端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2013年3月27日 15:05 |
![]() |
7 | 6 | 2013年3月22日 23:30 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2013年3月20日 21:36 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月16日 23:26 |
![]() |
4 | 8 | 2013年3月16日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月7日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
今日は、この問題で一日を費やしました(泣)
友達が、私に電話すると何時も留守電と言われて気づきました。
LTEの状態だと、携帯、固定電話から電話されると繋がりません。
SIMの交換、iPhoneの初期化、そして新品に交換をしましたが、改善されませんでした。
SoftBankショップに持って行くと、そのショップ店員のiPhone5もLTE状態だと繋がらない(汗)
私を含め3人のiPhone5が繋がらない、もしくは繋がりにくい状態になっていました。
どうやら、SoftBankもアップルも状況を把握しているようで、アップデート待ちらしいです。
それまでは、LTEをオフにして逃げるしかないようです。
21日からのダブルLTEが臭そうですが、地域かもしれません。私は、大阪中央区です。
みなさんのiPhoneはどうですか?
3点

JRで塚本に移動したら、LTE状態から3Gに変わり繋がりました。
どうやら、大阪の地域の問題?
書込番号:15933510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちら九州ですが、私と妻のもここ最近、そんな気がしてました。大変困っています。
書込番号:15934829
5点

自宅でも、LTE状態から携帯にかけてもらいましたが、問題なく繋がりました。
どうやら大阪中央区だけ?
大阪の他の地区はどうか分かりませんが、不思議な現象です。
書込番号:15935618
2点

私のiphoneはLTE表示中でも
自分のdocomo携帯からかけてみましたが
繋がります。
同じ近畿圏の和歌山ですが。
ご存知かと思いますけど
これは余談ですが
LTE電波はデータ通信のみで通話は3Gです。
発着信の際は3G表示になります。
どの地域でも圏外でなければ一応発着可能
だと思うのですが…
LTEは圏内で3Gは圏外なんてあり得ないですし…
一応、設定→一般→モバイルデータ通信
でLTEをOFFにしてみて発着可能か
やってみてください。
書込番号:15943701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、やまpeeeさん。レス、ありがとうございます。
まず、私の説明が悪いのをお詫びします。
LTEをオフにしていると、正常に繋がります。
LTEをONの状態だと、繋がりません。LTEから3Gへの切り替えが上手くいきません。
今日、新たに分かった事があります。
繋がらないのは、かなりピンポイントなようです。
心斎橋だけ繋がりません。直ぐ近くの長堀、難波周辺だとLTEが表示されていても
正常に3Gに切り替わり繋がります。
基地局の問題でしょうか・・・。
書込番号:15944706
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
本日、2年半以上使っていたiPhone4からiPhone5に機種変をするべく
某家電量販店に行きました。
その際、下記のようなやり取りがありました。
・32Gを購入する際、今ある全ポイント(ポイント13000)を使いたい
→ポイント使用には上限があり、約8000しか使えない
・現在Wホワイトに加入しているが、外したい
→毎月10日締めで契約されているので、4/11以降に157に電話して解約してくれ
・iPhone基本パック、あんしん保証パック、YAHOO!プレミアム、スマテレ、UULAは必要ないです
→必ず入ってもらうことになっている。後で157に電話して(ry
・スマテレって解約すると4750円違約金発生するって書いてあるけど
→必ず入ってもらうことになっております
・このチャリティー10円ってなんですか?
→お客様とソフトバンクがそれぞれ10円、毎月払うことになっております。これも必ず(ry
結局、今日は機種変するのをやめたのですが、腑に落ちない点がいくつかあります。
・機種変に使用できるSoftBankポイントに上限があるのか?(16Gなら自己負担金額が約8000円なので理解できますが・・・)
・Wホワイトの解約はなぜ今できないのか?(4/11に解約したら今月分+翌月分も支払わなければならないのでは?)
・各種オプションは強制加入なのか?
・スマテレは490円を2年間払うor4750円の解約金を払うしか無いのか?
上記のことについて詳しい方、よろしくお願い致します。
1点

