50(1年以上前)

>ruinsfateさん
やはりキャリアメールの移行はだめですか。助言ありがとうございます。


これから各種設定や、友人・知人に新たなアドレスを伝えるのに苦労しそうです。
一斉メール送信以外にアドレス変更を簡単に知らせる方法はないものですかね?

書込番号:15189599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/13 01:09(1年以上前)

こーきちろうさん

ソフトバンクショップにある、電話帳コピー機を利用すれば、MMS(@softbank.ne.jp)のアドレス通知は出来ますよ。
Eメール(@i.softbank.jp)は自力でお知らせするしかありませんが…

アドレス通知の利用条件としては、
1.電話帳コピー機に読み込み元の機種が対応していること。
2.iPhoneへ番号そのまま変更すること。
(MNPであれば大丈夫です^^)

定型文なので好きな文章には出来ませんが、お知らせする件数が多いようでしたら楽だと思います。

あとは、連絡先アプリによってはメールの一斉送信機能が付いているものもあるので、アプリを利用するかのいずれかでしょうか。

書込番号:15196486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/10/13 23:01(1年以上前)

>ねこまにあっくすさん

それは助かりますね!
非常にありがたい情報ありがとうございます!
さっそくソフトバンクショップに行ってみます!

書込番号:15200320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

容量について教えてください!!

2012/10/11 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 kentakun38さん
クチコミ投稿数:38件

普段は、アンドロイド使ってます、使用頻度は、主にWEB検索、マップ、YouTube、カメラ、ラジオアプリ、16GBで容量は?大丈夫でしょうか?16GB使用してる人、教えてください、宜しくお願いします!(少し急いでます)

書込番号:15189940

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/11 14:58(1年以上前)

音楽をあまり詰め込まずに写真も静止画で動画は撮らない、そしてその他は書いて有る程度であれば16Gでも足りるとは思います。(過去にiPhone 3Gの16G使ってた経験からすると。)

あとはクラウドサービスをうまく連携させたら意外と16Gでも不足ないかも知れません。

書込番号:15189995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/11 15:00(1年以上前)

音楽や動画を大量に持ち運ぶ事が無い限り大丈夫かと。
書かれている内容であるならば問題ないと思いますよ。

書込番号:15190004

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/11 15:39(1年以上前)

使用予定の中ではカメラ。
沢山撮影する人なら16GBでは足りなくなる事も。
頻繁にiTunesでPCに移して頻繁に整理するなら足りるでしょう。

書込番号:15190108

ナイスクチコミ!2


スレ主 kentakun38さん
クチコミ投稿数:38件

2012/10/11 15:56(1年以上前)

あるえふさん

Nisizakaさん
Re=UL/νさん

アドバイス有難うございます!音楽は、ウォークマン、静止画などはPCで管理(クラウド)していく予定です。早速、予約してきます!!急ぎの質問に対応していただき感謝致します!!

書込番号:15190148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/11 17:03(1年以上前)

>16GBで容量は?大丈夫でしょうか?

本体のストレージ容量がどの程度必要か?は、『その人が持ち歩くデータ量による』としか云えません (^^;;

楽曲やビデオなどのデータ量がどの程度か? 本体に入れておくアプリの本数と容量がどの程度か?
などで、かなり大きく違ってきますから..... 一概に16GBでは小さすぎるとも云えませんし、反対に充分だとも云えません (^^)


因に、私の場合は、最初に使ったiPhone 3Gが16GB、その後、今週まで使ってたiPhone 4が32GB、そして今回のiPhone 5が64GBと、その時の機種の一番容量の大きなモデルを使ってきました (^^;;

おかしなもので、新しい機種に替える度に容量は倍に増えていってるのに、何故かいつも機種変更した直後から空き容量は1/2以下に..... (^^;;

『保存容量が増えると、その分、保存するデーター量も増大する』と云うのが、私の密かな『デジタル保存容量の法則』です (^^)


書込番号:15190370

ナイスクチコミ!4


スレ主 kentakun38さん
クチコミ投稿数:38件

2012/10/13 22:50(1年以上前)

でぢおぢさん はじめまして!でぢおぢさんは容量が増えていくのですね、本日、無事に契約してきて、いろいろとデータ管理してると、なんだか?自分もデータ量が増えそうです(笑)PC管理も良いですが、やっぱり「持ち歩きたい」って気持ちが強くなっています。2年後は?64ですかね?(笑)遅くなりましたが、アドバイス有難うございました。



書込番号:15200256

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)