まず機種変更の際に使えるソフトバンクポイントですが上限はあります。
分割の場合ですと毎月の機種代金と月月割の差額分にしか使えないので、使えるポイントは毎月の実質負担額×24が上限になります。
ちなみに一括の場合は機種代金分が上限です。
どちらにしても32GBの場合は13000ポイントご利用して頂けると思います。
またWホワイトについてはいつでも外せますよ。
ただ適応になるのが翌請求月なので、10日締めの場合実際にWホワイトが外れるのは11日からとなります。
ですので4月11日にWホワイトを外す手続きをした場合は4月11日から5月10日まではWホワイトのままで5月11日から外れることとなります。
各種オプションに関してはお店によっても変わってきますので一概には言えませんが、最初は登録を勧めるお店が多いかと思います。
ただ絶対という訳ではないので、もちろん断ることも可能ですよ。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:15921741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>・機種変に使用できるSoftBankポイントに上限があるのか?
上限はあるようです。
http://mb.softbank.jp/mb/service/point/use/payment_restyling.html
分割支払金/割賦金額から月月割分を引いた差額分が毎月のポイント利用上限となります。
(分割支払金額 2,570)-(月月割1,750円)×24回=19,680円が上限。
シミュレーションではご利用可能なポイント数上限18,743ポイント以内の数値を入力してください。
と出るのでそれが上限かも。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/simulate/
>Wホワイトの解約はなぜ今できないのか?
[Wホワイト]申込・解除方法
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e3252576c6e34464e687263704c3243506870557a56752f474e734b68346c6d3975534c79425058665852453d
>各種オプションは強制加入なのか?
量販店やSoftbankショップを含む代理店では、オプション加入件数での儲けが
大きいのでしょう。ほとんど契約条件にしてますね。
ちゃんと任意でやってるのは知ってるところではApple直営店だけです。w
>・スマテレは490円を2年間払うor4750円の解約金を払うしか無いのか?
書いてあるので加入すればかかるんでしょうね。
http://mb.softbank.jp/mb/service/smart_tv/price/
書込番号:15921759
1点

1.使用出来るポイント上限
分割購入の場合は上限があります。
32GBの場合は18,743Pですね。
分割金\2,570 - 月月割\1,750 =\820
この\820がポイント充当金額になりますが、課税/非課税の関係上、\820×24から消費税を除いた金額がポイント上限になります。
(\820×24)÷1.05=18,742.8571
小数点以下を切り上げて18,743Pです。
2.オプション加入について
恐らく今はどこの店舗で契約しても勧められる内容だと思いますが、加入必須ではありません。
加入して無料期間試すことは可能ですが、必ず入らなければならないものではないですよ。
「Twitterでオプションの加入を強制する店舗があれば知らせて下さいって書いてあったんですけど…これ強制ですよね?」
とでも言えば、嫌な顔はされるでしょうが、加入せずに済むと思います。
Twitterの通報からソフトバンクのコンプライアンス違反が発覚し、ペナルティを受けるのはその店です。
その他商材とセットでの購入も勧められると思いますが、抱き合わせ商法も禁止されていますので、オプション同様きっちり断って大丈夫ですよ。
ポイント上限云々の話も、恐らく使えずに余ったポイントをその他商材に充てて、お得に買えますよ〜の布石の為かと思います。
3.Smart TV
これも上記同様、断りましょう。
加入必須ではない上に、何の特典もないのに違約金を支払う必要はありません。
例えば、違約金を上回るキャッシュバックがもらえるとかなら検討しても良いかと思いますが、機種変更であれば特典は恐らくないでしょう。
断って大丈夫です。
そろそもSmart TVは自宅のTVやネット環境によっては使えない場合があるので、使えない可能性があるものを加入必須にするのはおかしいですよね。
4.チャリティホワイト
チャリティホワイトはその名の通りチャリティ=支援です。
支援は強制されてするものではないので、あなたの意思で加入するかどうかを決めて下さいね。
長々と失礼しました。
今はどこの店で購入しても、機種変更であれば値段は変わらないので、優良店を探して契約しましょ^^
書込番号:15921869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早々の返信、有難うございます。
皆様の書き込みを見る限り、量販店では買わずに正規店で買うことに致します。
某量販店で買ってもポイントが付かないと言われた上に、お得な割引なども一切なし。
なのに、正規店では契約しなくても良い無駄なオプションに絶対に入らなければいけないのなら、
量販店で買うメリットが一切ないですし。
今回は皆様の御蔭で無駄な出費を抑えることが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:15925364
0点

なんらかのキャンペーンの条件になっていたりしませんか?
その条件のもとでの「絶対」はあると思います。
キャンペーンを使わないなら自由なはず。
書込番号:15925369
1点

ケースや保護シートのプレゼントなど、何かしらの特典がアレばまだ納得は出来ましたが、
そのようなキャンペーンは一切ございませんでしたし、店舗の特典付与も機種変では出来ないとはっきりと言われました。
書込番号:15925432
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
現在、iPhone4(SoftBank)を使用していますが、
iPhone5(SoftBank)へ機種変更を考えております。
現在の使用状況は、以下となるのですが、
iPhone5へ変えた場合はどうなりますでしょうか?
■現在の機種状況
機種:iPhone 4 16GB
契約期間:1年10ヶ月目 (2013/03/17時点)
料金プラン:@ホワイトプランN(980円)、Aパケットし放題フラット(4410円)、BS!ベーシックパック(315円)
購入方法:一括支払い
月月割内容:C1,920円(税込) ※割引残回数:3回(5,760円税込)
月々の支払:@+A+B−C=3785円(通話料、ユニバーサル料除く。)
■現在の保持ポイントなど
ソフトバンクポイント:11500
※上記の内、10000ポイントは2013/03まで機種変更のみに使えるポイントです。
■変更しようとしている機種
機種:iPhone5 16GB
現在の状況は上記となるのですが、以下について教えてください。
1.ポイントの使用について
iPhoneの料金シミュレータで確認するとiPhone5に使用できるポイントが
8915円までになっていますが、一括購入でも使用可能なポイント上限は同じなのでしょうか?
2.iPhone5は機種変更で一括購入はできるのでしょうか?
3.iPhone5の機種変更は、ソフトバンクショップよりも家電量販店などで購入したほうが何かメリットはあるのでしょうか?
もしくは、ソフトバンクショップのほうがよいなど。
※家電量販店(ヤマダ電機orビックカメラ)でポイントが付くなら何%付くのでしょうか?
4.一括購入ができる前提ですが、購入金額は「iPhone5 16GBの場合、51360円」でよいのでしょうか?
5.購入時と月々の支払は以下でよいのでしょうか?
料金プラン:@ホワイトプランN(980円)、Aパケットし放題フラット for 4G LTE(5460円)、BS!ベーシックパック(315円)
購入方法:一括支払い
購入金額:39860円
※ポイント(11500ポイント)を使用。(51360-11500=39860円)
月月割内容:C1750円(税込)
月々の支払:@+A+B−C=5005円(通話料、ユニバーサル料除く。)
※かいかえ割(1050円x12か月)と下取りiPhone4(16GB)の下取り(1000円x8か月)で
機種変更してから最初の8か月は「2955円」、8か月から12か月は「3955円」、
12か月から24か月は、「5005円」、24か月以降は、「6755円」。
6.月月割内容は、現在の機種を2年以内でも1750円でしょうか?
※以前(昔?)は、2年以内の機種変更で差別されていたような気がします。
7.ホワイトプランの2年契約および自動更新について
ホワイトプランの場合、2年以内で解約すると違約金(9,975円)があるようなのですが、
機種変更で今回のように2年以内でも違約金は発生するのでしょうか?
8.ポイントの使用期限が3月までなので3月中に変更しようと思いますが、
現在の使用機種での月月割が残り3回あり、可能ならばもう少し割引を使いたいのですが、
何日に変更するのがベストでしょうか?
※ソフトバンクショップで聞けばいいのかもしれませんが、
いざ行くと、余計なオプションとかつけられたり、早々に契約させられそうなので、、、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

主さんの質問とズレますが、5はカメラ画素ほもふえていたり、これからアプリも増えるだろうことも考慮して、16Gモデルへの機種変で大丈夫ですか?一度今のiPhoneの使用状態を確認してみてはどうでしょう?
そうそう、今月中の機種変で9000ポイント付与キャンペーンのお知らせ、来てませんでしたか?
書込番号:15902220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>アルフェッタさん
ありがとうございます。
容量ですが、16GBで十分です。
普段PCも使うので、必要なものは移動させればよく
iPhone内に保管しておくことも考えていません。
いずれにせよ、携帯の使用期間が約2年と考えれば、外付けHDDなどへ
投資したほうがよいと考えています。。
※個人的な意見なのでそれぞれの考えがあると思いますが…。
あと、
今月中の機種変で9000ポイント付与キャンペーンのお知らせ、来てませんでしたか?
ですが、質問にも書いていますが、10000ポイントが付与されています。
3/15にソフトバンクから発表されている
かいかえサポートキャンペーンは、iPhone 3G、3GS、4、4Sを13カ月以上利用中でiPhone 5に機種変更の場合に9000ポイントなので対象外でした。
ただ、iPhone5へ乗り換えるキャンペーンを今月多く感じるので
4月には新しいiphoneが発売されるのかもと考えてしまいます
書込番号:15902416
0点

1.ポイントの使用について
http://mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/pdf/sp_other_mileage.pdf
1年10ヶ月なら22ヶ月目だから「かいかえサポートキャンペーン」
の対象では?
2.iPhone5は機種変更で一括購入はできるのでしょうか?
Softbankショップでは現金を取り扱わないので、後日一括引き落としなら
可能だと思います。
3.iPhone5の機種変更は、ソフトバンクショップよりも家電量販店などで購入したほうが何かメリットはあるのでしょうか?
SoftbankショップもSoftbank直営店を除いて、携帯ショップと同様の代理店です。
直営店やプレミアムショップ以外ならどこで買っても同じです。
量販店で本体をクレカで購入でポイントが付くとか様々なので
その辺は量販店で聞きましょう。
iPhone本体に関してはApple直営店が何かと良いと感じてます。(AppleCare+加入とか)
4.一括購入ができる前提ですが、購入金額は
定価販売ならそのくらいですが、購入店次第では少し安く出してるとこもあるかも。
例えばヨドバシなどで1年6カ月以上利用で機種変更はいくらか値引きとかもありえます。
5.購入時と月々の支払は以下でよいのでしょうか?
計算してないのでそんくらいかな。w
6.月月割内容は、現在の機種を2年以内でも1750円でしょうか?
現在の機種が途中で切られますので、残債はモロに機種分割代金が圧し掛かります。
機種変更からまた付くけど金額は変わるかも。
7.ホワイトプランの2年契約および自動更新について
機種変更は解約ではないので解約金はかからないようです。(正確には要確認)
8.ポイントの使用期限が3月までなので3月中に変更しようと思いますが
この辺はタイミングなので何とも。。。
策士、策に溺れないようにw
書込番号:15902602
0点

>ただ、iPhone5へ乗り換えるキャンペーンを今月多く感じるので 4月には新しいiphoneが発売されるのかもと考えてしまいます
ほぼ確実に年内には新iPhoneが発表されるでしょうが、4月には先ずないです。
今は会社の年度末決算や卒業・入学就職シーズンでケータイの購入タイミングでもあります。
書込番号:15902612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Re=UL/νさん
アルフェッタさん
ありがとうございます。
かいかえサポートキャンペーンは、期間を勘違いしていました。
条件の13か月以上に該当していましたが、
mysoftbankで確認するとポイントは付与されていませんでした。
すでに10000ポイントのキャンペーンでポイントを付与されている状態なので
+9000ポイントにはならないのでしょうか???
書込番号:15904836
0点

> 条件の13か月以上に該当していましたが、mysoftbankで確認するとポイントは付与されていません
> でした。
157から届いたMMSに記載されているURLにアクセスして申請しないと、ポイントはもらえません。
書込番号:15905361
0点

>>飛行機嫌いさん
157から
かいかえサポートキャンペーン
のメールは届いていません。。
ちなみに10000ポイントも付与されて
9000ポイントの案内メールが届いたのでしょうか??
書込番号:15909274
0点

> 10000ポイントも付与されて9000ポイントの案内メールが届いたのでしょうか??
10000ポイントって、下記のものですかね。私はもらってないです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103191113
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103580648
9000ポイントの案内は届きました。
書込番号:15909629
0点

私は、iPhone4Sホワイトプラン契約期間1年6ヶ月目だけど、10000ポイント付与されていません。
どういう方を対象に付与するんだろ?
10000ポイント+9000ポイントなら、かいかえキャンペーン検討しても良いかなと思うわ・・・・
>4月には新しいiphoneが発売されるのかもと考えてしまいます
4月には発売されないでしょ。
書込番号:15914880
0点

ポイントは、結局のところ、
10000ポイントのみで、
10000+9000ポイントではないです。
同時期に購入していた人でも
10000ポイントは付与されず、9000ポイントのみだったり、
10000ポイントのみが付与されている人がいるようです。
10000ポイントが付与される条件はわかりません。。
書込番号:15917059
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
頭の中が混乱してまして・・・・・相談です
家族4台一括で他社からsoftbankにのりかえます
ある販売店では、学割で対象で1台55000円キャッシュバック (OP条件約3900円を2ケ月) ×2台
家族は50000円キャシュバック ×2台 OP条件同じ ・・・・・数か月後に郵送で
その店で買い替えようと思っていたところ、
一括4800円 キャッシュバックはなし
月月割があるので 月額が2140円安くなる・・・・ 店を偶然発見
解約のために4台分違約金やら手数料が発生するので、キャッシュバックに目がくらみますが、
どちらの方法で購入がお得なのでしょうか?
頭の中がこんがらがってきてます。
1点

そりゃ、普通は、月々の負担が軽くなる一括での購入の方が断然お得だと思います。
しかし、もう少し待てば一括0円も、もっと出てきそうですね。
ただ、4Sでもそうですが、ソフトバンクは基本的に分割での購入条件が多いです。
オンラインショップで調べたところ、16Gは一括の値段が51360円です。
んー、スレ主さんの条件なら、分割の方がお得かな?
55000円のCBで機種代を賄えますね。
CBが来たら、さっさと、繰上げ返済しちゃいましょう!
因みに、繰り上げ返済は、ソフトバンクは嫌がるそうですね。
分割を債権化しているので。
auは一括0円始めてますね。
但し、今はまだ、ゴミ付きが多いですが。
書込番号:15900425
1点

追記です。
分割CB50000のお店と一括4800円のお店の購入条件をよく確認してくださいね。
購入条件によっても大きく変わりますから。
書込番号:15900460
0点

早速ありがとうございます。
一括の店はOPはすぐに外してOKと言われました。
Wホワイト あんしん保証パック 1phone基本パック ヤフープレミアム UULA スマテレです。
これに みまもりケータイ590円が月々の料金プラン中に入ってました。 ←これはなんですか?気が付かなくて、解約できるのか確認して来てませんでした。
CBの店は、2ケ月OP外せないそうです。
書込番号:15900728
0点

みまもりはみまもりケータイのことですね。
解約すると9975円かかります。
それなら、分割購入でオプション2ヶ月維持の方が安く上がりそうです。
書込番号:15900842
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
この度、長女が高校に上がる為iPhone5を購入する事になりました。
現在娘はiPod touch5を持っているのですが、通話以外の違う点はあるのでしょうか?
自宅はWi-Fi環境なので自宅ではネットが見れる環境です、ポケットWi-Fiなどは持っていないので外出先ではフリースポットなどを利用しているようです
1点

iPhone5とiPod touch5を徹底比較!iPodTouch5のスペックはiPhone5に劣らない!という記事です。
ご参考までに。
http://ozappa21.com/facebook/archives/4410
書込番号:15884737
0点

http://ozappa21.com/facebook/archives/4410
そうゆうのは検索した方が分かりやすくないですか?(^_^;)
細かいところはけっこう違いますよ。
書込番号:15884739
2点

あれー、たまたま同じ記事をアップしてたー(笑)
書込番号:15884747
0点

破裂の人形さん
奇遇ですね。
検索すると、この記事が最初の方に出てきますね。
クグルことも必要です。
書込番号:15884771
0点

appleのサイトに詳しく情報がありますよ
http://www.apple.com/jp/ipod/
http://www.apple.com/jp/iphone/
CPUが違いますね。月額で固定料金がかかりますね。
Softbankのスポットが無料ですね。
書込番号:15884781
0点

両方(iPod5,iPhone5)を使用している実感として、
・操作感は同じ
・iPodにに比べてiPhoneの電池の持ちが半端無く悪い
・WiFiからのダウンロードは、iPodに対してiPhoneは半分の時間で済む
・iPodは有料WiFiでも例えばWi2-300を使えば380円/月ですむが、iPhoneは5480円/月かかる
・iPodはWiFiスポットに「立ち止まって」ネットサーフする必要があるが、
iPhoneは歩きながらネットサーフできる(当然だが)。なので、いつでもどこでも(基本的に)
メールの送受信ができるようになる
・iPhoneの方がイヤホン出力が大きいので電車の中でも音声が聞き取れないことはない
(iPodは聞き取れなくなることが多い)
といったところでしょうか
書込番号:15899991
1点

カメラの暗所撮影能力はiPhone 5の方が高いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=15222992/#15225071
http://www.phileweb.com/review/article/201210/12/605_4.html
書込番号:15900855
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

呼び出し時間の設定の可能性はありませんか?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3g/voice_mail/01-01.html
書込番号:15858178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)